1. 木崎蓮土のPodcast
  2. 【配信】2022-12-27
2022-12-27 2:09:40

【配信】2022-12-27

来年のビジネスと秘密。すずめの戸締まり。反もち

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/sashimichan/message
00:15
はい、えーっと、それでは放送を始めます。進行は、私、たしみーちゃんです。
どうもよろしくお願いいたします。 えーっと、先生こんばんは、かおりさんども。
こんばんはです。いかがお過ごしでしょうか。 今日も一枠か二枠か、まだ寝ないですけどね。
ダラダラ配信していこうかなぁと思っています。 明日はお昼ぐらいから仕事ですので。
まあ割とゆっくりができそうな。 年末感が漂ってきたね。
昨日の配信聞いておりました。 あー、あの昨日のポッドキャストですよね。
全ての枠じゃないんですけども、まあなるべく配信は残していこうかなと。 特になんか聞いて欲しいなとかね。
まあちょっとこれは問題作だなっていうものほどですね。 残すほどの配信じゃないときはもう
バッサリと切っていって。 昨日は若干問題作でしたね。
はい、ということで、今日もやっていきますが。 今日はちょっとパソコンからですので、なんか声の感じは
いつもと多少は違うかもしれません。 だいぶ寒いよね。
まあ寒いって言っても新潟とかそっちの方ほどではないですけど、都内は。 今日も雲ひとつない青空で、まあ散歩日和でしたね。
日中なんかは、日の当たるとこなんかはね、 ダウンジャケットだと若干汗ばむよ。
そのぐらいの陽気ではありました。 それでももう
空気は年末年始っていう感じだよね。 クリスマスも完全に終わり、
03:08
街中ではもうなんか正月セールのCMが流れ。 いよいよ
年末感が出てきたね。 テレビが壊れちゃったんですよね。
なんかテレビは映るんだけど、なんかカードが認識しないのか。 なんかDキャスカードみたいなのあるじゃないですか。あれがなんか認識しなくなって。
今うちのテレビ映らないですよね。 せっかくなんか今年は年末年始なんかテレビでも見ながらダラダラ過ごそうかなと思った。
ちょっとそのプランが崩れております。 10年ぐらい使ってるテレビだからもう多分寿命なんだと思う。
この配信、ちなみに聞こえてますか? なんかパソコンからだと毎回いつも調子悪いんだよね。
聞こえてる前提で話してはいるが。 聞こえております。どうもありがとう。
キツネになってから人が減って
若干悲しくはあるんだが、 同時に嵐も完全に消え失せたので、僕としてはまぁこれでしばらくは続けていこうかなっていう感じなんですよね。
なのでキツネになるまでコメント控えようという方はちょっと一旦諦めていただいて、 観念してぜひコメントしていただければなと思う。
なんか聞きたいことでもいいし、 誰かに呪われてしまった人、話を聞いてくださいっていう人でもいいし。
まぁ随時受け付けております。 時間帯としてはちょっと早すぎたかな。
06:03
まぁみんな飯食ったり風呂入ったりテレビ見たり、 強豪相手が多すぎる時間を選んでしまった。
あれですけどね。 コメントは停滞してます。配信は続けていこうかな。
なんか話したいことあったかなぁ。 パッと思いつかんなぁ。
何も考えずに
枠を取ってしまった。 このまま無難に年越ししたいです。
まぁ何もなくね。 変な災害とかもなく平穏に過ごせるといいね。
個人的にはやっぱり災害といえばまぁ 静かな災害でコロナですよね。
着々と感染者数は増えているし、 お隣の国の中国の方では大変なことになってるみたいだしね。
世界的に今ワールドカップも終わってなんかもうマスクなしの生活で行こうみたいな 雰囲気が流れる中、
コロナの抑え込みには全く成功していない人類。 どうなっていくんでしょうね。
09:06
で、相変わらずワクチンなんてやめてしまえという陰謀論も渦巻き。 これはなんか日本に限った話ではないみたいだね。
世界中でワクチン陰謀論みたいなものが渦巻いているみたい。 果たして人類はどうなってしまうのでしょうか。
僕は個人的に今日ピザ食べたんですけど、
コーラ買ってこなきゃと思って、家の近くの自販機で先買ってきた時に コーラ1本180円だったんですよ。
イメージ的には150円ぐらいかなと思ってたんで。 結構寝上がりきついなっていう。
世界はだいぶ変わってしまったなっていうところを、なんかそういうところで実感します。
コロナ禍は僕の生活にもろ直結しているので、
結局コロナのワクチンの仕事っていうのが、このまま行くと来年の3月末で終了になる。
感染症法の区分が変わって、ゴルイ感染症に引き下げられれば、格下げされれば
必然的に予防接種法みたいなのも改正されて、 ワクチンは有料化される。
今あるワクチン解除みたいなもの、公的な期間は全部なくなり、
ちょっとした病院とかお近くのクリニックとかで打ちたい人が打つみたいな風になっていくのかどうかですね。
そうすると僕みたいに今アルバイトで働いている医者は全員切られますので。
その先どうなるかなっていうのが僕の今の一番の懸念事項ですね。
自分の生活のことがやっぱりいろいろ心配というか、来年どうなるんだろうなって。 まさか今年もずっとワクチンがあると思わなかったんですよね。
ちょうど去年の今頃、もうそろそろワクチンきついかなって正直覚悟してたんですよ。 だから産業医取らなきゃとか
あるいは友達に相談して、その医学部予備校ですね。予備校のアルバイトの講師とか、
そういうののツテを頼ったりとか、なんか結構動いてた時期だったんですよね。 まさかこのままワクチンで1年間乗り切れると思わなかったんで、それは本当に助かったなっていう。
12:07
個人的にはね。まあ世の中的にはコロナ禍で大変ではあるんだが。 僕としては個人的にはもう素直に
なんとか生活がね、成り立って良かったなっていう感じですね。 ただ来年がどうなるのかっていう心配はあるね。
僕の後輩で、結局先行為プログラムを、結局メンタルの問題で中断したまま、僕と全く同じパターンで中断した内科の先生とか。
もう結局たまたまこのコロナ禍でワクチンのアルバイトの募集があったっていうことで、それでなんとか今食い繋いでいたり。
一人はそういうワクチンじゃなくて、脱毛クリニックの雇われ委員長みたいなのになっちゃいましたけどね、後輩の精神会は。
ドロップアウトしたもう一人は。 みんなそうやってなんとか食い繋いでいるっていう状況で。
僕も割と以前よりかは割と真面目に脱毛クリニックの仕事の募集とかちゃんと読んでますよ。
週4で2000万か、みたいな。 横浜か、みたいなね。
通えないことはないけどな、みたいなさ。 どうなんだろうなぁとか思いながら。
先生はゆくゆくはやっぱりアメリカへ行かれる予定ですか? 日本はこれからどうなるのでしょうね?
全然アメリカ行かないです。
そんなに…まあすごい先生とかね、実力のある先生だったらアメリカの病院に留学して、
薄をつけてまた日本に帰ってきてとかさ、あるんでしょうけど、僕はもう完全にその出生の道を絶たれた人間ですので。
アメリカに行く必然性もない。 医局にずっとね、残ってずっと仕事をしていれば、教授のパイプで、
何年目の医者になった時に、アメリカのナンタラ大学の病院に留学、みたいなパイプも多分あったんだと思うんですけど、
今もそこから完全にドロップアウトしてしまったんで、もう留学という道も絶たれてます。 まあそもそもアメリカ医師国家試験のUSMLEの勉強も全くしてないしね。
ちょっと頑張ろうって思ってた時期もあったんですけど。 全くです。
英語も片言だし。 そう考えると、まあアメリカは本当に僕の故郷の…まあ故郷の一部ですね。
幼少期をアメリカで一時期過ごしてて、懐かしいなって思うぐらいかね。そういうノスタルジーがある国っていう感じで。
今後も多分日本で暮らすと思います。 やっぱアメリカにちっちゃい頃住んでたせいかもしれないけど、日本がとにかく好きなんだよね。
15:07
結局アメリカにいてもさ、何が一番うまかったって聞かれたら、やっぱりご飯と味噌汁なんですよね。 たまーに焼きジャケとか焼きタラコとか。
そういうのが入荷される時があってさ。 その時に本当に幸せをかみしめるわけですよ。
結局日本人に生まれてよかったなって。アメリカにいても美味しいお米食いたくなるんです、日本人って。
だったらアメリカに行く必要ないじゃんっていう。 日本は米もうまいし、飯もうまいし、水も美味しいし。
で、清潔だしね。 なんか腐敗臭してる人とかあんまいないじゃないですか。
街も綺麗だし、人々は礼儀正しいしね。 苦情を言えばなんか対応してくれるし、それがアメリカとは全然違うところだね。
なので僕はあんまり日本にいて、今嫌だなっていう感じはないし。 ただまぁ今ちょっと東京は本当あまりにもゴミゴミしてて、人多すぎて
