00:06
おはようございまーす。ここか。おはようございまーす。
なんかその、まあいいや。えーね、えー、バスエイの精神開業しております。バスエイで精神開業しております。
えー、リブラと申します。よろしくお願い申し上げます。
えーっとですね、日々ね、えー、このチャンネルはですね、
意味を覚えたことを言う、雑談ポジショントークチャンネルでございます。
ジョジョン!
えー、ね、えー、名古屋鉛の、おー、ね、放送でやっておりますけども、
あー、天文館で、あー、天文館行って、えー、行って、あー、あー、あー、
白クマを、食べるが、うん。
白クマ、あー、あ、知ってますか?皆さん。無邪気の白クマ。
えー、無邪気っていう喫茶店の白クマ、鹿児島の天文館のね、名物ですけどね。名物か知らんけどね。
えーと、めっちゃ寒いんだよね。無邪気ね。
かき氷なんですけどね。白クマね。
えー、出てきた頃にはですね、もう寒くて食べられない。
なんか大と小みたいなのがあるんですけど、レギュラーとベビーみたいな。
もうね、レギュラーなんか食べられたもんじゃない。寒いんだから。
寒いんだからー。で、じゃなくてですね、えー、
あ、で、まあ日々思ったことをね、えー、話しておりますがですね、
えー、今日思ったこと、今日思ったことか、昨日思ったことかシリーズ言いましょう。
えーとね、えー、今日か昨日か思ったんですけどね、あのね、うちの子供がですね、
あの今、うち上の子供が、あのー、鹿児島じゃない。
あー、天文館に行くがー。
あー、宮犬さんの天文館に行くがー。
無邪気の、おー、白クマを、白クマを、おー、あー、ほら、ほらうまく言えないよー。
だからよ。えーとね、そうじゃなくてですね、えー、えーと、うーんと、言えないんだよー。
じゃなくて、えーとね、なんだっけ、そうアメリカにね、アメリカに行ってるわけですね、今ね。
ちょっと音が遠いからもうちょっと近づけるか。
こんなもんかな?ね、こんなもんかな?こんなもんかな?
えー、こんなもんかな?こんなもんかな?よし。
えー、今ね、えーと、アメリカにえーと、行っておるんですけど、あの親戚にね。
でね、そこでいろいろ思うことがあるんだけどね。
うんと、そこのね、えーと、LINEでやり取りをして、うちの子供全然LINE送ってこなくなっちゃったんだけど、なんか知らないけど。
なんかもうめんどくさいのか、疲れてんのか、あのー、スネてんのか、楽しいのか、全然わかんないんだけど、全然返信こない。
もう一人のいとこの女の子も全然何にも書き込んでない。
グループオープンチャットなのに何にも書いてこないのよ。
いろいろ書いても、どうなんだとか言っても、その向こうのね、あの親戚のおばちゃんだけがいろいろ書き込んでくれるんですけどね。
えー、でね、えーと、女の子のね、なんか、お孫さんの写真家なんかもね、写ってたんでね。
03:07
その子誰?って言ったら、お孫です。と言ってね。
えー、なんか、エブリーみたいな、なんかちょっと、なんかそんな名前だったんですけどね。
あ、その子はそうなんだーって言って。
でね、その時に、彼女は僕に対して、
She has Japanese, Korean, and Mexican.
