00:15
ノギツ一家のプレゼンツ、ノギツRです。
どうも皆さんこんばんは、東横名人です。
本日は9月下旬、東京某昭和がやりをお届けしております。
イベントから、この収録支店で約1週間経っているんですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
配信の方は、これが更新されている日は、いけるのかな、まだ。
9月末までいけるということなので、もし見ていない方がいらっしゃれば、ぜひ見ていただきたいなと思います。
ということで、今日はお相手するのは、私、東横名人と、今日は長野からこの方です。
おつかれさまでした。
帰られたのが明け方だったということで。
もう無理が利かないから、何やってるんだろうなと思うんですけど。
僕もちょっと、翌日は何もできなかったですね。
ということで、今日はもう一人、ゲストに来ていただいております。どうぞ。
どうもこんばんは。中継インターネットラジオ、ラジオ食堂の方から参りました、坂田彩音でございます。
いつもお世話になっております。よろしくお願いします。
イベントの方には、今進会にも来ていただいて、ありがとうございました。
こちらこそありがとうございます。
どうでしたか?
私的には、ハシバっていうラジオ食堂で、いつも出てくれてるパーソナリティの人がいるんですけども。
ハシバがめちゃくちゃ楽しんでくれてたんで、私的にはそれで大満足なんで、本当に素晴らしい回だったと思います。
福利厚生の一環みたいな。
やっぱりラジオ食堂というクルーを維持する長をやってるわけなんで。
やはりクルーメンバーの福利厚生は大事にしたいと思ってますんで。
ハシバが喜んでくれた、その一点だけであれは本当に素晴らしい回だったなと思っている坂田彩音です。
僕自身も面白かったです。本当にありがとうございました。
ありがとうございます。
ぜひ次回はラジオ食堂さんとって思っているんですが。
よろしくお願いします。
イベントでも悩み相談のパートってやってたじゃないですか。
羨ましいね。
羨ましい。北方建造クイズって、やっぱり悩み相談はラジオの花だっていうところで。
それは言えねえけどさ、北方建造クイズって客層本当にしぼりに絞ってますよね。
そう?
え?
そう?
いやもう、おっさん以外相手にしてへんやん。
確かにね。
20代北方建造ってわからへんよ。
あのチンギスキの北方先生ですか?みたいな。
そういう雰囲気なんか知らないっていうね。
いや、もうセットですからね。北方建造先生と悩み相談とソープっていうのはね。
そうなんですよ。聞いても聞かれませんけど。
菅川家殿はもう、35ぐらいからやったらわかるのかな。40でも結構ギリギリだと思うんですけどね。北方建造は。
あれっしょのサブカルではあるんでね。あれもね。
そうですよね。びっくりしましたけど。
ということで、ネットラジオ、ポッドキャスト聞いてる皆さんは、パーソナリティって結構悩み相談が来ると嬉しいもんなんですよ。
それはめちゃくちゃ嬉しいですよ。
ということを覚えておいていただけたらね、と思うんですが。
イベントに来ていただいた方からちょっと悩み相談が来ているんですが、悩み相談ってタイトルでいただいています。東北ウェビンジス様、坂本様、関係者の皆様。
ワイノワルキュージュです。イベントにも参加してきていただいていましたし、ラジオ食堂のラジオのことを無限に喋れるバー、そういう名前のイベントにも来ていただきましたね。
この人に1ヶ月で2回ぐらい会ってる感じするんですけど。
ワイノワルキュージュさんね。
9月16日イベント、参加させていただきました。わきあいあいとした素晴らしい雰囲気でリアル参加できて本当に良かったです。
皆様にもご挨拶ができて感無量です。またイベント開催してください。
リアルのメリットの理解
さて本日お聞きしたいのは道徳の副読本、人間で印象に残っているエピソードではなく、どうしたら職場の同僚にリアルのメリットを伝えられるかです。
リアルっていうのはこれは対面っていうリアルだと思います。
コロナ対策が緩和された昨今、私の職場では社員に出社を促したい様子です。
しかし人材確保の観点から社員に出社を強制する勇気はないようです。
私自身はリアルがイノベーションにもたらす効率影響は理解しているものの、強制ではなく、同僚が自ずと出社する状況を作り出したいと思っています。
そのため皆様のイベントに足を運ぶなどして、人々が自発的にリアルを試行する仕掛けを探っています。
すごい真面目な話ですね。
そうですね。俺たちに聞くのが間違っているという気がしますけど。
そんなことないだろう。そこで皆様にお聞きしたいのが、どうしたらそのようなリアルのメリットを同僚に理解してもらえるか。
どうしたら同僚が自発的に職場や客先に足を運ぶかです。
面倒な質問で恐縮です。リアルとバーチャルを行き去されている皆様ですので、北風健三先生を超える回答を期待しています。
YのN90っていうところで、これですよ。
うだやましい。
こういうメールが欲しいんでしょ。
こういうメールが欲しい。
僕は人に自慢することはないんですけど、これだけは自慢したいな。
ということなんですが、坂本さんと坂谷さんの職場って、今リアルとリモートの割合ってどんな感じになっているかというと、坂本さんのところはどんな感じでしたっけ?