吐き気がするなっていう時もあるので、 いずれなんかどっかね、あの地方に移住したいなとは思ってますけどね。
日本のどっかに。 あとはもうあの地理的なものですね。
なるべく雪の少ないところで。 で、まぁ何回トラフが来ても大丈夫なところで。
台湾有事が起きても戦争に巻き込まれないところでとか、核爆弾落とされても死なないところでみたいな感じで、
絞っていくとどのあたりなんだろうなぁみたいな。 もうだいぶ、何回トラフを避けてっていうのがまず避けられるのかどうかもよくわからんし。
日本にいる限り避けられないのかもしれないけど。 なんかそういう感じで消去法的にどっか地方の都市を探して
そこで暮らすっていうのもいいなっていうのはぼんやりと思いますけど。 そのためにはもうとにかくリモートで。
医者って結局リモートがなかなか融通の効かない職業なので、 なんとかねこうリモートで成立する収入を得たいんですよ。
なので、 来年の目標というか、来年はワクチンの仕事が少なくなる分、
時間が浮く分ですね。 これから自分はどうやってお金を稼ごうかとかどういう事業を起こそうかっていう
ちょっと自己投資の方に時間を使っていきたいなっていう感じですね。 結構割と真面目に最近ずっと考えていて、
医学の勉強はそこそこに、マーケティングの勉強したりとか、 あと募金産給のね、募金産給っていう大したことないんですけども、
帳簿をどうやってつけるんだろうかとか、 インボイス制度ってそういえばどうなってるんだっけとか、
18:00
そういう法律の勉強とかを合間合間の時間にネットで調べたりですけど、 ちょろっとやってるっていう感じですね。
で、お互い…お互いというか調べたことを弟と会った時に話して情報を共有して、 お互い刺激をし合って、
何とかお金作れたらいいねみたいな話をして励まし合ってるっていう感じ。 医者になった最初の1年目の時に思ったんですよね。
やっぱりお金持ちになりたいじゃないですか。 お金持ちになるにはやっぱり医者とか弁護士になるしかない、
みたいな脳みそで言ったんですけど、 いざ医者とか弁護士とか医者になってみたら、
これはとんでもない世界だなっていうことに気づいたんです。 どういうことかっていうと、これは自分の手で手を汚して働かないと
給料が発生しない職業じゃないかっていうことに気づいたんですよね。 当たり前なんですけど。
それってつまり肉体労働者なんですよね。 夜間2時半とか3時ぐらいに急に叩き起こされて、
先生、20分後に救急車来ますって言われて。 80代男性、首相は発熱、体動困難です。
詳しい情報が入り次第、第2報を待ちます。 じゃあ、カチャッみたいな感じで。
救急担当の看護師長から急に当直室に電話があって、僕はもう せっかく今寝れたのにとか言いながらさ、
ブツブツ言いながらとりあえず救急車に降りるわけですよ、当直室から。 その時に僕はなんでこんな職業を選んでしまったんだろうと思ったんですよ。
研修院の時僕は手取りで25万ぐらいしか稼いでなかったので、 本当に医者になったことを激しく後悔したんですよね。
しかもただにその後薄状態になってしまったんで、給食して。 給料もなかなか、
あの、症病手当とかで6割補償とかになったんですけれども。 その時に
これは自分が思い描いていたお金持ちではないぞっていうのは思ってたんですよね。 そんな死に物狂いで自分は能力以上の実力を発揮して、ほとんど運ですよね。
自分の持っているもの以上の運みたいなものが働いて、なんとか医者にはなれたんですけど。
その一方で急にユーチューバーみたいなものが台頭し始めて、 要するに学校の、学校に通ってた時に全く勉強してなかった奴らが、急に自分の年収の何十倍も稼ぎ始めた。
で、人気者になって、なんかいい時計つけて、 なんかメントスコーラ打ち上げてみたいなさ。
バカやって儲けてる奴らが急に社会でもてはやさら、もてはやされ始めて。
で、まあなんか面白くないわけですよ。 自分はそういうこと勉強しかしてこなかったし、真面目に宿題も出してきたし、全くその
21:05
寄り道もせず、正攻法で頑張ってきて。 なんで彼らがもてはやされてんだと。自分の年収の何十倍も稼いでんだというのが
そういう理不尽感とか、なんか世の中おかしく、おかしいな、カスだなっていうのは、 なんか医者になった当初は感じてましたね。今でもまあ
言葉にすることは少なくなりましたけど、やっぱりどっかで思いますよね。ふざけんなって。 正直者が救われない世界。
マジでふざけんなっていう感じですよね。 だからどっかで、まあ医者になりたかったんで医者やってるっていうのもあるんですが、
儲からないなと思ってるんですよ。 これやってても金持ちにはなれないし、むしろ
なんか自分をすごい安売りしているような感じがするんだ。 偉そうに聞こえるかもしれないけど。
ものすごいなんか自分の能力がスポイルされているような感じがあるんですよ。 医者になってなければもっとなんか別のことができたんじゃないか。
だから今なんか過去に戻れるんだとしたら、 自分が若返ってもう一回過去からやり直せるんだとしたら、自分はもう多分医学部は選ばなかったですね。
多分経済、経済学部とか小学部とか行ってビジネスみたいなものを学んで、絶対に経営の方に進んでたと思います。
YouTuberの方には進まなかったと思うけど。 とりあえずお金…まぁ同じ頑張りで年収を10倍100倍にできるのってやっぱり経営とか
YouTuberもある種、そういう経営とかビジネスとか マーケティングとかそっちの方にやっぱり
長けてる人が勝ち抜いてるんだと思うので、やっぱりそっちの方に行くと思うんだよね。 馬鹿正直に勉強するだけ無駄だったなって。
だって人の役に立ちたいんだったら、 自分でクリニックを開業して医者を雇えばいいわけじゃないですか。
自分自身が医者になる必要はなかったし。 自分と同じ理想を共有できる医者をかき集めて、クリニックを別に運営すればよかったわけだよね。
だから経営的な手腕さえあれば、目的は達成できたんですよね。 しかも、医者よりも稼ぐことができたっていう。
今からそこに戻って軌道修正することは、ちょっとなかなか不可能ではないんですよ。 ちょっとかなり負担が大きいので。
医者になってしまった世界線しか今生きられないので、とりあえず医者は続けつつ、 ただ何か軌道修正は多少はしたいなっていうのが
あって。 長い間ずっと頭の中にモヤがかかっていて、霧がかかっていて。
24:05
ずっととりあえず、とりあえず何とか頑張ろうみたいな感じで来たんですが、ようやく最近 ちょっとずつモヤが取れてきて
で、なんで医者になってしまったんだっていう当初の気持ちを取り戻して、 でそこからやっぱり軌道修正かけようっていう前向きな気持ちに今なりつつあるんですよ。
だから医者として、まあ肉体労働で時給で働くっていう割合をちょっと減らして、 ちょっとというかだいぶ減らして、その分を自分が働かないでも
あの儲けるとか、まあ単位時間あたりの時給をまず増やすとかですね。 そういう方向にちょっと来年はシフトしていきたいなと思ってるんですよ。
別にまあ大金持ちになったところで物欲があんまりないので、 別にそんな儲けてもしょうがないんですが、ただなんか
お金の…なんか自分が今悩んでいることの大半ってやっぱお金の心配なんですよね。 来年どうなるんだろう、再来年どうなるんだろうとか、コロナのワクチンの
アルバイトがなくなったらどうなるんだろうとか、 母親が結局まあ離婚して金がないと。
今は元気ですけども、なんか最近腰が痛いとか腕が痛いとか言って、 なんか今後例えば病気がちになったり、なんか入院とかされたらどうなるんだろうかと。
まだ年金もまだもらえてないわけですし、 弟の心配もあったり、でもそれを総合すると一つはやっぱりお金の心配なんですよね。
少なくともそのお金の心配はなくせるんだったらなくしたいなと思ってるんで、 まあ来年はいかに金を作るか。これは手段を選ばずですね。
多少汚いことをしてても、 来年は
金を作りたいな。 まあ来年からですね、その種をまいて、収穫の時期は多分再来年ぐらいになるかもしれない。
あれはその次、2年後、3年後になるかもしれないけど。 まずはその畑を耕し、種をまくっていう作業を
来年1年かけていかに粛々とやるかっていうところですね。いうのを考えていて。 最近思うのはその
種をまいて金を作るっていう作業と、
この僕がライフワークでやってきたこの配信作業、配信業というか配信活動をどうするかっていうことです。 これを繋げるのか。
繋げるのは非常にシンプルですよね。要するに例えば顔出しをして、ある程度実名で 自分をキャラクターとして売り出していくっていうのも一つの手だと思うんです。
手段を選ばないならね。 僕は今正直それは考えてなくて、これはもう完全に趣味でやっていこうっていうふうに今思ってるんですよ。
