1. Nogitz-R(ノギツR)
  2. R395/「ビンタ考」
2022-04-09 43:52

R395/「ビンタ考」

・ヤクルト1000から菌とバイオを考えて分からないこと増えていく…
・R-1が不憫でならない…
・ソメイヨシノはクローンという理屈が分からない
・映画SINGの字幕版がほとんど上映されていない件
・アカデミー賞のあの件
・ビンタ・平手打ちは人の心を乱す
・拳では語り合えるけどビンタでは語り合えない
・野坂昭如と大島渚は拳で語り合っていた?
・ビンタは人の記憶をえぐる
00:15
ノギツ-Rです。
どうもみなさんこんばんは、東横名人です。
本日も東京某所をお届けしております。
お相手はいつものように私、東横名人と、
今日もZoomでながらからこの方です。
ヤクルトさんで、体の半分ぐらいがもう新しく入れ替わっていると思う坂本です。
ヤクルト1000、毎日飲んでますか?
ほぼね、最初のスタートダッシュで1週間で20本ぐらい飲んだと思うんですけど、
今は普通に名人に言われた通り、
セブンイレブンに寄って会ったら1本買ってその場で飲むっていうことをやってます。
でもあれ、いつに飲むのがいいのかちょっとよくわかんなくて、
寝る前に飲むのがいいのかなと思うけど、
でもすぐ眠たくなるわけではないと思ったら、
夜とかでいいのかな、なんか気がついた時でいいのかなっていうのはよくわかんないですよ。
乳酸菌っていうのが、そもそももちろん薬ではないんで、
その、毎食後とか、そういった縛りはないじゃないですか。
でも、乳酸菌を要は胃の腸まで無事に送り届けたいわけですよ。
要は知りませんけど。
乳酸菌は大体その腸に行くまでで潰れちゃうっていうのをもやしもんで読んだり読んでないやって話をしてたんですけど。
僕も全ての知識はもやしもんなんで、この前もやしもん読み返したんですけど、あんまりなんかよくわからない。
でも、エルカゼインシロタカブは、ヤクルトは生きたまま腸に届くっていうのがいいらしいですよ。
だから、シロタカブ以外の乳酸菌は死んだまま腸に届いてるわけでしょ。
いや、アルファンとかね。どうなんだろう。乳酸菌もね、バリエーション多いからよくわかんないんですよ。
明治に教えてもらうまで、僕この乳酸菌業界に全く興味がなかったんですよ。
なので、スーパー行っても乳酸菌コーナーってあるじゃないですか。
R1とかガゼリ菌とか、いろんな菌があって。
あそこ、細菌の溜まり場みたいになってますね。
バイオハゾードマークがあってもいいぐらいの場所ですよ、本当に。
いっぱい出てるんですよね。内臓脂肪が減ります、乳酸菌みたいな。
そんな乳酸菌が?
乳酸菌やったからね。水色みたいなやつで、内臓脂肪に効くとか。
それ、特報の特徴とかじゃないの?
ヤクルト栓の大きさね、容器。
微妙に物足りない大きさのやつが山ほど並んでて。
結局、最初はヤクルト栓も買ったんですけど。
それ以外もガゼリ菌とかいろんなやつ買って、混ぜこぜに飲んでたんですよ。
どれがいいんだろうな。
03:00
わかんないんですけどね。
確かに名人が、あんたそんなことしてたらヤクルト破産するで、みたいなメールが来たんで。
確かにな。1本150円。僕が行ってるスーパーで149円という安売りなんですけど。
ちょっと安いですね。
1円だけね。で、毎日3本ぐらい買ってるとあっという間に。
450円でしょ?500円でしょ?
そう。
500円×30日って言うと?
ヤクルト1万円くらい積んでるわけですよ。
これはあかんな。
よく見ると横のちっちゃいヤクルトパックになってる。あれもちゃんとシロタカブが入ってるっぽいじゃない?
少ないんですよね。
400億と1000億の違いですよ。
ヤクルトの一番ちっちゃい奴は200億個ぐらい買ってありました。
どんどんどんどんインフレ起こしてるでしょ。
要はヤクルト5本飲んだらええってことなんでしょ?
いやでもそうじゃないと思いますよ。高密度で一瞬でっていうもんじゃないですかね。
高密度でないとダメなの?
ダメなんじゃないですか?
ヤクルト1000を夜間に入れて煮詰めていったら変じゃん。
アサリみたいに。
ヤクルト1000って。
アサリみたいに。
通常のヤクルト400を煮詰めていくってことでしょ?
そう。通常のヤクルト20本ぐらい鍋の中に入れて煮詰めていって小さいカプセルに入れたら次の朝サラリーマンが飲んだらすごい元気になるみたいな。
都市伝説いろんなこと言うけど。
じゃあヤクルト1000を買い放はできないのかって話なんですよね。ヨーグルトメーカーみたいな。
家庭用のヨーグルトメーカー。あれでヨーグルトができるんだったらシロタカブも家でできるんじゃないのかって思いますよね。
そうなんですよ。
あれもあれなの?種子みたいな感じで第一世代でないとダメとかあるの?