ほぼほぼリモートはないですよ。
ないよね。たぶん坂本さんのところだったら。
で、坂谷さんは?
リモート8のリアル2ぐらいですね。
じゃあ週1出社ぐらい?
そんなもんっす。
あらー、そうなんですね。
いやけど、僕は昭和のおっさんなんで毎日出社してますけどね。
坂谷さんっていうんじゃなくて、職場の皆さんがみんな週1ぐらい来ないかなみたいな。
そうですね。私が出社する理由はいろいろあるんですけど、出社するほうがもちろんパフォーマンス上がりますんで、それだけの理由ですし。
僕に付き合うかのように毎日出社している上司がかわいそうだなと思っている昨今ですけどね。
坂谷さんが出社するから上司も出社しなきゃいけないって感じになるの?
そういうふうには言わないですけど、出社してますんで、大変だな上司っていうのはって思いながら。
いや別に僕もいつも言うてるんですよ。僕は好きで出社してるだけやから、別に上司のまままさんも出社しなくていいっすよっていつも言うてるんですけど、
ご出社されますんで。
なるほど。
上司っていうのは大変だなって思ってますけどね。今はそんな状況です。
ちなみに僕は今は64を行ったり来たりしますね。どっちかが。出社6のリモート4、リモート4の出社6みたいな感じになりつつあるかなっていうところですね。
それは増えていってるんですか?やっぱ。
徐々に増えてはいってるけど、絶対リモートの方がいいじゃんって思うときがやっぱり多いんで、リモートできるんであれば極力リモートにしたいなと思ってますね。
どうしてもタイミングで打ち合わせしたいねみたいなことを言われると、しゃーないなーって言いながら出て行ってあげるみたいな。
それはお客さんのとこ行くとかお行きとかでもそうですよね。客先ね。
それはしょうがないですね。
でもやっぱ会って話さないとよくわからない微妙なニュアンスってやっぱり伝わるじゃないですか、会うと。
この人興味あるのかなないのかなっていうのもリモートじゃねえ。初見の人やっぱりわからないですよ。
ほんとリップサービスで、全部リップサービスに聞こえるしリモートでやってると。
そうなんすよ。だからどうしたらこのワイノキのQGさんがおっしゃってるように、どうしたらこのメリットを同僚に理解してもらえるのかなんですよね。
あの正直どっちか寄せないとメリット多くないかなと思っていて、個人的な話はね。
結局坂田さんのところもそうかもしれないけど、みんながみんな好き勝手にリモートの日を設定していると結果会議したらリモートのやつが絶対混ざるじゃないですか。
一人でもリモートが混ざるとそれはもうリモート会議なんですよほぼ。
でコロナで悪かったのがズームなりチームスタイルの会議って場所の制限ないじゃないですか。
この会議室入らんわこの人数みたいなのが平気で15人16人ぐらい参加するようなミーティングがゴロゴロあるんですよ。
あれはダメですね本当。
そう。でこれって半期か四半期に一回のなんかすごい大部屋の会議室借りて儀式的にやるようなミーティングが毎週行われてるみたいな感じになってるんで。
情報共有っていう名のもとにね。
だからやるんであればなんかなんて言ったらいいんだろうな。
強制出社日なのかこの日はみんなで出てこようねっていう風にやらないとあまりリアルのメリットにならないかなっていうところと。
あとリモート慣れすると週に1回ぐらいしか会社行かなくなると会社行くことすごい楽しくなっていいのはいいんですけど会社に出社することがお深いになっちゃうんですよね。
分かる?お深い。
いやー久々!みたいないろんな人に声かけていってなんか仕事にならないんですよね。リモート慣れしすぎると。
そういう意味では効率上がらないからどっちかに振り切ったほうがいいかなっていうのもあって。
それやるぐらいだったらまあもっと強制的に出社しちゃおうがいいんじゃないのっていうメリット?
下手すると出社がお深いになっちゃうぞっていう風に言うの悪いんじゃないかなって僕は思ったりしますけど。
坂本さんこれはもう坂本さん聞いても仕方ないのかもうほぼもう出社してるってなっちゃってる人には何も言うことない。
組織風土の変革
そうですね出社しないもちろんあのコロナのね間に出社しなかったことあったんですけどデメリットしかなかったので。
もうギスギスすることしかなかった?
