00:00
ローテナントラジオ、始まりました。ローテナントラジオ、ムムサノピーノです。
ミツバチです。 今回もミツバチさんにはリモート視点してもらっています。
お願いします。 メールが来ています。
目撃情報を、今回は先輩の目撃情報です。
ジャイアンか先輩かの目撃情報を、今募集しています。
先輩への目撃情報の先輩というのは、テナントネーム、ラジオネームさんの先輩の話です。
はい。 混乱するよ。
今の説明ではまれた人がいっぱいいると思う。
誰の目撃情報かで、先輩ですってやって、先輩はラジオネームさんの?
そう、みんな今聞いてる人、ジャイアンの方が良かったと思ってる。
そうだね、ジャイアンだったらみんなすぐわかるよね。
で、テナントネーム、ラジオネームさんの先輩の目撃情報を送ってくれたのは、テナントネームケインさんです。
なぜ?
先輩に見ました。
はい。
普段乗っている車の洗車をするのが面倒で、車が汚れると買い替えているそうです。
そうなります。
すごいね、先輩はね。
すごいね。
洗うのが、今まであったじゃん。だから、ワイシャットを洗うのがめんどくさい。
洗うのがめんどくさいって話の流れでいくと、車を洗うのがめんどくさいから買い替えるっていうのはあるね。
これはね、信憑性が高いね。
まあ、中では組んでるけど、全然さ、金額が違うんだよね。
なんというか、それできるのかな?
え?信じてないの?
テナントネームケインさんがわざわざメールを送ってくれたのに。
そんな言い方するの?
みんな信じてないっていう。
だってさ、車が汚れたら買い替えるっておかしいじゃん。
洗うのがめんどくさい人は、雨の日にきれいになるからいいやって思うんだよ。
そうか、昨日雨降ったからいいやってなるの?
そうそうそう。
でもさ、きれいにはなってないじゃん。汚れはついてるわけじゃん。
まあね、完全にはきれいにならないけど。
そしたらさ、周りからもさ、あの人車きれいにしない人だなって思われるじゃん。
いや、そういうことかな。
もしかしたら異性からモテないかもしれない。
そういうの言い出す?
あのさ、買ったシャツの初買いの時にも、洗う手間はなくなるかもしれないけど、買いに行く手間があるよねって話はしたはずなんだよね。
03:11
で、車に関してはさ、買いに行く手間めちゃめちゃあるよ。
しかも納車まで時間かかるよ。
そうだよね。
今日買いますで今日乗れないもんね。
そうそうそうそう。
手続とかなんかいろいろさ、登録しないといけないし。
はいはいはい。
そんな簡単じゃないよ。税金を納めないといけないし。
そうだね。
だってあれだよね、ナンバープレートも考えなきゃいけないもんね。
そうだね。その頻繁に買い替える人毎回ナンバープレート考えてんの?
任せちゃダメなの?ランダムじゃダメなの?
確かに。ちゃんとさ、こだわりがあるさ、2022とか付けてるかもしんないじゃん。
2022の間に何台車を買い替えるんだろうね。
そうだね。もうシーズンごとだよね、これはね。
はい。何ですかこれ。
まあ目撃したって言うんだったらまあね。
なのでこういう先輩を目撃したっていう方はどんどんメールを送ってください。
どういうメールを送ったらいいかみんな伝わってるかちょっと怪しいんだけどね。
だんだんわかってきちゃったもん。最初わかってなかったけど今のメールを読んでどういうメールを送ればいいかっていうのが伝わったと思うよ。
なるほどなるほど。
先輩の目撃情報をお待ちしております。
はい。
みずまちもわかったでしょ?
え?何が?
どういうコーナーかわかったでしょ?
はい。わかりました。
どういうコーナーかわかったでしょ?