皆さんから、貧乏人の皆さんからだって言うと怒られるかもしれないけど、 目の前にいる皆さんから金を巻き上げるみたいなことを今一切考えてなくて。
27:08
なんならもう今ほとんどお金いただいてないですしね。 僕も何のためにこんな配信してんだろうと思うんだけど。
何にもペイできない。ただただなんか自分の資産をドブに捨てているような感じがしなくもないんだけど。 まあとにかくとりあえず自分の気の済むまでやるただの趣味っていうことで配信活動は続けていき、
この配信活動とは全く違うところでお金づくりをすると。
で、それとこれとはつなげない。 だからこっちに皆さん来てくださいねみたいな感じで宣伝もしない。
一切つなげない。 っていう形でこっそりとやっていこうかなっていうふうに実は今思っている。
あんまり今までこの配信活動において、あまり僕は秘密を作ってこなかったんだけど、
要するになんか始めたらこんなの始めましたとか。 スズメのトジマリ見に行くってなったらスズメのトジマリ見に行きますとかって全部
秘密を公表してたじゃないですか。 そうすることで自分を開示することで、
見バレのリスクはありつつも皆さんとの信頼関係は築いてたんですよ。初めてだね。 そのネット活動で金づくりに関しては
初めて、もうそれは一切この放送で触れない。 皆さんには秘密。
僕はもう一切触れませんっていう、 あえても秘密を作ろうかなっていうのが
今までと全く変わるところですね。 だから僕も秘密が一個できちゃうんで
苦しいですよ。その自分がやろうとしているビジネスにおいて失敗とか苦しいことがあった時に
いや実は聞いてくださいよ皆さんみたいなことができなくなる。 それを封じ手にするってことなんで。
僕の中でも新たな挑戦ではある。 でも
でもそこはね、そのガス抜きに関しては弟とできそうなんですよね。 弟に関しては今も秘密なく、実はこうこうこういうやつを3つぐらいやろうと思っていて
一気に走らせようと思ってるんだっていうことを。 割と弟とそこらへんは話せているので
辛いことがあったら弟に吐き出せばいいしっていう感じで。 ガス抜きはちょっとそっちでやろうかなっていう感じですね。
理不尽なことってあります。時間は過ぎていくし、何をするにも時間とお金がかかっていて。
なんか変化をねでも起こしたいんですよね。現状に不満を抱いたり、 自分は母親に呪われたんだっていうことをいつまでも言い続ける
一発屋芸人みたいなのをやっててもしょうがないので。 一旦まぁ現状、まぁ
母親に呪われた的な話はそれはそれとしてやりつつも、 ただ自分で軌道修正して変えていける部分もあるんで、そこは自分で引き受けていかないとね。
30:07
それは自分がちゃんと操縦桿を握って翼をちゃんと広げて ある程度コントロールしていかないと。自分の責任で
航路をちゃんと修正しないと 一貫問題だと思うんですよ。
それを全部親のせいにしたり他人のせいになすりつけるっていうのは すごくまあね良くないかな。
自分の態度を他人のせいにしてはいけないと思うので、 多少はねちょっと頑張ろうかなっていう気持ちになっているということですね。
理不尽なことは理不尽なこととして怒りや悲しみを抱きつつも、 現状で変えられる部分はとにかく積極的に変えていって、
自分の手を動かしてね。 ちょっとでもマシな方にしていこうという感じで
思っています。まあ盛大に失敗するかもしれないけどね。 全部失敗して全部大赤字みたいなことにもなるかもしれない。
でも人生まあ1回しかないし。 多少のお金は今回貯まったので、今回というか。
まあその 今年1年間相当働いて僕も確定進行から来年の2月とかですけど
自分の給与明細を全部さっき書き集めて計算してみたんですよね。 今年の年収って何千万だったんだろう。
自分の障害年収を更新してたんですよ。 ああこんなに稼げるんだみたいな。頑張ればね死に物狂いで頑張れば。
ただそこがマックスだっていう絶望もあったんですよね。 自分の手足を動かして体でもうほぼお休みなく
働いて稼げる上限が見えてしまったんで 絶望もありましたね。
だからやっぱり肉体労働から離れなきゃっていう気持ちに今すごく強くなっています。 長い演説になってしまいましたけど。
コメントがないと大体こうなりますね。 もし途中から来た人でも挨拶だけでもしていただけるとちょっと心が温まります。
ちょっと水取ってくるわ。 こんばんは。
えーとピクルスさんどうも。 ピクルスが好きなんですか。
33:13
僕はあの刺身が好きなんで刺身ちゃんなんですけど。 いやー
どうやってお金作るかね。 一番理想的なハッピーエンドは
この配信活動が最終的にお金を富を生み出す、金を生み出すっていうサイクルですよね。
でも無理なんだよな。 こうやって自分で好きかって話したり
人の悪口言ってみたり、まぁ下ネタ言って自虐的に言ってみたりとか こんだけ好きなことを話してお金にはならんよな。
それはもうしょうがないと思う。 金にしたいんだったら徹底的に
お客を満足させなくちゃいけないからあのヒカキンみたいにさ。 絶対に悪口を言わないとか
人を不快にさせないっていう努力が必要だし。 でもあれやってると絶対にストレス溜まって、俺そのストレスで早死にしそうなんです。
思ってもないことは言えないんですよ。 それが嫌でさ、思ってもないことを言うのが嫌で
ニコニコ生放送を最初始めたんですよ。 もういい加減にしてくれと。
親を上前とか、親に感謝しろとか その当たり前
に言うな、みたいなさ。 倫理とか道徳とかを押し付けんな。
ふざけんな、みたいな。 感情の爆発みたいな感じで最初は配信が始まってるのでこの放送はね。
2010年の 12月9日だっけ
3日が9日ちょっともう忘れましたけど 9日ってことにしておこう。12月9日に
配信が始まってます。 感情の
感情の発露。 言いたいことを言わせてくれっていう感じでずっと続けてきて
だからなんか聞いてくれる人がいるっていうのがむしろ奇跡だよな。 こんだけ好き勝手話で。俺の方が金払わなくちゃいけないのかもしれない。
36:30
演説はいかがですか?結構稼げるって聞きますよー。 あ、なんかあのYouTube
YouTubeのCMにめちゃくちゃ一時期出てたあの鴨頭なんとかっていう人でしょ。 公演家っていうふうに自分で名乗ってる。
あの人も年間1億以上稼いでるみたいですけどね。 俺はやらない。演説は結局
人の心をつかまないといけないじゃない。 言いたいことを言って
言ってても人の心はつかめないんですよ。 たまたまその100人中僕と同じ境遇にある人が1人偶然いればその1人には深く刺さるかも
しれないけど。 99人があくびしちゃうからね。
何言ってんだこいつ。 ちょっとね演説は厳しいな。
何かで大当たりしてさ、何かで大成功したホリエーモンとかさ。 ホリエーモンは成功してんのかわかんないけど。とにかく一発何かで名前が売れないと演説とかね
公演会って結構厳しいですよ。 高校生の時にうちの高校に模擬健一郎が来たんですよ。
科学者の。 で、なんか1時間ぐらい公演して
なんかそれはでも楽しかったイメージありますけどね。 高校生の頃、高校2年生か3年生ぐらいの時に模擬さんの話聞いて
模擬さんの話聞いてというか行きの電車で模擬さんと一緒だったんですよ。 吊り革に捕まってて
なんか隣に頭もじゃもじゃなおっさんいるなと思ったら模擬健一郎だったんだよ。 で、そうそのまま模擬さんタクシーで会場まで行って、僕は歩いて行ったんですけど
15年前ぐらいだよね。 模擬さんって僕はあのNHKプロフェッショナルの住吉美希さんとのさ
39:01
あのすごく礼儀正しい穏やかな模擬健一郎しか知らなかったんで あの人の今の youtube 見ればお分かりの通りかなり言葉が汚いんですよね
模擬さんって。 そこのなんかテレビと
その詩的な模擬健一郎を使い分けてるんですよめちゃめちゃ。 youtube は結構詩的なものが垂れ流しになってて
だからあの人、youtube で配信しても全然人来ないんですよね。 100人ちょっとぐらいしかライブやっても人が来ないんですよ。あまりにも口が悪すぎて
いろんな全方面を敵に回す言い方をするから。 うちの放送の2倍とか3倍ぐらいの人しか来ない。あんなに知名度があるのに。
僕はなんかそれ面白いなと思います。やっぱり言いたいこと言って好き放題言うと
人望を失うんだっていうことのね、いい例ですよね。 いかに嘘を吐き
いかに人の望む嘘を吐くかっていう
やっぱり 人気者になる上で必要不可欠なこと。あの時模擬健一郎がうちの高校に来て
演説してた時、なんかあの龍馬伝っていうあの 福山政晴主演のなんか龍馬伝っていうのがやってて、その龍馬伝で
福山政晴をNHKプロフェッショナルで取材した時の話を模擬健一郎してたんですよね。
やっぱあいつかっこいいよなーとか言って。で、あとなんか坂本龍馬の話もして。 あの時脱藩したんで。土佐藩からこう脱藩して。で、脱藩っていうのお前ら知ってるか?
