フォローチューページ紹介

こんにちは、LISTEN NEWSです。こんにちは。今日は、温度のくわはらくんに、ちょっとアシスタントに来てもらいました。
よろしくお願いします。よろしくお願いします。
ちょっと聞き役がいてもらった方が話しやすいということで、助けてもらっています。
最近のリリースから、これはっていうものを紹介させてください。
プレイヤーのアップデートを最近やっていまして、新しく2つほど、ポッドキャストを新しいスタイルで聞けるページがリリースになっています。
その1個目っていうのが、フォロー中のページ。
フォロー中のページを、フォロー中のポッドキャストを一気に聞けるっていうフォロー中ページ。
フォローページと呼べばいいのか、すみません。
名前がちゃんとついてないんですけれども、トップページのログイン状態でトップページに行っていただくと、
自分でフォローしているポッドキャストが、新着のエピソードが届いた順番に上部によく並びでスクロールで並んでいると思うんですけれども、
今までは、そのポッドキャストを1回押して、さらにそこから最新エピソードを押して、
2クリックしないと届いた新着エピソードを聞けなかったんですよね。
ちょっと遠いじゃないですか。
確かに。
早く、新着っていうんだったらすぐ聞かせてくれっていう。
早く聞きたいって思っても、2クリックしてやっと聞けて、
しかも再生が終わって、次のまた新しいポッドキャストに行こうと思ったら、もう1回トップページに戻ってその次を押してっていう感じで、結構めんどくさかったんですよ。
自分もちょっと不快なって思ってたので、これをすぐに聞けるようにということで作ったのがフォローチューページです。
フォローチューページの再生方法

行き方はトップページのフォローチューのタイトルのところに三角ボタン、再生ボタンが表示されていますし、
フォローチューっていうタイトル部分もクリックできるので、それを押していただくとフォローチューのポッドキャストっていうページに飛びます。
これちょっとトップページと見え方が違っていて、
トップページはポッドキャスト単位で並んでるんですけれども、さらにバラバラに新着のエピソード順に並んでるんですよ。
要するにフォローしているポッドキャストの中で、新しく配信された順番に全部のエピソードが並んでいるんで、
とにかく最近届いたフォローしているポッドキャストのエピソード全部前から聞きたいっていうことができるページです。

とにかく新しい順からどんどん聞けるってことですね。

そうですね。さっきのように2クリックしてエピソードページまで行かなくても、
このフォローチューのポッドキャストページの下に再生ボタンが出てますんで、これを押した瞬間に一番前から順番に再生が始まります。

一つ終わったら次に自動に行ってくれるってことですね。

そうですね。とにかく再生したら一番上から再生が始まって、これちゃんとどこまで聞いたか覚えてくれているんで、
たまたまその中のエピソードで途中まで聞いたやつがあったりすると、一応聞いていったところの続きから聞くことができて再生が始まると。
さっき桑原くんが言ってくれたみたいに、1個のエピソードが終わると自動的に次々っていう風にエピソードの新しい順番でどんどん再生が進んでいくんで、
とりあえず最近届いたやつ全部流しておいてっていう感じで使うことができて、とにかく再生ボタンを押したらずっと鳴ってるんで。
手が離せないときとか、作業してるときにBGMときに新しいの全部聞きたいとか、ドライブしてるときとか運動してるときとか、
そういうときとかにずっととにかく新着順で流しておきたいとかっていうときに便利かなって思います。
より手軽に聞けそうですね。
その他のフォローチューページの機能