やっぱそれはあるのかなと思うんですけど、そういうこと言い出すと最近よくニュースとかラジオとかのニュースでね、
実はこの桜のソメイヨシノなんですけど、実滅の器具があるんですねみたいなこと言うんですよ。
あの人らって子孫あんまり増やさないんですよねあれ。
よくわからないのが今のソメイヨシノはクローンだからクローンだからってみんな言うんですよ。ニュースとかで。
クローンだからってよくそれをみんなふんふんってわかったような言い方してるなと思うのすごく不思議なんですよ。
それ全部同じなんでしょあれ。
そうそうそう。だから同じやつを粗益じゃないや、ブチって来ていって。
こう、次が粗益か知らないけど増やしていってるだけで。
クローンって言っちゃダメなわけでしょ?
クローン、かといって日本の動物園で1頭のカバが日本中の子供を産んでるみたいなやつでもないわけでしょあれ。
誰カバ?
カバ、カバね。
えーと、よくわからないんですけど、クローンクローンって言うけど、サラブレッドはイギリスのどっかの地方の10頭の馬から子孫を狙い立てるんだみたいなそういう話?
4頭やけどね。
4頭なの?サラブレッドって。
絶対途中でアメリカのクォーターフォースとか混じってると思うけど。
そうですよね。
でもサクラは要は枝を切って折っては増やしていきみたいなことをやってるんじゃないの確か。
06:00
いやいや、みんなクローンクローンって言うけどそんな簡単に、やっぱりソメイヨシノってすごい種埋まっているか生命力があったってことなんですね?
まあディープインパクトとかね。
あーそうそう、すごいな。
ケット、いやでもケットロマンじゃないんですよね。
ケットじゃないね。
ディープインパクトが自分の毛を1本ずつ抜いていってるみたいな。
あ、そうか。そういう意味ではクローンなんだ。
みんなクローンクローンって言ってるけどクローンじゃなくてプラナリアとかそういうことでしょ。
プラナリアってこう生物ってブチって切ったらすぐ増えていくって言うじゃないですか。その理屈ね。
たぶんそうなんでしょうけど、詳しいことはね、全然はっきりと分かってないんですけど。
いやー教えてほしいな。だからそれに出すと第一世代までしかよくないんじゃないかとかね。
ヨーグルトメーカーでもよく言うじゃないですか、ラジオの番組でも。
ヨーグルトメーカーでヨーグルトを最近作るのにハマってますとか、金をお渡し会じゃないけど、
いろいろ言っときそのヨーグルトメーカーが流行った時期に金の分けるやつとかね。
あとはぬか床とかいろいろあるじゃないですか今だったら。
あの辺のことを考えると広範囲なのか、繁殖なのか、増殖なのかってよくわからんから、
もうちょっと生物勉強しといたらよかったなぁと思いました。
確かにね、日本中でそういうソメイヨシノとか紅茶キノコとか、
そういう育てるブーム的な。
でも紅茶キノコって今紅茶キノコっていう名前じゃないんですってねあれね。
なんなんですか?
日本では昭和40年代から50年代にかけて大ブームになって、
俺も子供の頃に飲まされたような記憶があるんですけど、
紅茶の中になんか気持ちの悪いキノコが浮いてるような。
キクラゲみたいな感じ?
あれをなんか飲んだら健康になるよっていうので、日本中であるを培養するっていうのが流行って、
でも結局なんかあれ培養するにしてもやっぱり別の雑菌が湧いたりとか、
いろんな問題があったりとかして、その後ブームがこうね。
そうなんですよね。
スタミナになっていったんですけども、
それがなんか今ヨーロッパとかまたそちらの方から、
名前が昆布茶っていう。
ああ、普通じゃん。昆布茶。
昆布茶というか、昆布茶じゃない。
昆布茶じゃないの?腕足とかある。
もしかしたら俺の発音が間違ってるかもしれないけど、昆布茶。
昆布茶ね。
昆布茶?
いや昆布茶って言うたら。
俺らついでに梅昆布茶みたいな。
そう、あれじゃなくて昆布茶っていうのが、
なんかすごいヘルスコンシャスな人々から注目されてて、
もともとモンゴルかどっかのお茶らしいんです。
いや本当世界にはいろんな食があるっていう話でね。
この前ラジオで話聞いてたのは、納豆って日本だけのもんじゃないんですよね。
アフリカとかにもあるんですって。
すごい納豆にすぐなりそうじゃないですかね。
だから納豆って本当に、納豆菌ってすごい繁殖力が強いけど、
納豆菌って別に塩麹菌みたいに、
待機中にあるもんなんですね、菌って。
09:03
だからそれが藁とかに付着しやすくて、
納豆菌がどんどん増えていくみたいな。
だから世界各国に納豆菌ってあるわけですよ、多分。
だから納豆菌って結構悪さするみたいなことを、これももやしもんの。
いやだってあれでしょ、当時の酒造りの現場とかで、
朝ごはん納豆とか食っていたら殺されるわけでしょ。ふざけるなって。
僕らは全然そういう、あくまでもやしもんの知識で喋ってますけど、
納豆菌ってすごい強いとは聞きますよね。
だから待機の空気中のサンプリングとかして、
上空何百フィートみたいなところで空気を採取しても、
納豆菌とかっているんだよみたいな。
世界中にふわふわ漂ってるらしいですね。
菌は本当によくわからないですよ、ウイルスもすごくよくわからないし。
今こそね、もやしもんの2期をちょっとやってほしい。
また乳酸菌をちょっとフューチャーしてね。
企業漫画で描きそうな気もするけど。
