00:06
おはようございます。抜粋の精神科医、リブラでございます。
今日もやって参りましょう。
昨日の中学校の理科、高校の理科を勉強する数学、勉強するの大事だよという話を昨日しましたけどですね、
昨日のその話の続きですけどね、
怪しげな心理学やらね、面白おかしい心理学、心理学というか心理学と名乗っているものとかね、
何だか、何だろうな、イオンがどうのみたいなね、
学ぶ前にですね、イオンって何のことかちゃんと勉強した方がいいんじゃないかというね、
原子と分子ってどういう意味の違いだったかな、答えられますか?
例えば、水には水素が入っているんだよ、のこの水素は元素の意味か、分子の意味か、原子の意味か。
そうだな、何が水素?
昔の飛行船には水素が入っていてね、水素は軽いから水素で持ち上げていたんだよね。
だけど、火がついちゃう、爆発するからね水素がね、だから危ないからヘリウムに変わったんだって。
この今言った水素というのは、元素の意味か、分子の意味か、原子としての水素か、水素イオンのことか、分かりますか?
それがもし分からないんだったらさ、イオンとか元素とか原子とかさ、何とか科学的な表記の意味さ、まるきり分からないじゃないか。
そっちを勉強してさ、とかさ、なっちゃうとさ、もうめちゃくちゃだよね。
なのでですね、まあ、それってさ、中学校でやってると思うんだよね、高校から中学から。
中学から元素とか原子って、そんなに難しくないのよ。
ちゃんと勉強すればいいだけのことなのよ。中学生でも分かるんだよ。
なのでまあ、そうだね、まあちょっと、そういうの大事かなという話ですね。
まあ騙されないようにね。
さて、さっき思ったんだけど、前も言ったかもしれませんがですね、
まあちゃんと言ったことはないと思うんでね。
言ったことあるかも、まあ皆さんご存知かもしれませんけどね。
あのジュースあるでしょ。果汁100%とかのやつ。
あの100%って何?分かってますかね。
03:00
ああいうのもね、一時的にね、これ何だろうって思うことが大事だと思うんですよね。
ああ知ってるよと、濃縮果汁還元とかストレートな話でしょ、という風に思うかも分かりませんけど、
それはもちろんそうなんだが、もちろん根本的なことですよ。
ストレートっていうのは絞ったままでしょ。知ってますよ。
じゃあ濃縮果汁還元は一回こうね、煮詰めてからまた水で戻したってことでしょ。
そしたらさ、それはいいんだけどさ、水で戻したと思ってるからまあいいかと思うけどさ、水じゃなくたって一緒ですよ。
あのね、パーセントっていうのはですね、パーセント濃度あれね、何ですかあれ、知ってます?あれだから。
あれ質量パーセント濃度って言うんですよ。
つまりパーセントっていうのは何分の何ってことじゃん。何分の何にしてその100でかけてるじゃん。
パーセントだからね。100だからね。
バーでセントで100分の1だからね。
パーセント、パーって言うね、パー。
何て言うかな、3キロパーアワーみたいなね、パーですよ、斜めにするとね。
セントって100ね。1セント。1セントね。1セントが1ドルでしょ。
100分の1だからね。パーセントね。
1世紀センチュリーね。1世紀100年だからセンチュリー、セント、100。
センチメートルね。100センチメートルが1メートルですね。
ミリは1000分の1だからね。1ミリメートルは1000分の1メートル。1000ミリメートルが1メートルだね。
1センチメートルは100分の1っていう意味だから、センチだから100だから。
てなことでですね、パーセントですよ。
パーセントのセントとセンチメートルのセントとセンチュリーの、1世紀のセンチュリーのセントが同じだということに気が付かないとダメだと思いますが、
花粉症がひどい。なんかまたひどくなってきたな。きっついっすね。
ジュースのパーセントっていうのは質量パーセント濃度なんですけど、原材料の果汁の重さが分母かな。
分子が出来上がった製品の重さですね。
なので、ジュースの中の原材料の割合とかじゃないんですよ。
分かります?違い。原材料の割合じゃない。
出来上がったジュースの重さと元の果汁の重さを比べてるだけです。
06:02
元の重さ分のジュースの重さでパーセント表示してるわけだから、
違う違う、逆。そうじゃ、そうじゃない、逆ですね。
ジュースの出来上がった飲み物の重さが分母か、元の果汁の重さが分子か。
そうすると、出来上がったジュースが100gなのにみかんは50gしか使ってなければ、
100分の50で50%。
だから一見、ジュースの飲み物の中の果汁の割合みたいに、原材料の割合みたいに思いますけど、
原材料の割合とは言ってない。
オレンジ100%というと、まるでオレンジ果汁しか使っていないみたいな気がしますよね。
そういうことじゃないんだよってことですね。
オレンジ100%といった意味は、元のオレンジ果汁の重さ、
出来上がったジュースの重さと元のオレンジの使った果汁の重さが同じだと言っているだけで、
他のものを入れていないとは誰も言っていないんですよね。
何かめちゃくちゃにたくさん混ぜていたとしても、
出来上がったジュースと元々の使ったオレンジ果汁の重さが同じであれば、
これ100%になっちゃうんですよね。
そのオレンジジュースの成分の全てが元々オレンジだと言っているわけじゃないんで。
わかりますかね。うまく言えてないかな。
まあいいや、続きをどうぞ。
例えばですね、100gのオレンジの果汁を煮詰めて、