いやギスギスっていうかもうそもそもテレワークにもう不慣れな連中の集まりじゃないですか。
あっあっあっあっって言いながらこうチームスの画面操作間違ったりとか。
そうそうそうそう。
あらゆるものが出てしまったりとかね。
もうパフォーマンスも全くわからないしね。
もうそもそも何やってるかもよくわからへんしね。
確かにね。
で結局この目の前にあの物がないと何も始まらないやつですから僕ら言ってみれば。
まあメーカーさんですからね坂本さんは。
だからその家に仕事持って帰れるそのね職場の人はいいですけどほとんどの人は持って帰れない状況ですからそうなるとみんな一刻も早く会社に行きたいって思ってるので会社に行ったらいいことあるよみたいな。
いやあるじゃないですか意図中みたいに朝食事を支給してくれるとかあればずっとやり続けてるはずですよ。
そんなの不登校の子が子に活用みたいなね。
いやでも結構大事かなっていうのはあるし。
でもそれって仕事のメリットじゃないでしょ。
仕事のメリットじゃない。
朝食を用意するとか別に会社に行ったらいいことあるよみたいな。
そうそうそういいことあるぞみたいな。
それやり始めるとありとあらゆるものいっぱい付けていかなあかんのちゃいます?
インセンティブをね。
でも今そうじゃないですか何でももう福利構成の一環でいろんなことやらなきゃいけないっていうのもあるし。
だからその交流イベントとかなんか組織風土がどうのこうのとかっていうことをすごい言い出してます今いろんな会社が。
あれだけ上司との飲み会は嫌って言ってたのに。
なんかみんな望んでるっぽくておじさんの話が聞きたいのかなみたいな。
それは聞きたくないでしょうね。
聞きたくないと思うんですけど。
でもまあ飲み会というか逆に新入社員の子なんかちょっと求めてるんじゃないかなっていうのは。
だから逆にねほらあの外国とかねものすごいあの大都会で。
今日都心に入ってきていい車は偶数のナンバーだけみたいなところがあるじゃないですか。
それと一緒で今日は10台の人とか20台の人まあ10台おらんやろうけど。
今日は出車していいのは20台のみとか。
わあそれ。
妻孫ひしも一桁が。
偶数奇数みたいな。
そうまあそういう感じでまあ理想的には多分20台のみとかの方が多分楽しいんでしょうけど。
絶対そのほうが楽しいですよ。
いや俺もあの50台のみの日とか楽しそうやもん。
マスターズリーグみたいな感じになって。
マスターズリーグみたいなみんなねあのモルツとか飲みながらね。
親父ギャグとか滑らしながら一日中仕事してもいいんでしょ。
うんそれはいいかな。
今日はもうあのセクハラマカイの言葉出してもオッケーみたいな。
今日はバンバン下ネタ言ってオッケーみたいな。
まあおばちゃんもおるんやけどね絶対に。
でも許してくれるやろうかな。
出社を怠るとオフ会になる話
許してくれるでしょうね。
でも50台の日だったらみんなトイレに行ったら、
女房ごきげんでねってみんな言うからね。
いいなあそれなあなんか。
野球のたとえ出しても誰も起こりませんしね。
そうそうそう。
わかんないって言わねえないですから。
ドラゴンボールのことみんなわかると思わないでくださいよとか。
とか言わねえねえか。
いいなあ。
ドラゴンボールでダメって言われるんでしょう。きついですよね。
もうドラゴンボールどころかもうちょっとこっちでもわかるんじゃない?下手したら。
長野に住んでるのに僕らが最近作が変な漫画で盛り上がってますけどみたいな。
北斗の県をやたら押してますよね。地元だから。
ジャギの像かなんかできたんで作詞にできたんでしたっけ?
今度マンホールも全部北斗の県になるんですよ。
すごいなあ。
全部じゃないけどね作詞全部じゃないけども北斗の県のマンホールを引いていくんです今度。
ボルンソンさんが作詞出身。
そうですそうです。
でももうわかんないじゃん。若い人に。
どう思ってるんだろう。いや若い人みんなパチンコ言ってるからわかるんじゃないですか。
若い人パチンコ言ってませんよ。
いいな。地方の人だとわかんないよ。
そうかもしれませんね。
でもパチンコ言ってる人って別にその大好きやから言って原作読むほどでもないでしょ。
わからないけど。
パチンコの絵柄の人みたいな。
パチンコの絵柄の人ね。
いやでも本当にねなんかそういう感じでこう会社に行ってもデメリットというか不快なことがないっていう風にしないといかないんじゃないですか。
でも横の繋がりが欲しいから同期には会いたいでしょ。
同期には会いたいね。
うん。
でも俺らと別に繋がりたいわけじゃないからねみんな。
そうなんですよ。でもそれってこのリアルがイノベーションにもたらす好影響とか言われるとこれってやっぱり世代間とかジェンダーとかを超えたものじゃないんですか。
でおっさんは考えたがるけど。
そんな美しい話あるかなっていう気もしますよね。きれいごとだろって思ったりもするよね。
いやまあでもね考えてみたらもうそのアップルであろうとグーグルであろうとねスタートした時に50代60代のおっさんなんかいなかったでしょうし。
そうですよね。
うん。
って考えるともう会社をなんかユースとかジュニアとかジュニアユースとかマスターズとかに分けたらいいんじゃないのって。
まあそれでもいいと思いますよね。本当に。だから今みたいにその部署ごととかそう部署じゃなくてもうがっつり年齢で分ける。
お、出てきましたよイノベーティブな回答が。後退してるような気がするけど。
俺明日からちょっともう48なんでマスターズに上がらんでみたいな。
いいですよね。名人戦みたいな感じでね。
でもある意味そうなってくると40代の働き盛りが働き盛りだから全然いいんだけど。
何?こう。よくあるじゃないですかニッパチの法則みたいなんでも。役割をもう一回切り替えてセグメントを切り替えたら新しいニッパチが生まれるんであれば。
ひょっとしたら今まで働かなかった人が働くかもしれないですよ。
40からもう一回リセットされてもう一回ゼロから横一線でスタートってなればね。
そうそうそうそう。じゃあもう一回やってみようかみたいな。
何回もリスタートできるっていうのがあれば。
そうそうそうそう。
いいんじゃないですか?
