1. ふとんの中で聴くラジオ🛌
  2. 無理して6年半、会社員を続け..
2024-02-19 13:55

無理して6年半、会社員を続けた結果【病んで脱サラ。今は在宅ワーク4年目】

①6年前に会社辞めたときどんなメンタルだったか ・病んでたし逃げてた ②今どうか ・脱サラしてフリーランスしてる ・大変だけど向き合って生きてる ※今、多くの人はこの放送を聞いてもあんまりピンと来ないかもしれないです ・この放送を、今めちゃツラい状況の人は音声配信聴ける状況とは思わないからです だから、会社辞めたくなったときに、 「こたっていうおっさんがなんか言ってたな」 と、少しでも気づきになったらうれしい 会社辞めても大丈夫 とりあえず生きられます ーーーー ①当時 ・一言で言うと 普通に病んでた ・前向きな気持ちになれなかった 「なかなかうまくいかないことに挑戦することは成長につながる!」 筋トレみたいな当たり前なことを思えなかった ・とにかく、まともに仕事に向き合えてなかった 家庭も仕事も両立できてなかった ・一応、「教育の道に進んでみたい」という大義名分を言ってた 転職活動もして内定ももらった でも正直、今思えばただの逃げだった ・でも逃げないと持たないメンタルだった なんとか必死に正当化していた よく逃げた、ワイ ーーーー ②今 ・その後2社経験 でも脱サラしてフリーランスで在宅ワークしてる ・辞めてすぐはハローワークに登録 在宅ワークしてたけど、少しでも失業手当もらえるからと、開業届け出すまでの作業時間全部記載して、ハローワークに出したら、数万円だけど失業手当もらえた (あくまで当時の話なので、詳細はお近くのハローワークに相談してみてください) ・正直、収入は厳しい 子どもも大きくなって出費が増えて大変。部活よ。 ・妻のおかげで成り立ってる それでも厳しいときは、田舎の母親によく借金している でも、生きてる 前向きに ・在宅ワークは会社員の頃のスキルがあればなんとかなる(もちろん真面目に取り組むこと前提) ◆上司に質問して対応する / エビデンスをまとめて伝えるとか ◆外注さんや同僚とのやり取り / 情報のシェアとか ・やり取りができれば仕事になる SNSとか動画編集とかWebライターとか稼げるスキルもあるが、 基本はやり取りができるかどうか ・納期が間に合いませんとか、情けないことも連絡や相談できるか ・最近、ほぼ趣味のイラストの練習に必死に取り組んでる やっぱりうまくいかない でも、うまくいかなくても、先々の成長につながってる、と感じられている 踏み出していけてる ■まとめ ・6年前に会社辞めた当時 決してそんな前向きなメンタル・正常な状態とは言えなかった 逃げだった 今なら冷静に思える ・やめても生きられる 大変だけど、とりあえず生きられる ・今これを聞いてる人は大丈夫なはず 「逃げてもいい」という選択肢を、頭の片隅にいれてもらったらうれしい ・国の相談サービスもある 「こころの健康相談統一ダイヤル」 https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/ ■おまけ ・アニメの名言 「やめとけモブ。お前が苦しくなるだけだ」 「嫌な時はなぁ!逃げたっていいんだよ!」 モブサイコ100 第11話 あたり 「超能力も単なる特徴の一つに過ぎない」 「魅力の本質は人間味だ。いいやつになれ。以上!」 モブサイコ100 第11話 あたり

サマリー

このエピソードでは、無理に会社員を続けた結果と、現在の在宅ワークの生活について話しています。会社員を無理して続けていたが、脱サラしてから在宅ワークを始めた結果、成長することができるようになりました。

