1. シニアアップデート
  2. 「きんちゃれ」は未来を開く❣️..
2023-02-11 08:43

「きんちゃれ」は未来を開く❣️みんなすごいよ

■りとさんの本
「毎月8000円を超えよう」Googleアドセンスで稼ぐ方法&審査合格のコツ」
https://amzn.to/3KhszXJ


■りおんさんの放送
https://stand.fm/episodes/63e62342c3ed43f220c938a3

■関連放送
「せっかく本の紹介Tweetするなら少し美味しく」12月27日https://stand.fm/episodes/63aa436402d71cf2d6a4d99e

#毎日配信 #スタエフ毎日配信 #Kindle出版 #きんちゃれ #副業 #Kindle副業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:05
リュースタイルのハッピーライフコーチング。この番組は、プロコーチのリュースタイルが、あなたのシニアライフを、そしてこれからシニアになるあなたのプレシニアライフを元気にする様々なライフハックについて、時には博多弁で語る番組です。
今日は、ここのところのですね、きんちゃれ会、Kindleチャレンジ会のですね、動きについてのお話です。ここのところ結構きんちゃれ会の動きが活発です。きんちゃれ、Kindleチャレンジのことですね。
近頃たくさんの方がですね、Twitterとかこのスタイフとかでも、Kindleチャレンジのことについてお話をしてくださっています。
木月の学校で発表されたみんなの今年の挑戦では、たくさんの人がKindleに参戦をしていますということで宣言をされていました。
先日紹介した黄色たんぽぽさんが、50記事の本をいかに削るのかという、そのところで今最後の苦労をされているということをね、ツイートもされています。
太陽さんがですね、日々ノートにコンテンツを貯めていらっしゃるということで、きのうは4月出版予定とね、出版期日を宣言をされていました。
そんな中でですね、サラダさんもほぼ完成のところまでもいかれているんですが、表紙とか最後のところ、テーマとのつながりとか、そういうところで苦労されているみたいですね。
これもとってもよくわかるんですよ。99%まで出来上がった本の、残り1%に1ヶ月かかったりするんですよね。
本当にこれでいいのかとか、ちゃんと伝えたいことが書ききれているのかとか、テーマがずれていないかとかね、何度も何度も読み直して、書き直してね、なかなか出版ボタンまで行き着かないという、そういう状態に今サラダさんがあるということなんですね。
そんな中でですね、きのうリオンさんが応援放送をされていました。まずは出してみようというね、放送でした。
僕が言いたいことをそこで全て言ってくれてとっても嬉しい放送だったんですけれども、まさに金チャレ仲間へのエールの心からの放送だったというふうに思います。
高谷さんは、Kindleチャレンジの実際の本の出筆の方ではなくて、本を出筆する人を、表紙をデザインすることで支えるという、そちらの方の取り組みもしてくれています。
そういう一連の流れですね。とてもなんかね、嬉しいなというふうに思っているところですね。
今朝はその本が、自分が手掛けられた本が出版されましたという喜びの放送をされていました。
03:07
仲間としてとっても嬉しいですよね。高谷さんの新たなキャリアのスタートを応援していきたいなというふうに思います。
そんな中ですね、きのう一人のブログワーさんが三冊目の本を出されました。
リトさんという方で、スタイフの中では皆さんご存知ないと思うんですけれども、僕は以前からブログ繋がりで知っていた方なんですね。
やりとりがあった方なんですけれども、このKindleチャレンジというハッシュタグを使って、私も一緒に頑張りますという宣言をしてくださったんですよね。
すでに二冊本を出されている方なんですけれども、三冊目をKindleチャレンジで頑張りますということで、
はじめにが書けましたとか、どこどこまで書けましたとか、そして三万字書け終えましたみたいな、そういう過程をずっとツイートをされていました。
読んでいる僕たちというのは期待がどんどん膨らんでいくんですよね。早く読みたいな、この本というような。
そして一昨日それが完成されて、出版報告のツイートがKindleチャレンジ仲間に流されたんですね。
するとですね、早速オーミンさんがこのようにツイートされました。
仲間のリトさんがKindle本を出版されました。本日から無料キャンペーン期間です。ぜひどうぞ。オーミンもゲットさせてもらいます。
この応援ツイートですね。僕これ見てすごく嬉しくて、仲間のリトさんという表現がとても嬉しかったんですよね。
なんでかというとですね、もともとブロガーとスタイフという全く違ったコミュニティの人たちなんですよね。
その人たちがですね、このKindleチャレンジという一つの取り組みの中で接点ができて、そして仲間という風になっているんですよね。
自然に応援が始まっているということでね、僕これすごくオーミンさんのこの仲間のリトさんという言葉がすごく嬉しかったんですよね。
僕はこのオーミンさんのツイートで、無料キャンペーンも始まったんだということを知って急いで本を買いに行きました。
オーミンさんはもう一つツイートされていて、金チャレ仲間のリトさんの最新Kindle本が発売開始されました。
無料キャンペーン中ですよ。ぜひぜひダウンロードしてくださいね。リトさん本当におめでとうございます。
これは240以上のインプレッションが今あって、ライさんも購入完了と力強く応援リプをしてくださっていました。
リオンさんも私も購入しましたと引用リツイートをしてくれていました。
これらについてリトさんご本人からも、これらのツイートについて感謝の言葉とかリプとかリツイートなどが今されているところです。
06:01
本当にこの流れを見て本当に嬉しいなと思ったんですよね。
さっきも言いましたけれども、本来ブロガーさんたちの交流と、それからスタッフのみんなの交流というところ、なかなか接点ないんですよね。
それが金チャレというものを中心にして、その媒介にして交流が始まったというのはね、僕は本当に嬉しいと思っています。
これらの皆さんたちの応援もあってですね、リトさん、初日に無料ダウンロード数44冊を記録したと感謝ツイートをされていました。
初日44冊って結構いい数字だなと思います。
僕初日20何冊ぐらいでですね、だんだん上がっていくんですけれども、初日から44冊だったらかなりね、期待できるなというふうに思いますね。
販売ページ見たらすぐにレビューがついていましたね。
僕はKindleで読んでいますけれども、Kindleは線を引く代わりにその部分をグーッと指でなぞるとハイライトすることができます。
このハイライトというのはですね、そこを後からタップするとメニューが開くんですよね。
ツイートすることができるようになっているんですよ。
僕はこのハイライト箇所をツイートすることで応援をしています。
ツイートには本へのダウンロードリンクがつくんですよね。
僕のツイートを見た人がこれ面白そうとこういうことが書いてあるのかということで興味を持ってダウンロードしに行ってくれると。
なのでそれがすごく応援になるんですよね。
このリンクはね、僕のAmazonのアピールリンクに差し替えているので、僕にも紹介料が入るということになります。
なのでAmazonのアソシエートになっている人というのは、ぜひご自分のリンクを貼るといいと思いますよね。
応援すること自体が自分のためにもなるという、そういうこと。
それはとても大切なことだと思うんですね、僕ね。
アピリエートというのはとても良い仕組みだというふうに思っています。
やり方について詳しく知りたい人はですね、僕12月27日に放送しているのでぜひ聞いてみてください。
せっかく本の紹介ツイートをするなら少しおいしくっていう、そういうタイトルで放送しています。
概要欄に貼ってますのでぜひ聞いてみてくださいね。
話が少し逸れましたけれども、Kindleチャレンジはとっても素敵です。
今一生懸命頑張っている皆さん、ぜひ最初の一冊を。
それではまた何か始めたのりゅうスタイルでした。
08:43

コメント

スクロール