絶対いいと思うねんけど。
先ほどのソウメイヨウシノの話ですけど、
いろいろ見てるとやっぱり、ソウメイヨウシノが枯れるとして、
これも俗説で本当に60年説っていうのがほんまかどうかわからないらしいんですけど。
ソウメイヨウシノの寿命ね。
寿命がね。
生き抜いたりとかある。
もちろんソウメイヨウシノ自体も子供を産むじゃないですかね。
後輩して。
それが他の桜とてないと後輩できないらしいんですよ。
そういうことなんですか。
だからソウメイヨウシノとソウメイヨウシノではダメらしいんですよ。
人工的に作った桜なんで。
なんかかわいそうですね。
だから後輩したらもちろん次の桜咲くんですけど、
それはソウメイヨウシノじゃなくなる。
だからソウメイヨウシノが消えるんじゃないかっていう。
なるほど。
同じ方法で増やしていけばいいんでしょうけどね。
一斉にじゃあソウメイヨウシノ2っていうのを作りましょうって言った時に、
カップリングするやつはこれにしないとねっていうことにしないとダメだし、
桜全線がこれだけ綺麗に北上していくっていうのは、
ソウメイヨウシノ一択だから綺麗に上がっていくみたいな感じなんでしょうね。
そうなんです。桜はほとんど時期的にそんなに、
ヤイザクラとかも変わらないじゃないですか。
だってヨシノの桜って。
ソウメイヨウシノって言うけど、
僕ずっと恥ずかしながらヨシノのもんだって思ってたけど、
スガモンのそばのソメイっていう地、
ソメイヨウシノのヨシノですからね。
確か人の名前とか地名とかそうなんでしょうね。
そうそうそうそう。
だから牛丼のヨシノ屋ってあれ別にヨシノさんっていう人が作ったわけじゃないからね。
あれは違うんですね。
あれはもともとそのヨシノ屋っていうのを作った人が、
大阪のこの花区のヨシノっていう交差点の近くで生まれた。
この花のヨシノなの?
それが築地で1号店を作ったってこと?
この花、福島か。
12:00
福島になるかな。
野田阪神からちょっと行ったら、
ヨシノっていう交差点がある。
あれがもともと昔ヨシノ村っていう村やったんですって。
そこの出身の人が東京に行って、
牛丼作った時にヨシノ屋っていう名前をつけたからヨシノ。
めんどくさいですね。
津久谷の津久田は実は大阪の地名だったとかそういう。
聞くけどね。
よくわからないけど。
何の話やって話なんですけど。
そうか、でもヤクルト酸飲み続けていて、
僕も絶えず常備しておかないとちょっと不安になってきて、
今、冷蔵庫を開けると絶えず6本以上あるという。
人のこと言われんよ。
ああいうのってやっぱりね、
ちょっと2本ぐらい飲んだらめっちゃ心もとなくなるんですよ。
絶対中毒性ありますよね、あれ。
あれやばいですよね。
確かにね、絶対にこれ肝心にかかってると思うんですよ。
CMとかTwitterとかでね、
みんなストレスがなくなったとか、よく寝れるようになったとか言うじゃないですか。
僕も前まで夜中3時ぐらいに目覚めてたんが、
最近5時ぐらいまで寝れるようになってるんで。
立派な効果じゃないですか。
多分ね。
ストレス的にどうかはちょっとわからないんですけど。
消滅、消滅。
してんのかな、やっぱり。
うん、してると思いますよ。
だから明治に言われた通り、
偽ヤクルトで薄めなさいって言われたんで。
ああ、お金がもったいないからね。
そう、お金がもったいない。
だからスーパーに売ってるバチモンって言ったかな。
ジェネリックヤクルトね。
ジェネリックヤクルトがいっぱい売ってるじゃないですか。
ビニール袋に入ったでかいやつが。
たべき売りされてるやつ。
そう、何の乳酸菌かよくわからへんけど、乳酸菌って書いてあるってやつ。
あれとか普通のヤクルトとかも冷蔵庫に入れてあって、
ヤクルト1000をローテーションで回しながら、
毎日とにかくヤクルトを飲んでる。
まあでも本当にオーラがあるでしょ、ヤクルト1000って。
あるね、セブンイレブンに入って左曲がって、
右に曲がった正面にヤクルト1000があるんですけど。
あったらめっちゃ高級そうに見えるでしょ。
そう、だいたい1本か2本なんですよ。
会社終わってから夜から。
そうしたら横のR1の視線が痛いんですよ。
買うんだ。
R110本くらいでこっちににらんでくるんですよ。
そうですよね。
またそいつかよみたいな。
あんだけCM頑張ってんのにR1。
たぶんね、R1まずくなってるような気がする。
よく言うじゃないですか、
氷の結晶に綺麗だね、かわいいねって言ったら、
すごく綺麗な結晶になるとか、水は呼吸するみたいな。
植物にね、ベートービン効かせるとかね。
たぶんね、セブンイレブンのR1はまずくなってると思いますよ。
ひねくれて。
ちょっとひねくれてますよね、R1。
若干最近なんか色もおかしいもん。
名前なんてないやん。
訴えられるわ。
R1もだから僕買ってますよ。
偉いな。
当たり前じゃないですか。かわいそうやん。
あまりにもかわいそうですからね。
いつもヤクルト線の列もカラーっぽいのに、
横のR1綺麗に整頓してるんで。
小さく前に並べて。
15:00
かわいそうすぎるじゃないですか。
でもちょっとヤクルト線が黒鉄カラーっぽいから、
ちょっと教師を誘うみたいなのもありますけどね。
誰か組み合わせで、
ヤクルト線とR1の組み合わせ最高!みたいな。
そういうのないの?