会社員を辞めた当時のメンタルと生活
無理して6年半、会社員を続けた結果という話です。【病んで脱サラ。今は在宅ワーク4年目】というタイトル通りです。
この放送では、6年前に僕が会社を辞めた時にどんなメンタルだったかということと、
今、一応会社を辞めても大丈夫だと、とりあえず生きられるよということと、どんな風に生きているかという、この2つをお話しできたらなと思います。
僕は、4年前に会社を辞めて、フリーランスをまだ4年やっているおっさん、37歳のおっさんです。
この音声配信は4年もやっています。今日も聞いてもらってありがとうございます。
冒頭に言ったように、会社員を辞めたんだよということと、今こんな風に生きてるんやでって話をするんですけど、
正直なんですけど、この放送ね、多分ですけど、多くの人はあんまり聞いても、あんまり実感というか、そんななんかほんまかいなってなるかなと思います。
というのも、多分ですけどね、まあ多分ばっかり言いますが、辛い人って多分音声配信すら聞ける状態、状況だとは思わないんですよね。
だから、今はこの放送を聞いてくれてる人は、きっと健全だったりとか、学ぶ余裕があるというかね、そういう状態だと思うんですよ。
だから、会社員の人でね。だからこそ会社を辞めたくなったなーって時に、この放送ね、そういえばなんか小田っていうおっさんが何か言ってたなーっていう風に少しでも思い出してもらえたら嬉しいし、
で、もう一回言いますけど、辞めても大丈夫、とりあえず生きられるんやでっていうことをね、ちょっとお話できたらなと思います。
で、まあ、無理して6年半会社員続けた結果ということで、当時辞めたんですけどね、今から6年前かな、ちょっとややこしいんですけどね、6年半会社員やってて、辞めたのが6年前ってちょっとややこしいんですけど、
まあ、当時どんな感じやったかっていうとね、普通に辞んでたと思います。普通に辞めました。なんかいろいろ仕事もうまくいかなかったし、家庭も結構両立できたかったんですよね。
もう子供が結構風邪ひいた時とか、妻が普通にフルタイムの小学校の先生してたんで、だから僕が、子供がね、熱出したりしたら、午前中午後休、午前午前休午後休とかなんか取って、病院連れて行ったらなあかんとかやって、
なんか正直ね、もう会社に居場所あんまねえなっていう感じもあったし、じゃあ仕事で挽回できるかっていうと、そんなね、容量も良くなかったんで。
で、まあ入社して、まあ結構経ってたけども、まあやっぱりいろいろね、うまくいってなかったんですよね。だからそんなね、なんかいろいろもうね、前向きな気持ちになれんかったなって今思うとそう思うんですよ。
前向きな気持ちってどういうことかって言うと、普通って筋トレみたいなことってあるじゃないですか。うまくいかんけど、今うまくいってないけど、この今挑戦してることって成長に繋がるよねと。成長にね。
筋トレやったら、まあ全然腕立て1回2回しかできんけど、ずっとこれはね、頑張っていったらちょっとちゃんと姿勢とか整えたりとか、ちゃんと自分で分析して腕立てを頑張っていったら、いずれ10回以上できるようになってムキムキになるとか。
結構当たり前のことじゃないですか。まあ筋トレとかで考えたら。そんな気持ちになれんくて、まともにだからまともな状況じゃなかったって今振り返って思うんですよね。
会社辞めてからの経験と生活
でまぁ、会社辞めちゃうんですけど、6年半に新卒で入った会社を辞めちゃうんですけど、その時はどんな風に会社に言うてたかというと、教育の道に進んでみたいんですって大義名分をね、言ってました。
妻が小学校の先生してて、家で大変そうに色々授業準備するんですけど、そんな熱くできることに僕もやりたいんだ!みたいなね、もっともらしいこと言ってたと思います。
一応確かに転職活動して、内定をもらっとったんですよ。学習塾やったかな?その時転職先は。内定をもらったりしとったんですけどね。
まあパッと見、そう見たら、まあちゃんと教育業界に興味があるから頑張ってるんかな?前向きな転職なんかな?みたいな感じに見えなくもないんですけど、やっぱり今思えばただの逃げ。逃げやったと思います。
いやでもね、逃げやったんですけど、でもね、ぶっちゃけ逃げないと持たへんメンタルやったと思うんですよ。もう完全にね。それを必死に正当化してましたね。
アンダーガードはこうだ言うて、必死に正当化してたなと思います。そんな状態でしたね。6年半続けた会社を辞めた時は。結構そんな状態だったんですよね。
