1. リブラの 精神科のバックヤード
  2. 鹿児島、薩摩、島津、パリ万博..
2023-10-18 11:26

鹿児島、薩摩、島津、パリ万博、薩英戦争、母ゆずりの話


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6349996e0cee2a08caf592dd
00:07
はい、おはこんばんちはでございます。 薩英の精神科医リブラでございまーす。
あのー、ね、今日、この前からね、あの、なんていうのかな、なんか、九州の話が盛り上がってね、鹿児島の話なんかも盛り上がってですね、あのー、僕はずっとね、職場で
鹿児島の醤油は甘いんだよ、母ゆずりなんだよ、みたいな言ってたらね、知らない人がいらっしゃってね、そんなん知らないって言ってね、ほい、じゃあちょっと買ってみようと、
ということで、鹿児島の太陽から、太陽ってスーパーの名前ですけど、母ゆずりを取り寄せましたね、みんなでね、ちょっと舐めてみようってことでね、買ったんだけどさ、
間違えちゃってさ、いくつかのね、僕は場所で働いているもんですからね、その話題を出した
病院と違うところに届けちゃったわけ、病院に届けないと思って、僕は最近自転車で移動してるんで、母ゆずり持って歩く場合じゃないんですよ、1本500グラムぐらいするでしょ、もっとするのか、もっと重いか、あんなもの背負えないわけ、だからさ、病院に送ってもらおうと思ったら
病院にね、間違えた、違うところに届けちゃった、全然関係ないところに醤油が届きました、甘い醤油が、もう意味わかんないけど、何の関係もない人に甘い醤油を配っております、甘い醤油ね、喜ばれるのかなぁ、わかんないけど、まあということでね、母ゆずりを配っておりで、同じミリブラでございますね、
このね、面白いことにね、僕なんか子供の頃からやっぱり母親の影響でね、おばあちゃん家行ったりとかね、鹿児島の味噌やらね、醤油やら食べるから、そんなにね正直ね、やっぱり名古屋に住んでますからね、甘い醤油が好きかって言われるとそうでもないんだけど、まあでも別にあの、ああ鹿児島のだなぁと思いながらね、味噌なんかもね、なんかちょっとあの、名古屋のね、赤だしとは違うけどね、八丁味噌とは違いますけどね、まあ麦味噌なんだよな、鹿児島はね、
まあまあ、そうかと思って食べるんだけど、あのうちのね、奥さんも愛知県民でね、子供たちも愛知県で育ってるでしょ、あのね、あの味噌の味噌汁飲めないんですよ、一口も口付けなかった鹿児島行った時びっくりしちゃった、え?と思って、白味噌、普通の白味噌じゃんと思ったら、いやーちょっとって言って、飲めないって言って、
あの、え?味違う?と思って、あの、僕は赤だしと違うのはわかるけど、あの、普段その、例えば吉野屋とかで飲む味噌汁と、まあタシも違うけど、そんな、え?と思って、そんな違うかなと思って、飲めないんですよ、うちの子供とね、やっぱりずっと名古屋で育ってる、あと三河で育ってる奥さんね、飲めなかったね鹿児島の味噌汁、びっくりしちゃった、全然なんか僕は区別つかないんだな、やっぱり慣れたんだなと思って、僕は慣れてんだなと思って、
03:05
あの、甘くない?甘い?なんだろうなって思っても、僕はわかんないんだよね、鹿児島の味噌の特徴が、別に普通の味噌の味がするような気がするんですけどね、なかなかね、そうなんでね、まあさすがにね、やっぱり九州まで行くと、やっぱり鹿児島まで行くとね、文化が違ったりして結構面白いんですよ、鹿児島面白いですよ、特に何もないけどね、
無邪気っていうところで、白クマっていう、何だ、白クマっていう、声がここでしゃべるとガラガラになるな、かき氷がありますけどね、まあそのぐらいしか何もないんだけどさ、桜島があるな、桜島行くとね、僕は前行ったときはね、ラジカセで長渕つよし行きながら、ひっせい!ひっせい!ひっせい!ってなんかスクワッとしてるおじさんいたな、まだいるのかな、もう死んじゃったかな、オピコーン!
こんな時間にもオピコーンが来まーす、こんな時間って知らないよね、またね皆さん行ってみてくださいよ、鹿児島ってね、すごい地味なんだけどね、面白いね意外と、明治維新を作った国でね、独立心がある、いやみんなね知ってんのかな、あのね、例えばね、あの、何だっけ、例えば琉球ってあるじゃないですか、沖縄ね、沖縄ってもともと琉球だったわけでしょ、王国で、それ今日本になって沖縄県になってるでしょ、
あれね、日本が攻め滅ぼしたとかじゃないんだよ、だって、あれ薩摩が勝手に言ってるんですよ、薩摩藩が島津が、もうあれだよ、何だっけ、関ヶ原とかのもう数年後だよ、そんなときにね、勝手に巨兵して勝手に兵庫してんだよね、独立心が強いんだよな、あの薩摩ってとこ面白いでしょ、
幕末近くね、幕末近くの時期ね、1800年代後半かな、1800何十何年、そんな感じのときにね、あの、万国博覧会あったっけ、パリ万博今でも今度また大阪でやるでしょ、なんかいろいろ評判悪いやつ、あれのあの、なんかちょっと最近はね、いろいろ予算がどうとかいろいろ言われてますけども、あれね、あの、
