1. シニアアップデート
  2. スタエフの放送をListenに登録..
2024-05-09 10:08

スタエフの放送をListenに登録し,自動文字起こしできるようにする方法

無料キャンペーン中の本‼️
■Midjourneyでつくるお便りイラスト
https://amzn.to/3M4Crnp
------------------------------
様々な媒体でシニアアップデートに役立つ情報を配信しています。

■メルマガ「ブログ✕Kindle成長戦略」
https://idea4u.net/mailmag

■メルマガバックナンバー「50歳からのシニアアップデート」
https://idea4u.net/category/from50/

■メインブログ 「知的生活ネットワーク
https://lala.idea4u.net

■X 
https://twitter.com/glyustyle


■Kindleの著者ページ 
https://www.amazon.co.jp/stores/Lyustyle/author/B01NBMP8KG?ref=ap_rdr&isDramIntegrated=true&shoppingPortalEnabled=true


■YouTube 「シニアアップデートチャンネル」
https://youtube.com/@lyutubes?si=m4qNWqZuvk5qCWCC

■ポッドキャスト 「Lyustyleのシニアアップデート」
https://podcasters.spotify.com/pod/show/lyustyle10u5e74u30d6u30edu30acu30fc



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:06
5月9日のお昼ですね、13時を回ったところです。
昨日、ポッドキャストの文字起こしツールであるListenの話をしました。
スタエフの放送もRSSフィートを書き込むことによって、
Listenのポッドキャストとして聞くことができるんですけども、
そのことによって自動的に文字起こしがされるということですね。
そのお話をしたらですね、ボブさんがとても喜んでくださって
素敵な放送ありがとうございます、ということだったんですけど
ボブさんからまたこんなコメントをいただきました。
自分はポッドキャストはやってないんですが、スタエフで投稿したものを
直接Listenで投稿、文字起こしはできるんでしょうか?
スタエフのRSSとやらがどこを見ればあるんですか?
というようなね、そのようなご質問をいただきました。
これですね、コメントでお返しするにはちょっと長くなるかなと思ったんで
今日の放送でお話ししますね、ということにしておりました。
そこでね、今からちょっと説明をしたいというふうに思います。
ポッドキャストというのはですね、自分がポッドキャストというものをやってなくても
スタンドFMのRSSフィードを登録することによって
聞く人がスタンドFMという媒体じゃなくて
ポッドキャストというものから聞くこともできるというわけですね。
なのでそのポッドキャストとしてやっているという意識はなくても
ポッドキャストのプラットフォームに登録しておけば
人によってはポッドキャストから聞くということになるわけです。
で、それをRSSに登録をすることによって
こうしてスタンドFM上で配信したものが
ポッドキャストでも配信されるというようなことになるんですね。
そのためのキーとなるのがRSSフィードと呼ばれるものになります。
でね、まず順を追って説明すると
まずリッスンの方で自分のアカウントを作ることが必要です。
そしてそのアカウントのダッシュボードというところがありますので
そのダッシュボードを開くとですね
ポッドキャストを登録するという項目があるんですよね。
そこに2つあって
1つはリッスンを使って
このリッスンでポッドキャストを始めるという項目があります。
それからもう1つはRSSで
外部のポッドキャストを登録するという項目があります。
この2つの方法でリッスンでポッドキャストを聞くことができるよ
または自分のポッドキャストを配信できるよということなんですね。
リッスンでポッドキャストを始めるというのは
このリッスンの中でスタイフと同じように
自分のアカウントを作って名前を付けて始めれば
03:00
もうそのままポッドキャストとしてリッスンで配信ができるわけで
様々なポッドキャスト
SpotifyだとかAppleだとかね
いろいろなポッドキャスト媒体で聞かれるようになるということなんですね。
スタートがリッスンになります。
それに対してRSSで外部のポッドキャストを登録するというのは
もうすでに自分のポッドキャストがありますよとか
スタンドFMでやってますよとか
そういう場合にスタンドFMのRSSフィードというものを
この中に入力をすることによって
リッスンのほうでスタンドFMの配信を全部聞くことができるようになるよ
というそういうことなんですね。
じゃあそこのところのやり方なんですけど
RSSで外部のポッドキャストを登録するというところに