で、藩を抜けるっていうのはもうあの死ぬってことなんだよ。 死罪に値するの。死刑なんだよ。
藩から勝手に出たら。 その死刑を犯してでもやったっていうのはすげーよな。お前ら脱藩してるか?ちゃんと。とかって言われて。
模擬さんに。 脱藩じゃねえぞ脱藩だぞとかって。
失笑。会場ややうけ。 なんか昨日のことのように覚えてます。脱藩、脱藩じゃねえぞお前ら。
脱藩だぞ。お前ら頭いいかもしんねえけどよ。そんなの関係ねえんだよ。 社会に出たらもう学歴なんか見ねえんだよ。とかって言われて。
脱藩しろ。 その脱藩っていう
単語だけは今すごいなんか僕の胸に残ってます。 なんかいかにも模擬さんがいそうだよね。学歴なんか意味ないよ。15年前からずっと言ってんだよあの人。
42:00
その自分がどこの大学に出たかなんか関係ねえよ。 そんなの問われてるようじゃ三流だよ。
お前ら朝日新聞とか呼ぶんじゃねえぞ。 お前らちゃんとニューヨークタイムズ読め。
バカが。とかって言われました。朝日新聞とか読んでるから日本人はバカになるんだよ。 脱藩しろ。
結構過激な語り口で。 でも模擬さんってそういう人間なんだよね。
だからまあまあまあいわゆるアスペルガーですよね。 思ったことをそのまま何も隠さずにオブラートに包まずに全部伝えちゃうんで
結局テレビ業界で干されて、 今テレビに出れない人になっちゃった。
ああいう不器用な人っていうのもなんか面白いですよ。 僕も模擬さんの配信は見ないんだけど。
あまりにもつまらない。 でも模擬さん的な人がちゃんと配信してるってことはなんか僕の励ましにはなります。静か。
こういう人でも配信界で生きていけるんだ。 シンパシーを密かに感じながらね。自分も脱藩しましたからね。
医学の世界から。
元龍馬の時代とかは何か偉人が多いですよね。 例えば演説っていう言葉も元々日本語にはなかったんですよ。
スピーチっていう言葉を日本語に訳すときに明治時代に日本に輸入するときにそれに対応する言葉がなかったんで
福沢諭吉が作ったんですよ。 演説っていう日本語を
演じるに得って書いて。 元々日本にはそうやって演説する文化はなかった。新しい言葉を作りたいよな。
45:41
なんか今までのところでありますか。 もうそろそろ温まってきたんじゃないですか。ちょっと挨拶でもいいし、実は聞いてましたみたいな感じでいいし。
質問もあれば受け付けるし。 まだ配信しようかなと思ってる。今日さっき寝ちゃったんですよね。
あと一応スズメのとじまりもさっき見てきて、 弟とあと母親と
3人で見てきましてね。ネタバレは非常にあれだよね。 非常に良くないですよね。ネタバレしない範囲で感想を聞かれればいいようかなと思ったけど
特に誰も聞いてくれないんで。
聞かれたら話します。 見た後すっきりする内容ですか。いい質問だね。
物語の中身には触れずその独語感というか。 見た後どんな感じでしたかっていい質問ですね。
でも見た後は普通にすっきりする系の あれだと思いますよ。
僕は自分のセンスが信じられないのでだいたい映画見終わった後、周りの客席の反応を見るんですよ。
自分が受け取ったものって間違ってるんじゃないかなってすごい。 だいたい俺が面白いと思う映画はつまらないってみんな言うし、
僕がつまらないと思う映画はみんな面白いって言うしって感じで、だいたい僕は世間の評価と 結構逆を言ってしまうので
周り見てるとすごいすっきりした顔してたよ。 ああ良かったねーっていう声が
ちらほら聞こえましたね。 上映後の帰りの真ん中。
48:15
なんか評価はどうなんでしょうね。僕はレビューとか星の数とか全然見てないんですけど。
あんまり今までの多分、深海作品に比べるとそんなに評価は高くないっぽいんですよ。 君の名はが一番高くて、それより劣るよねぐらいの感じの評価なのかもしれないですけど、全然
普通に良かったですけどね。 弟と一緒に見に行って弟はえらい感動してました。
いやーすごかったみたいな感じで。 改めて深海さんの凄さを感じたわーとか、なんかえらい感心してました。
なのでまぁ見て損はない。 だと僕はなんか実は上映始まる前ぐらいから急に謎の頭痛に襲われて
上映時間2時間だったんですけど2時間ずーっとなんかね、ずーっとなんか軽い頭痛の中見たんですよ。
若干やっぱその影響がね、僕は個人的な不調なんですけど、映画の評価に関係ないんだけど。
なんかその影響もあっていまいち入りきれなかったという部分はありました。
多分すごい素晴らしい映画だったのかもしれないけど。 なんかいまいち入り込めなくて。
最後なんか主人公の女の子が、そっか、そういうことだったんだ。 全部わかったみたいな、なんかすごい腑に落ちるシーンがあってみんなブワーって泣くんだけど
俺だけ、え?みたいな。そっか、そういうことかっていうの。 映画館で分かってないの俺だけ?みたいな。
俺だけ何も分かってなかったっていう。 何がそっかなんだろうなぁとか思いながら見てました。
分かってはいたけど、みたいな女の子の独白のシーンとか。 なんか、うーん、みたいなね、なんか、あとは
51:05
そう、全然もう、だから映画の中身じゃなくて、やっぱ映画館って構造に久々に浸ったんですけど。 だから普段映画とかってnetflixとか amazon primeとかで家で見るもんだったんで
久々に映画館行ってチケット買って見に行ったら、入場時間まで経ってなくちゃいけなかったりとか、 いざ入ってみたら足元も暗いし、隣に人がいたりとか、知らない人です。
思ったよりやっぱり、もう今、あの、映画館ってもう一席空けてとかじゃないんですよね。 少し前はね、コロナ対策で必ずなんかあの
一松模様みたいにさ、一席全部空くようにして、それぞれ ソーシャルディスタンスみたいな感じになってたのに、もう今映画館みっちり入ってますから。
なんかそういう感染対策もなんか緩いなーっていうのがちょっと気になったり。 普通にポップコーン食ってて、普通に
マスク外してる人がいたり、そのポップコーンのなんか香ばしい匂いがしてきたり。
なんかね、意外とストレス多いなと思いましたね。 で、あとこれ残り何分の映画なんだろうっていう時さ、気になったら
NetflixとかAmazonプライムとかさ、普通になんかカーソルを動かすとシークバーが出てきてさ、残り20分38秒みたいなさ。
なんか秒数までわかるじゃないですか。 あと20分ぐらいで終わるんだみたいな。なんかそのシークバーがない映像を久々に見て、なんかそのストレスもありましたね。
こんばんはピーノさんども。 ちょっと雀の閉じまりの感想の前の感想みたいな感じです。
映画の感想はね、ネタバレになっちゃうんで言わないですけど。 久々に映画館に行ったっていう体験についてちょっと語ってる。
思ったよりストレスがかかるなと思った。 人間嫌いの僕としては。
ちょっとなんか映画館って少し不快ですよね。 で、トイレに行きたくても両隣りがっちり人がいて
簡単にはいけないし。 なんかそこが気になったかな。
今後この映画っていう文化が間違いなく衰退する方向に行くんじゃないかなっていうのをなんか僕は密かに感じた。
20年後30年後残ってないだろうなと思った。 それは感染症が今後もコロナに変わるものが増えてくるだろうし
まあ少なくとも10年周期ぐらい。コロナ禍みたいなもの。 さらにはまあ今回ウイルスでしたけど次細菌とかマラリアとかさ
寄生虫とかそういうものの感染症で本当に大量に人が死ぬってことが多分今後また10年周期ぐらいで起こると思うんですよね。
こうなった時に多分この業界はもう残ってないだろうなっていうのをなんかすごい感じた。
人が一箇所に集まって見るっていうのが 非常に非効率であったりまあリスクが高いなっていうふうに感じちゃったからそこがなんか
54:08
すごくも映画の周辺のことなんだけど なんかすごい気になりましたね。
ソーシャルディスタンスになれたら隣に知らない人がいるのに嫌悪感を感じます。 うーんいや本当そうなんですよね。
電車の中ですら僕結構嫌悪感もしますからね。 何俺の隣に座ってんだよっていうふうに若干イラッとしますからね。
そう。 まあそう言ってられないぐらい混んでる電車の時もあるんでしょうがないんだけど
なんかね すごく自分のパーソナルなスペースに
なんかどこかどこか入ってこられたなっていう感じがして そこが気になっちゃってまあいまいち映画に集中しきれなかった部分はありました。
でも映画単独でそういう全部自分の僕の個人的な要素を全部排除して 映画だけを客観的に見たらすごい良い映画だったんじゃないかなと思う。
ただちょっと長かったけどね。長かったし別にストーリー性はないですけど。 でも絵は綺麗だしなんかこう
終盤に向けてグイッとこうなんか2段3段盛り上がっていく感じは きっとなんか多分見てる人が結構楽しめるんじゃないかなと思います。
もし そうアマプラとかでネットで公開されてたら僕ネットで見たかったかな。
そのほうがなんかもっと感動できたような気がしますね。
深海作品のちょっと前回の天気の方はあんまり覚えてないんだけど。 君の名はこの間見た。
久々に。
でもなんか震災を経て あ、こういう作品をいつか作ろうっていう風にずっと温めてたんだっていうのがなんか見えたんで
面白かったですけどね。 いつか作ろうって思ってたんだろうね。この雀の閉じまり。
ようやくだから心も閉じまりできたんじゃないですかね。 ずっとその多分地震が起きた頃からずっとその
57:03
扉が開いてしまったんでしょうね。 深海監督の中で。
その衝動みたいなものがようやくなんかちゃんと閉まったんじゃない。 きちんと閉じたというか。
映画館は緊張するので気合い入れて体調良くないといけないですと。 うーん。
結構患者にもそういう人いるわ。 まあ映画館とかもってのほかだよね。
バスですら公共機関ですら緊張して乗れないという人もいるわけだから。 ちょっと金曜ロードショーまで待つしかないかね。
映画館にはなんかまぁ雀の閉じまりのなんかポスターだけじゃなくてなんかスラムダンクの 宣伝のポスターみたいの結構貼ってありましたね。
掲載なんか飾ってありましたね。館内に。 僕はスラムダンク世代ではあるはずなんだけどあんまり見てなくてあんまり読んでなくて
イマイチなんだけど。 このままどうするかな。一旦ちょっと枠切ろうかな。
でこの後まあポッドキャストにあげます。 切りもいいしね。延長はせず一旦枠は切ります。
ですぐ枠取り直します。 ということで
どうもお疲れ様でした。 お送りしましたのはサシミちゃんでした。
じゃあ一旦失礼いたします。さて前枠に引き続き進行は私サシミちゃんです。 どうもよろしくお願いです。
前枠までの1時間の枠だったんですがあの ポッドキャストにあげようと思います。
来年のまあ自分の抱負も語ったしまあ簡単にではあるんですが 雀の閉じまりの感想も語った。質問があったり感想とかあればの随時
1:00:21
空気を読まずにどんどんコメント書いていってください。 僕が医者かどうかとか僕の正体を探るような
なんかこう試すような質問系はくだらないので ぜひご遠慮ください。それはもうブロックの対象とします。
時間がもったいない。
