1. 聴くだけでコミュ力をアップできるラジオ
  2. ワークショップやったことない..
2023-09-13 07:06

ワークショップやったことない人もできる可能性がある理由

・会社で誰かになにかを教えたことあればいけるのでは

・例えば何かのソフトの使い方

・相手が1人でもいい

・プチワークショップならそれでいいのでは

00:00
私、ワークショップとか人に教えるのやったことないけどなぁ、でもこれからの人生そういうのできた方がいいよなぁ、でもどうしたらいいんだっていう人が
いや、でも可能性あるんじゃないかっていう、そういうことをちょっと話してみたいです。それはですね、なんでかっていうと、例えば会社で誰かに何か教えた経験があったらいけるんじゃねっていう話です。
僕は3年前からフリーランスをやっている37歳のおっさんです。で、今ね、冒頭に言ったワークショップね、まぁなんかそのオフラインの場でね、なんかすごいね、代々的にね、なんかやるようなその
例えば手芸とかハンドメイドのワークショップとか、そういうのではちょっと一旦置いといて、ほんとすごい、それはすごいと思うんで、あまりにもすごすぎるんでちょっと置いておいて、もっと小規模のね
プチワークショップみたいなの、イメージで何かね、やりてみたいなって人もおると思うんですよ。簡単に言うと、ネット上でね、ネットビジネスとかやってみたいなって人がやっぱり
お試しワークショップと形で、まずは無料でね、集客って形でやって、そこでよかったら例えば自分のね、商品、講座とかを
まぁ紹介していくっていう、まぁ自然な流れではあると思うんですけど、そこの中、無料でね、ワークショップっていう形で集客とかに使うためのイベントとしてやりたいなーって思ってる人も多いと思うんですよ。
で、しかもまぁコミュニティのね、集客としても使えたりするんで、オンラインコミュニティのね、集客としてもいけるんで、まぁ結構いろんな多分コミュニティとかやってると思います。
でもね、なかなかやっぱりね、そんなワークショップやったことねーよと、いやー僕なんか、私なんかが教えれることね、いやーないんでございますよって思うと思うんですよ。僕もそう思ってる人間の一人です。
自分自身ないんでね。やけど、ただちょっと昨日ね、すごい良い経験があったんですよね。それを覆すようなっていうのも、コミュニティのね、ちょっとミーティングさんがさせてもらって、いろいろやり取りした後の話なんですけど、
後に、Notionあるじゃないですか、Notion。今のメモ帳がすごい機能ついたメモ帳みたいな、もうNotionっていうソフトがあって、アプリでもいいんですけど、それの使い方をね、こう事務局のね、コミュニティの事務局の方の中でね、人同士でこうやってこうやるんですって教えてるね、様子を見させてもらってたんですけど、
オンライン上のZoomみたいなね、アプリの機能がある、Discordっていうね、機能があって、画面と音声って両方やり取りできるDiscordで、それを教えてるところを見させてもらっとったんですよ。これやなと思ったんですよね。これやんって思って。それまさにもうNotionっていうソフトの使い方プチワークショップやんと思ったんですよね。
分かりますかね。この経験多分ある人結構いらっしゃるんじゃないかなと。別にフリーランスだ、自営業だってなって、例えば今冒頭に言ったハンドメイドのワークショップを大々的に開く、ブワーってやるようなことでもなくて、誰かに教えるっていう。それらが別に少ない人数でもいいし、何なら一人でもいいしっていうので、例えば会社の中で何でしょうね。
03:08
一昔前だったスカイプの使い方とかですかね。スカイプとかZoomの使い方とか。これ新しいソフトを導入するときに説明する係やった人っていませんか。いると思うんですよね。僕なんかやってたかな。僕は基本的に英語担当でしたね。英語ができるっていうキャラやったんで。でもワークショップした覚えないなぁ。僕の話は置いといて。
だからこそなんですよ。意外と僕もできることあるんじゃないかと思ったんですよね。会社ではそんな経験あんまなかったかもなんですけど、結構僕ブログ書くの好きなんですよ。使い方のブログなんですよね。意味わかります?だからね、全然稼ぎようない。
Twitterスペースってあるじゃないですか。今はXかな。Xのスペース。Xでスペース喋り方。あの記事結構書いてたんですよね。そういうのをブログ正直に使い方の記事書いてもお金にはならないんですよ。ここで説明省きますけどなかなか収益が難しくて。
それを収益化に使うんじゃなくて、こういう使い方の記事書いて、自分も理解した上で、そうやってワークショップという形で誰かに教えて、例えばコミュニティの中でね、いわゆる自分の認知を広めるとか、そういうのに生かしていくって言った方が営業とか、自分を広告するみたいな形で使っていくっていうのはありかなと思ったんですよね。
ありじゃないですかね。どうでしょう。今日の話は可能性の話です。ということでした。だから冒頭にまとめますと、誰かに教えるようなワークショップをやったことないけど、やってみたいなって人は、もしかしたら例えば会社の中で一対一でもいいから、誰かに何か教えたことがあるんやったら、その経験があるんやったらいけるんじゃねっていう話でした。
なので、ぜひね、僕みたいにコミュニティの中でやってみたいなって人いましたら、ちょっとやってみません。僕も何ができるかなって今考えてるんで、使い方の記事をいっぱい書いたんで、それ使って、やっぱりニーズには応えなあかんので、最近やったら何がいいかなと考えてます。
今一番考えてるのはマルチ配信ですかね。音声配信でSpotifyとかAmazon Music、Apple Podcast、Google Podcastとか、大体この4つでいいと思うんですけど、ここに配信するための方法とかね。やり方知らない人もまだまだいらっしゃると思うんでね。音声配信本当に稼げないのにこの4年ぐらいやってるんですよ、この放送ね。
そこに関してだけの知識あるんで、ちょっとね、教えていけたらなと思いますんでね。そういうのちょっとやっていこうかなと思います。もしそういうワークショップあったらね、私も参加したいんだって人おったら、ぜひコメントください。
06:06
音声配信聞いてるけどやったことないんだって人も多分いらっしゃると思うし、でも実はやりたいなって人おると思うんでね。いいかなと思ったりしてるんでね。ちょっとコミュニティの中でやってみようかなと思ってますんでね。
無料のコミュニティなんでね。もしやるってなったら誰でも参加できると思うので、そういうのもね、もしコメントいただいたらすごいわかりやすいんで嬉しいです。
ということで今日は終わりたいと思います。ワークショップね、やったことない人でも会社で誰かに教えたこと、何か教えたことある経験がある人やったらいけるんじゃね?可能性あるんじゃね?っていう話でした。
こんな感じで音声配信を4年間やってるオッサンがですね、フリーランスを3年間やってるオッサンがですね、何か喋ってます。何か喋ってるんで、よかったらですね、スマホの画面に書かれてるフォローボタン、応援のボタンになっておりますんで、よかったらですね、忘れないうちにポチッと押してもらえたらすごい励みになりますんで、よかったらお願いします。
最後まで聞いてもらってありがとうございました。本当にありがとうございました。次回もよかったらお願いします。それではまた!
07:06

コメント

スクロール