1. シニアアップデート
  2. オーディブルのリュ〜さん流元..
2023-02-12 09:43

オーディブルのリュ〜さん流元がとれる使い方

■ audibleはこちら
https://onl.la/2jczsHc

雑談だけど,ちょっと役に立つかもしれない。

#毎日配信 #スタエフ毎日配信 #オーディブル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:06
リュースタイルの知的迷走ラジオ、お昼の雑談です。
今日は3月の12日、今僕はですね、佐賀三瀬村ですね、そこのところを車で通ってて、ちょっと空いてるところがあったので、車を止めて今お話をしているところです。
周りはですね、もう稲を刈り取った田んぼが綺麗に見えて、そこからちょっとした緑の芽吹きが見えてて、なんか春がすぐそこまで来てるなぁという、そういう感じがしますね。
でもその田んぼの向こうにはね、もう今にもね、花粉を吹き飛ばすぞ〜みたいなね、茶色に変色した杉の木がね、うわ〜っと光っててですね、これきっともうすぐしたら花粉を吹き飛ばすんじゃないかなという、そういうような場所で今話をしています。
花粉症って僕ね、ものすごくひどかったんですよね。春と秋と2回あって、なるたびにね、喘息になって最後は気管支援になっていくというね、ほんと苦しいもう1ヶ月近く2ヶ月ぐらいですね。
冬の場合は2月ぐらいからもうくしゃんくしゃんで出して、くしゃみがね、そして最終的に喘息になって、4月の咳がしすぎでの気管支援になってぐったりして4月の途中ぐらいにようやく治るみたいな、毎年それを繰り返してたんだけど、なぜかね、この3,4年前急にピタッと止まったんですよね。
その年、僕半年ぐらい前からヨーグルトを毎日食べ始めてたんですけれども、もしかしたらそれかなと腸内環境を生むというね、それがこうそうしたのかなと思うんですけれども、ほんとにそれと気を逸にするようにしてピタッと止まって、それ以降もう僕、春と秋、喘息ゼロなんですよね。
長いこと何十年も苦しんできた、そういうのをゼロという、それを後ろの杉のね、子達を見てると思い出しました。昔はこれ見るだけでね、くしゃみが出てたような、そういうようなことだったんだけどね。
今日ね、オーディブルという耳読書のサービスについてちょっとお話をしたいなと思うんですけど、皆さんオーディブル利用されていますか。オーディブルっていうのはもう今ね、皆さんよく知っていらっしゃると思うんだけれども、本の聞き放題サービスですよね。
たくさんの種類の本を1500円、月に1500円出して聞き放題ですよという、そういうサービスですね。僕はこれですね、もう相当前から、2015年、6年ぐらいからかな、ずっと利用していてですね、たくさんの本に出会ってきたんだけれども、いや1500円高いだろうとおっしゃる方もね、いらっしゃると思うんですけどね。
03:27
まあどうでしょうね。僕はたくさんの本に出会える場として月に1500円払うということがね、そんなに高いとは思わないんですよね。そこで得た知見というのがやっぱりブログになったり、音声配信になったりするので、とても僕の場合は費用対効果はいいというふうに思っています。
いや1500円それでもやっぱ高いだろうと。だって月に1冊聞くので、月にね、もう1冊分で終わってしまうんじゃないと。確かにそうなんですよね。
昨日ライさんがお話しされていた、ギブアンドテイク。これですね、僕オリブルで聞いたんですけど、13時間かかるんですよ。13時間かかるということはもう言うに1月ぐらいかかるんですよね、やっぱりね。ずっと聞かせてもらってて。
でもそれ1冊でね、終わりじゃんというふうに思うかもしれないんだけど、でもその本買ったらね、1700円か1800円ぐらいしてたんですよね。でもオリブルだったら1500円でそれを聞けてしまうっていうなら、まあ1冊しか聞けなくたって元取れるんじゃないのっていうところの話ですね。
聞き放題っていうのでできるだけたくさん出会いたいじゃないですか。僕はたくさん出会うというそういうことをやってるんですね。そのためにやってることが2つあって、1つはもちろん再生速度を上げることですね。僕だいたい1.4か1.5倍速で聞いてるんですけど、これスタエフとかを1.5とかで聞くと聞き取れない時があるんです。
やっぱり僕ら素人が録音してるんで低音領域がよく聞こえなかったりとか発音がはっきりしなかったりとかで1.5倍速で聞くとこれ何言ってるかわかんないぞということっていうのはあるんですよね。
ところがやはりオーディブルだったらプロの声優さんとかを使ってらっしゃるので、はっきりと滑舌の良い話し方をしてくれるというのと、もう1つはイコライザー処理がちゃんとされているので低音部分のよく聞こえないあたりの帯域はカットされていて、はっきり聞こえる部分だけがしっかりと録音されているということがあって、すごく結構早く聞いても聞けるんですね。
06:04
なので遠慮なく早聞きしていいと思います。早聞きするとわかんないんじゃないの?と思うかもしれないけれども、聞くということはね、読むということよりもよっぽど頭に残りやすいと僕は思ってるんですよ。
本を読むと読み飛ばしてしまうんですよね。目でさーっと追っていくので、今自分が大事と思っているキーワードはパンパン入ってくるんだけれども、大事と思っていないけど重要な言葉というのは取り落としてしまう可能性があるんですよ。
なので何回も読むことが大事になってくるんですけど、でもオーディブル、音というのはもう僕らの入力してくる、入ってくる音、手がかりというのは音しかないのでしっかり集中するんですよね。
なので読み飛ばさない、つまり聞き飛ばさないんですよ。全部読んでくれるんで、それから全部入ってくるんでね。なんで読んでたら読み飛ばしてしまうんじゃないの?というところまでしっかりと頭に残っているというね、そういう良さがあります。ということで一つは再生速度を上げるということを一つですね。
もう一つ、僕はこっちの方が大事と思うんだけれども、10分間のスリープタイマーですね。これをつけて聞いているんです、僕ね。これとっても大切にしていることで、実はこれ去年スターFを始めたときの2つ目か3つ目の放送で話しているんですよね。
それは何かというと、僕は10個の本をリストアップしているんですよ、自分のライブラリーの中にね。それを順番にずっと10分ずつ聞いていくんですよ。10分経ったら強制的に終了して次の本に行くわけですね。
そうやってずっと聞いていて一周したときに、次にまた最初の本に戻ろうとしたときに、これまた聞きたいかなっていう。で、もういいかと思った本はもう聞かないんですよ。で、次にまた聞きたいと思う本だけをずっと残していくんですよね。
そうするとだんだん聞かない本というのは一番下に行っちゃって、聞いた本はどんどん上に上がってくるのでね。そこにどんどんまた新しい本を付け加えていって、もう聞かなかった本はずっと下に追いやられていくということで。そんな感じでですね、最後まで聞き終える本と最初である程度いいなと思った本とがそうやって分かれていくわけですね。
で、これ結構効果的な読み方でね。オーディブルという1500円を有効に使うために僕はすごく良い読み方だというふうに僕は思っているんですよ。つまりたくさん出会うということですね。で、このオーディブルじゃないと出会わなかったなとか、オーディブルじゃないと最後まで聞かなかったかもしれないというそういう本とかもやっぱりありますね。
09:02
はい、ということで今日は雑談とはいいながらオーディブルという読書サービス、耳読書サービスについてのお話でした。皆さんたちもそのオーディブルをこんなように使っているよというそういうことがありましたらどうぞ教えてください。それでは今日は本当にいい天気ですね、福岡はね。はい、良い午後をお過ごしください。
09:43

コメント

スクロール