おぉイノベーティブな回答になりましたよ。
これ解決になってるかどうかさっぱりわかんないけど。
いやでもそれ普通にマスターズリーグが普通に沈んでいくっていう。
マスターズリーグ。
ニッパチの法則でちゃんと回りゃいいけどね。
そのままなんもできんまま沈んでいく未来もあるわけじゃないですか。
まあ会社としては嬉しいでしょうね。
まあ嬉しいでしょうねそれは。
じゃあマスターズリーグの皆さんは今回は査定はDということで。
こうなるよねやっぱりね。
リモートワークのメリット
リストラ。
そうか。
残念ながら仕事はね、日本では通常年を取るほど上がっていく形になってるんですよ給料は。
でもアメリカとかではその年収の一番高い時って30代から40代って言われるじゃないですか。
30代あたりがやっぱり一番パフォーマンスが一番出るから年収は高くなって、
そこからパフォーマンス落ちていくに従ってどんどん下がっていくっていう仕組みになってるって言われるんで。
そりゃそうなってきたらね。
分かんないですけど20代リーグ30代リーグ40代リーグ50代リーグになったら、
30代リーグ40代リーグだけが成果を上げて、
20代と50代がどんどん沈んでいくっていう。
そういう未来がね、見えてしまいますからね。
そういう未来どころかうちはまさにそれでしたからね。
これからもうどっちかって言うと、これから書き入れ時、実りの秋って思ってたのに、
うちの会社はこれから評価がない、祈ってするからみたいなこと言われて。
50代に入った途端に。
あれ?って。これからの10年間が最終日じゃないの?っていう。
って思ったらこれからは30代を分厚くみたいな話されて、詐欺じゃないですか。
そうそうそうそうですね。
でもまあしょうがないですよね。会社はそう決めたんだから。
坂本さんの会社だけではなくどこの会社でも起こっていることですね。
じゃあもう分かりました。若い人を分厚くしてくださいねって納得したのに、
言うほど若い人の勢いも上がってないんですよ。
それもどこの会社でも起こっていることですから。
でも賃金カーブ見たら確かにこれに近寄ってきてるから、嘘ではないんだろうなと思うんですけどね。
嘘ではない。でも全体の賃金合わせたら、前を1としたら1.18ぐらいの微妙な。
急にね、1.2とか1.3に上がるって言ったら確変でも起きない限りはないですかね。
でもね、あれね、俺数字のマジックやと思うね。
あ、そう。
あれ、前の年を1として今回は1.1ぐらいに上がってるから全体では上がってるんですって言ってるけど、
俺らがそのまま高い給料に移行してたら、1.18ぐらいだったんじゃないかなって思うんですよね。
そうか。
そのボリュームゾーンってあるじゃないですか。
そうですよね、確かに。
だからボリュームゾーン、社員のね、その年齢その分布図分からへんのに、
1が1.1になりましたとか言われても、大手の家族もよく分からへんじゃないですか。
確かに。
なんか騙されてるような気がするんですよね。
疑心暗鬼になりますね。
なるなる。だって世の中ではほら、どっかなんかの新入社員の初任給30万ですとか、
景気のいい話いっぱい出てくるじゃないですか。
そういうのないからね。
いきなりはね、ジャパニーズトラディショナル企業で働いていると、なかなかそれはないですから。
かといってベンチャーがすごいいいかって言うと、まあめちゃくちゃの場合もあるし。
でも俺、さっきの20代30代がものすごく高収益を上げるだろうと思うんですけど、
俺たぶん50代だけのチームができたら、結構自信あるんですけど。
うん、頑張ると思うな。
じゃあ久しぶりに昔の得意先もあってみるかなーみたいな人がたぶんいっぱい出てくると思うんですよ。
そうあってほしいなーでもなー。
で、若い人らができない裏技的なやり方もいっぱいしてるじゃないですか。
飲ますで壊してみたいな。
いやいや、ここはうまいことやっときますわーみたいな。
うまい具合にね、うまいこと知るってやつね。
うまいことしますっていうね。
なるほどね。
そういうので、なあなあでやってきた世代なんで、意外と頑張れるんじゃないかって気がするんですよ。
むしろかわいそうなのは20代チームのかわいそうだと思います。
20代チームは20代チームで、たぶんこのリアルに不慣れだから、
まあ集中的に会社来られたらいいんじゃないですかって、そうそうそう思いますけどね。
出社の意味と会社の評価
最近言ってましたよ、20代の男の子が。
いやまあバーで喋ってたんですけれども、最近転職しましたと。
転職先がIT企業でしたと。
で、フルリモートでしか働けない状況でしたと。
転職したばっかりでフルリモートはほんときついっすって言ってましたよね。
きついよー。
そりゃそうやろうと思いますけども。