すっごいなんか、
題名が盛り降りてるよ。
なんでもええねんけど。
聖域ドバドバみたいななんでもええねんけど。
エビオスの。
この組み合わせでR1飲んだらすごいですよ、みたいな。
そういうのが一つあったら弾けると思うんですけど。
そうですね、掛け合わせでね。
だってR1ってどこのスーパー行ってもあるよ。
すごいね。
あれ改めに言ったら、
明治の企業努力ってすごいなと。
あの前は棚を抑えてるっていうか。
だからヤクルト線をもともと置いてないスーパーもあるんですよ。
ありますね。
でもR1はどんなところにもある。
ないとこないんちゃう?
ないとこないですよ、多分。
どっちが売り上げ多いの?
今や単体で言うと、
ヤクルト線になってんじゃないですか。
回転が全然違いますもん。
R1の方が古いですよね。
古いです、古いです。もう10年ぐらいは。
ですよね。
きっとね、僕実力は変わらないと思うんですよ。
おっ。
そのこと言いますか?
いやいやいや、おそらくですよ。
おそらくね。ちょっと種類が違うんですよ、だから。
R1出た時、ヤクルトよりええ感じになってましたよ。
そうそうそうそう、風邪ひかないとかね。
そう、ヤクルトなんて長いこと飲んできてるから、
みんなちょっと飽きてる部分もあったじゃないですか。
ミルミルとかね、ジョアとかね。
でもヤクルト線が出た時に、
ヤクルト線って言ってみれば、
プレミアカルピスみたいなもんでしょ?
ちょっと濃いみたいな。
言ったらそうだけど、
ヤクルト線はもう一回ヤクルトに、
科学メーカーとしてもう一回再認識させた感じじゃないですか。
ちょっとゴーリキャーヤメとか、
カフチハルナとか使って、
ジョアとかって、
雰囲気的な感じの乳酸菌飲料だったのが、
改めて高濃度のL・カゼイン・シロタカブがすごいんだよってことを認識させたわけですから。
でも日本中の国民の健康を願って作ってたんやったら、
最初からその濃さで売ってたらよかったんやろ?
たまたまね。
健康にはいいけど、
神経系に作用するなんて、
よもや知らなかったんだよってことをヤクルトは言いたいわけですよ。
知らんかったの?
聴覚っていうキーワードも多分ホイカゼにはなってて、
聴と脳は連動してるんだよってことを言われると、
ヤクルトすげーってやっぱりなったんじゃないですか。
たまたま気づいたっていう?
たまたまなのかな?みたいですね。
薬ってそういうことありますよね。
使ってみたら全然別に効きましたよっていう。
そうそうそう。プロジェクトX的な話ですよ。
18:02
間違って失敗したら。
でもその失敗がA4に行くっていう。
別にヤクルトせんは失敗からかどうか知らんよ?
知らんけどそういうこともあるかなって。
心臓病かなんかわかんないけど、
そういうもののために作った薬をバーって配ったら、
知見の時に誰も薬を返さないようになって、
お前ら薬返せよって言ったら、いやもう返せませんって言って、
なんでやよって無理やり聞き出したら、
いや、呆気が治りましたみたいな。
バイアグラとして売り出したらめっちゃ売れたっていうような、
そういうやつでしょ、ヤクルトせんって。
そういう人はね、
ポッドキャストでビジネスウォーズでいろんなやつやってますから、
コロナ戦争のやつもやってますから、
面白いんで聞いてくださいねっていう感じはありますけど。
でも本当にもちろんね、
あくまで自分の感覚っていうか、あれだけなんですけど、
確かにね、眠りが深くなった気はするんです。
あとお通じも、もともと僕そんなに悪くはなかったんで、
あれなんですけど、ちょっとスムーズにいくようになったかなっていう。
って言わずに?
うん。
なるほど。
なんかそういうところ、腸の動きが良くなってるのが、
でもあくまでね、自分の味なのかも分かんないですけど、
逆にいろんな乳酸菌を取り込んでるんで。
どれが良いか分からん。
どれが良いのか。
もしかしたらビニールに入ってるジェネリックヤクルトが一番効いてるのかも分からんけど。
人それぞれですからね、それも。
そう。
乳酸菌同士って別に喧嘩しないでしょ?
多分大丈夫だと思いますけどね。
うん。
そんな言い始めたら他に乳酸菌入ってる食べ物って結構ありません。
ヨーグルトとかもそうだし。
ヨーグルトも大好きなんで、だからどれが効いてるかもはや分からないんですけど、
今ほぼほぼ僕ね、食事がヤクルト酸とジェネリックヤクルトとヨーグルトとブロッコリー。
健康には良さそうですけど、タンパク質もちょっと取った方が良いような気がしますけどね。
そうですね。ちょっとたまにフラってしますからね。
でしょ?
