2023-09-28 12:46

#582 【悲報】Google Podcastが23年でサービス終了を発表

▼エピソードの内容

Googleがいよいよ音声配信にガチでテコ入れしてくるので注目!


▼【無料】副業1年生のためのXサブスクリプション攻略メルマガ

https://kuromasuo.com/p/r/GKjwJXim


▼【無料】AI・NFT・Web3メルマガ

https://t.co/IRrdcNPWTU


▼X

https://twitter.com/kuromasuo

サブスクリプションはXのプロフから。月額ワンコインランチで最新のテック事情など見れます。


▼Xコミュニティ

誰でも入れます。

https://twitter.com/i/communities/1681115512728866816


▼匿名で質問できます

https://marshmallow-qa.com/kuromasuo?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


#NFT

#AI

#CHATGPT

#web3

#Twitter

#テクノロジー

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kuromasuo/message

サマリー

GoogleがGoogle Podcastを終了し、代わりにYouTubeにPodcast音声配信のサービスを統合することを発表しています。Googleポッドキャストが23年でサービス終了を発表し、マンスリーユーザーは25億人となっています。ポッドキャスト音声資料には、未来のペイメントにイロンマスクが入っていこうとしています。

00:05
くろますおのNEXT NOW
皆さん、おはようございます。くろますおのNEXT NOW、今日も始めていきます。よろしくお願いします。
この番組では、NFT、Web3、AIなどの海外トレンドを中心にアメリカからお届けしていますということで
Google Podcastのサービス終了の発表
今日のテーマなんですけれども、今日は【悲報】Google Podcastが23年でサービス終了を発表
こんなニュースをお届けしていきたいなと思います。はい、ということでね
これ、昨日出てきたニュースなんですけれども、Googleですね、皆さんご存知だと思うんですけれども
これが、Google Podcastという音声配信のサービスをやっているんですけれども
それらがね、23年でサービスが終了するよというニュースが発表されました。
なので、今日はこのニュースについてお話ししていきたいなと思うんですけれども
その後ね、Googleというのがどこを目指していくのか、この音声配信市場でね
そのニュースなんかも踏まえて、僕がこれからどうしていくかとかね
こうしたらいいんじゃないのかみたいなところのティップス
そして今僕は何をしているか、そんな話をしていきたいなと思いますのでね
興味がある方はぜひ聞いてみてください。
はい、ということでですね、早速本題の方に入っていきたいなと思うんですけれども
昨日ですね、Googleから新しい発表がありました。
これがね、タイトルにもある通り、Google PodcastというPodcastサービス
これがね、年内に終了するというような話なんですね。
僕自身もですね、Spotify for Podcastersという音声プラットフォームを使って配信をしています。
そこでね、できる配信というのは、マルチに複数のプラットフォームに同時に配信してくれるんですよ。
そのうちの一つというのが、Google Podcastになっています。
なので、Google Podcast、僕の例えば車椅子のネクストナーとか調べると
僕の番組各600本くらい撮っていますけれども、それが出てくるようになっているんですね。
なので、このサービスというのが2023年中に終了してしまうということなんですね。
GoogleがPodcast音声配信という市場から撤退したのか、そう思われる方がいるかもしれないんですけど
これ実は逆なんですよね。
タイトルには秘宝って書いてますけど、これ若干ツリータイトルで
これからGoogle逆に音声配信市場、Podcast市場めちゃめちゃ力入れていくよというところの発表も同時にされているので
そのニュースも今日は皆さんにお知らせしたいなと思います。
YouTubeへのPodcast音声配信サービスの統合
これが何かというと、YouTubeですね。
YouTubeにPodcast音声配信のサービスを全て統合していくというようなところの発表を合わせて出てきました。
今YouTubeではPodcastというのを配信できるようなサービスというのを
去年ぐらいからスタートしているんです。2022年ぐらいから。
これ今できるのは一部地域の人たちだけだと思います。
アメリカはそのうちの一つなんですけれども、確か日本はできなかったんじゃないかな。