すごい分からせに来てるじゃん。
無理やりね。すごいプレッシャーだよそれ。
あの前回、通じてなかったから。
おうおうおうおう。なるほどね。
そう。みずまちに分からせるためのメールだよね。これは。
はいはいはいはい。
分かりました。
分かったね。もう分かったね。
分からされました。
リスナーの方も分かったね。
分かったね。
先日ね、友達に誘われて、東京コメディバーっていうところに行ったの。
はいはいはい。コメディバー。
で、これは渋谷にあるスタンドアップコメディの舞台があるバーなんだよね。
うんうんうん。なるほど。
で、そこを作った人が、ロンドンにある老舗のコメディバーがあって、
そこと本当に雰囲気同じような感じの場所を作りたいって言って作ったらしいんだよね。
あーなるほどね。
で、連日コメディアンが英語でスタンドアップコメディをやってる。
あ、英語でやってるんだ。
そう。で、週に1回日本語コメディっていう日を設けてるんだけど、
あーなるほど。
出演者も自分でメールを送って出たいんですけどって言ったら出させてくれるようなところ。
06:04
あー。
で、友達に誘われて、僕ももともとちょっと興味あったっけ。ちょっと前から知ってて。
行きたい気持ちはあったからすぐ行くって決めて、
もう渋谷ってさ、こういうところになるんだと思って、ビルの2階なんだけど、
普通に入って行ったら、もう中、外国人ばっかりで。
はいはいはい。
で、受付のお兄さんから外国の人で、
友達が英語で受付してくれてさ、
うんうん。
あ、ここ僕英語のスイッチ入れなきゃって気持ちになってさ。
はいはいはい。そうだね。
で、まぁある程度のことは、注文したりビール注文したりとかできるからさ。
うんうん。
ビール頼んで席について、
だんだんお客さんも増えていって、
袖にね、舞台袖に、
めちゃくちゃ派手な格好をした外国人がいて、
はいはいはい。
それがどう派手かっていうと、
男の人なんだけどおへそ出してて、
はいはいはい。
で、胸と腰周りに黄色い、真っ黄色の、
もけもけ、なんていうんだっけ、毛羽立っている、
えっと、ふわふわしてるみたいな。
ふわふわの衣装をつけてて、
はいはいはい。
で、かぶり物をしてて真っ黄色の。
うん。
で、顔にもペイントいっぱいしてて、
すごい目をぱっちり描いてたりとかして、
はいはいはい。
で、ピカチュウですって言ってんの。
黄色いからね。
そう。
で、確かにちょっと尻尾もついてんの。
ちょっと。なるほど。
ピカチュウですって言ってて。
はいはいはい。
こいつすげーコメディアンじゃんって思ってさ。
プラス評価なの。
なんか、自分はピーノさんから
スタンドアップコメディの話よく聞くけどさ、
時々聞くけどさ、
スタンドアップコメディに馴染みがない人からすると、
この話が始まってスタンドアップコメディどんなだろうって思って、
ピカチュウですってやり始めたらさ、
そういうコメディのジャンルなの?ってなるじゃん。
キャラネタみたいなね。
そうそうそう。
そういうのでいいの?
こういう人にさ、街ですれ違ったらちょっと引くじゃん。
ちょっとというかね、距離置くよね。
あ、なんか変な人いるってちょっと思うじゃん。
でもさ、コメディバーだからさ、いていいんだよそういう人は。
まあ、うん、確かにね。
そういう感じするじゃん。
で、確かに三町の言う通り、
僕がよくネットフリックスとかでも見てる
アメリカのスタンドアップコメディは、
本当にTシャツGパンとかでマイク1本だけ持って、
観客も2万人とかいたりするようなところで、
マイク1本で喋って、ドーンと受けてるっていう。
09:01
うんうん、そのイメージ。
そういうショーなんだけど、
この人何すんだろうと思って。
ピカチュウだもんね。
で、僕が行った日のコメディの形式がバトル形式で、
コメディアンが2人出てきて、
2人紹介されてステージに立って、マイク持って、
お互いがお互いをいじり合う。
お客さんそれ見て笑ってて、
審査員のコメディアンが3人いるんだけど、
制限時間終わった後にその3人が一言ずつコメントして、
私はこっちが良かった、私はこっちが良かった、
みたいな感じで投票して、
2票以上集まった方が勝ちっていうシステムで、
やるのね。
はいはいはい。
で、英語だから僕もね、
本当に半分も聞き取りだとは言えない、正直。
英語の勉強してないし、今。
うん。
ただ単語とかいろんな流れとかで、
こういうこと言ってるんだなとかは分かるけど。
うんうん。
で、理解して笑ってるところもあれば、
周りの雰囲気に合わせて笑ってるところも正直ある。
うんうん、なるほど。
で、逆に理解できなくて笑ってないところもあるんだけど、
うん。
あの、理解できなくて笑えなかったところと、
うん。
理解した上で、
そのネタは面白いと思わないから笑わなかったところ。
うん、なるほど。
を、僕の中では分かれてるんだけど、
はいはいはい。
演者からしたらあいつは理解してないんだなって思っちゃうよねって。
はあ、なるほど。
まあそうだね。
そうでしょ、なんか。
そう見られちゃうかもね。
そうだよね。
うん。
僕はそこをちゃんと、何?