大体5分の1とか6分の1とか7分の1とかにも濃縮果汁関係がするので、
煮詰めまして、そうすると10gになりますね。
100gを5分の1に煮詰めたら20gですね。
そうするとね、20gでそれを濃縮果汁還元で戻しましょうか。
その戻す時に、誰も水で戻せと言ってないんだよ。
そうするとですね、その20gに10gの砂糖を入れて、
09:05
そして40g水を入れて混ぜたら100gに戻りましたね。
そうすると大量の砂糖が入っているんですよね。
これは出来上がった製品は100gなので、
使ったオレンジは100gだったので、これは果汁100%のジュースになるよ。
追加収録。
これ朝寝ぼけながら撮ってるから計算がめちゃくちゃおかしいね。
ちょっと訂正しますけどね。
100gの果汁を濃縮果汁還元に煮詰めて煮詰めて、
100gのオレンジ果汁を20gにしたと。
そこに砂糖10gを入れて、これで30gね。
あと70g水を入れれば100gに戻ったと。
あれ?合ってる?もう一回言いましょうか。
もう一回言うか。
100gのオレンジ果汁を煮詰めて煮詰めて20gにする。
そこに砂糖10gをたっぷり入れて、これで30g。
残り70g水を入れて100gに戻しました。
砂糖を間違えた。
100gのオレンジから100gのジュースを作ったので、
100分の100×100で100%。
100%オレンジジュースができましたけど、砂糖がたっぷり入っていますよということですね。
続きをどうぞ。
果汁100%だから余計なもの入れてないんでしょって思ったでしょ。
とんでもないよ。
今、砂糖20g入れましたよ。めっちゃ甘いよ。
こんな甘いんだ、濃縮果汁還元。違う違う違う。
砂糖入れたんだよ。
じゃあ、砂糖入れずにね。
オレンジジュースが甘かったからね。
オレンジジュースを濃いめに作ったらどうなりますか?
どうやって作るかというとね。
濃縮果汁還元で100gのジュースを20gまで。
まずね、果汁をね。
オレンジの果汁100gを20gまでまず濃縮果汁還元したと。
果汁を濃縮したと。
そうするとだいぶ濃い味になった。
今回のね、バレンシアオレンジめっちゃ甘いということでちょっと甘めのジュースを作りたいなと。
砂糖を入れると嫌がるからね。
そうじゃなくてね、戻すときにですね。
ここに絞った100gの果汁を20gまで煮詰めましたが。
これを戻すときに水を入れるときにどんだけ入れよう。
ちょっと濃いめのやつを作ろうか。
ということで30gだけにしましょうか。
倍、倍。
そうすると出来上がったジュース50%だよね。
12:01
間違えた50gだよね。
そうすると出来上がったジュース50gが分母。
元の果汁が100g分子。濃いジュースが出来ました。
そうするとこのジュースはですね。
果汁200%のジュースですこれね。
ということでですね。
果汁100%をね。
0%から100%と思いませんでした?果汁って。
本当はちょっと甘めにとか味濃いめに作ればですね。ケチャップみたいに作ればですね。
果汁115%とかね。
果汁108%とかのジュース出来るんですよ簡単に。
なぜ無いか。
それは果汁100%と書くと。
まるで果汁が全部。全部が果汁で出来てるみたいに思うからですよ。
消費者が誤解するからですよ。
消費者の誤解を誘ってるんだよ。
ちょっと濃いめに使った方が美味しいこといくらであったんだろう。
ブドウ糖とか入れずに。
108%くらいが美味いんじゃねーのか。オレンジジュース。
だけどさ。果汁112.5%とかさ。
113%果汁とかってさ。
果汁113%のジュースってさ。
なんかさ。あれ?って思うじゃん。
あれ?これって丸々オレンジっていう意味じゃないの?
あれ?ってなるじゃん。
でもさ。オレンジ100%だと全部オレンジって感じがするじゃん。
そういう風にですね。
消費者の誤解を解かないようにですね。
僕が思う。これ。勝手な憶測ですよ。
僕の勝手な憶測ですけど。
果汁110%ジュースというのが世の中にないのは
消費者の誤解を解かないように。バレないように。
100%というとまるで
そのジュース売ってる飲み物の全部が
全部がな。なんていうかな。丸々ね。
果汁から作られてるみたいなイメージを
失わせないために
果汁118%ジュースが売ってないんじゃないのかなと
いう風に疑っております。
騙されないように。
パーセントノード。質量パーセントノードだよ。
だから平気で100個得るんだよ。
いくらだって。でも100%じゃん。
100個得るやつないじゃん。
一応ね。ジュースを日本の法律でですね。
最近あの表記がね。
ジュース表記していいのはね。
えっと。100%以上って書いてる。
え。100%じゃないの。
以上って何?って思いませんね。
だから以上っていうのはですね。
バックします。
バックしております。
はい。到着しました。はい。
これで終わりでございます。
なのでね。まとめましょうか。
何だっけ。以上。
以上というのがね。条件なんで。
ということですね。
一応ね。110も120もあり得るということでね。
表示法では決まってるんですけど。
15:01
表示法かもしれないけどね。
国で決まってますけどね。
でもさ。ないでしょ。
1個も出してこないじゃん。
かごめ。
オレンジ。112%。
コーラ出してこないじゃん。
ミニッツメイド。
123%オレンジジュース。
出てこないじゃん。
それはそういう意味ですよ。
騙されないように。
今日の。まあいいや。まとめなくたって。
今日は簡単な話だ。
さようなり。
出発というか。行ってきます。