何話すかねぇ。 えーとピクルスさんども。
ちなみに先生のおすすめの映画は何ですか? あんまり映画も漫画もドラマも何も見ない人間なんだけど。
最近見たシンウルトラマンは普通になんか 長澤まさみ可愛かったですけどね。
良かったです。 っていうくだらない感想しか出てこない。
長澤まさみが好きになる 映画です。
1:03:00
映画じゃないんだけど最近見たネットフリックスのイーロンマスクのドキュメンタリー映画。 それも2時間ぐらいある、まぁ結局映画なんですけど。
あれが最近見た中で一番良かったかな。 イーロンマスクって人間がどういう人間なのかがちょっとわかる。
のでネットフリーユーザーの方はおすすめですね。 それに結構影響されているところはあるね。
自分が思い描いている青写真に向けて じゃあ今何が必要なのかとかどのコマをどこに動かせばいいのか
それにたどり着くには何が必要なのか というのを合理的に1個ずつ埋めていこうみたいな
思考が なんか今影響を受けてますね。
だからそのビジネスを起こそうとかさ まぁちっちゃいビジネスですけれども
まだ白色深刻でいいぐらいの収益も上げられてないし。 間違いなくそこの影響を受けてます。
イーロンマスクの影響を受けてる。 あんまりまぁ影響される人間ではないんだが
まぁだから一番 心に残った映画はって聞かれたら僕はまぁもののけ姫ですね。
ジブリで一番とかじゃなくて全ての世の中にある映画の中で一番好きなのがもののけ姫。
アニメーションのまあ長編アニメーション映画。 この間なんかあの朝倉みくるがジブリで好きな作品は
もののけ姫ですって言ってて。 なんか微妙にそこがなんか
共通しててなんか笑っちゃいましたね。 なんで?っていう。
なんで朝倉みくるもののけ姫好きなの? 普通はねなんか魔女の宅急便とか隣のトトロとか言うところ
千と千尋とか。 そこでもののけって答える人はちょっとなんか違うよね。
1:06:01
毛並みが。 展開作品だと僕はあの
音の葉の庭っていう作品が一番好きなんですよね。 それでたまに新宿御苑に行ったりするんですよ。
この間もあのツイッターに写真をアップロードしましたけど。 もみじの写真。
時間があるとちょっと足を伸ばして たまーに散歩したくなりますね。
であの映画に出てくるあずま屋のあたりをちょっとこう歩いてみたりとか。 スズメのとじまりの上映期間中は今アマプラで深海作品とか確か見れますよね。
君の名はとか。ことの葉の庭も見れるんじゃないかな。 あの45分ぐらいの中編アニメーションなんですよね。
なのでまぁサクッと見れるし。 意外と満足感はありますね。
1:09:16
フワッチってなかなかコメントが流れてこない。 なんか最近スプーンっていうのもアプリもちょっと見てて
あんまりコメントが来なければちょっと他の配信サイトにしようかなって今悩んでるんですよね。
そういう感じでニコ生からオカツイケスとかフワッチとかテンテンとしてる人間で コメントが来なくなればまた移転しようかなーぐらいの感じでね。
別にこれで儲けてるわけではないし。 フワッチでやる義理はないので。
求められている先にね、僕を求めてくれる人が他にいるのであればそっちの方行きたいですね。
まあ年明けぐらいにそのスプーンとかそっちの方でも配信するかもしれませんね。 ちょっとまた
年末のコメントの具合を見て判断しようかなと思ってたんですが。 ちょっとこの感じだとフワッチであんまり配信したくないな。
ね、ツイキャスはどうなんだろう。
非常になんでしょうこの重苦しい空気は。 別に今日そんな機嫌悪い日じゃないんだけど。
リスナーが、今日はダメだね。 今日はダメな日だ。
あとなんかおすすめの配信サイトとかあったらぜひ教えてほしいかな。 去年ぐらいまでやっぱり緊急事態宣言とかの影響で、おまけに今医者だっていうことで
アンさんどうもこんばんはです。 結構ね人がワーッと来てた時期ではあったと思うんですが。
今日は早かったんですね。そうそうそう、今日8時ぐらいから枠取って。 うーん、なんか雀の閉じまりの感想でも言おうかと思ったんですがなんか
1:12:01
コメント欄が死んでたんで。 なんか
誰か死んだんですか本当に。 ごめん俺だけかもしれない。なんか大事な人が死んだら申し訳ないです。
僕は知らなかっただけかもしれない。 一応ネット見るか。
まあでもそういう不法的なニュースないよね。 どっかで震度何の地震とかさ。
まあなさそうだね。 搬送困難6800件。20年4月以降割いた。
いやー 総務省消防庁は27日救急患者の搬送先がすぐに決まらない救急搬送困難事案が
19から25日の1週間で6800件に上ったと発表した。
2020年4月の調査開始以降で過去割いた。 それまでは調査されてなかった。
なんでなんだろうね。 このうち新型コロナウイルスに感染した疑いのあるケースは2130件。
結局社内で結局抗原検査とかで陽性出ちゃって コロナ陽性患者になった瞬間に受入病床の数が限られている
ということで搬送困難みたいになっちゃうってことだね。 極端な話、交通事故で骨折して救急車内でコロナ陽性になっちゃったら
なかなか骨折の治療をしてくれる病院が見つからないとかそういうことですよ。 もう医療が崩壊してるじゃないですか。
ちゃんと。たぶん大事件は…大事件なさそうだ。ありがとうございます。 ピーノさんと。またなんか誰か殺された系のさ。
なんか暗殺系のやつかなと。 あまりにも人がねコメントしない。
よかったです。食われました今日は。
今もう飯食ってる時も全然みんなマスクしてないし。 お風呂入りながら聞いてる。あ、そっか。みんなお風呂入ってんのかな。
じゃあゆっくりなさってください。 手元で作業しながらでもいいですし。
なのでまぁニュース系は大丈夫そうだね。 何話そうか。なんかあります?
1:15:17
ピーノさんとアンさんとピクルスさん。今ちょっといらっしゃるか分かんないけど。お題。 先生は他のサイトってキャスも考え中ですか?
キャスはたびたび言ってるんですけど冗談抜きにバンされちゃってるんですよね。 これはもう本当にあの冗談じゃない。
永久バンになってるんですよ。ツイキャスは。 なのでツイキャスの選択肢はないんですよ。
そう。 これはなんか嘘なんじゃないかとかね。先生なんか盛り上げるためにわざと自虐ネタ言ってるんじゃないかと思うかもしれないけど本当に
あのインブを出してバンになったんですよ。 これはあのガチです。その時ツイキャスでそこそこ人が来てたんですよ。
だんだんだんだん定期リスナーが来始めて。 あ、ニコ生から転校してきてツイキャスでもようやく人が付き始めて良かったと思った矢先に本当に馬鹿なんだけど
ちんこ出してバンになって。 相当酔っ払ってたんですけど。それで
1週間ぐらいのバンとかじゃなくて一発永久バンだったんですよね。 一発永バン。
で、その同じ端末からログインしたすべてのアカウントが永久バンにされました。 だから
ダメなんですよね。この間iPhone14に変えたんで、ワンチャンできなくはないんですがでもバレたら利用契約上バンにされてしまうので同じ人だって言われたら
だからまぁちょっとやりづらいかなって感じですね。 そうなると何がマジでいいんだろうね。
結局今ツイキャスか
あとは何だろうね。まぁ17ライブとかさ。 ああいうその顔出し系のライブ配信とかでしょ。
ポコチャとか。 顔出ししない系で言うとやっぱりスプーンとかだと思うんですよね。
たまにCMでやってる。スプーンとかあとなんかのVライブみたいなさ。 なんか手振るとなんかキャラクターが手振ってくれるみたいな。
1:18:02
連動してる系の。あれもなんかたまにCMやってるよね。 17若いって聞きました。じゃあダメよ。
やめよう。おじさんがやるもんじゃない。やめます。 でも今からニコ生はもうやる気がないし。
おじさんじゃない。いやーもうおじさんなんす。 大丈夫っす。
お世辞大丈夫っす。知ってるんで自分がおじさんだって。 おじさんでも受け入れてくれるところあるかな。
おじさんの方がいいです。そう言われるとイラつくな。 難しいね日本語って。
いやおじさんがいいんですよって言われると、誰がおじさんだバカヤロコね。
難しいおじさん。気難しいおじさんなんだ。 誰がおじさんじゃいっつって。
部活に触れてはいけないおじさんなんすよ。 おじさん自虐でゴーサイン出たじゃないですか。
でもダメ。他人に触れさせたら、他人に触れ合えるとアウトなんすよ。
おじさんちゃうわって。そうそう。 俺は自分で言うのはいいけど他人に言われるのはダメって。
謎のジャイアンみたいなさ。 ジャイアンみたいなルールなんすよ。
まだ若いわって。おばさんも同じルールを持ってる人いるよね。 それがおじさんでありおばさんであるということの証明ですね。
自虐ならそう。いいんだけど。 でも自虐で、あ、いいんだって言って油断するとしっぺ返しを食らうから。
良くない。自虐されたとしてもまだ触れてはいけない。 でも先生はおばさんも女の子って言ってくれるから好きです。
言ってたっけ? まだ45歳よりも年下はロリだからみたいな。
50過ぎてからだよねーみたいな話はよくしますけど。 それで何とかこう食いつないでるところあるからね。
1:21:04
食いつないでるというか。 それで何とか40代の女性たちが何とかこの放送にしがみついているところありますから。
この人だったら私を女の子扱いしてくれるかもしれないみたいな感じで。 40代のおばさんたちがみんなこの放送に来て殺到して
救いを求めて。 おばさん転がし。
おばさん転がして。 手遊んで。
フワッチは年齢層高いんで。 高そうだよね。というか配信してる人がまず高いですよね。
顔出ししてる配信者でなんかおすすめ一覧とかに出てくる人みんなジジイとかババアだよね。 あんまりなんか10代のずるっとしたなんか可愛い女の子とかいないですよね。
なんかひどいひどいというか。
ねえ、あれですよね。 なんか生活保護で暮らしてますみたいな。
生活保護みたいなタイトルの人とかいたりね。 あと反ワクチンとかね。ワクチンは絶対に打つなみたいな。
ちょっと怖いサムネの人とか。 なんか頭悪そうな人しか配信してない。年取ってて。
いろいろ転がして楽しんでますね。 フワッチはなんとなくなんか昔のニコ生の雰囲気を宿してるんですよ。
今のニコ生ってもうなんかよくわかんない。 全然見てないし、全然盛り上がってないし。
なんとなくこう素人っぽい感じの人がまだたくさんフワッチにはいるじゃない。 でもちょっとちょっとずつリスク分散じゃないけどフワッチもちょっとかそり始めたり
キツネとかタヌキをやめちゃったっていう影響が大きいんですけどね。 ここもちょっと誹謗中傷対策というか
8月にデマ流されてますからね、僕の場合。 で、それを機になんかもうめちゃめちゃ荒らされたり、誹謗中傷ですよね。デマですよね。
あることないこと、てかもうほとんどないことなんだけど、それをなんかネットの掲示板に書かれたりとか 他人の放送に書かれたりとか
でもほんとこいつワクチン打て打てってうるせぇんだよみたいなことをなんかいろんなところに書かれてるんですよ僕。