今のは理解した上で面白くないんだぞってことを伝えたいの。
なるほどね。
なんか、あれかな。
小さく首を横に振ってたりとかしたらいいのかな。
ああ、なるほどね。
ええ、そうじゃないんだよみたいな。
それは違う。
それは違うぞみたいな動きをね。
そうそう。
っていうのもさ、まあ2人がさ、ののしであるから、
まあフリースタイルラップバトル見たことある?
えっと、まあ生ではないけど。
テレビとかで。
イメージはできる。
の、ラップバトルのコメディ版みたいな感じだから。
うんうんうん。
なんか、どうしてもさ、お互いがお互いのさ、見た目をいじったりとかさ。
うんうんうん。
えっと、人種とか出身をいじったりとかさ。
うんうんうん。
そういう話にしかならないから。
うんうんうん。
なんか、そんなに深みはなかないんだよね。
ああ、そうなんだ。
うん。
いや、それはそれで面白いところもあるんだけど、
そういういじり方するかっていうのもあるんだけど。
確かにそういう見た目に見えるとか思うことはあるけど、
なんか、僕がもうちょっと求めてた一人のコメディアンがバーって喋ってるっていうことにはならないんだよね。
うんうんうん。そうだね。
なんか言われて、それを受けて、また言い返してっていうやつだからさ。
12:03
うんうんうん。
で、試合が終わって審査員で投票して、
で、勝者だれだれってなるじゃん。
うん。
そこでピカチュウが現れて、
はいはい。
あの、メダルを首にかけたの。
はいはい。
勝った人の首に。
そう、勝った人の首にメダルをかけてあげて、
やったーって言って。
うん。
ピカチュウ審査員?
いや、審査員じゃない。
ピカチュウは、
ピカチュウは審査員でもコメディアンでもなく、
首にメダルをかける人だったの。
ははは。
そう、そうなんですか。
えー。
えーって思わない?
そのさ、ショーが、
その日今1時間、2時間ぐらいあったんだけど、
うんうんうん。
通して、ピカチュウ出てきたの。
その首にかけるを毎回やるだけで。
はいはい。
え、ていうか、ピカチュウ出演してないってこと?
そうそうそう、出演者じゃないよだから。
ははは。
あ、そうなん。
てっきり出演者かと思ってた。
よくさ、テレビのショーレースとかでもさ、なんかね、
えっと、鼻輪とかをさ、
首からかけてくる女性のアシスタントがいるじゃん。
うんうんうん。
あの役割だったんだよね。
なるほど。
マスコットキャラだ。
あ、そうそうそうそう。
マスコットキャラだ。
あ、それ正しいね。
正しい表現だった。
なるほど。
そう、マスコットキャラだったから、僕が野望だった。
なるほど。
お前たたんのかいって言う僕が野望だった。
なるほどなるほど。
でも本当になんか、
その日はそういうバトル形式だったっていうだけで。
うん。
で、その合間に一人スタンドアップコメディをやった人もいるんだけど。
うん。
それもすごい面白かったし、僕ちょっとファンになったくらい面白かったし。
うーん。
そのバトル形式じゃない人も多分あると思うからさ。
うん。
ちょっと東京コメディバー、興味ある人は行ってみてください。
なるほどね。
可愛いマスコットキャラもいるかもしれないね。
そう、マスコットキャラに一緒に写真撮ってもらってください。
あ、そうだね。
いたらでも写真撮ってもらうな。
そう、写真撮ってもらってる人いたし、他にもお客さんでね。
うん。
はいはい。
他の日に行ってみたらまたね、いろいろ。
そう、英語自信なかったら日本語の日に行くとかさ。
うんうんうんうん。
で、日本語の日はオープンマイクって言って、お客さんも喋りたかったら入って手を挙げて上がっていいみたいなんだよね。
あ、すごいね。
そう。
もう本当に海外のコメディクラブってそういうとこなんだよね。
うんうんうん。
なんか言いたいことあるやつは舞台に上がっていいよみたいな。
はいはいはい。
ジョギエムのコーナー。
はい、ジョギエム。成長したかな?
