1. リブラの 精神科のバックヤード
  2. 情報の親和性と因果関係との違い
2024-02-03 19:15

情報の親和性と因果関係との違い

情報の親和性と因果関係とについて

情報の親和性が高いとは、二つの事象が関連しているように見えることを意味します。関連している、親和性が高い、までは客観的情報ですが、それが因果関係となるとそこにストーリーが乗っかってきます。因果とは原因と結果。一方が他方を引き起こしているということです。これは客観的な事実ではありません。物語です。

例えば減塩しょうゆを使っている人の集団と普通のしょうゆを使っている人の手段とを比べたとしましょう。減塩しょうゆの人たちは血圧が高い。普通のしょうゆは血圧が低い。ここまでが客観的情報。ここから、だから減塩しょうゆを使うと血圧が上がる、と結論付けるのが物語的な見方です。減塩しょうゆが因果の因。原因。血圧が上がるが因果の果。結果。そう考える人もいるかも知れない。でも血圧が高いから減塩しょうゆを使った、という可能性もあります。この場合は血圧が高いが因果の因。減塩しょうゆを使っているのは因果の果。因果が逆になりました。

科学的研究や日常生活において情報を解釈する際の重要な原則です。科学的な客観的事実というのは情報の親和性、関連性のところまで。因果律は物語。ストーリーに過ぎない。関連性が自動的に因果関係を意味するわけではなく、より深い分析と他の可能性を考慮することが重要です。

#NFT
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6349996e0cee2a08caf592dd
19:15

コメント

スクロール