極端なものは良くないという感じがありますけど。
でも本当にヤクルト酸、教えていただいたけど、改めてこの静かなブームっていうのもおかしいんでしょうけど。
本当静かですけど、コンビニ見てあれだけどの棚にもないっていうのは売れてるんですよ。
そう、おかしいですもんね。
こんなこと今までありましたか?商品で。
セブンイレブン3つぐらいもあって、もうヤクルト酸の列だけないんですよね。
そうなんですよ。もう本当に散歩に行く楽しみが増えて増えて。
だからヤクルトの株とかどうなってるのかなって。
どうなんでしょうね。見てないけど。回ってると思いますけどね。
ですよね。本当に教えていただいて、ありがとうございましたという感じですね。
21:01
映画はやっぱりもうコロナになってからあんまり行ってないんですよ。
行きたいなーっていう映画が今一つはあるんですけど。
シングって映画あるでしょ?
歌うやつ?
そうそうそう。長澤正美とかビーズの稲葉さんとかも。
アニメですよね。
そうなんですよ。最初のやつも1も見たんで、2も見たいし。
音楽映画ってやっぱりね、外ではないかなと思うんです。
今だったらアカデミー賞もちょっとなんか取った子だっていう耳の不自由な家族に囲まれて育った唯一耳の聞こえる子が
音楽の才能を開花させるっていう映画も、これもすっごい良かったんですけど。
そうですね。本当に音楽に主眼を置いた映画。
僕なんかブラスとかね、ああいった映画とか良かった記憶しかないですね。そう言われると。
音楽映画でブサイクな結果ってベックぐらいとかですか?
日本に音楽映画ないでしょ。
いやいやいや。なんかあるのかな?
あ、安倍沙太郎のどうしようもない映画あったな。
そんなん出すんやったら普通に嵐の映画でいいやん。
確かに確かに。そうそう。
そのシングがね、前は吹き替えじゃなくて字幕で見たんですよ。1は。
やっぱり基本は字幕で見たらいいんですよ。
でもどこの映画館も字幕ほとんどやってなくて。
吹き替え。
みんなその変なコールドプレイとかの曲も果てしないとかって日本語で訳されてるから。
それはそれで聞いてみたいような気もするけど、みんなそれでもすごい良かったってみんな言ってるんで。
吹き替えてもいいのかなって言いながら今週も見れず終わりなんですけどね。
たまに言われるのが字幕だと全部書き切れないみたいなのがあるじゃないですか。
ニュアンスがね。
そう、だから吹き替えの方が正確に伝わってるっていう話もありますけど、
洋画に関しては字幕で見てる方が僕もあのどうしようかというと気分が。
なんか映画のこと言ったって感じでしょ。
うん。
うーん。
なんかあのいまだにあの歳寄りなんで吹き替え見るとテレビで見てる感じがする。
そうそうそう。寝討ちないなって感じになるじゃないですか。
金曜ロードショーやみたいな。
うん。それもあるからね。
24:00
それとあともう一つ見ないといけないかなと思うけどなんか時間が長いから見に行く気にならないこのドライブマイカーですよ。
村上春樹原作でしたっけ?
そうそうそうそう。でもあれも多分なんか海外で取り上げられなかったら日本人多分見に行ってないと思いますよ。
見に行く理由がないやん。
ないもんだって。
あの村上春樹原作で良かったやつってある?
いやあったのかな。よくわかんないな。
見てないけど俺は。そもそもが。
まあそんなカンナで盛り上がっているアカデミー賞はもっと盛り上がってるんですよ。
まあ全部吹き飛びましたよね。
すごい。あれで全部持っていけるウィル・スミスってやっぱすごいっすね。
あれウィル・スミスじゃなくても持っていけると思うであれは。
古くはね僕ら野坂さんと大島凪さんの。
いやあれはね全然違いますよ。
わかってるよそれは。あれはじゃれあいじゃないですか二人の。
じゃれあいやから。
笑ってたよ嫁さんも。
うん。周りも笑いながら止めてたよね。
あれ見た時に僕らよくと思いましたもんね。野坂キーキと大島監督のって。
いや偉いなやっぱり。
どっちが大島凪さんがですか。
いや見ればあれはずっと平成芸能史のハイライトじゃないですか言ったら。
いやでもねやっぱりね殴り返さなあかんわ。
あのコメディアの方も?
そう。
殴り返すかそれもっとダメでしょ。
いやでもねあれに関しては本当にいろんな意見があってどっちが悪いとかどっちを擁護したりとかあるんで。
まあそのねここであのどっちが正しいとかどっちにも非があるとか全部正しいんですよ。
どっちにも非があってどっちも悪いしコメディアのギャグは面白くないし大人げないしとかもうありとあらゆる意見は全部それ一理あるんで何とも言いようがないんですけど。
やっぱりあの最初のあのギャグ?ジョーク?