はい、もうこの間1歳3ヶ月になった僕の息子ジョギエムと、この番組では呼ばせてもらってるんだけど、
はい。
ジョギエムの成長について報告をするコーナーです。
はい。
で、もうね、最近本当に僕が言ってる言葉がわかってる。
うん、本当。すごいじゃん。
感じで、もう、例えば、おむつ買えるから立っててとか言うとちゃんと壁について立ってたりとか、
15:02
あ、すごいじゃん。
逆にこっちに座ってって言ったらこっち向いてトコトコってきてちょこんと座ったりとか、
へー、すごいお利口。
で、ご飯食べるからおもちゃをこのカゴの中に入れてとか言ったら、そのおもちゃを集めてそこのカゴに持ってきたりするだけ。
えー、めっちゃお利口じゃん。
すごいよね、これ。
うんうんうん。
全部きれいにとは言わないけども、それをやろうとしてるのはわかるわけ。
はいはいはいはい。
これすごいよね。
すごいね。しっかりなんか学習してるというか。
嬉しいね、なんか徐々にその言葉が伝わってくるっていうのは。
そうそうそう、言葉がわかってる感じで。
で、まあ、絵本見ながら物の名前とかもさ、
まあ、絵本のフレーズとかも言ったりするんだけど、
その中でさ、今日、果物の絵本読んでて、
うん。
で、果物の出てくるページで桃って教えたらボボって言うの。
おー、すごいね。それ真似して言ってるんだ。
そうそうそう。で、次のページでリンゴって言ったらリンゴって言うの。
あ、すごいじゃん。
で、また別のページでメロンって言ったらパインって言ったら。
すいません。
しっかりボケてくるじゃん。
あ、ボケてんのか。
違うの。えっと、パインは覚えてるんだじゃん。もう単語として。
パインは覚えてません。なんかパインって出ちゃったんだぞ。
あ、そうなの。
直前に言ったものを復唱するだけじゃなくて、
しっかりそのフルーツ繋がりでパインというものがあるのを知っているんだぞっていうことかと思ったけど。
外してきたわけじゃなくて。
おー。
そんな高等技術使わないよね。
いやー、でもピーノさんの息子だからやってくるかなと思って。
そうか。
へー、面白いね。
それでも大人は笑っちゃうよね、聞いてると。
そう。
メロン嫌いなんじゃない?
メロンまだ食べたことない。
あ、なるほど。
あの、我が家はメロン買うほど財力がないの。
分かった分かった。あの、うんって言ったら終わりだと思ってるよ、多分。
ふふふふ。パインって言っていい?
あ、そっか。そうだ。
おしゃべりもし始めるのかな?
まだかな?
いやー、なんか、言葉をどんどん発してて、車を見かけたらブーブーとかさ、そういうのがある。
車を見かけてブーブーっていうのはわかるじゃん。
うんうんうん。
で、今度、絵に描いてある車を見かけてもブーブーって言うし、
はいはいはい。
車のおもちゃでもブーブーって言うし、
うんうんうん。
あの、僕が持ってるカーズのTシャツ?