1回も言ってないのにねワクチン打て打てなんて。 勝手に脳内で物語を生成して自分の想像力を働かせて語ってる奴がいて
1:24:05
それが現実であるみたいなさ。 もう病気なんですよね。ちょっとご病気の人に絡まれたりして
医者であるっていう看板を出してるだけで、なんかもう無条件に叩かれまくるみたいな感じで。 今、ひどいことになってるじゃないですか。
犯罪枠の人たちが暴れまくってて。 どっかでしっぺ返しを食らってほしいんだけどね。
どっかでこういう奴らは制裁を受けるべきだなと思いながら。 あるいはどっかで情報開示請求かけてやろうかなと思うんですけどね。
弁護士さんともつながりを持ってたことだし。 今日夕飯はピザです。
なんか出前館で半額セールみたいなのやってて。 2000円でLサイズのピザが頼めたんで。
ピザ頼みました。 そしたらちょっとLは大きすぎたね。一人じゃちょっと食いきれませんでした。
たまーに食いたくなるピザ。 お安い。いやでもね、日本が高い。
アメリカだとピザに2000円とかないよ。 なんかしかも日本のピザの…日本のLってちっちゃいしね。
日本のLがアメリカのSかMぐらい。 アメリカもっとでかいですね、ピザ。
あともっと味が粗い。ペパロニとか。 こんなの何種類もないですね。
テリヤキとか明太マヨとかないもん。 チーズ or ペパロニって聞かれてる。
二択。
アメリカはそうですね、全部でかい。 バーガーキングもでかいし、マクドナルドもでかいし。
日本は全部ちっちゃいですね。 日本のハンバーガーって自分の拳ぐらいの大きさしかなくて、びっくりした。
なんかそう、多分定期的にね、アメリカに住んでた頃さ、 夏休みとかに日本に帰ってくると日本のものが全部ちっちゃいし、
なんかそう、たぶん定期的にね、アメリカに住んでた頃さ、 夏休みとかに日本に帰ってくると日本のものが全部ちっちゃいし、
夏休みとかに日本に帰ってくると日本のものが全部ちっちゃくてびっくりする。 飲み物もちっちゃい。そう飲み物も
日本は小さいし。 だから体が小さいんだなと思いました。日本人って体も小さい。
ちんこも小さい。 全部ちっちゃくできてる。
1:27:03
ですよねーって。どこ、どこに対して。 何に対してのですよねーなんですか。
ラグがあるからちょっと怪しいです。 全体に対して。
よかったです。 ハワイに行った時、ファーストフードが大きかったです。 だから食べきれないよね。
日本人にはね。 アメリカで、アメリカの映画館とかで大体みんなポップコーン買うんだけど、
ポップコーンがでかすぎて、まず映画上映中に食い切れなかったし、 ご飯1食分ぐらいありましたから。
それで胃袋パンパンになるっていう。 あちらの方もね。
日本って全然ポップコーン食べないよね。 アメリカだと普通におやつでポップコーン食べるんですよ。
あの日本で言うポテチみたいな感じで。 ポップコーンができたポップコーンじゃなくて、なんかのね
電子レンジで何ワットで何分温めるとポンポンポンポンみたいになって、 電子レンジで作るタイプのポップコーン。
だから出来立てホヤホヤでなんかバターの香りがプーンとするような。 アメリカの小学校、エレメンタリースクールって
昼になると読書の時間があって、 あの30分ぐらい。
でその読書の時間におやつ食べていいことになってるんです。 だからポテトチップスとかなんかドリートスとか
チートスとかまぁ、なんか サワークリームチップスみたいなやつとか、
あとなんか野菜スティックみたいなのをお手製で作っている人もいたり、 あとさっき言ったようにポップコーンですね。
ポップコーンがやっぱ一番人気。 バターのいい香りがするんですよ。
それを普通に学校で好善と食っていいという。 レンチンするのはコストコで売ってて食べますよ。 あ、そうなんだ。
そうそうそう。あのそれです。それ普通にアメリカでなんかいろんなスーパーに売ってて。 週2ぐらいで俺も食ってましたね。小学生の時。あれが大好きで。
コストコの美味しい…あ、そうなんだ。 コストコ行こうかな。
ドリトス、ドリートスっていうね。ドリトス…あ、ドリトスであってんのかな。 ドリートスかと思った。ドリートスとかチートスとか
ホットチートス、ホットチーロスっていうのがあって、 なんか唐辛子がまぶしてあるチートスなんですよ。
1:30:01
それで食べながらみんなヒーヒー言いながら、 I'd say, oh it's so hot とか言いながら、辛い辛いとか言いながら。
辛いって英語でホットって言うんですよ。 暑いと辛いはアメリカ人も同じなんです。バカだから。
みんなホットホットって言いながら、顔真っ赤にしながら食って。 明日コストコ収め…あー
はいはいはい。年末年始のじゃあもうあれですね。食材調達してくるんですね。 いいっすねー。
なんかスーパーによっては年末年始休んじゃったりね、なんか閉まっちゃったりしますもんね。 カニとカズノコとお花。
あー、そっかおせちとかねー。
うちも一応1月1日休みもらえたんで、 母親と、まあまあ今日のメンバーですね。弟と俺の3人で
まあなんか、 おせち食べようかっていう感じになってるんですけど。
でもそんな大したもんじゃない。スーパーで買ってきたカズノコとか黒豆とかかまぼことか。 あと母が作るお雑煮と、あと郷土料理ののっぺい汁っていうのがあって
うちの母が新潟出身で、そののっぺいっていうのをなんか作るんですよね。 母が作れる唯一の
料理です。 母はあの料理が基本作れない人間なんですけど。
のっぺいだけはまあ作れるっていう。なんか里芋を要するになんか煮込んだスープなんですけど。汁なんだけど。
それを食べると、あ、正月だねっていう感じですね。うちは。我が家は。 母の味なんですね、そう。
昔はなんかのっぺい汁あんま好きじゃなかったんだけど、なんか貧しい、 貧しい味だなぁみたいな感じで、なんで芋食うっていつの時代だよみたいな感じで生意気に思ってたんだけど。
この年になると意外とのっぺい汁おいしいじゃんってなります。 普段食べないしね。
うちの母も同じ感じです。 母の味で、そう。今年はだからのんびり。
あとうちのその、この間語った猫ちゃん。多分この冬になくなるんじゃないかっていう猫ちゃんも、
ね、拝める最後の機会かもしれないから。 一応正月それも兼ねて行ってこようかなと思うんですけど。
それが最後になるかもしれないしね。 じゃあ買い物を気をつけて。
1:33:04
人でごった返すでしょうけどね、きっと。 お母様嬉しいですね。
結局だからマイバスケット母は辞めることになったんですよ。 ってかもう辞めるっていうふうに本人も言ってて。
この間、マイバスのバイト中に倒れちゃって。
なんか当初、なんか当初組んでたシフトよりもやっぱり人が集まらないっていうことで、なんかどんどんどんどん頼まれちゃって、
母も断れない人間なんでどんどんどんどんシフトが増えてたんだって。 普通になんか夕方から夜中の12時半みたいな感じで、なんか無理な勤務してて、
それで突然倒れたんですよ。 火失っちゃって。いわゆる瞑想神経反射ってやつですよね。
立ち上がった瞬間の起立性低血圧なのかもちょっとわかんないですけど、とりあえずなんか バタンって倒れて。救急車呼ばれそうになって。
まあ特になんか打ち所は悪くなかったんですけど軽くダボックして。 マイバスは大変そうですもん。そうらしいね。
マイバスは結構きついっぽいんで、あんまお勧めはしない。 マイバスの前がなんか定食屋さん?なんかスーパーの
和食レストランなんか配膳のバイトとかだったんですけど、それもやっぱり土日になるとめちゃめちゃ混んじゃって。
腕パンパン?前腕がもうパンパンに腫れちゃって、検証会みたいになっちゃって、それで一回辞めてるんですよ。
で、また今回マイバスで体がもう節々が痛いとか言って辞めて。 そんなね、体使う系の仕事なんかしなきゃいいじゃん。もう自分がババアだっていう自覚持てよ、
みたいな感じで。俺も最近ちょっと強く言ってるんですけど。 なんかね、人付き合いがやっぱり嫌なんだとかって言うんですよ。
そのジムの仕事とか、まあそういう接客とか営業とかっていうのは人付き合いがあるから私嫌なんだよねとか言って。
だったら、もう体ただ動かすだけの仕事の方が気楽でいいとか言って。 なんか母には母の考え方があるみたいで。
でも明らかにもう体力で、あの金稼ぐってのはちょっともう60の人には厳しいですよね。
これやっぱり普通になんかテレアポとかさ。 まあなんか営業とか。
母の得意な分野で頑張ればいいのにね。 いろいろ試して会う職場見つかるといい。
なんか職はいろいろ探していろいろ見つけてはいるんだが、 その猫ちゃんがさ、もう糖尿病なんでインスリーム打たないといけないし決まった時間に打たないといけないし、
もう歩けないので餌を口に運ばないといけないとかでさ。 なんかあの猫ちゃんの世話があったりで、なかなか1日例えば9時5時で家を開けられないとかって言うんですよ。
1:36:11
そういうのもあったりで、それで予約見つかった仕事がマイバスだったり。 っていうことみたいで。
猫ちゃん介護がそこに被ってきちゃって。 で毎朝4時に起こされるんだって。
ミャーミャーミャーミャー。 それで寝不足もたたって。
なんか変な睡眠障害みたいになってるんですけどね。 ここも患者に猫不眠の方がいて、猫不眠はもうかなり難治性ですね。
どんな睡眠導入剤使ってもダメです。 その不眠は猫が死ぬまで治らない。
まあそういう感じなんで、まあ一応顔は見せとくかっていう感じですね。 普段僕もずっと仕事仕事であんまり母とも話せてないし。
まあ一応正月休みだし行くかっていう感じで。 今日も頭痛くて、母とそのスズメの閉じまりとか見てきて。
まあいろいろ感想を語った後ちょっともうすぐ帰ってきちゃったんですよね。 あんまり今日俺体調良くなくて頭痛くて。
であんまり話せなかったんで、まあ正月またゆっくり話そう。 映画も一緒に見たんですね。
前回あのトップガンマーベリックスっていうのを見て、 母と一緒に見に行って、すごいなんか母は喜んでくれて。
トム・クルーズかっこよかったねみたいな感じで。 今回じゃあまた見に行くかみたいな感じで。
深海作品見てきました。 一応なんか母も楽しんだみたいですが。
どうなんだろう、あんまり感想を聞いてないからちょっとよくわかんない。 新しい深海作品はまあ前世代に向けた
まあ国民作家になろうと頑張った作品ですよ。 頑張ったというか実際それを明らかに狙いに行った作品ですよね。
特定の世代に受ければいいではなくて 子供からお年寄りまで全部を狙いに行った映画ですよ。
だからそう 宮崎駿を目指した映画なんだろうなというふうには思いました。
1:39:11
それが実際宮崎駿になれたかどうかは あのご自身で映画館で確かめてみてください。
別にあの 全然損はない映画だと思うし
僕も逆になんか皆さんの感想は聞きたい。 見た人いれば。
私母と映画なんて小学生以来行ってないなぁ。 あ、そうなんだ。
いやでもそれが健全だと思うよ。 俺ももう30超えてベタベタ母親と映画館に行くとかなんかおかしいなと思う。
なんでこんなことやってんだろうと思いながらも。 でもなんか放っておけないというかね、なんか見捨てておけないっていうのもあるし。