こういう風に言ってきたんですよね。
She has と。
ということは、えー、日本の遺伝子。
だから自分がアメリカ人と日本人のハーフだから、おばちゃんはね。
えー、エイミーはアメリカ人と日本人のハーフだもんだから、
えー、自分の娘は、自分の旦那さんが確かね、コリアンなんだよね。
えー、確かコリアンなんですね。
なので、自分の娘はコリアンと日本人とアメリカ人のハーフの子供なんだ。
だから、子供は日本人クォーターのコリアンハーフのアメリカ人クォーターということになるわけですね。
なので、その子供で、その娘がメキシコ人とかも結婚したみたいですね。
あのー、うちのエイミーの娘がね。
そうすると、その孫はメキシコ人ハーフのコリアンクォーターのジャパニーズクォーターの半分だからなんですかね。
えー、8分の1ね。
えー、のアメリカ人ハーフの1分の1。
アメリカ人っていうか、まあアメリカ人なんだけど100%。
というふうになるわけね。
ほら、今まさに言いましたね。
僕ね、アメリカ人100%ですけどって言ったでしょ。
つまりね、アメリカ人っていうのはですね、アメリカっていう人にとってアメリカというルーツはないんですよ。
アメリカってやっぱり移民の国なんで、自分が何アメリカンかってことをルーツを気にする人が多いみたいね。
なので、エイミーたちが日本に来た時に僕が話をしたんだけど、
なんかやっぱりね、アメリカではね、遺伝子検査みたいなのが流行ってて、
自分の出自がどこかっていうのを調べるみたいなサービスが流行ってるみたいですよ。
それやっぱりね、自分たちがルーツがどこかってことをめちゃくちゃアメリカ人が気にしてるからなんだよ。
自分は何人なのかアメリカンなんだけど、アメリカンっていうアメリカンはいないんですよ。
ジャパニーズアメリカンなのか、チャイニーズアメリカンなのか、メキシカンアメリカンなのか、
ネイティブアメリカンなのか、ブラックアメリカンなのか、ジャーマンアメリカンなのか、
スコッティッシュアメリカンなのか、スコッチアメリカンか、スコッティッシュか、
イングリッシュアメリカンなのか、ダッチアメリカンなのか、フレンチアメリカンなのか、
イタリアンアメリカンなのか、みたいなね、そういう風なアメリカンしかなくて、
06:04
ネイティブアメリカンっていうのはあるけど、インディアン的な人って、
アングロサクションが滅殺したからほとんど、めっちゃ殺されちゃってるじゃん。
人口の数十%は絶対いないわけでしょ。インディアンの人ね。
ネイティブアメリカンね。いわゆるインディアン。ネイティブアメリカンだよね。
そういう人はいないわけ。
そうするとさ、彼らは自分が何人かをめちゃくちゃ気にしていて、
ルーツこそが彼らのアイデンティティになるわけ。
多分ね。多分そうなんでしょ。
だから、エイミーともう一人ブレンダーが見せてくれたのは、
おばさんたちが、まあまあいい歳のおばさんでしたけども、
一人僕より歳下、一人十いくつ歳上ですけど、
彼女らは、
彼女らはですね、その遺伝子検査でね、
どこのルーツが何%みたいな、そういうものを持ってらっしゃったよ。
で、見たら、ジャパニーズアメリカン48%、
ドイツ10%、なんとか20%、みんなそのようなものが書いてあった。
つまりさ、アメリカ人と日本人のハーフっていうのはさ、
ハーフアメリカン、ハーフジャパニーズにならないんですよ。
日本人ほとんど100%は日本人の人が多いから、
だけど微妙に違って48%とかになった。
だからお母さんが99%とか98%ジャパニーズだったんでしょうね。
僕らだって少しぐらいは別の遺伝子混ざってるかもわかんないよね。
わかんないですね。
てなことでさ、48%ジャパニーズ、
残りだから52%アメリカンにはならない。
アメリカンっていうのはないから。
ドイツに1割南部、スコットランド1割南部、
みたいな、そんな風な表明してもらった。
そうするとですね、彼女はどう感じるかというと、
点数の中の48%が、
だから筆頭株主日本なんだよね。48%。
で、あとは10%とか20%とかしかないからさ、
議決権ないわけ。
つまり彼女たちは自分を何人かと思ったときに、
彼女たちは日本人と思うんですよ。
日本人アメリカン、ジャパニーズアメリカンであると彼女たちは思うわけですよ。
だから娘とかにふみなんとかふみ子とかつけたりとか、
娘とか孫とかにめっちゃ日本っぽい名前つけるのよ。
携帯にはスマホにさ、桜の写真とか写してるのよ。
めっちゃジャパニーズじゃんと思って。
でさ、部屋もね、家族中みんな靴履いてるのにね、