はいはい。
もうついにブーブーって言い出したから。
お、すごいね。わかってるじゃん、しっかり。
そう。わかる、なんか共通点がちゃんと、なに、わかってるっていうかさ。
はいはいはいはい。
この形状のものは、どの角度でやろうが、車なんだ、ブーブーなんだってことがさ。
うんうんうん。
それもすごいことだよね。
すごい。あの、ふと思いついたけどさ、
18:01
うん。
あの、トランスフォーマー見せてみよう。
ははははは。
あの、バンブルビーだっけ、黄色い車のさ、
ああああ。
映画のやついるけど、
あれを、見せてブーブーって言った瞬間にカシャってさ、
ははははは。
変身させたらさ、どうなるんだろうね。固まるかな。
わかんない。そうだね、トランスフォーマー見せて、わかんない、コンボイって言うかもしんない。
コンボイ知ってるかな。
ははははは。
ちょっとなんか今ふとそんな意地悪をね、思い浮かんでしまった。
あ、ほんとだね。
あ、面白い面白い。
でも、困惑しそうだよね、たぶん。
あれ、さっきまでブーブーだったのに。
確かに。
あとね、
うん。
マジゲームを触って遊ぶような楽器類とかもあってさ、
うん。
で、あの、マラカスで遊んでたんだけどさ、
うんうん。
あの、マラカスってさ、どういうイメージ?
えっと、マンボウみたいなイメージか、
ウーマンボウってこと?
ウーマンボウみたいなイメージか、
ああ、うん。
もしくは、ミルモデポンのイメージ。
ミルモデポンってなんだ?
いや、なんか、
えっと、お茶魔女ドレミ的な感じの、
ちっちゃい少女向けアニメが昔あったよね。
あ、そうなんだ。
うん、知らない?
名前は知ってるけど、わかんない。
あ、ほんと。
うん。
なんかちっちゃいマラカス持った妖精さんがいて、
ミルモデポンってやるとなんか魔法がかかるみたいな話。
え、それどういうこと?
ミルモデポン深掘りしないで。
その話何?
いや、だってマラカスってどんなイメージって聞かれたからさ。
いやいや、マラカスってどうやって使うものって聞きたかったのに、
あ、そういうこと?
ごめんごめんごめん。
えっと、餌、シャカシャカ振るんじゃないの?
両手に持ってシャカシャカ振るイメージじゃん。
うん、そうだね。
あ、ね。
うん。
マラカスのスは複数形のSって知ってたの。
あ、そうなの?
だから一個はマラカン。
へー、知らなかった。
あ、そうなの?
マラカス。
いつも二つ振ってるでしょ?
うんうんうんうん。
うん。
あ、そういうことね。
あ、全然知らなかったそれ。
へー。
なんかあの、
そうやって教えてもらってたら、
マラカスってイントネーションにならないよね。
マラカスって何か繋がってるものに聞こえた。
マラカスみたいになってたよね。
マラカスみたいだね、確かにそうだね。
巧妙にカモフラージュされてる。
複数形であることが。
なるほど。
え、何何?
え、嘘?嘘?嘘?
21:03
嘘なの?
え、何が?何が何が?
一風変わった嘘ですか、これ。
間があるってことは。
あ、えっと、
マラカスがノイズが複数形っていうの?
うんうん、そう。
あ、本当です。
本当なの?
そこの、え、そういうフェイクある?
いや、今の間は嘘のやつじゃん。
って言う嘘ですって言ってやつだと思ったでしょ?
うんうん、思った。
って言う一風変わった嘘ですって言うと思ったら、
うん。
めっちゃ感性度高いなって思った。
本当なんだ。
本当です。
一風変わった本当じゃん。
確かに確かに、一風変わった本当。
コーナー増やすなよ。
え、でも今、今ミツバチちょっと怖かったでしょ?
あれ、あれってなったでしょ?
どっちだってなったでしょ?
違う、間がね、間があるからさ、
信憑性ある話だと思ってた。
でもミツバチがってさ、
もう最近ちょっと数週会えたからさ、
やってないじゃん、一風変わると。
うん、確かに確かに。
でも警戒心無くなったでしょ?今。
うん、無かった。
その間も相まって、
警戒心が無かったことと、
え、本当っぽいしなっていうのと相まって、
でも変な間があって、あれ、あれってなったでしょ?