そうですね。さらにとはいえ最初から全部じゃなくて、これから聞きたいみたいなこともあると思うんですけど、そういうこともできまして、
このエピソード一覧をずらっとスクロールしていくと、そのエピソードの画像のところに再生ボタンがそれぞれ出ていますんで、
好きなボタンからポチッと押してもらったらそこから再生できますし、
あとは次のエピソードに飛ばしたいってときはもう次へってボタンを押していくと、
どんどん次のエピソードに飛ぶこともできますし、戻ることもできますし、
あとはエピソードページと一緒ですけど、10秒だけ飛ばすとか10秒だけ戻るみたいなこととか、
再生速度の設定変更っていうのもできますし、この再生速度っていうのはリズム内で全部共通なので、
ここで変えたらちゃんとそれが保存されて、他で聞くときも残るんで、
例えば1.5倍で聞こうとか1.2倍で聞こうみたいな感じで設定変えてもらうと、ずっと引きづかれていきます。

なるほど。

何倍ぐらいで聞いてますか、いつも。

基本的に僕は1.5とかが多いですかね。
結構早いですね。

早いですか。
僕は基本1で聞くようにしてたんですよ、できるだけ。
そうなんですか。
ポッドキャスト再生速度について

息遣いとか感じたいなみたいなとか、結構基本そうしてたんですけど、
ちょっと前から1.2倍ぐらいでいいんかなみたいなので、ちょっと早くなってきて、
最近ちょっとやっぱりリスに登録してくれてるやつできるだけたくさん聞きたいなみたいな気持ちもあって、
1.5倍とか、今これ1.8になってますけど。

めちゃくちゃ早いですね。

人にもよりますよね。

そうですね、話すスピードがもともとのがありますよね。

バーってとにかくいっぱい聞きたいみたいな時はついつい早くしちゃうし、
もっと雰囲気に浸りたいみたいな時は1.2とか1.0倍とか戻したりしてますけど、
人それぞれスタイルに応じて変えてもらったら。

お楽しみいただければと。

意外と早いんですね。

意外と聞き流し、走ってる時とかに聞くとか、作業してる時が多いので、
ちょっとゆっくりすぎると眠たくなっちゃうなっていうのがある。

そうなんだ、なるほどね。
意外とそういうのってね、みんなどうしてるか全然わからないんで聞いてみないと。
確かに。
みんな意外と早いのかな。

ちょっと早くしてるイメージはありますけどね。
ポッドキャスト検索エンジンと新着ポッドキャスト

かもしれませんね。
僕これ何が便利かなって言ったら、
たまに車運転する時があるんですけど、
運転中がすごい便利で、
そんなに頻繁に手元で操作できないんで、
1回ボタン押したらどんどん流してくれるったらいいのになってずっと思ってたんですよ。
実際この前もちょっとね、
桑原君と一緒の仕事で兵庫に行く用事があって、
2時間ぐらいドライブがあったんですけど、
そういう時にずっと順番に流せたらいいなと思って、
できるだけそれに間に合うように頑張って作ったんですけど、
ちゃんと間に合って、
行き帰りの車はリッスンの新着のポーズキャストをずっと流しっぱなしでドライブできて、
ちょっと眠いなって思ったら次に飛ばしてみたいなこと。
それぐらいだったらボタン押せるんで、
押しながらやって。
意外と結構カーステレオでも、
僕の車だとちゃんとそのポッドキャストのタイトルが出るようになっていて、
スマホの中継でもiPhoneだと出ていると思うんですけど、
あれと同じ表示が出るようになっていて、
ちゃんと次のエピソードに飛んだら次のポッドキャストのタイトルとかが表示されるようになっていて、
割とそういう対応もしているカーステレオというか車だと、
割とちゃんとブラウザーの割にはしっかり出るたりもするんで、
よかったら試してもらえたらと思います。
そしてこれのアシュっていうか、
これと同じようなページなんですけれども、
今のはログインしているアカウントでフォローしているポッドキャストですが、
全部のリスン中のすべての新着のエピソードを全部聞けるっていうページが、
新しいポッドキャストとの出会い