エイミーとブレンダだけ裸足なのね、家の中で。
そしたらね、お母さんが家の中で裸足だったから、
私たちも裸足。日本の習慣だからって言って。
09:02
全然見た目日本人じゃないのにね。
日本の習慣にものすごく神話性がある。
日本が大好きなのね。
それは非常に面白いなと思ってですね。
それがね、やっぱりアメリカ人の特性だなと思ってね。
ラスベガスに皆さん行ったことありますかね。
ラスベガスに行くとね、
ルクソールホテルっていうね、
僕は一回泊まったことありますけど、
ピラミッドの形をしてスフィンクスがいるホテルがあったりね。
あとね、パリホテル。
エヴェル塔があったりね。
シーザーホテル。
イタリアのローマ帝国のシーザーですね。
カエサルの像が飾っているホテルがあったり、
ベネツィアンホテルがあったりね。
ベラジオもあるんだけども、
ベラジオはあんまり歴史と関係ないんですけど、
みたいな、
歴史的なものをものすごく好きっぽい。
フューチャーしたホテルがいっぱいあるわけですよ。
アメリカ人って歴史とかがないから、
アメリカ自体に。
そういう歴史が好きだし、
アメリカ人っていうアメリカ人がいないから、
いるんだけどネイティブだけだから。
ネイティブっていうのはネイティブアメリカンだけだから、
つまりインディアンだけだから。
それ以外の白人のアメリカ人だよね。
よくいるね。
あるいは黒人のアメリカ人ね。
あの人たちは自分たちはアフリカンアメリカンであり、
自分たちは白人なんだけど、
僕らが思ってるみたいに、
アメリカ人ってイギリス人の移民なんでしょって思ったら、
そんなことはなくて、
イギリス人といったってイングランドがあって、
スコットランドがあって、
ウェールズがあってみたいな感じで、
それにフランス人が混ざってたりとか、
オランダ人混ざっていたりとか、
むちゃくちゃに混ざってるわけよねアメリカ人って。
人種のるつぼだからね。
なので彼らはとてもルーツが好き。
なのでですね、
ブレンダーもエイミーも自分の遺伝子を調べてるしね。
なのでね、
僕がお孫さんかわいいじゃんって名前何?って聞いただけでさ、
名前とともにさ、
彼女は一人の中にダイバーシティを含有してるなって言ったら、
イエスって返事が来たけど、
ダイバーシティ、
だから自分のルーツみたいなものをめっちゃ言う。
さあそこでですよ皆さん、
謎が解けたでしょ。
何の謎かって言うとね、
ヌートバーですよ。
ヌートバー。
なんかいらっしゃったじゃん。
何チームだったか忘れたけど、
日本のさ、
ワールドベースボルクラシックか何かの時にさ、
カージュナルスか何かのさ、
日系の選手、
ハーフの人がさ、
日本代表で入ってきたじゃないですか。
一つはさ、
アメリカ代表というものに入れなかったとかあるかもしれないんだけど、
国籍日本で、
日本で出ちゃうとアメリカで出られないと思うんだけど、
日本で出たでしょ。
それもさ、
子供の時に一回イチローさんだっけな、
12:02
誰か、
日本の選手が、
誰だっけ忘れちゃったんだけど、
日本の選手たちがヌートバーさんのところに行って、
一緒に写真撮ったりして、
自分は日本人だって思いを強くして、
みたいな話があるけども、
彼だっておそらくそうで、
彼僕詳しく知りませんが、
彼はハーフジャパニーズなんで、
半分はジャパニーズだと思うんですね。
遺伝子的に調べればね。
ところがお父さんアメリカ人なのかな?
お父さんどこの人なのかな?
お父さんがね、
100%アメリカ人って言うのはないわけだ。
だからお父さんアメリカ人だったと思うんだけど、
そうすると、
お父さんが完全なドイツ人とか、
完全なフランス人というか、
フランスにいるフランス人、
ドイツにいるドイツ人ならいいんだけど、
アメリカにいるアメリカ人というのは、
アメリカ人というルーツはないから、
ということはお父さんは、
フランス何割、
ドイツ何割、
イギリス何割みたいな、
アメリカ人なんで、
おそらくね。
何系とは言えどもね。
そうするとね、
ヌートバはアメリカ人でありながらですね、
自分のルーツは何かと言ったらね、
50%あるいは49%ぐらいのですね、
ジャパニーズなんですよ。
そうするとね、
ほぼ過半数でしょ。
それを超えるやつないわけよ。
だからさ、
ヌートバ選手なんかはさ、
何代表になりたいかって言うと、
やっぱ日本代表になりたいとかって思うっていう気持ちはね、
なんかそういうことかと、
という風に僕はその時に思いましたね。
大坂直美選手も一緒だと思うんだよね。
あの人ってハーフだっけ?