うん、なった。
それを狙ってたのね。
あー、おかしい。
すごい、なんかテクニカルなことしてくるね。
はい。
はい。
っていうぐらいミツバチは、
本当か嘘か自信暗記になっちゃう人間なので、
はい、なにそれ。
皆さんから一風変わった嘘を
どしどし募集しております。
はい、募集してます。
上手に騙されます。
はい、一風変わった嘘、
最悪本当でもいいです。
あーそうだね、まあこのパターンあるからね。
最悪本当でも、一風変わった嘘を一応募集します。
はい。
はい、受付メールアドレスは
rotenantradio at markgmail.com
移りはlowtenantradio at markgmail.comです。
募集中のメールテーマは、
これ順番変えたほうがいいの?
あ、じゃあ順番変えて。
これ何のために?
いや、あの、いつもミツバチが流れるようにさ、言うじゃん。
うん。
流れるように言うと、もうみんな当たり前のやつねって聞き流しちゃうから、
なるほどね。
順番変えると、
あ、はいはい、そのコーナーそのコーナーねっていう気持ちになるでしょ。
はいはいはい。
じゃあ募集中のメールテーマは、
感染予防対策、
一風変わった悪戯、
令和何でだろう、
一風変わった嘘、
これって何なの?
そこを分けるの?
そこを分けるの?
そこを分けます。
はい、分けます。
インパクトあるから。
で、えーと、ミツバチクイズ100選、
先輩の目撃情報、
今しかできないボケ、
ジャイアンの目撃情報です。
はい、えーと、アレクサンドロス大王は?
それはめっちゃ古いよ。
24:04
はい、番組初期にやってたコーナーです。
はい。
あの、フロッピー的なものは?
あ、何だっけ?
あ、もうミツバチが覚えてないならいいです。
あ、いやいや、フロッピーは覚えてるよ。
その、あれでも令和何でだろう?
そう、あれは令和の何でだろうの中の、
フロッピー的なものっていうミニコーナーです。
はい、えーと、
いまだにエクセルの保存ボタンが、
フロッピーディスクの形してる。
よね、っていう話から、
こういう、いまだにこれなものの、
まぁ令和の何でだろうも送ってください。
はい。
詳しい内容は番組ホームページ、
ローテナントのラジオ局を見てください。
簡単な投稿フォームも用意してあります。
はい。
このね、簡単な投稿フォームに番組、
ローテナントラジオのツイッターからも
飛べるようになってますから。
あ、なるほど。
はい、ぜひツイッターのフォローも
よろしくお願いします。
はい、お願いします。
はい、えー、
ローテナントの読書会、
第2回近日公開予定です。
お、楽しみです。
課題図書は浅井亮の
性欲、正しい欲と書いて性欲です。
読んできた方が読書会は楽しめます。
はい。
はい、それから三ツ鉢の活動については
木の図鑑.infoをご覧ください。
はい、お願いします。
どうですか、木の図鑑。
木の図鑑はですね、
先日木材情報を解禁しました。
木材情報の登録と
一覧ができるようになりました。
あ、なるほど。
だから今までは樹木の
情報ページしかなかったのを
桜の木があったら桜の木とか
葉っぱとかの写真のページから
木材としての桜の情報、
硬さとか重さとかっていうことだよね。
そうそうそう、まさにその通りです。
一般的な図鑑って木の情報しか
樹木の情報しか載ってないサイトがあったりとか
木材だけのサイトだったりとかも多いんだけど
だから困ってたの、今までみんな。
すごい何か需要があったんだね。
ピーノさんの中に。
いつも僕困ってた。
別々に引かなきゃいけなかったから。
そこをなんと解決してしまいます。
本当に?
うん。
夢のような。
ちょっと待って、通販みたいになってる。
テレビショッピングや。
夢のような。
そんなことがあり得るんですか?