同時にというかちょっと遅れて出ていまして、
それが新着ポッドキャストっていうページです。
これはトップページのフォロー欄の下にある新着ポッドキャストっていう欄があるので、
同じようにそのタイトルをクリックしてもらうと出てくるんですけれども、
これはですね、もう全部ポッドキャストです。
全部ですか?
全部といってもリストに登録されている全部ですけれども、
リストに登録されている全部ポッドキャストで、
最近届いたエピソードをすべて新着順に表示しているので、
もうとにかくフォローしているとかしていないとか関係なく、
もう全部聞かせてくれと。
もう届いたやつ最初から全部流してくれっていう方は、
こちらから再生ボタンを押していただくと、
もうとにかく全部まぜこぜで新着順に届きますし、
ここは一番やっぱり更新頻度が高くて、
1日の中でも本当にしょっちゅう更新されている場所なので、
ちょっと何か新しいこと聞きたいなみたいなときにアクセスしていただくと、
だいたい新しいものがいつも届いているかなと思って、
そういうときは使ってみてほしいですね。

なるほど。便利ですね。

そうですね。
もちろん会う会わないとかいろいろあるかもしれないですけど、
新しいポッドキャストとの出会いみたいなところは、
やっぱりちょっとランダムに知らないやつとかをたまに聞くと、
これ結構面白いなとか、こんな面白い話してる人いたんだとかっていう出会いがあったりするので、
たまにちょっと散歩みたいな感じで、
ちょっとザッピングっていうんですかね。
ポッドキャストのザッピング。
順着順にバーって聞いていって、
どんどんね、これちょっと次に行こうかなっていうときは、
どんどん飛ばしながらバーって聞いていくとかも楽しいと思うので、
やってみていただければと思います。

また新しい楽しみ方ですね。

そうですね。やったことありました?

まだこの機能はやってなかったので、聞いてみようと思います。

そうですか。

そうですね。

今は最新の50件が出てるのかな。
一応件数で切ってますが、
もっと見るボタンを押すとさらに増やすことができるので、
これでも足りないっていう方はかなり多いと思いますけど、
さらに表示件数を増やして聞いたりもしてもらえたらと思います。
検索エンジン避け設定について

それからですね、ちょっとこれはポッドキャストの配信者向けの機能になるんですけれども、
Googleの検索エンジンに文字起こしを載せるかどうか設定というものが追加になっています。
これはどういうことかというと、
リスの特徴としては、ポッドキャストでしゃべっている内容を文字起こしします、
自動で文字起こししますっていうのが特徴ですので、
基本登録していただいているっていうことは、
しゃべった内容を文字でも読めますよっていうところに魅力を感じて使っていただいているかとは思うんですけれども、
ご要望がいくつかあったのは、
リスの中ではいいんだけど、
検索エンジンに全部拾われてしまって、
話している言葉が文字として、完全に文脈関係なくテキストとして、
全世界にというか、検索エンジンから自由に検索されるっていうのは、
ちょっと抵抗があるっていうご意見もありまして、
一方で、自分の話している内容を探している人を知ってもらういいきっかけになるんで、
ぜひいろんな検索エンジンとかにも載せたいっていう方もいらっしゃるんで、
そこを選択肢にしようということで、
ダッシュボードのポッドキャストの設定欄のところで、
全公開にするか、検索エンジンには文字起こしの部分をインデックスしないっていうのが選べるようになっています。
この検索エンジンにはインデックスしないっていうのを選ぶと、
ポッドキャストのタイトルとか、そういったものは普通に検索エンジンに載るんですけれども、
文字起こしの部分だけが載らないっていうふうな挙動になっています。
ポッドキャストの説明とかは、RSSで公開されていて、
例えばSpotifyから配信しているけど、AppleポッドキャストでもGoogleポッドキャストでも見れますよみたいなふうに、
基本公開している情報だと思うので、その部分はそのまま同じように見れますけど、
検索エンジンに対しては文字起こしの部分は見せないっていうような挙動になっているので、
話している内容全部検索エンジンに引っかかるのはちょっと抵抗があるなという方は、
その設定を使ってもらえたらと思います。

なるほど。

以上です。

以上なんですね。

ありがとうございました。

ありがとうございました。