で、次ね。今ではどんな状態かっていう話なんですけど、結局その後2社経験したんですよね。転職して学習塾クビになって1年で。やっぱり難かったですよね。
その後、また最初におった会社みたいなね、図面製図、CADって言うんですけどね。そういうパソコンで図面書く仕事のCADオペレーターとかもやってたんですけど。
もう一回違う会社でやったんですけど、結局脱らして今フリーランスとして在宅ワークをしてて、丸3年経ったから今4年目って感じかな。そんな状態なんですよね。
なんとか生きてるって言うんですけど、ぶっちゃけ辞めてすぐハローワークに登録して。すぐ在宅ワークしたんで、ああいう失業手当ってもらえないんですよね。仕事しちゃうと。
でもそれもハローワークに正直に言って、ほんまにちょっとでもらえませんかって聞いたら、何か作業時間を教えてよって会議を届け出すまでこれまでやってきた作業時間全部教えてって言われて。
ハローワークにめっちゃ作って出したら、ほんまちょっとなんですよね。数万円なんですけど。でもほんまやっぱりもらえてありがたいじゃないですか。そんな時って。失業手当もらえたんですよ。
そんなこともあったり頑張りました。本当にね。やっぱりちょっとハローワークの担当者によるかもしれないんですけどね。そこは皆さん調べてください。
在宅ワークのスキルと生活
収入は厳しいんですけど、厳しいんですよほんま。子供も大きなってね。娘なんですけど。部活ってやばいですね。中学なんですけど部活ってほんま金飛ぶってやばい。
ほんま妻のおかげで成り立っているものなんですよ。妻もゆで、妻頼ってるばっかりじゃ無理でそれでも厳しい時とかはどうしてるかっていうと、僕の母親にごめんって言って借金してます。
ほんま情けないように見えますよね。恥ずかしいみたいな感じですよ。でも正直ね、なんとか生きてるんですよね。前向きに生きれてるし、向き合えてる感じがあるんですよね。
6年前、会社辞めた時はもう向き合うことすらできなくて逃げてたんですけど、今は何とか向き合ってちゃんと生きてれてるなっていうのは感じはあるんですよ。
在宅ワークもどんな感じでやってるかってことなんですけど、結局会社員の頃のスキルがいいと思うんですよ。
でも私会社員の頃そんなキャドとかやってないよって、キャドやってるんですか?とか、いろんな学習塾のスキルとかやってないです。
学習塾先生とかやってないですよとか、そういうスキルじゃなくて、ほんま簡単な上司に質問して対応するとか、上司に質問するときはエビデンスをまとめて伝えるとか、
また外注さんとか同僚さんとのやり取りとか、なるべく早めに情報をシェアするとか、不必要かもしれんけどもしかしたらこういうことあるかもしれんが情報をシェアしますとか、そういうやり取りなんですよね。
これさえできれば今何とか仕事になってるなって実感あるんですよね。
今だから一番柱になってるのはPCサイトの問い合わせ対応なんですけど、それが一番柱になってるんですけど、
普通に上司のクライアントさんとのやり取りとか、あとは同じ一緒に入ってる仲間とのやり取りが何とかうまくいってるから何とかなってるなっていう何とかしか言ってないですけどね。
他にフリーランスって言ったらSNS運用とか動画編集、ウェブライターとかあるじゃないですか。
そういうスキルも大事だと思うし、それがきっかけで仕事になるのは当たり前なんですけど、基本はでもね、会社員、普通に会社員としてやるやり取りのスキルがやり取りができるかどうかと思います。
あとは、かっこいいこと言いましたけど、あとは納期間に合いませんとかそういう情けないこともちゃんと連絡とか相談できるかっていう、そういうところです。
だから本当は何とか向き合って頑張れてたりしてて、やっぱり向き合えるかどうかなんですよね。筋トレみたいな感じでね。
普通のメンタルって言うといいんかな、僕は趣味でイラストの練習とかね、結構必死に取り組んでて、一応は仕事に発展できたなっていう野望もあったりするんですけど、どっちかというと趣味なんですけど、やっぱりうまくいかないですよね。
会社員を続ける決意
だけどなんかね、うまくいかなくても、いやこれは今はうまくいかないけど先々の成長に繋がるよなって思うから、うまくいかなくてもトライしてるし、それの気持ちで仕事にもね、難しいけど、今はうまくいかないってことは成長の余地があるんだなと、結構前向きな感じで向き合えてるんですよね。