その感じでいくの。
そうなんです。
補足すると樹木の情報と木材の情報が
ページは別々になってるんだけど
樹木の情報ページの中には
この木から取れる木材っていうリンクがあって
木材側にも同じく
この木材の元々の樹木みたいなリンクがあって
そこの繋がりがしっかり見える
っていう風になってます。
だから樹木だけ詳しい人も
みんなで作る木の図鑑を見たら
樹木の情報も見て
ついでに木材の情報を見てみる。
木材詳しい人は一緒に樹木の情報を見てみる。
27:00
っていう風にしたら
木全体のというか
どっちもの情報に詳しくなれます。
だからちょっと見識の幅が広がるというかさ。
そうだね。
やっぱりその木材の情報と樹木の情報
どっちも持ってると
見えてくるその木の特性みたいな
ああいいね。
みたいのがあったりとか。
木材のページにさ
この木材はこういう特徴があるから
じゃあテーブルとか椅子に向いてますとか
家の柱に使われることが多いですとかさ
そういうことが書いてある?
えっとね今のところ
木材の材質としての特性が
今見えるっていう状態だね。
でなんか補足情報とかでそのコメントで
入れてもらうとね。
だから登録してもらうと
こういうところに使われてますよっていう
だからこれは木の図鑑を
みんなで充実させていくことができるので
面白いんだよね。
はいそうですそうです。
本当に毎回言ってるけど
この図鑑のサイトで遊ぼうだから。
そうだね。
みんなで作る。
みんなで作って遊んでるうちに
こういう木があるんだとか
こういう特徴があるんだってことが
だんだんわかってくるっていう。
うんうんそうだね。
もうかつてないサイトだから。
すごい。
すごいなんか大げさに言ってくれて
ありがとうございます。
なんで笑ってんの?
なんで笑ってんの?
こっちは真剣にやってんの?
いやいやなんか
自分で紹介しても
そこまで言うつもりなかったからさ。
なんかまあ確かにそう
自分なりに面白いサイトというか
作ったつもりです。
そうだよね。
最初はもうちょっとのぞくだけでいいから。
そうだね。
そうでなんか困った時に
これ何かなってちょっと思ったら
パッて調べられると。
なるほどとわかってきた。
で、もしかしたら
自分知ってる知識がある人は
ちょっと書き足してみようかなとか。
うんうんうん。
そういう風に使ってもらえると楽しいよね。
うんそうだね。
であの今回木材の情報を追加したんだけど
これでちょっと苦労した話があって
えっとね今木材情報で
木材のその銅管というかその
穴が開いてるんだけど小っちゃい穴がね
それの配列とか
硬さとか重さとか
削りやすさとか割りやすさとか
そういうのが今登録できるんだけど
それプラス木材の色味っていうのも
今回その情報として扱いたいと思って
木材の色味っていう項目を作ったんだけど
木材の色味を言葉で表すのがめちゃめちゃ難しくて
えっとで今自分の手元に木材図鑑が何冊かあって
書く図鑑にどういう風に書かれてるのかなって
参考にしたんだけど
なんか改めて見てみるとほんと難しくて
30:00
えっとね基本的には
えっとなんとか褐色とか
褐色ってまぁなんかちょっと茶色っぽい色だよね
淡い褐色濃い褐色とか
えっと淡い赤褐色とか
そういう表現が基本的に木材図鑑にはされてて
でその中に混じってね
図鑑の中で面白い色の表現がされてるのがあって
例えばちょっと面白いのピックアップしたんだけど
えっとねバルサっていう木材
この色はオートミール色
かっこベルベット色感とか
何これって感じだよね
あのさあのさ何かいつかのさコーヒーの
マスコミの何だっけ味香り何だっけ
そうだね味
の話と近いとこがあるよね
オレンジの香りかとか
そうだね伝わんない伝わりづらいんだよね
ジェルトンっていう木材が麦わら色って書いてあったりとか
あとね日本の木なんだけど
マカバカバの木なんだけど
これは美麗高褐色美麗ってその美しいに
麗しいね美麗な紅の褐色って書いてある
こういうのがその図鑑を見てみると結構あって
なるほどね
そうそうでこれをさその文字で
フリーで入力させるのもまあ一つの手なんだけど
そうなるともうなんかわけわかんなくなっちゃうじゃん
さっきみたいなさオートミール色とか言われても困るじゃん
それを理解するために今度色の図鑑が必要になってくるじゃん
そうだねってなるから
で結局どうしたかっていうのがね
えっとまあこれぜひ木材サイト
みんなで作る木の図鑑の木材のページ見て欲しいんだけど
木材の色味でその色の名前を3つに分けて
最初の選択肢が空白と淡い濃い明るい暗い
で2つ目の選択肢がちょっと長いんだけど
褐色とか白、乳白、黄色、赤、紫、黒、緑とか
色の名前がついて3つ目の選択肢も同じく
またこの選択肢で色の名前がついてる
でこれを組み合わせて
例えば淡い黄色褐色単黄褐色みたいに
文字を組み合わせて登録する
っていうシステムに最終的にしました
オートミルとか変な表現はなしに
淡い黄色がかった褐色とかさ
なんかそういう感じの言葉を
今そこまで作ってて申し訳ないんだけどさ
こうやって言葉でしか入力できないの?
