1. ふとんの中で聴くラジオ🛌
  2. 音声配信を3年続けてわかったs..
2023-07-28 10:36

音声配信を3年続けてわかったstand.fmとPodcastの違い

Podcast:
・露出される仕組みがほぼ無いので、聞くユーザーは限られてる
・でも、再生数の増え方を見る一気に聞いてくれてるもよう
・再生数は「60秒以上もしくは端末にダウンロードされた回数」とすぐに離脱した人はカウントされないのである程度信頼できる

stand fm:
・アプリのトップページにおすすめ表示される仕組みある
・再生されていても、いいねまわりかもしれない
・再生数があまり信用度高くない印象
00:00
音声配信のプラットフォームのstand.fmとPodcastのアンカーですね。両方とも2,3年使い続けた使用感の違いということを話していきたいと思います。数字も公開していきます。
それはですね、Podcast、アンカーの配信の方はなかなか露出される仕組みがないんで、聴いてくれる人はやっぱり一気に増やしないんですけど、
ただ、少ない人がユーザーさんが一気に何放送も聴いてくれている印象です。で、stand.fmの方は露出される仕組みはあるんで、どうやら放送によってはね、一気に何十再生とか増えることもある印象ですけども、ただ、まあちょっといいね回りとかで巡られている可能性もあるかなっていうちょっと使用感です。
僕は3年前に会社を辞めてフリーランスを3年間やっている37歳のおっさんです。で、音声配信をすることによって自分自身の喋りの技術を少しでも上げていったりなとか仕事に活かしたいなと、自分自身の露出というか認知拡大にも使っていけたらなということで音声配信をね。
彼これもう2,3年前だから2019年くらいから続けてます。で、まあstandfmとpodcastも続けている中で、まあ音声配信これからやりたいなって人もきっとおると思う中で、まあやっぱりどっちどれがいいやろうなって思う人多いと思うんですよ。
例えばボイシーってやつはね、まあどうせも審査制なんでね、なかなか受からないということもあると思うんで、まあこれから始める人にはちょっと難しいかもしれないんですけど、まあstandfmとかあとpodcast、まあアンカーっていうアプリ使うんですけど、それはまあ誰でも始められるんで。
あとはラジオトークってのもあるんですけど、まあラジオトークは一旦ちょっとビジネス系の配信がですね、あまりトップページに載ってないんで、まあ一旦置いておきますね。
で、まあその中でまあstandfmとpodcastの使用感の違いをね、お伝えさせてもらいたいんですね。まあ僕も気になるんでね。この放送を聞いてちょっとコメント欲しいです。同僚もやってる人ね。
いや異論があれだったら異論ちょっと教えてほしいですし、なんか教えてほしいです。でまあまずpodcast僕はですね、3年くらいやってて、まあ一緒なんですけど、
フォロワーさんが一応書いてあるんですけど、スポティファイのフォロワーが9人ですね。たったって言ったら言い方あれかもしれないんですけど、まあもう本当9名の方ありがたいです。本当にありがたくて9名が聞いてくれてて、再生数が今のところ7800回ぐらいあります。
で放送数は450本ぐらいあります。でまあそんな感じなんです。でさっき言ったようになんかね、まあまあ正直
最新の放送投稿するじゃないですか。まあ1日の間で再生されるのは3回ぐらいですね。2回1回とか時もありますし、0回は最近なくなったかな。昔はめっちゃあったんですけど、0回は最近なくなったんですけど、まあ3回ぐらいかなって感じで。
正直そんなに一気に放送聞かれるって印象ないんですよ。まあそれはやっぱりまあフォロー、僕自身の放送がまだまだっていうのもあって、まあフォロワーさん、スポティファイのフォロワーさんしかわかんないんですけど、まあ本当にいらっしゃるのは本当に嬉しいんですけど、
まあ人数で言うともしかしたらそこまでなんで、まあやっぱり再生回数としてはそんな感じになってしまうっていうのもあるんで。
03:00