超ハードモードですよねそんな。
いやもうかなりきついと思いますね。
新しい会社行った途端にテレワークって。
上司の感も分かんないって言ってましたからね。
上司違う人ってこの人上司って分かんないからね。
分かんないからね。
まあでもそれをちゃんとメリットとして理解してもらうっていうのはとても難しいことだなと思うんですよね。
結局のところ人間は大体めんどくさいかめんどくさくないかで行動しますので、
出社っていうのはねもうめんどくさいの極地ですから、
だからその辺はね難しいなって。
それ以上のメリットを与える以外方法はないんですけど。
これやーこの質問来た時にほんと難しいなと思って。
僕はやっぱりさっき言った2つだったんですよね。
あの出社を怠るとオフ会になって、いざ出社した時に仕事にならないぞっていうことと、
あとはやっぱり体力が落ちるから出た方がいいよっていうことぐらいかな。
まあ別にイノベーティブなことって。
じゃあかといって出社してた時代がイノベーティブだったかって全然そうじゃないじゃないですか。
まあね、ところ会いたい人が居るかどうかだけの話ですからね。
会いたい人がいるね。
リモートならリモートのメリットはもちろんあって、さっき東横さんが言ったみたいに無駄な会議なんか無限にあったわけですね。
無駄な会議であっても、リモートだったら会議の話を左耳で聞きながら自分の仕事をすることも十分可能なわけじゃないですか。
まあそれがいいとは言いませんけども。
だから他の人との距離感っていうのを自分でコントロールできるっていうのはだいぶメリットだと思うんですけども。
まあ出社してる時も内職おじさんはいっぱいいましたからね。
それが内職じゃなく全然わからんようにできるっていうのはすごくでっかいなとは思いますけどね。
あともう一つ言うとあれですよね。自分の仕事してたらええねんけど、大半の人は会議に出ながら遊んでますからね。
そう?
まああれじゃないですか、左耳で会議聞きながら右耳でマイスーパーやってるんでしょうけども。
マイスーパー?
まあ確かに会社で会議ずっと朝から晩までやってると半分いらんよねって思いますからね、やっぱりね。
会議一日中出てると仕事した気になっちゃうんですよね。会議は全く仕事ではないので。
気分だけはね。
それが非常に危険な考え方だなと僕は常々思うんですけども。
どうなんでしょうね。だから僕はリモートは実は肯定的で、人間関係気づく気づかない、貯金があるっていう前提ですけど、共同作業がすごいやりやすいんですよ。
企画書を一緒に作り上げるとか、すごい昔だったら考えないスピードで提案できるとかね。
もうすでに名人とか俺ぐらいの年になったら横の繋がりが完全に出来上がってるんで、家に居る方が声かけやすいですよね逆に。
会社の中で探すより。
本当にリモートになってから坂谷さんがずっと口すっぱく言ってたけど、電話やろうって言われるのが嫌だから、電話することがすごい減りましたね。
電話もかかってこないもん。最近。
かかってこないですね。
なんか電話かけてくるっていうことなのかなみたいな。
まずはTeamsでってなりますよね。スナックでかわからないですけど。
なんか出社を促すって言うとグーグリ構成ぐらいしか考えられなくて、面白いことあるから行こうよっていう、なんか後日がないとか出社しないような気がするんですよ。
オフ会のイベントみたいに。
そうそうそう。だからなんかこんな面白いイベントがあるらしいぜっていうふうなことがないと。
まあでも今の会社ってIDカードであるじゃないですか僕。僕ってかみんなそうなんでしょうけど、IDカードってなんか出社した気がしないんですよね僕。
ガッチャンってしないと?
もうガッチャン、もうハンコでいいかな。
ハンコ?
ラジオ体操みたいに。
ハンコ。
物理的になんか溜まっていくみたいなね。
出社手当の効果
出社今月は20日できました。えらいみたいな。
そう。
何もらえるのって。
昔のなんかあの真剣ゼミみたいにね。
それかね、僕らあれだったんですよ。小学生の時に、今から考えたら考えられないんですけど、なんかよくわからん教育される学校だったんですよ。朝に走れジョニーの音楽が流れて、運動場を走らされるんですよ。朝の8時15分くらいから。
あの1年間で2本一周しましょうってわけのわからんなんか。
そうそうそう。僕らだったらあの雨の橋に着いたぞみたいな。
毎日ちょっとずつ塗っていくんですけど。
そうそうそう。やったりね。
あとはね遠方行使って言って東空砲を見てあの金剛さんの顔を見て目をよくする活動とか。
そういう活動ってあれ大阪府の何か府県の先生らが決託してこんなことやろうぜってやってたのかな。
僕はその学校を走って2本一周みたいなの過去が小学校でやってました。
そうなのありました?