ちょっとその辺は分からないんですけど、とにかく今YouTubeって少しずつPodcast音声配信市場に入ってきてるんですよね。
GoogleからしたらGooglePodcastもYouTubeのPodcastも若干サービスとしてはカニバリするわけですよ。
バッティングしちゃうんですよね。
なので今回はGooglePodcastというサービスをやめて、YouTubeですね。
YouTube Musicというところでサブスクしている人、GooglePodcastでサブスクしている人は統合されるらしいんですけど、
とにかくYouTube内のサービスでPodcastを聞く、音声配信を聞く、こんなところになっていくというような感じなんですよね。
これってやっぱりめちゃくちゃ大きいことなんですよ。
SNSの例えばマンスリーのアクティブユーザー数とか見てみると、YouTubeっていうのは25億人ぐらい世界でいるって言われてますね。
25億人です。
ざっくり数字を見ていくと、例えばメタ社のFacebookで30億人、25億でYouTube、あとはTikTokで15から20ぐらいかな、
インスタグラムで10億、そしてTwitterXで5億とかそれぐらいのざっくり規模感ですけれども、
やっぱり25億人が見聞きするプラットフォームYouTubeにこの音声配信プラットフォームPodcastというのが統合されて、
これから押されていくっていうのは非常に音声配信マーケットのすごく未来を感じますよね。
どこの市場もどこのプレイヤーもこれを撮っていきたいね。
そんなところがすごく感じるなと思いました。
なのでGoogle Podcast終了して、これからはYouTubeに入っていくというところで、
これはすでにYouTubeの番組に載ってる。
すいませんね。
YouTuber。
ちょっと今日なんか寝起きで喉変だね。
ちょっと続けますね。
YouTuberなんかこれすごいチャンスだよね。
自分の番組そのままPodcastみたいなのも多分配信できるようになると思うし、
この辺っていうのはぜひ使っていったらいいんじゃないかなと思います。
今日から僕は実は何をやっているかというと、今マルチ配信を再開したんですよ。
今僕の手元に3つのデバイスが録音ボタンが再生されてるんですけど、
まずiPhoneで僕今このボイシーそのまま撮ってます。
もう一つ使ってるのはiPadですね。
今iPadでスタンのFMですね。
スタイフも同時収録してるんですけども、
もしかしてスタイフでこれ僕の聞いてくださってる方いるかもしれません。
さらにもう一つパソコンでも収録していて、
これ今Spotify for Podcastersっていうアプリを使ってるんですけども、
もともとAnchorって呼ばれてるやつですね。
Anchor。
これを今使って収録してるんですけども、
これによってSpotify、Apple Podcasts、
今GoogleありますけどAmazonとかそういうところのプラットフォームにも
僕の同じような音声っていうのが配信されてるというようなところで、
今こんな感じで僕も複数のプラットフォームに音声を載せるようにしました。
Googleの音声配信市場への参入
先日もありましたけど、
スタンのFMが収益化プログラム開始しますよとかっていうところがあったりとか、
昨日も僕ちょっとボイシーの方でも放送したんですけども、
Spotifyがなんとこの多言語展開、
同時翻訳展開っていうのをこれからしていくっていうところのサービスを発表しました。
つまり僕らが日本語で話した内容っていうのが、
同時に自分の音声で英語であったりとかスペイン語であったりとか、
そういうような言語に切り替わる、
自動翻訳してくれるっていうサービスをこのSpotifyが発表したんですよ。
現段階ではまだ英語ですね、
英語から他のスペイン語、フランス語とかへの切り替えしか対応してないので、
日本語っていうのはまだ対応してないんですけども、
まあね、分かんない。
遅から早からこの辺っていうのはね、
やっぱり日本語も対応してくるんじゃないかなと思ってるんで、
僕も各600本ぐらいSpotifyのほうに上げてましたけれども、
Voicy合格した半年ぐらい前から、
更新やめちゃったのね。
でもやっぱりこうやってね、
今音声プラットフォームの各プラットフォーマーたちが
いろんな試作し始めてるじゃないですか。
そんな中でVoicyだけに貼っとくっていうのは逆にリスクだなと思ったんですよね。
なので今日からはいくつかの媒体で同時収録をして、
皆さんのほうにも音声を届けておこうかなと思ってそういうふうにしてます。
なのでVoicyは審査制っていうところまで誰もができるわけではないんですけれども、
多分これ聞いてる方の中でスタイフやってる人って多いと思うんですよ。
なのでスタイフやってる方はね、
是非Spotifyとかその辺にも流しておくといいと思います。
ちょっと僕も調べきれてないけどさ、
確かStandFMってPodcast流せるようなやり方あった気がするんだよね。
Apple Podcastとか。
是非それやってね、Apple PodcastとかSpotifyとか