うんそうだね今言葉で登録してる
なんかさ色のグラデーションがあってさ
この辺とかって選べないの?
あーそれもね悩んだんだけど
33:00
でこのサイトの特徴として
誰がこの色に投票したかというか
みんながこの投稿に対して同意してるみたいな
この木材の色味の情報が
みんなが投票ができるんだけど
勝手に登録したものがそのまま
OKになるわけじゃなくて
他の人が見ても
それそうだよねって賛同が増えたら
ちゃんと公式に登録されるっていうかなんだよね
そうそうそう
だからある程度
カラーコードとかもあるのよ
あるね
シャープから始まって
16進数の0からFまでのコードの6桁のやつとかで
登録させるのもやってもいいんだけど
それだと選択肢が多い
すごい多すぎる
多すぎちゃう
16の6乗あるから
それだと広すぎるから
ある程度絞るために
こういう感じにしてます
さっきみたいな
ここちょっと悩ましいところだったんだけど
でもこれである程度というか
網羅性は十分あるかなって思ってるのと
あとこの情報はあるんだけど
基本的にこのサイトのいいところは
やっぱりいろんな人が
画像投稿できるっていうところもあるから
いろんな名前もデータとして持つけど
写真とかもあるから
そこで補足っていう感じになるかなと思ってます
これも一回ページを開いて見てみて
ちょっと触ってみて
こういう登録ができるんだなっていうのが
木材のところは
反り当て区分とか割れやすさとか
そういう情報とかも書けるようになってるので
特に木工やってる人とか
こういう情報書いてくれたらすごくありがたい
なるほど
さっきピーノさんから
カラーパレットとかで選べたらいいんじゃない
っていうアイディアがあったけど
なんかそういう意見もすごくウェルカムで
一旦作ったらもう作りきりで
これでいきますってわけでもなくて
なんというかいろんな意見をもらって
進化していくような
改善していくようなサイトにしたいなと思ってるので
なんかそういう意見も積極的に
なんかツイッターのDMとかでもらえたら
嬉しいなと思います
いいね
だからみんなで作るっていうのは
図鑑だけじゃなくて
その外見までみんなで相談して作っていけたらいいよね
うんそうだね
なんか全然それを
まあなんかみんな言われた通りに
全部やりますではもちろんないんだけど
まあより良くするアイディアがあればね
そうそう取り入れていきますので
なんか楽しいねワクワクするね
そうワクワクします
本当ね自分はすごく楽しく
このサイトやらせてもらってます
じゃあみんなで作る木の図鑑
木の図鑑.infoなどで検索するとすぐ出てくるので
まあとりあえず一回開いてみて
開いた人は必ずブックマークをして
必ず友達3人に勧めるっていう方式を取ってますので
36:03
方式をチェーンメール形式でね
あと毎日一リツイートするっていう
貸してますので
貸してる離れちゃうじゃんそんなこと言ったら
まあ自由に楽しんでいってください
はい楽しんでください
じゃあローテナントラジオ
125回目の放送はここまでです
大分山室のピーノと
みつばちでした
シェイク
シェイク