なかったっす。
年代かな。
年代かエリアの違いかどっかわからないですけど。
マイル貯めようぜみたいな。
なかったっす。僕は天笠県市の小学校に通ってましたけどなかったっす。
僕はあの兵庫県角川にあった平岡小学校っていうところに通ってましたけど。
あったんや。
ありましたね。
いやーでもそういうスタッフが今、いやーこんなアナログなやつはみたいなそれはもう完全に。
でもそこまで先頭行くのが嫌な会社って。
基本的にうちはフルリモートOKなんで、このワイノワイノさんと同じような状況ですよ。
もうどう考えたって出社した方がパフォーマンス高いんですよそれは。
やっぱりね。
もう人はサボるからもうどう考えたって。
サボれるんや。
サボりますよそんな。
あんまり大きな声で言わないですけど俺なんかもうサボりまくりですよリモートワークなんか。
えー。
あーでも会社におる集中力と家の集中力一緒って言われるとね。
もう絶対違いますんでそれは。
もうそれは所有の前提として扱っていいと思いますよ普通に。
会社の方がパフォーマンス高い言うで。
まあねまあいろんなとこから電話きてめんどくせえとかそういうのがあるかもしれませんけど。
でも会社行ったらめっちゃ声かけられて仕事止まりません?
いや今時そんなことないんですってほんと。
えー。
リモートワークになった時にやったーこれでラジコ聞けるぜーって思ってたけど。
ほらサボってるじゃないですか。
聞けないもん。
あー忙しすぎて。
あなたとのハッピーかき鼻正しとか聞けないもん。
それは残念ですね。
邪魔邪魔。
だからワイノワイノさんが言う通り今って労働者の権利の方がどんどん強くなっていっているんで。
福利厚生の重要性
だからお前サボってんちゃうんかなんか口が裂けても言えないわけですよ。
あの僕の同僚だってリモートワークになった途端めちゃめちゃパフォーマンス下がっているのが目で見たらわかるっていう状況でしたけども。
そんなん誰も言いませんよね。
まあだいたい俺自身だってサボってるしさ。
あなたもサボってるでしょって言われたらはいってなりますし。
いやまあ多分それがね状況としてはもうどこもあると思うんですよね。
キーボードを打つか打たへんかでサボってるかどうか判断するみたいなことやってるところがあるとかないとか聞いたりしますけども。
あれ僕思ってるんですけどよくタクシーで乗ってたら出てくるじゃないですか藤原達也が出てきて。
スカイシーとかって言って。
あの辺って会社のなんとか見える化しませんかっていうのはそれこそそういう監視してるんですよね。
でもそんなことしたらどう考えたって離職率が上がっちゃうんでやりにくいと思いますよ。
絶好調らしいですよでもスカイシーは。
まあスカイシーはしないけどね。
だからあれにあのプラレールにマウスとかを引っ張らして仕事してるフリしてる奴がいるとかいないとかって。
ほんまかって思うんですけど。
まあそういうところは難しいんですよ。
あの昔ね流行ったモチベーション3.0ってあったじゃないですか。
モチベーション1.0が整理的欲求でモチベーション2.0が飴とムチでモチベーション3.0がやる気そのものやったかななんか忘れちゃいましたけども。
いやでまあやる気そのものは出る出ないは人の勝手やからちょっとそれは置いといて。
まあ飴とムチしか世の中には残ってないんですよ人を動かすには。
で今ってムチっていうのはまあもう振るのはもうできないですよもう現実的に。
ムチ振るとはもう辞めていくに決まってますし辞めていく会社っていうのは潰れていくしかしょうがないですから。
あの田舎なんかもうねそこら中のコンビネが人手不足で倒産しているような状況ですし。
そうですよね。
もうそんなこと言ってる場合じゃないからもう飴与えるしかしょうがないわけですよ。
出社手当を。
いやもうそれが最適解だと思います今現状でいうと。
1回2千円の出社手当があったらね結構みんな行きますよ。
2千円か2千円微妙やな。
で出社手当っていう話で企画書書くと老害のおじいちゃんがですね。
出社するなんか当たり前やろってどうしようもないこと言ってくると思いますけども。
でも結局もうそれしかないと思う出社手当それかもうさっきトヨコさんが言った福利厚生。
さっきも言ったように出社するのはめんどくさいから誰も来ないっていうのが本質なんで。
出社してる方がめんどくさくないって思わさんとあかんわけですから。
なんやろうね。わかんないけど。
チームスナックスとか。
それはムチや。ムチムチ。
そっちもあるよ。だからこれ俺やった方がいいとは思わへんけど。
一つの手やなって思ってんのはリモート機器の性能をどんどん落としていく。
えー。地獄。地獄。
それだからわかんないじゃないですか。リモート環境を悪くしてるって証拠がないから。
わざと蛇口を閉めていくみたいなことするってこと?