踏み出していってる感じはあるんですよ。だからね、生きてます。結構大変ですけどね、本当に。
ということでね、こんな今日はね、そんな6年前に会社辞めて、6年半続けた会社を辞めた時の話と、今どういう増進風に生きてるかっていう話でした。
6年前はね、決して前向きなメンタルじゃなかったし、成長の状態じゃなかったです。本当に大義名分並べとったんですけど、正直逃げやったと思います。逃げ、逃げてた。
いやでも今はよう逃げたなと思います。本当によう逃げた偉い俺って思います。僕、よう逃げた僕。
というのと、辞めても生きられるよねっていうのは正直大変ですけど、今は収入なんとかせなあかんっていう大変ですけど、生きてはいます。
生きてはいます。本当にだから、生きてはいけるんで。最初に言ったように、今この放送を聞いてる人はね、多分大丈夫なんですよ。
すぐにはこの放送が役に立つことはないと思います。そう思う。
いつかね、若い人とかで会社辞めたいなーってなった時に、逃げてもいいんやっていう選択肢をね、今は多分ピンとこないと思うんですけど、どっかの頭の片ネズミに入れてもらって、いざね、すごい辛いなーってなった時に、
なんかオッサンがね、コタっていうオッサンが言っとったなーって思ってもらえたら、少しでも役立ったら嬉しいなと思います。
ガイアランに国のね、心の健康相談統一ダイルっていうホームページがあったんでね、貼っときます。
僕もね、こういうところをもうちょっと相談したらよかったかなーって今思えば思うんでね、だから貼っときますね。
国の相談なんで、なんか電話したいなーって今でも思うぐらいなんですけど、まだマシかな、ちゃんとそういう感覚なんでね。
よかったらね、辛いなーってなった時にはやってみてください。
こんなモットーしてたらね、活用してたなー、はい。
という今日はね、放送でした。
脱サラした結果
いやーほんとね、逃げてもいいと思います。本当に世を逃げたなーと思います。
まあこれもおまけなんですけどね、アニメのちょっと名言で、やめとけよと。やめとけ。
お前が苦しくなるだけだって、なんかそのね、追い込まれてる超能力者の男の子がおって、
すごい危険が迫ってて、でも超能力使いたくないんですよね、その子は。
でも、どうしようもないって時に、超能力使えない普通の大人の人が超能力の男の子に言うセリフがあって、結構好きなんですよね。
モブっていう男の子なんですけど、やめとけモブ。お前が苦しくなるだけだ。
嫌な時はなー、逃げたっていいんだよーって言うんですよね。
結構ね、いいんすよ。いいんすよね。モブサイコ100っていうアニメなんですけどね。
第11話のね、20分あたりで見れます。アマゾンプライムで見れるんで、よかったら見てみてください。
あとね、後も好きな名言もあって、その同じ第11話にね、あるんですけど。
超能力使えるからって、なんか悩んでるっていうね、最初に相談しに行ったシーンがあってね。
そこで、超能力もね、また普通の大人の人は、超能力も結局単なる特徴の一つに過ぎないよ、と。
結局魅力の本質は人間見やがら、いいやつになれ!以上!っていうシーンがあるんですよ。
これも好きっすね。これも好き。何を言ってんやろね。何を言ってんやろ。はい。
結局だからそう、いろいろね、SNSとかウェブライターとか動画編集とかね、あるかもしんないんですけど。
魅力の本質は人間見やがら、やりきそとのやりとりですよ。
それさえできれば何とかなるっていうね、ちょっとうまくこじつけましたけど。
いやまあね、そんなね、これもね、同じMOBサイコ100の第11話で見れるんで、一期です。
一期っていうのは、一期二期三期っていうね。その一期の第11話で見れるんでね。
よかったら見てください。めちゃめちゃいいっす。めちゃめちゃいい。
ということでね、今日はね、そんな話でございました。
こんな感じでね、37歳のおっさんがですよ、会社辞めて、だから言いながらでもいける放送をね、撮ってるんでね。
よかったらですね、そのスマホに書かれてるね、フォローボタン、それ応援ボタンなんですよ。
あれ、こんなところにこんなボタンがあったのかってね、今気づいたって人はね、忘れないうちにポチッと。
忘れないうちにポチッとしてもらえたらですね、すごく励みになりますんで、よかったらお願いします。
最後まで聞いてもらってありがとうございました。次回もよかったらお願いします。
それではまた。
13:55

コメント

スクロール