ほんとたまーにですよ。そんな毎週行ってたら頭おかしいマザコンですけど。 本当にまあ半年に1回か1年に1回ぐらいですけど。
もともと実家が埼玉の方だったんですけど、母は離婚をきっかけに都内に引っ越してきたんですよ。
それでちょっと距離的に近くなったっていうのも多少は関係してますね。 僕も弟も母親も今別々で独居で暮らしてるんですけど。
会おうと思えば会えるぐらいの近い距離に住んでるんですよね。 先生優しいから放っておけないんですよね。
うーん、まあ優しさだけではないと思いますけど。 この間も言ったけど軽くバカにしてる部分もあるし、
まあ諦めてる部分もあるしね。 何かを期待してもいくらどんしか差し出してこない母親ですから。
いや義務感というか、まあ諦めも多少ありつつですね。 この人に何か期待してもしょうがないんだよなぁと思いながら。
優しさだけではちょっと片付けられない色んな複雑なものですね。 母親的にはまあ子供のことを思って何か尽くしたいっていうその気持ちはね
1:42:20
純度が高いものではあるんですが、それは純度が高いっていうのは疑いようのないものだし、
子供なんてどうにでもなれとかそういう適当な考えは母にはないんだけども、その表現の仕方がほぼ0点。
ここぞというところで邪魔をするというか、 その思いが完全に空回りしている人。
非常に残念。 新ウルトラマンじゃないけれども、まあなんか他の天体から来た人なんじゃないかなと思う。
発達障害とかではない、また発達とは違う感じのね。 独特の感性というか
宇宙人ですよね。 こんばんは三織さんども。
体調は回復しましたか。 1日あそこらじゃ終わんないか。
お風呂上がりました。おー。 とか風呂入りながらコメントしてたのか。
すいません。 倦怠感ねー。
1:45:10
なんか中国の方でもコロナが大流行してるみたいですよね。 中国から帰ってきた方。
もともと中国で駐在していて、 そのまま日本に帰国して、今日本で働いている方で
当然ワクチン打ちに来るわけですよ。 ファイザーとかモデルナとか。
そういう人を悶心たまにしたりするんだけど、 中国でシノバックとかシノファーム
言われている中国製のワクチン2回打ってきましたっていう人いて。 ほぼ
ほぼですね。今まで僕が聞いてきた人全員副反応なかったんですよ。 中国のワクチン打った後。
だから誰も副反応なくて、 全くただの生理食塩水なんじゃないかって言ってみんなで噂してます。
みたいな話を毎回聞くんですよね。駐在員の方から。 怖いんで日本に帰ってきたら絶対にファイザーかモデルナ打ちたいっつって。
それでうちに来たっていう。 中国で今大流行して、なんかイギリスのメディアによると1日2000人ぐらい死んでるわけじゃないですか。
中国っていうのが実は純粋にワクチンを打っていない世界を今体現している可能性があって。
だから反枠の人たちの言うようにワクチンをもし打たないで社会を回してた時にどうなるかっていうのが今中国の結果なんじゃないかなって僕は密かに思ってるんですけど。
どうなんでしょうか。 これは僕の完全な推測で全然何の根拠もないんだけど僕の妄想だね。
もしワクチンを打たないとしたら、あるいは打ったフリをしたとしたら、 っていうのを今中国がやってんじゃないかなって。
日本も中国みたいになってた可能性があるよね。 ファイザーとかモデルナは副反応が怖いしダメだしみたいなさ、なんか人死んでるしダメじゃんみたいな論調があるけれども。
でもファイザーモデルナを流通させてきた製品国とかは別にワールドカップ開いて 別にロックダウンなんかしてないわけですよね。
どこも。 それやっぱりファイザーモデルナが優秀だったからなんじゃないかって僕は思うんだけど。
それはこれは根拠がないですね。 反枠と同じように僕も今根拠がないので、ただの推測でしかないんだが、なんかやっぱまぁ感覚的にはやっぱり良かったんじゃないかっていう
感じがしなくもない。 中国見てると。中国は一切ファイザーモデルナ拒否してるからね。
1:48:04
昨日、父母が5回目のワクチン打ちました。お疲れ様です。 オミクロン対応ワクチンだね。今追加接種されている方は。
5回目でもお熱出る方いますけど。 一応日本では
これが最後と言われてるね。今のところ。 オミクロン対応ワクチンというのは1人1回ずつしか打てないので。
5回目を打たれたご両親はこれが今のところ最後ですね。 交費で打てるのは最後かもしれない。
今、来年の4月以降どうするかを今ケンケンガクガクの議論が起きていて、 まだ未定な白紙なんですけれども、おそらくこのまま終了になるんじゃないかって言われてる。
社会はもうワクチンを、 ワクチンを離れて、あとはもう自然免疫でどうにかしていくっていうフェーズになるのかもしれない。
今ワクチン打っててもなお毎日日本で300人死んでるじゃん。 だからワクチンやめた世界っていうのは間違いなくとりあえず増えるよね。
1日300人どころか1000人とか2000人とか増えていくと思うんですが、 それに日本人は耐えられるのかどうかっていう、もう社会実験ですね。
死ぬのを当たり前にしちゃえば人は何とも思わなくなるしさ。 通じて、最初はびっくりするけどだんだん慣れてくるので。
そうやってwithコロナで死を受け入れていく社会に慣れていくっていう方向なのか、 やっぱりなんか中途半端にまたワクチンを打ち続けるのか。
モデルナ1回だけ打ったんですが、やはりファイザーより辛かったんですけどやはり強いんですかね。 一応そういうふうに言われてるね。
RNAの量がモデルナの方が多い。 でも偉いなと思うのは日本の警察官って全員モデルナなんですよ。
僕は警察官だけしか来ない、ちょっと特殊な一般解放されてないワクチン会場に実はいたんですけど、 全員モデルナでした。
だから警察官の方みんな吐いたりとか、まあ気持ち悪くなったりとか熱が辛かったりで、 本当は打ちたくないんですけどねってみんな苦笑いしてた。
でも打たないと城場に乗らせてくれないんですよとか言って。 もうなんか軍隊だからさ、人権とかないから警察官。
いやーじゃあそうなんですねとか言って。 可哀想だったけどね。
あの選択権がないんだよね。 その会場にもうファイザーが配備されてないっていう。
モデルナ会場に強制的になんか輸送車みたいなの送られてきて、 みんなモデルナをバンバン打ちまくるっていう。
選択権がないという、警察官。 なかなか、なかなかの社会ですよね。
とりあえず在庫処理みたいな感じで疲れてる。 医療従事者だからワクチン6回打ってこんだけしんどいし、倦怠感すごいのにしてない。
1:51:27
とかバクブルです。
6回。 私も3回モデルナ打ちました。辛かったですと。
モデルナ結構きついよな。 一応なんかモデルナとかファイザーとか本当に辛かったわっていう人向けに
あの
ノバワックスっていう 負荷使ワクチンがあるんですよね。
まあわかんない。東京にはノバワックスの会場がいくつかあって、 もしかしたら探せばお住まいの地域にもあるのかもしれないですけど。
ノバワックスで副反応出る方かなり少ないですね。 熱が出たっていう人聞いたことがないんだよね。
軽く打ったところの痛みとかだるさはあったっていう人は結構いるけども、 熱が出たっていう人は100人に本当に2,3人ぐらい。
だからモデルナでしんどかった人はノバワックスっていうのは結構僕はおすすめです。 どうしても打たなくちゃいけないとか海外旅行で3回打たないとっていう人は。
交通外症で開放骨折に危機応答。 大変だね。ぶっ刺さっちゃった。ぶっ刺さったのかな。
とんでもない人が搬送来たらその人がコロナ。 コロナ検査してる暇なかったとか。
人段落して検査したら妖精マジかよの世界でした。 全然対応変わっちゃうしね。
マジかよですよね。 僕もなんか大学病院勤めてた時、
検査結果出るまで結構大変でしたね。 普通にリストカットとか過量服役、ODとかで救急車で運ばれてきて、
まだコロナの結果が出てなかったんで、フェイスシールドつけてガウン着て、N95マスクつけて、
それでその救急外来の場で、なんか患者さん意識障害になりながらアセスメントしましたけどね。
1:54:00
救急科の先生からコンサルが来て、ちょっと精神科の先生お願いしますみたいな。 ガチガチになんか宇宙人を扱うみたいな感じでみんなで防護服着て。
コロナってもういろんなかにものすごい多大な影響をしてますしね。 精神科にももろ影響してるし。
本当にお医者さんとか看護師さんとか医療スタッフはもう疲弊しますよね、このコロナ禍で。
不慣れなことをやらされて。 さっきもちょっとニュース見てて、結局その救急搬送困難症例が過去最短になったっていうニュースがヤフーニュースにトップニュースになってて。
そのうちの2,500件ぐらいがコロナ陽性者で、結局コロナで判明しちゃって、搬送先が見つかりませんでしたっていうのが結構あったみたいで。
ここはどうなんだろうね、コロナで。 コロナ死の中にはさ、例えば
極端な話だけど、交通事故で亡くなって、 たまたま搬送先でそのまま心停止で亡くなって、
検査結果出たらコロナ陽性だったんで、 その人もコロナによる死者みたいに今数えてるはずじゃないですか。
だからどんどんどんどん有病率が上がれば上がるほど死者数が増えるのは当たり前なんだよ。
でもそれがコロナによる死亡と本当に言えるかどうかっていうのは、なんかちゃんと数字が出てるんですかね。
なんか数字に踊らされている可能性もあるので、 そこをちゃんと精査してほしいなって思うんですけど。
その逆もありますね。コロナは感知したんだけれども、その後多臓器不全で亡くなった方はコロナではなくて肺炎として処理されてたり、
別の呼吸器系の感知性肺炎みたいな感じで死亡診断書書かれたりされてる可能性があって、
それはコロナ死に逆に含まれてないので、 どうなんだろうな。僕も自分が死亡診断書書くこと結構今年も何回もあったんですけど、
そのほとんどというかほぼ全員はコロナ後に亡くなった方なんですけど、 結局コロナって書きませんでしたからね。
コロナ陰性になっちゃってるから。 発症日から2週間以上経って、コロナ発症してから1ヶ月後とか1ヶ月半後に大体亡くなっちゃうので、
それはもうコロナ死ではないっていう感じで。 肺炎っていう風に一応、繰り返すご縁性肺炎みたいなのでその後亡くなった
いう感じでご遺族にも説明したりはするんだけど、 これはでもコロナだよなって僕は思うんですけどね。
まあ、死因としてはコロナは書かなかったんだけど。
明らかにそこで 生命予防
1:57:03
悪くなってるよねって。だから僕はなんか超過死亡数とかさ、 ワクチンとかじゃなくて明らかにコロナだと思うんですよ。
現場の感覚としては。超過死亡の原因はコロナです。 自分がそうやって診断書書いてるから。
コロナだなって思いながら肺炎って書いてるんで。 普通にコロナだろうと思うんですけど、原因としては。
N95とフェイスシールドでリカバリーとか私はボクサー。 看護師と混乱しますよ。
なかなか大変そうだね。 生命予防とか怖いから言わないで。
とりあえずお疲れ様です。 年末年始は休めそうですか?