そうそうそうそう。だからリモートやったらわからへんけど新クライアントとかでね。
VPN接続が定期的にふわふわよこすみたいな。
もうこんなブツブツ消えとったら仕事になりまへんかなっていう状況にしたらみんな出社すると思うけど。
それはええわ。ムチやから。そうやったら人辞めていくだけやからね。
まあでも結局ちにあげ売るんやったら出社手当なんだろうな。今だったら。
たぶん出社手当の方がちにあげよりも安く進もうと思いますよ。
結果的にね。でも2000円やったら。だって昼ご飯代で1000円って考えると。
1000円でプラスアップって言われても気が持ったらそれ税金で引かれるじゃんって思うんだったら。
それって本当にプラスなのかって思うんですけどね。
2000円じゃなあかんなあ。
4000円ぐらい行ってほしいなあ。
4000円やったら全員来ちゃうじゃん。
来ちゃうよね。それじゃダメなのか。
4000円やったらかける20の月8万円アップですからね。
そりゃみんな来ますよ。
税金で半分持っていかれたとしてもね。
3000円にしてしかもその日の夕方5時に上司から屈折。
ん?
お金を。
取っ払い。
奥さんには分からない。
なんかそれ東横インがクォーカードくれるみたいな感じ。
そうそうそうそう。
でもそれいいね。
茶野先輩も給料用の口座と手当て用の口座を分けてるって言ってましたね。
うちなんか強制的に分けられるよ。
直で1000円札渡してくれるって結構デカいかもしれませんね。
なんかその辺昭和に戻る感じですよね。
上司も尊敬されていいんじゃない?
なんかあったね昔ね。
給与明細とか創与の明細ってなんか両手でハァーみたいな感じで受け渡してもらう儀式ありましたもんね。
今ないけど。
そんな気分の良くなった上司がまだね。
じゃあ飲みに行こうって言いやすいじゃないですか。
なんか昔に戻ってるだけやから。
昔に戻したいんでしょ。
あと東横さんね昔会ったなーって言うてるけどね。
僕の前の会社多分今内総でやってるからね。
前の会社。
前の会社ボーナスだけ手渡しやったね。
あーでもそれいいよね。
あのボーナスね。
貼ったこと一回もないけどね。
あれ全部手渡しやったね。
へーそうか。
でもなんか話せば話そうと昔に戻ってるだけだから何がイノベーションなんだって思ったりもするけど。
だからもうそこは福利公正の世界じゃないですか。
あーでも確かに4000円だったらいいけど3000円だったら確かに。
4000円しちゃうとねちょっときついな。
その他にあの今日は全員出社って言った日は大入り袋が。
あっ何それ相撲とか感激の話?
そう。
みんな来てくれたねーって言って社長がみんなの大入り袋配るみたいな。
まあでもそれはよとしたら一体感出るかもなー。
一人休んだら地獄だと思いますけど。
お前のせいでみたいな。
誰やーみたいな。
でもそもそもうちの会社もそうだけど全員出社されたらもうあふれて席ないみたいな。
そう座るとこないでしょ今時は。
あの縮小しちゃったから。
イノベーションと出社
そういうパターンもありますね。
社員の部屋を会社のオフィスやともう見定めてるんですから。
何スタンディング?今日の出社スタンディング?みたいな。
飲みやがりみたいなね。
ダークダックス方式でみんな仕事してね。
つらいなー。
右肩だけ入れるみたいな。
流れ込んで食堂に。で大入り袋出るんですか?わけわからんわーみたいな。
もう会社が来るなって言ってる時代ですからね。
はいということで昭和に戻るっていうのが結論だったみたいです。
いくらでもありますよ。昭和になかったらなんかわからへんけどドリンクバー置いたりね。
休憩用のスイーツも置いてますとか。
バー作ったりとかね。テント並べてみたりとかね。
あれはねテント並べるパターン最近多いよね。
仕事しにくいってしゃーないのにねテントなんて。
腰悪するわーみたいな。
福利公正策っていうのがね。今あれなんですよ。
うちの偉い人がウェルビーングやとか言い始めてですね。
なんやウェルビーングっていう話なんですけど。
それをめっちゃ進めてますね。
瞑想したりマインドフルネスとかって言ったりしてるんですかね。
だからあれじゃないですか。会社の屋上にですね。
サウナテントとか建てたらええんちゃいますよ。
みんなで整いに。
出社したら屋上のサウナテントでサウナに入って帰れるとかね。
ジムとか会社の1階にコストがあるとか。
よその会社とは違う特色がないとみんな来てくれないよね。
イオンモールと一緒やからね。会社も。
だからジムがあってね。映画館もあったほうがいいでしょうし。
宅地署なんかも最近なんかもあって当然やからね。
最近イオンテナントよう空いてるからそこに入ったらええやん。会社が。
会社が。
社員賞で売りかけでなんでもできるようにしといてやね。
会う程度は会社が全部負担しませんよって。
イオンの方もお客が増えて喜ぶでしょう。