あなたのポッドキャストのフィードURLを入力してくださいというのがあるんですよね。
ポッドキャストのフィードURLって
それは何かというと
スタンドFMの自分のアカウントの設定というところがありますので
その設定というところを開くと
ポッドキャストの設定だったっけ
そういうのがあります。
そこを見るとポッドキャストのRSSというのがあるので
それをコピーをします。
そしてこの中の
リッスンの中のポッドキャストのフィードURLというところに
それを貼り付けます。
もう一つ入力するところがあって
URL用の名前というのがあるんですよね。
リッスンスタイルJP
そしてその下に入力があるんですが
それは適当でいいです。
私はスタンドFMだとか
それがわかるようなものにしたんですけど
適当にそれを入れておけば結構です。
それを送信というのを押すと
まだこれは登録されていませんよというのが出て
あるコードがですね
リンクが生成されていますので
そのリンクを自分のスタンドFMの
自分のチャンネルの概要欄がありますよね。
そこの一番下
一番下でも一番上でもいいんですけど
その中にまずコピーして貼り付けてくださいねと
そして保存をしてしばらくしたら
この画面の登録というのを押してくださいと
いうわけです。
そのコピーって何かというと
僕のスタンドFMの
チャンネル概要欄を見ていただいたらわかるんですけど
その僕のチャンネル概要欄の一番下にリンクを置いています。
それを押すと
自分のですね、私のリッスンのページに行くわけです。
つまりそのリンクというのは
リッスン上の私のポッドキャストのページへのリンクなんですね。
これをすることによって
スタンドFMからリッスンへの
06:01
動線を作っているわけです。
その動線と引き換えに
あなたのスタンドFMの放送を
ポッドキャストとして
このリッスンの中に登録してあげますよということなんですね。
スタンドFMの場合はですね
僕30分くらいかかったと思いますね。
ちょっと長かったですね。
別のポッドキャストの方は
5分もしないうちにできたんですけど
スタンドFMの方がちょっと長くて
30分くらいかかったと思います。
で、押すとですね
これまでのスタンドFMの放送が
全部スラーッとリッスンの中に出てきました。
感動的なことにですね
自動的に文字起こしもできているんですよね。
これが本当に感動ですね。
他の人の放送を見ても
これってどんな放送かなと思って見てもですね
そこのテキストを最初パッと見れば
こういうことを喋っているんだなと
じゃあ聞こうと思って聞けるわけですよね。
まずテキストでパッと頭で全体を把握して
それから聞くという一つのスタイルをね
何か作り出したのかなというように思いますね。
放送ってどれで聞こうと一緒なんですよ。
アンカーで聞こうと
ポッドキャストで聞こうと
アップルで聞こうと同じなんですけど
リッスンで聞いたら
文字起こしされたテキストも一緒に見れるというところで
結構アドバンテージ感じますね。
なのでポッドキャストを聞くという経験は
リッスン一択に全部まとめて聞くのがいいんじゃね
というような気が今しているところです。
なので僕自分のポッドキャストのURSSフィールドは
全部というか2つだけしかないんですけど
スタンドFMとポッドキャストの方ですね
それぞれ登録しています。
ポッドキャストの方は過去2年間ほぼ毎日のように
登録していた
2020年から2022年くらいかな
にかけて何百放送かあるんですけど
それが全部リスナーで聞けるようになってますし
スタンドFMの方も1300放送かなんかあるのかな
それも全部聞けるようになっているし
それらも全部文字起こしができるというところで
非常にいいですね。
今僕こうして喋ってますけど
これで投稿したら
おそらく30分から1時間くらいかな
後にはメールが来て
登録されましたよというのが来てですね
そのリンクで行くと文字起こしも終わっているというね
そういう状況になっています。
ということでですね
今日はボブさんのリクエストにお答えして
リッスンにスタンドFMのURSSフィールドを
貼り付けて登録するというやり方について
お話をしました。
これYouTubeの方でも作ってみようかなという風に思うので
できたらまたお伝えしたいと思います。
09:02
はい、ということで宣伝ですが
今ちょうどですね
僕のミッドジャーニーで
なんとかお便り
イラストとかなんとか言う
なんとか言う
なんだこれ
自分で書いた本なのに
ちゃんと言えないという
えーっとね、なんだっけ
ミッド
えーっとね、ちゃんと今調べてますから
あ、あった
ミッドジャーニーで作るお便りイラストというのがあって
はい、みんなすごい絵を描くんですが
私の場合はミッドジャーニーで非常に素朴な絵を描いて
お便りとかに入れやすいようなね
素朴で
黒と白だけのようなイラストを
どのように描いていくかというようなね
異色のミッドジャーニー本を書いているんですが
それが今
無料キャンペーンになってますので
この放送を聞いてですね
何そんな本があったのかと思う方は
ぜひ概要欄から
無料でお買い上げいただければ幸いです
はい、それではまた
10:08

コメント

スクロール