僕はもうね年末年始ゆったりモードに組んでて、 明日も昼から、明後日も昼からで、もう半日勤務みたいな感じ。
割と体調悪いって自覚があるんで。 結構体調崩れやすい時期です。
ご自愛ください。 爺さん婆さん餅食わなければ少し休めるかもそうか。 救急科のナースなのか。
確かになぁ。ワクチンよりも餅の方が死亡率高いもんね。 どうか思いますけど。
でもなぜか半餅はいないんだよね。 半枠はいるのに半餅はいないという。
地理的な国なんですよ。 なんかさ、あのーなんだっけ。
こんにゃくゼリーって一時期さ、それで喉詰まらして死ぬジーバーとか結構いたじゃないですか。
最近こんにゃくゼリー見たらなんか変わってたわ。 普通にね、なんかあのゼリーのケースにビーってこうさ、ビニールの蓋配で
2:00:05
じゅるって食うみたいなさ、あれをイメージしてたんだけど今はあれじゃなくなってるね。 なんかあのウィーダーみたいになってる。
今、クラッシュされてて。 ウィーダーみたいにかなり細かくクラッシュされてる形状になってたわ。
こんにゃくゼリーが。 最近それに衝撃を受けました。
うちの姉は半餅です。 僕も半餅なんだけどね。
餅を食べるのはやめさせれば結構日本の平均寿命伸びるんじゃないかっていう。
あとね、救急車も搬送しなくて済むんじゃないか。 あと救世ある中か。
救急科、僕もだから救急会ではないですけど、初期研修で2年間救急やって
なんかいろいろ身に染みて思いましたね。 一番学びの多い科の一つでしたね、救急科は。
本当に救急車を走らしてる人のね、まあ半分とまで言わないけど結構な割合に精神科の患者がいたりとか。
救急科の先生の中には非常に精神科に理解のある先生がいらっしゃって、 僕が将来精神科になりたいんですとか。
初期研修終わったら精神科になりますって言うとすごく好意的に、すごいいつもお世話になっているからよろしくねとかって言ってくる先生いたり。
いい先生も多かったよな。救急科ちょっと怖い先生もいたけど。 カップで出さなくても袋に入って、そう。
ストゼロは本当に危険ですか? 本当に危険なんじゃない?
僕もなんか救世ある中の若者とか あのねもう研修医でやっといてみたいな感じで上の先生に任されて見てた時とか結構
本当に昏睡状態というかさ、呼吸こそあったものの 対抗反射とか相当鈍くなってて死んでんの?みたいな結構びっくりする時あったね。
本当に起きんのかよみたいな。結構怖いね、ああいうのって。 対抗反射の消失。
消失とまだ言わないが だいぶ鈍いなって。
年末年始多そうだね、救急車。 無理無理ない範囲で
2:03:05
頑張ってください。僕らにできることはなるべく余計なことで救急車を呼ばないことですね。
現場に迷惑をかけないことです。 仕事を増やさないこと。さて、ああもう60分過ぎちゃった。
えーっと昨日も言いましたが精神科の先生は神様です。 コンサル率高すぎて申し訳ないといつも言います。
ERのドクターは精神論率が高い。
まあね。
まあ本当人によりますよね。僕はなんかたまたま良い指導医の先生がいらっしゃったり まあ割と意識の高い先生がいたんで
あんまりそういう差別的なものはなかったけど、でも先生によっては本当プシコとかね。
Pとかプシコとか普通に言ったりするんで まあいわゆる差別用語です。
プシコとかあとプシ科とかね。 ちょっとプシ科のドクター呼んでみたいな。
舐め腐ったやついるからな、たまに。ちょっと残念ですけど。 一応ねなんか初期研修に精神科が必修化されたんですよね。そういう舐めた医者が
たくさんいるので。 ちゃんと医者になるんだったら精神科は理解してくださいっていう感じで。
今後だからそういうお医者さんは多分減ってくると思いますけどね。 昔は精神科回らなくても医者になれたので。
そうやって偏見というかね、勝手なイメージで語ってる人多かったんですけど。 権威を入れなければまあまあまあ。
変なお医者さんは何かにもいますから。 お前が言うなって話だけど。
さて、まあ今日はだいぶ話したんです。実はね8時ぐらいからもう配信してて。 2時間ぐらい。
プシ科って何ですか?いやプシコっていう、まあ要するにあの キチガイっていうことをイン語でプシコっていうふうに言うんですけど。
そのプシコのドクター、まあプシ科ですね。診療科、精神科だからまあプシ科ですね。 っていうふうにまあ差別用語を使って言う人もいるね。
まあ内科の先生とか、まあ科によってはやっぱりその本当本物じゃない。 胸が痛い胸が痛いって言うから心電図撮ってみたりしたけど何にも異常がない。
2:06:10
なんだこいつプシコかみたいな感じで。 まあ精神科をすごく低く見たり、精神科の患者はもう本当に
ただ医療資源を食いつくすだけの邪魔な存在みたいな感じで。 まあ差別する先生もいらっしゃるんですよね。
あの古い考え方を持っている先生で。 今の若い先生はあんまりそういうふうに言わないんだけど。
昔の先生とかは割とそういう差別するんだよ。 そういう差別は良くないぞっていうことを一応精神科的には
言い続けてはいるんですが、まあその理解がね、なかなかこう行き届かないというか。 まあ気持ちはわかりますけどね。
大真面目に心電図撮ったりとかさ、いろいろやってるのに、なんだこいつ結局精神科かよみたいな感じで。
胸痛い胸痛い言いやがってみたいな怒りもわかるんだけど。 そこは優しくこう傾聴してあげながら
ぜひ精神科に紹介書を送ってほしいなというふうに思う。 普通に術語専門で天敵に独りやがった人殺しとか言われたら
私をメンタル科にコンサルしてくださいと思います。
そうですね。 人殺し系はね結構精神科になると言われます。
お前ら私を殺すんだろうとか。よく言われますね。 9世紀の時とかね。
統合出張症の9世紀の時とか。割とあの反枠の中には統合出張症発症してる人も真面目にいるんじゃないかなと思いますけどね。
ワクチンの中にマイクロチップが仕掛けられているとかさ、DNAを改造して殺そうとしてるとかっていうのってなんかちょっとこう
精神病っぽい感じがするんですよね。 一応
だからまあ注意してみなくちゃなと思うんですけど、あんまりねなんか 行き過ぎるともっと犯罪に手を染める可能性があるので早めに
精神科の治療につながったらいいなと思うんです。 じゃあぼちぼち終わりますかね。
で明日はまあ配信はしないかな。どうだろうちょっとわかんないです。 見てたの。はいじゃあ終わります。どうもお疲れ様でした。
2:09:08
今日の配信はですねこの後ポッドキャストにすべてアーカイブで上げますので、 まあ初めから見たいっていう方はぜひポッドキャストの方をご覧ください。
iTunes とか Spotify で刺身ちゃんで検索すると僕が出てきますので。 アーティスト検索すると、僕はアーティストなので一応ね。
アーティスト検索するとね、iTunes とか Spotify で刺身ちゃんと検索すると僕が出てきますので。
それでアーカイブは見てください。どうもお疲れ様でした。
02:09:40

コメント

スクロール