一人暮らしやったらイオンで肉と野菜買って帰って自炊しますねみたいな。
社員食堂もフードコートでいいじゃないですか。
でもそれは現実的にあるかもしれないですね。
社員賞を見せたらもちろんタダですよそれは。
うちのいろんなところに施設というかいろいろありますけど、
一番人気あるのは会社のすぐ横がイオンっていうところがね。
イオンモールがあるところが。
やっぱり人気ありますもんね。
それかメディカルモールみたいなのが中にあるとかね。
病院通いやすいみたいな。
今時はやっぱり女の人相手のこと考えないといけないので、
会社の中に宅児場なり幼稚園なり、そういった保育園なりを作るのが一番いいと思いますけどね。
子供を人質にとっているようなもんですけど。
だからそもそもやっぱりね、会社に出たらイノベーションがどの頃っていうこと自体がおこがましくて、
昔はみんな就職してて、そこでイノベーティブなことが起きたかっていうとそうじゃないじゃんって思うんでね。
本当に雨をいっぱい与えないとみんなモチベーション上がらないんで、
昭和に戻る
それはそれでいいことなんじゃないかなと思いました。
そうですね。今時の若い人はみんな雨しゃぶりながら生まれてきたんですから。
そうですよね。
論破されちゃったような気がする。
ワイのワイのさんが言うてんのワイガヤ進行でしょ。
ワイガヤね。
進行って言うとちょっと俺自身の悪意があふれてますけど。
ワイワイガヤガヤすると何か三人おらば文字の知恵みたいな。
あと喫煙所進行とね。
あとよく言うのがね、早く行きたければ一人で行けって。
遠くへ行きたければ複数人で行けみたいなんてよく言うじゃないですか。
確かにそうなんだけど、みんな連携連携とかって言ってやると、
結局みんな誰も当事者式持たないから、
当事者式持ってる人がみんながみんなで遠いとこ行こうぜってなるんだったらいいけど、
フリーライダーがまた寄ってくるかっていう。
連携っていうのは良くないっていうのもあるんでね。
それ分かってることとは思いますけど。
ということで昭和に戻るっていうのと、
飴をいっぱい与えないと今動かないぞっていうことはよく分かりましたね。
だからね、ビジネス界こそイオンモードを承知せよってことですよ。
ビジネス界こそイオンモードを
いやほんとそうかもしれないですね。
丸の内にイオンモードできたらどうなるんだろう。
そこにテナントがガッツリ入ってね。
どうやろうもう西部池袋も半分イオンにしたらいいのにね。
イオンっていうか横浜店はいいのにね。
まあでもあれか、それをやろうとしたのが六本木ヒルズとかでしょ。
あれそうなの?
まあでもそれに近いよねあれは。
だからヒルズで全部揃うよ便利だよ出社した方がいいよねっていう。
あそこに行くのが楽しいっていうのはねまずは。
まあそれプラスやっぱり六本木ヒルズってヒルズ族って言われるぐらい
場所自体にブランド価値がありましたんで。
あそこで行ってる人はもうディズニーに働いてる人と一緒でしょモチベーションは。
じゃああれ、働いてる人はキャストと言わないとダメなんですか。
日曜日でも出社したいっていうね。
すごい嫌やなそんなところで働きたいか。
でもディズニーってそうなんでしょ。
そうなんですよね。
休みの日でも行きたいみたいな。
やりがい作者かもしれないですよ。坂谷キャスト、坂本キャストになるんでしょ。
会社の場所ってね結構大事で特に大阪でね毎日放送ってあるじゃないですか。
あれ昔大阪市内にシャーコがあった時にすごくいいテレビ局だって言われてたのに
何をとちくるったか一回千里に移したことがあって
その期間だけめちゃめちゃバカに思わないって散々言われたんですよね。
茶屋町に戻した途端に
すごい最近のいいよねーっていう。
なんでかっていうとやっぱり茶屋町にあるからっていう。
茶屋町ブランド。
千里なんにもないから。
でも何か千里思わなさそうって思ってないもんね。町は思わないもんね。
町がね。こんなこと言うと怒られるけど。
どうなるんだろうな千里とかもな。千里セルシーってもうなくなったんですよね。
え、うそや。そうなんや。知りませんでした。
あのアイドルのステージみたいなね。
そうそうそう。
あれはね。
だからみんなやっぱり都心回帰というか
会社をまず面白い場所というか
そういう場所も作るっていうのは大事っぽいですね。やっぱり。
いやもうね。集客などの就社員ですかね。
就社員?
もう楽しいから来てきてって言わないと来ない時代ですから
そういうのも考えていかんとしゃあないやろうなとは僕は思います。
いい時代のような気はするけど働く人からしたら。
いやと思いますけどね。
はい。ということでY-93ありがとうございました。
あんまりいい回答になってないような気がしますけど。またお会いしましょう。
富田尚太さん、本日はありがとうございました。
ありがとうございました。
それではみなさんお休みなさい。さよなら。