あの人もハーフだとしてもんだよ。
アメリカ人と日本人のハーフでしょ。
お母さんは日本人だっけ?
そうするとさ、
アメリカ人、
間違えた。
日本人半分なのよ。
残り半分がアメリカ人なんだけど、
アメリカ人というのは何か人なのよ。
ルーツ的には。
そうするとですね、
自分は半分日本人、
三分の一何人、
残り三分のちょこっと何人みたいな、
てなことになるわけよ。
そうするとですよ、
やっぱ一番でっかいの日本人だから。
だから、
日本系の日系の、
あるいは、
コリアン系のアメリカ人とかでもそうだと思うんだけど、
チャイニーズでも。
チャイニーズは、
中国っていうのはね、
一つね、
中国っていうのは、
民族国家じゃないと僕は思うんで、
アメリカとか中国は民族国家じゃないんで、
民族国家じゃない場合は、
そうだな、
ちょっとチャイニーズは微妙ですね。
ですけどね、
例えばインドネシアとかね、
タイとかね、
タイランドとかね、
そういうね、
民族国家的な国家の、
ハーフのアメリカ人というのは、
自分、
アメリカ代表に出たいという気持ちをもちろん、
自分の国家だから、
ユナイテッドステイツの代表になりたいという気持ちもあるかもわからないけども、
だから、
ハーフのどっかだとすると、
そこの、
そこが自分のアイデンティティで一番でかくなっちゃうんだよ、
ハーフだとね。
だから、
どうしてもそこの国の代表みたいなものの神話性がね、
15:00
普通の他のね、
つまりですね、
フランスと日本人のハーフが、
日本の代表になりたいという気持ちと、
アメリカと日本のハーフが、
日本の代表になりたいという気持ちは、
大きさが違うと思うわけ。
ドイツ人半分、
日本人半分だと、
やっぱり日本人は半分でしかないと思う。
半分はドイツ人だと思う。
ところが、
半分アメリカ人、半分日本人だと、
そのアメリカ人が細分化されてしまうので、
アメリカというルーツがないので、
細分化されて、
アメリカというのは一つじゃないもんだから、
そうすると、
日本がめっちゃでかくなる。
あるいは、
アメリカ人半分、
ドイツ人半分とかだと、
俺はドイツ人って多分思うんじゃないかな。
半分フランス人、半分アメリカ人は、
俺はフランス人って思うんじゃないかな。
半分フランス人、半分イギリス人は、
これはどっち人と思うかはちょっと分からない。
半々だと思うんだよね。
というわけでね、
大坂直美選手やルートバー選手、
日系のアメリカ人が、
アメリカ人じゃなくてもいいんだけど、
そういう人種のるつぼ的な場所にいる、
日系人、
ハーフの日本人というものが、
そこの国にルーツを求めたがるというね、
ルートバー選手が日本に非常に
親和性を感じるというのは、
彼らの遺伝子特徴というかね、
その物語が、
やっぱり日本人であるという物語に、
アイデンティティーで依存する傾向があるからじゃないかなと、
そんな風に僕は思った。
それはその、
うちの親戚ね、
奥さんの親戚だけどさ、
奥さんの親戚とのやり取りでね、
やたらね、
ジャパニーズとかコリアンとかね、
メキシカンとかね、
そういうルーツの話をやたらしてくるしね、
そういう遺伝子解析みたいなものが
アメリカで流行っているっていうよね。
で、
エイミーもブレントも両方それを持っていたしね、
桜をね、
ホームページにしているっていうのはね、
全然見た目日本人じゃないのにね、
こちらから見るとね、
でもね、
自分は日本人だという思いがね、
すごい強いからね、
日本はね、
故郷だっておっしゃるわけ。
また日本に行きたいって、
そんな風にね、
やっぱり思うんだなと思って、
なんかね、
なんかその、
あーね、
また日本に来たらまたなんか、
また和牛ご馳走しなきゃと思ってね、
一回和牛ご馳走して、
その和牛のパワーでね、
今回はね、
あのー、
ホームステイをね、