僕の前後のジョークはえっと奥さんがgijみたいだねみたいな。
そう。
古いなあ。
あれもそのアメリカのそういったそのセレブを笑いもんするようなそのまあそういった文化というか文化って言っていいのかどうかわかんないけど。
セレブはそうやって話題を提供して金をもらってるからいいんだろお前らみたいな。
うん。
っていう下地があることとかそれからあの黒人が自分のことを自虐で言ったりする時あるじゃないですか。
そういう差別擁護的なものをまあ日本で言ったらあのペンキ屋さん側は俺ペンキ屋なんでみたいなことを言う。
俺らペンキ屋のせがねだからよみたいな。
ああいうあの非差別というか差別を受けてたものがそれを逆手に取って言うのはある種の武器になってるじゃないですか。
お前らは言ってあかんけど俺らは言っていい。
まあ黒人同士ですからね今回はね。
27:00
だからねまあ日本僕ら僕も含めてねそういうちょっと差別的な出身っていうかそのそういう経験があるものはちょっとそのハート率低いんですよねそれをこっちに出すのが。
いや実家が肉屋ですねみたいな。
そうそうそういうことね。
だから一人も言いがちなんですよ。
俺がいいからお前もええやろみたいな。
そうだから同じ肉屋同士だったらそういうのが飛び交うわけですよ。
言われる言われる僕は南大阪出身だったら大阪のやつ北斎のやつに大阪の下の方の出身のやつやから下って言うなよみたいな。
そう南やけどね。
南って言え下って言うなみたいな。
だからあくまで僕の印象だとなんか黒人の人ってそういうちょっとハードルが若干低いのかなたまに出てくるでしょそういうのがジョークとかで。
だからああいうコメディアンの人もそういうのがスッと出ちゃうのかな。だからといっていいわけではないんですけどね。
それが奥さんだったからダメなんでしょ。
でしょうね。
でももちろんそれに対してウルスミスが起こってなんて素敵な旦那っていうのがこっち行った所に出たりするじゃないですか。
まあね。
いろんな話もあって。
奥さんを守るのが。
あれでカチンと来たからやっちゃうっていうのが僕らは平和だから男ウイルスミスってやったけどアメリカだとあれが手短に銃でバーンて弾射するとかっていうのも無敵の人作っちゃうきっかけっていうのもあるかもねっていうことを考えるとやっぱりコメディアンの方が悪いのかなと思ったりもしますけどね。
もちろんね前提としてそのコメディアンのお丈夫が奥さんを傷つけたっていうことになってるんですけどウイルスミス笑ってたしね最初。
笑ってたけど奥さんがちょっと顔小腹したから男ウイルスミスは行かなきゃいけないって。
そう奥さんの前ではね。
前ではね。
ちょっとこの前の浮気者みたいなのあったかもしれないよ。
そう僕はちょっとかなり嫌な気分になったんですけどあれは絶対ウイルスミス自分の立場が上ってわかってますよね。
まあまあまあまあ。
喧嘩打って得相手っていう判断してから行ってますもんね。
あれが仮にデンゼルワシントンが言わへんよ絶対デンゼルワシントンは誰でも行くかな。
だからその立場でもね見た感じはそうでした僕はそう感じましたけどね。
小物が小物を小物が穂剤取るわみたいな。
どう言ったらいいんでしょうね元ラッパーのウイルスミスとしてはあそこで急に元言葉で返すっていう方が本当は良かったのかもしれないですけどね。
奥さんが行って平手打ちやったら全然違ったでしょうねあれ。
そうね。
でねやっぱりね僕ちょっとだけ思ったのがその平手打ちに対する認識がちょっと日本とアメリカとは違うかなっていう。
グーじゃないから平手打ちやったらエンチャントって僕は思いましたけど。
30:00
そうだから日本の方はね結構ね平手打ちに対してハードル低いというかその教養範囲が広いというか殴ってないからみたいな。
あのビンタの仕方は体育教師とか生活指導のビンタですよね。
そう俺が中学の時に殴られた数学の先生のビンタとそっくりでした。思い出しました。
まあでも綺麗な構図だったんだまたあれも。
そうあれ絶対ねあらかじめカメラの位置見ながら行きますもんね。
いや本当に綺麗かったね。
いやでもね僕基本的にあの平手打ちまあその僕の中学の時の思い出がちょっとフラッシュバックして。
今でも僕1ミリも悪くないんですよその平手打ちされた時。
ちゃんと自習時間に言われた通りの課題も全部終わらせてやることなくなったから。
その時は社会科なんかやったんですけどやることなくなったんで理科の教科書取り出して理科のを勉強してたんですよ。
そしたらなんか後ろで暴れてる連中がおって隣の教室から数学の先生が来てすぐビンタするので有名だったんですけど。
で今自習時間やろって起こり始めて社会の教科書出してないやつ全員立てって言われて。
俺出してないから立ったらビンタですよ。
言いましたその時。俺終わったかなって言わなかったんですよね。
言おうと思った瞬間にビンタです。
あんまりムカついたから睨め返したら往復ビンタでした。
でその時に思ったのが要は鉄拳制裁とか言うじゃないですか。
鉄拳って拳ですからね本当はね。
あのね拳の方が全然いいんですよ。
親切それはどういうことか。
あのね拳はまだ殴られ完全に暴力なんでいろいろ考えられるんですけど。
殴り返すとか警察に訴えるとか親に言うとか。
ビンタって逆情しますもんね。
殴ったねってなるからね。
心が乱されるんですよビンタの方が。
もうその時にねビンタってあかんなと思いましたもん。
みんなの前でビンタされるってすごいまず恥ずかしいでしょ。
殴られたら恥ずかしくないんですよ別に。
かわいそうなのかな。