まあただね、その冒頭に言ったように一気に聞かれてることが結構あるんですよね。というのも再生数がまあ当然アナリティクスわかるんですけど、一気にね1日で200再生とかあるんですよね。
で最新の放送が一番バズったんかと思って見に来ても、最新の放送は別に何なら再生されてない時もあったりとか、1再生とかザラなんですよ。でも
もう本当これもう再生数少ないからこそわかるんですけど、なんか昨日比べて再生数全部1ずつ増えてるなって直近のやつがあって、わかっちゃうんですよね。もう全然再生数少ないからこそ。
これだから順番に聞いていてくれてるんやなっていうのが結構わかったりするんですよね。だから、でまあポッドキャスト、ここは僕完全な妄想なんですけど、ポッドキャストってまあ本当にトップページに表示されるのってもう一部の本当に有名な方やったりとか、まあ本当に
人気のチャンネルしか表示されなくて、なかなか我々の本当に3年やってるって言ってもやっぱ言うてもまだ3年やと思うんでね。
ラジオ、パーソナリティさんと比べたらプロの方に比べたらまだまだと思うんで、そんな方に比べたら表示されるチャンスはやっぱ少ないんですけど、1回聞いてもらえたらどうもユーザーさんのその性質的にずっと聞いてくれる方が多いかなと。
勝手になんですけど、車で運転されてる方とかもしかしたら多いかなとか勝手に思ってますね。
まあだから1回聞いたらそのままね、運転中操作できないんで、まあなかなかずっと聞いてくれてるっていうパターンかなとか、あとは電車の長い電車通勤とかで聞いてくれてるパターンなんかなーって勝手に想像してますね。
ポッドキャストはそういう方が多いかなと。はい、ほんで次はねサンダーFMなんですけど、こっちはね、まあ言ったようにまあ
露出される仕組みがあるんですよね、アプリのトップページに。だからまだ聞いてもらえてる感じはあるんですけど、まあこれもちも数字を言っておくと、フォロワーさんが249人で再生数が9500回ぐらいですね。今3年間やってて。
フォロワーさんも249人本当ありがたいんですけど、これね初期の頃僕ライブ配信やってたことがあって、最初の1年ぐらいはライブ配信やってたのかな。
その時に結構増えた感じはあって、だから本当に今のリスナーさんでいうと正直40人とかそれぐらいだと思うんですよ。なんかそれぐらい
200人増えるぐらいから本当にもう音声配信のライブ配信せずに通常配信しかしないスタイルに切り替えたんで、200人超えたぐらいからそのスタイルに
超える前からそのスタイルにしたんで、まぁだから実質50人ぐらいかな本当に通常の音声配信を聞いてくれてる方は。
ありがたいことなんですけど、ただこれもね、まあぶっちゃけそんなにやっぱり僕の放送自体がそこまでっていうのもあるんで聞かれてなかったりとか
ポッドキャストもスタンダードFMなんですけど、やっぱり毎日放送はそんなに意識してないんですよね。本当に1ヶ月に1回の時もあれば2週間に1回とか本当にまあ
断続的に続けらればいいなっていう感じでやってるんで、そんなに僕自身も更新できたのもあって、この再生数とかの結果になっちゃってると思うんですけど
本当に聞いてくれる方がいるのは本当にありがたいんですね。どんなに少なくてもそう思いますね。
こっちはね、さっき言ったようにいいね回りされてる印象が多いんですよね。っていうのも、
06:04
わかんないんですね。再生完了率ってのがわからなくて。YouTubeのアナリティクスだったら再生完了率があるんでわかるんですけど
気になりますよね。ほんまにこれ再生、例えば20人って押されてるけど、ほんまにこれ最後まで聞いてんかなとか気になりますよね。
さっき言ったポッドキャストの方は全部再生数覚えてるんで、直近のやつから1ずつ再生数増えとったら順番に聞いてくれたらいいなって感じはするんですけどね、200回くらい再生数増えてるときは。
でもプランツサンドFMはどうもそんな感じはない印象なんですよね。
即離脱されてるっていうのはなんとなく肌感覚でわかります。
あとポッドキャストの方に言わせてるんですけど、再生数のところに