認めさせたっていうね、
この前和牛怒ってやったじゃないか、
あれ卓拳だぞって思ってね、
えー、
いいだろう子供一人ぐらい、
あの、
面倒見てくれって言ってね、
言ったらもう一人ついて、
二人になっちゃった。
まあいいんですけども、
ということでですね、
今日はこの辺にしましょうかね。
えー、
今日の話をまとめますと、
やっぱり、
んーと、
まあふと思ったんだけど、
アメリカ人の親戚と、
奥さんの親戚と話をしてたら、
やたらルーツのことを、
あのー、
割と言ってくるんで、
まあもちろん、
ハーフだっていうこともあると思うんだけども、
えっと、
その時に、
んーと、
日本に非常に神話性を感じてらっしゃる様子を見て、
半分アメリカ人だから、
あのー、
別に、
そんなに日本人じゃないじゃんと思ったんだけど、
彼らの遺伝子特性の表を見た時に、
半分アメリカン、
いや間違えた、
ジャパニーズと書いてある、
残りが、
えー、
アメリカンとは書いてなくて、
えー、
えっと、
えー、
えっと、
イング、
イングリッシュと、
あ、
ジャーマニー、
ジャーマンだったりとか、
ジャーマン、
18:00
ジャーマニー、
ジャーマン、
だったりとか、
えー、
まあそんなようなこう、
ちっちゃい分類がいっぱい書いてあったのを見て、
一番でっけえのがアメリ、
日本がこう、
48%日本が占めてるという、
表を見て、
あー、
なるほど!
彼らは自分を、
その一番でかいところで見ると、
自分のルートは日本だと思って、
そうか、
エイミーとフレンドは、
日本、
自分は日本系、
日系ジャパニー、
アメリカンで、
日本人、
日系人、
一番親和性が高いという気持ちになるんだなと、
そこから、
あー、
振り返ってみて、
えー、
そういえばワールドベースボルクラシックの
ヌートバー選手、
ね、
ハーフなのにあたら日本人である
っていうのは主張して、
なんで半分アメリカだからアメリカでもいい、
そんな日本じゃないじゃんと思ったんだけど、
彼はおそらく遺伝子的に一番大きいのが、
えー、
日本で、
その次はアメリカというのはなくて、
ちっちゃいやつバラバラで、
ということは自分は、
えーと、
公正要素一番日本がでかいと、
彼の公正要素は日本だと、
俺は日本人だと、
そういう発想になっていると、
一本、
あの、
もう一方というか、
もう一方の有名なハーフというかね、
えー、
大阪ナオミ選手、
彼女が日本人だと全然、
あの、
日本語全然できない、
もちろんヌートバーもできないけど、
大阪ナオミも全然、
大阪、
あの、
ナオミ全然、
日本語難しい、
でも、
私やっぱり日本人、
で、
あの、
彼女がやっぱり思うのは、
それは、
えーと、
アメリカというものが、
ルーツとして、
成立していない、
ノット成立ゆえに、
because、
あの、
日系の、
ハーフ、
日系のハーフじゃないね、
あの、
アメリカのハーフだね、
アメリカとどっかのハーフの人は、
その、
アメリカじゃない方の、
国籍みたいなものに、
強く、
親和性を感じ、
強く惹かれると、
いうことがあるんじゃないかと、
思いました、
というお話で、
今日はルーツのお話、
アメリカ人というのって、
あの、
アメリカ、
アメリカ、
アメリカ、
アメリカ、
アメリカ、
というお話、
アメリカ人というのって、
ルーツがないから、
あの、
ルーツ大好きだよね、
と、
思いましたというね、
お話をさせていただきましたね、
それではね、
発見があったわけ、
発見じゃん、
こういう発見するの大好き、
はい、
それでは皆さん、
はい、
さよなり、
ガリガリ、
クンボタン、
どこ押せないよ、
あれ、
動いてるのかな、
動いてるみたいだよ、
さよなり、
わーい、
わーい、
わーい、
わーい、
わーい、
わーい、
わーい、
わーい、
わーい、
わーい、
【ED】