そうビンタって尊厳を踏み入れられてるような気分になるんですよね。
ビンタだからいいじゃんっていう言い方もできるんですけどね。
そうだからね本当にねああいうその立場の上の人から殴られるビンタ。
もちろんね女の人が例えばその体さえられて男の人をビンタするとの全く意味が違うんだけど。
あーそれある。
そうビンタって本当にね殴られるよりある意味屈辱的でしかもああいう公的な場所でしょ。
全世界に生中継みたいな。
あれ銃で撃たれた方が増しちゃうか。
いやいやいやいやいや。
本当にねだからよくね元宮宏さんが言ってたじゃないですか。
拳で語り合うって花野刑事も言ってましたけど。
拳で語り合ったら結構大変よ。
33:01
拳やったら語り合えるけどビンタで語り合えないでしょ。
大島渚とか見てたらわかるやん。
あれは拳言ってたもんね。
最後拳言ってたけどね。
年寄りだからネットパンチャーみたいな感じだったけど。
語り合ってたじゃないですか拳で。
ビンタはね多分俺と明治がビンタやり合っても語られへんで全然。
痛いなーって。
やっぱりね人前でのビンタってある意味あの血統持ち込んでるようなもんやから。
そうでしょあれ。
だから血統したらええでもう。
血統罪で怒られますよそれは。
いや本当にねだからねもう大前提としてあのジョークはあかんしおもんないし。
もう痛み足でもうダメですねっていうのはもう大前提としてあるんですけど。
まあビンタはきついですね。
まあ確かにね。
あなかったら入りたいってなるかもしれないけど。
何もせんとあの夫婦二人で椅子から立ち上がって出て行った方が多分ダメージ。
その方がデカいね。
そうダメージ大きかったと思うし下手するとあのねコメディアンは人生終わったかも。
でもあれ叩いたことによってコメディアンの方を擁護してる人もいっぱいいるんで。
ある意味コメディアンを助けたっていう意味では良かったのかもしれないけど。
まあそういう咄嗟にね行える行動ってやっぱりすごく人柄も出るし頭の良さも出るから。
本当は確かに佐藤さん言うみたいに無言で手を挙げて帰るって言って帰るっていうの一番ダメージが。
まあそれダメージあるよね。会社の会議でも何でもそうですけど。
帰るとかすいません失礼します無事って言えるのは。
まあ一番大人げないそれも大人げないのかな。
まあもちろんね一番大人げないけど相手へのダメージ考えたらそれが一番きついでしょうね。
そうですよね。
あのビンタは多分お互いにいいとこがないというか。
僕らが考えてる以上に多分そのアメリカとかヨーロッパでのビンタっていうのが多分違うんでしょうけどね。
そうなのかな。
いやだって日本ってほらもうそのさっき言ったように学校でも何でもそうやけどやたらビンタするやん。
ビンタあったらまだオッケーみたいな風潮ありますからね。
そうなんかもうラブコメでも何でもやたらビンタ出てくるやん。
パチンって。
そっからまず恋始まるみたいな世代ですから僕ら。
あのラブコメ家ってその流行りスタイルがあって今はもう最初から相思相愛やけどなぜかあのなかなかくっつかないっていうのが流行りっていうかね今のラブコメですけど。
僕らの声でまず最初パチンっていう。
最低。
最低から始まりますからね。
まずは好きな女の子のパンティーがポケットからなぜか出てきてパチンっていうこのアダチミツル方式に慣れてるもんだから。
もうビンタっていうハードル低いんですけど。
でも僕もなんか子供の頃に女の子からビンタされたときはなんか主人公感がありましたよ。
36:05
いやじゃあなんで。
前も読みませんでしたっけね。
向かいに住んでる双子がいるんですよ同学年の。
で片側の子に学校で廊下で歩いているときに僕は向かいから歩いてきた友達におーって声をかけようかなと思って手を挙げた瞬間にその自分とこの向かいの双子の片割れの方の女の子の胸をパッて当てちゃったんですよ。
こんなのもうみんなの前でパチンって。
パーンって。
素晴らしい。
もうすっごいクリーンヒットですよ。
みんな笑って。
あれ?なんで俺触ってもたんやろみたいな。
主人公感ですよ。
いやそれは主人公感じゃなくて主人公や。
主人公ですよね。
主人公やもん。それで声が始まれへんかったらもうただの主人公じゃないけど。
ちょっとしばらく口聞いてもらえませんでしたけど。
だってそもそも家の前に双子の女の子が住んでる時点でアダチミツ類やん。
そう。途中から引っ越してきたんですけどね。小学4年ぐらいから。
あげこの果てにその双子の片割れのおっぱい触ったわけでしょ?
そうそうそう。
不可抗力ですけどもちろん。
そうそう。
でごめーんって言った女の子はそっちの触った方じゃない女の子やったりとかするんでしょ?
ニラ製ソーセージだから絶対見分けつくんですよ。
そうなんや。
双子。
フォトカットと長い髪の女の子なんでしょ?それ。
あーでもそうだ。
アダチミツ類やん。
アダチミツ類やんもう。そのまんまやん。両方ともミユキやん。
いいでしょ。
いやいいけど。
うん。でもアラの噂はいろいろ言われたりね。
でしょ?
あいつは子供の頃一緒に風呂入ってたらしいでとか。
いや訳ないやろって思う。
途中から引っ越してきたからそんなことあれへんでみたいな。
うん。でもそれ言われるってことはその女の子もそこそこかわいい部類でしょ?
うん。でしたかね。
うん。
うん。死んだらやばい。
ビンタしたなったわ今。
いやいやでもビンタもいい思い出があるんですよ。
え?
いやだからそれってある意味小学校の一編集じゃないですか。
いやいやいや。
人生のハイライトの部分ですよ。
その後ごめんとかはないの?