ポッドキャストの方は60秒以上放送されたかもしくはダウンロード端末に放送がダウンロードされた回数って書かれてるんで、少なくともだからちゃんと聞こうとしてくれてるっていうことはポッドキャストの方はわかるんですよね。
ただその再生完了率わかんないんですけどね。スタンドFMも再生完了率もわかんないですし、ポッドキャストみたいにその再生数の定義がわからないんで
本当に聞いてもらってね、手が当たることあるじゃないですか。スマホでアプリ触ってて、ご操作してもらったってことはあるんで、本当に聞いてもらえてるかっていうのはわかんないんですよね。
スタンドFMの方はアプリのトップページで紹介おすすめ表示とかあるんで、そこに普通に乗る機会はあるんですけどね。
例えば今やったらAI記事付きの放送やったら無条件にそういうカテゴリーがあるんで、誰でも乗るんですよトップページに。
一定期間は他の人が放送するまで乗るんで、そういうチャンスはあるんですけど、だからといって最後まで聞いてくれてる人が多いかって言うとそれはわからないんですよね。
ただスタンドFMはコメント機能もあったりとか、あといいね機能もあったりとかで、どっちかというと交流メインのプラットフォームなんやなって気がしますね。
だからそんな感じがします。ということでPodcastとスタンドFMの3年間使った使用感の違いを数字も交えて紹介しました。
なかなかねやっぱり音声配信ね、僕は海で焦燥しておってるんですけど、どっかで喋れる本当に少ない時間とか環境があれば本当に続けられると思います。
まさか僕がこんな音声配信3年以上続けると思ってなかったです。
たまに月に1回とかもあったんですけど、YouTubeやったら動画作ったりとか大変やったりとかですし、もちろんご覧になるユーザーさんもYouTubeやったら目が拘束されたりするんで、なかなかコンテンツとして消費してもらえないじゃないですか。
でもやっぱり音声配信ってやっぱり耳で聞くだけなんで、ユーザーさんにとっても長く聞き続けられるし、コンテンツとして活用してし続けてもらえるし、
こちら側としてもコンテンツ提供者としても製作で言ったら台本は書いたりするんですけど、言うて喋るだけでいけるんでね。
ただ本当に僕はやっぱりもっとママさんの放送が増えてほしいなって切に願ってますね。
09:01
もっと昔、ママさんの放送が喋るだけでいいからママさんの放送が増えるんじゃないかなと思ったんですけど、意外に増えなかったんでちょっとやっぱり育児で拘束されてる方が多いかなって思うのはちょっとつらいなっていうところですね。
もっと聞きたいなと思います。
ということで放送終わります。
音声配信を始めてはいいなって思ってたけど、S3とFMとかポッドキャストどっちがいいのって方は参考にしてもらえたらいいなと思います。
放送回数を考えちゃうとどっちがいいか正直僕の今の段階では分からないです。
フォロワーさんもいらっしゃることにいらっしゃるので本当にありがたいんですけど、そこまでめっちゃ多い人数でもないんでそこは参考にならなかったかもなんですけど、特徴をお伝えできたかなと思います。
ポッドキャストの方は深く一人のリスナーさんが一回聞いてくれたら長く聞いてくれる印象があります。一気に200回生とかあることがあるんでね、それは印象があります。
S3とFMの方はそういうのはないけどトップページに表示される仕組みがあるんで一気に数十回生ですけどされる可能性はあるんですけど、だからといってずっと全部聞いてもらえてるかっていうのはちょっと分からないんだっていう話でございました。
フリーランスをやっている中でSNSとか音声配信をしている中での気づきとか数字とかも交えて放送させてもらってますんで、なかなかフリーランスって厳しい世界なんでいつこの放送が終わるかどうか分からないんで、よかったらフォローボタンは応援のボタンになってます。スマホに表示されるフォローボタンは応援のボタンになってますんでよかったら忘れないうちにポチっと押してもらったらすごい励みになります。
今日も最後まで聞いてもらってありがとうございました。次回もよかったら聞いてもらえたら嬉しいです。最後までありがとうございました。それではまた!
10:36

コメント

スクロール