パリ万博ってのがあったわけよ、そのパリ万博、そのパリ万博に実はね、日本のパビリオンとかに琉球と薩摩で一緒のことにして、島津がね、パビリオン出してんのよ、パリ万博に、国として、それで後でね、日本国の、日本国っていうのは当時徳川だよね、徳川ですけどね、徳川がね、
パリ万博ね、呼ばれてるんでね、パリ万博と日ご飯だったかな、呼ばれてたの、日ごとあれで行って、パリ万博に行ってみたら、出品しに行ってみたら、
06:02
何ヶ月も前から、事前に、完全にわざと、徳川が来る前に行ったれってことで、何ヶ月か前から前乗りして、事前の準備をしっかりして、パリの万博のやってる奴に取り込んで、先に2ヶ月前に来てる奴らがいるんですよ、薩摩なんですよ、薩摩が先に行ってね、パビリオン作る約束しちゃってるんだよね、
そこにね、日本は、国の中にいっぱいいろんな国がある、そしてそれが連邦性を敷いております。島津藩、諸藩と、中央の江戸幕府は対等な立場でございます、みたいなね、無茶をかいてですね、江戸幕府の気持ち逆撫でみたいな、そういうことをするんでね、
国だと名乗ってるんでね、実はっていうかね、その数年前には、いわゆる撮影戦争なんかもしてるんだよね、習ったでしょ、学校で撮影戦争って習ったじゃないですか、撮影戦争って薩摩とイギリスってことなんだよ、藩と国が戦ってるんだよね、数日とはいえ、生麦事件の関係でね、習いましたね、生麦事件ね、あれの関係でね、薩摩とイギリス戦ってるんだよ、
だからね、やっぱり当時ね、薩摩の島津のおっしゃる通りでね、だってね、軍隊を持ってるわけでしょ、独自に、それぞれの藩が、そして島津は、薩摩は自分の軍隊を持っていて、その軍隊の指揮権を江戸幕府の将軍ではなくて藩主の島津の誰か知らんけど当時、成明ではないな、多分成明より前かな、
鹿児島の島一番大好きなのは成明ですけどね、大久保とかね、西郷のね、君主の時のね、久光はね、その後に来たし、久光よりもやっぱり成明ね、豊国神社っていうところでね、神様になってます、今ね、成明はこう、その前かな、ちょっと僕も詳しく知らないんだけども、
ということで、外交権だけじゃなくて、交戦権というか、戦争できる力を持ってるわけだ、外交も自分でやるわけだ、そうするとね、外交権とね、交戦権っていうのかな、軍隊を持ってるというのはかなり国家としての条件を満たしてるよね、あとは通過発行権だな、通過発行権は当時ないでしょ、通過は江戸幕府が発行していたと思うんで、
通過発行権はなかったかもわからない、そういう意味では、いや通過発行権がないんだったら国じゃないじゃんって言うんだったら、そうしたらヨーロッパの国は全部国じゃないことになりますね、EUはね、EUはユーロという中央銀行からユーロという共通通貨を発行しているの、今、それぞれの各国には独自の通過発行権がないですね、それがギリシャのデフォルトとかを呼んでいるわけですけど、起こしてしまったわけだけど、
09:10
何にせよ通過発行権は必ずしも近代国家でもない場合があるわけで、そういう意味では当時の島津藩、薩摩藩というものは、やっぱりパリ万博で彼らが言ったとおりに確かに国家であったでしょうね、非常に面白い、そういうような独立心の強い地域でしてね、
今でもやっぱり割と独特だね、鹿児島は割と独特なところがある、島津は鹿児島だけじゃないですけどね、宮崎の、宇多谷さんがいるような宮古城の辺りも島津の支配下なんで、そういう関係もあってね、宮崎の下の方の宮古城の人たちは鹿児島弁と似たような方言を話しますよね、土原化せんといかみたいな人たちね、
ってなことでね、鹿児島は非常に面白いのでね、またね、僕なんかよりも三宅さんなんかがとても詳しいと思いますけど、皆さん行ってみるといいと思いますよ、吉島でね、なんかこう、もういいとこだしね、面白いよ、何だっけ、砂風呂、砂虫、砂虫面白いよ、砂埋めてくれるおじいちゃんとおばあちゃんが、あのなんか、すんごい錆びれてるけど、もうさすが鹿児島と思うよ、
鹿児島空港降りて少し行っただけでわかるよ、もう何にもない、錆びれたところ遠い、鹿児島空港遠いな、博多の空港見習え、博多じゃねえや、福岡国際空港見習え、なんであんな遠い鹿児島、という風に非常に、最近は新幹線で行きますから、鹿児島中央駅、昔の西鹿児島駅、降りたらもう大都会ですよ、鹿児島中央駅はかなり大都会ですよ、
そっからまた天文館なんかにも行ってみると面白いんじゃないでしょうか、鹿児島遊びに行くと、意外とあんまり何もないように見えて、意外と色々ある、独立心が強い鹿児島、行ってみるといかがでしょうか、ということで今日はこの辺にしたいと思います、おやすみなさい、さようなり、おやすみなさいって言ってるけど、朝が、まあいいや、さようなり、ポチー
11:26

コメント

スクロール