ごめんと言いましたよ。さーった瞬間にあごめんって言ったけど。
いやいや向こうからよ。
ない。
じゃあほんまにただの痴漢やと思われてんじゃん。
だからちょっともう一回ね。人生のうちでもう一回会えるかどうかわかんないけど。
またその彼女に会えるんだったらあの時のこと覚えてるってすごい聞きたい今。
テレビ東京でそういう番組があればね。
あいつ今何してるって。
だからものすごいその時のこと鮮明にちょうど指先がチクビに当たってみたいな。
いやもうシチュエーションだけでまあねえ羨ましいのにビンタもされるっていうね。
ご褒美でしょ今から考えたら。
今はね。
今となってはね。
今となってはね。
いやいい思い出だなビンタ。
39:01
俺も確か小学校5年生ぐらいの時に一回ビンタされたけど。
あの引っ越してきた男の子に。
男の子にね。
そう。全然その甘酸っぱい思い出でもなんでもなくて。
なんか男の子になんか借りたんですよ。
なんか消しゴムかなんかを。
でもそれがもうチビタチビタ消しゴムでもう捨ててもええんちゃうかっていうぐらいの小さなやつなんですけど。
一応でも借りたからこれどうするって聞いたら掘ってって言うから掘ったんですよ。
捨てたってことね。
うん捨てたんですよ。
掘ってっていうのはパスっていう意味の掘ってってことだったってことでしょ。
そう。その子は掘ってって言うから自分にパスしてくれっていう意味だと思ったんですけど。
僕は掘ってって言われたからその子の頃掘ったんですよ。
難しいね。
その瞬間。
コンクスク流ビンタですよ。
難しいね大阪弁でね。
いや本当にね。
なんで叩かれたのか分からへんかったんですよ5分ぐらい。
クラス中もみんな審議員としてなんでって。
その時初めて掘ってっていうのが方言やって気づきました。
もちろんその子は分かってからずっと謝ってくれたんですよ。
良かった良かった。
本当にごめんなさいごめんなさいってずっと言って。
いやいやいやいいねいいねっていう。
全然あんまずっと思い出でもなんでもないんですけど。
元気かな広瀬君。
広瀬君も。
本当にねやっぱ難しいですよね。
片付けてっていうのを。
僕ちなみにしのぶとかおりでしたねその双子は。
しのぶの方に触っちゃいました。
いきなりなんかうるせえ感が出てきましたね。
でしょでしょ。
それだけ打ったらすごいでしょ。
しかもしのぶにビンタされるっていうね。
しのぶにビンタされたんですよ。
そこだけ聞いてると羨ましいな。
人生勝ち組ですね。
人生でやっぱあれやね。
女の子に1回ぐらいビンタされとかんとあかんねん。
やっぱそうですね。
なんかすごいやっぱり
足立美次郎のままの主人公になったような。
そう。だから
そういう例えばたまたま胸触っちゃったとか
そういう不可抗力じゃないですか。
俺名人のことやから絶対に
女の子に向かって
今日あの日とか聞いてビンタされたんやと思ったんやけど。
それはね
血の匂いがするかしないかっていう話をして
会社の先輩に
新入社員の頃徹夜とかでしてるときに
エセ君めちゃめちゃ今生理重いねんって
血の匂いするやろって言って
言ってんのか一緒や。
言われて
確かに
これが女性の生理の匂いかっていうのが分かって
生理の人の匂いが分かるようになったっていうね。
だからそんなスキルいらんねんねん。
鼻が効くんですよ。
鼻効くって言わへんやろ。
ひでえラジオだな。
ほんと面白い。
今ビンタされても全く
いや違う。その場
先輩が悪いんですよ。
いやいやそうか。
その場で否定すればいいやん。
いやちゃいますせえって。
そんな匂いませんって。
なんでそこでいきなり
42:00
僕も血の匂いが分かるようになりましたピロリーンって
異世界モノのスキルみたいになるな。
ピキーンって。
生理の匂いを嗅ぐことができるようになりましたみたいな
そんなスキルいらんやろ。
そんな点すら見たくないやろ。
ウィルスミスもたぶん
ビンタ自分もされたことあると思いますよ。
絶対にしたこともね。
されたことも。
絶対ある。あれはだってね
慣れてるもん。
下手したら奥さんにされてんじゃん。
かもね。
いやほんとにね。
たぶん色々あったんでしょうね。
もちろんね。あの時はああいう
返しというか
ああいう反応を示しても取り返しがつかないし
お互いというかね。
僕らがそれに対してどういう権利も
何も資格も何もないんで
あくまで肌から見てて
いや簡単さやかわかんやろとか
そういう感じで見てるだけなんで
また別の話になってきてますけどね。
あくまでも第三者として
本当に面白がってるだけなんで
申し訳ないんですけど
でもビンタされたことある
本気のビンタされたことある
僕も含めて
あるかどうかで
あの映像見た時に
トラウマというか嫌悪感というのは
出てきちゃいますよねどうしてもね。
僕だけが甘酸っぱい思い出っていうね。
あんたは忍ちゃんのこと思い出して
甘酸っぱくなったんでしょうけど
俺はもう花岡っていう小学校の先生
いまだに殺意も覚えたからね。
なるほどね。
ということでビンタって人の記憶を
色々えぐるものだっていうことが
分かりましたね。
それではみなさんおやすみなさい。
ありがとうございました。
43:52

コメント

スクロール