あの辺にも流しておくといいんじゃないかなと思いますよ。
何が当たるかちょっとまだね、
この音声配信市場って立ち会ったばかりでもないけどさ、
割とまだね、この伸びがどんどんどんどん続いてるんで、
どこが刷毛を握るかってね、まだわからないじゃないですか。
そういった意味でもね、ちょっと張っておくっていうのはいいかなと思います。
本来であればさ、
複数のプラットフォームで違う放送とかってした方がさ、
面白いと思うんですね。
Voicyはこういう放送、スタイフはこういう放送、
Spotifyはこういう放送とかって分けるとなかなかいいんだけどさ。
そういうようなところのね、
リソースも僕もなかなかないので、
まずはね、同時配信っていう形で始めて、
ちょっとどっかのタイミングでスタイフ限定のライブ配信やったりとか、
そういう風に使うかもしれないですけど、
まずはね、敷居低く、
自分のできる範囲でね、ゆるゆるとやっていくのがいいのかなと思ってね、
こうやって進めていますというような話でございました。
はい、ということでね、最後簡単にまとめていきたいと思います。
今日はですね、
Googleポッドキャストの終了発表
Googleポッドキャストが23年でサービス終了発表。
こんなにニュースをお届けしてきました。
Googleポッドキャストサービスやってるんですけども、
一旦これが23年に終了しますと。
それが同時に、
YouTubeの方にサービスを統合するというところで、
いよいよね、マンスリーアクティブユーザー、
マンスリーユーザー25億人ね、
世界にいるYouTubeがね、
このポッドキャスト音声資料、
そろそろ本気で入ってくるというところでね、
これまた新しい大きな波になりそうだなというところでね、
僕も複数のね、
大体にとりあえず発信しとこうというところでね、
今日から毎日配信再開させました。
ほんとね、半年ぶりぐらいですね。
なのでね、ぜひもし興味ある方、
やってみてはいかがでしょうかと、
そんな話でございました。
はい、ということでね、
今日はこんな感じにしたいなと思うんですけれども、
最後に簡単に告知したいなと思います。
ニュースレターはですね、
今週の分、とりあえず書き終えました。
なので、日曜日かな、
日曜日の9時、9時半、
9時か、日曜日の9時にね、
皆さんのメールボックスの方にお届けしたいなと思います。
今日はね、僕は中国に先週行ってきたので、
その辺りの決済に関するね、
あの情報をね、
すごく決済発達、
未来のペイメントへの展望
結晶子決済発達してるよっていう話をしつつね、
そことブロックチェーンを絡めて、
これから未来がどうなっていくのか、
みたいなところをね、書いてるので、
海外の決済事情どうなってるのとかさ、
ブロックチェーンとかでね、
未来のペイメントとかどうやって変わるのとかね、
それこそさ、今、XとかTwitterとかってさ、
ペイメントにイロンマスクが入っていこうとしてるじゃないですか。
アメリカでもどんどんどんどん各種ライセンス取ってますよ。
その辺りね、やっぱりどう変わっていくのか、
すごく興味のあることだと思いますので、
もし興味ある方は是非そちらのほう登録してみてください。
概要欄のほうにリンク載せてあります。
はい、そんな感じですかね。
あとはサブスクですね。
Xのサブスク、Twitterのサブスクやってます。
今、音声配信の話を今日しましたけれども、
これ聞いてる方はどこで聞いてるかちょっと分かりません。
ボイシーで聞いてるのか、スタイフで聞いてるのか、
Spotifyで聞いてるのかね、
いろんなところで聞いてる方いると思うんですけれども、
Twitterのサブスクでも僕は限定のスペースってなってます。
ここだけは他のプラットフォームでは聞けないような、
プレミアムというか限定のスペースっていうのを
音声配信というのは毎週1本撮ってます。
なので通常はどこでも聞けるんですけれども、
もしプラスアルファで聞いてみたいな、
他の話を聞いてみたいなという方は、
こちらのXのサブスクでしか話してないようありますので、
そちらのほう是非登録してみてください。
こちら月額5ドルですね、やってます。
はい、こんな感じですね。
はい、ということでこの辺りで今日は終えたいなと思うんですけども、
もしこの番組が役に立ったら是非いいねボタンとかね、
リプライマーとか拡散していただけると非常に嬉しいなと思います。
はい、ということで今日この辺りにしたいなと思うんですけども、
最後にコメント返ししていきたいなと思います。
はい、ということで昨日ですね、
Spotify×OpenAIというところで先ほど話したような
多言語翻訳機能っていうのをSpotifyが出してきましたよっていうニュース
皆さんのほうにお伝えしてきたんですけども、
それに対するコメントですね。
ダリさんありがとうございます。
ビッグニュースですね。
影響力を高める大チャンス。
日本語対応待ちでほしい。
ということで本当そうですね。
また日本語対応めちゃめちゃ待ちでほしいですね。
ぜひ使っていきましょう。
ありがとうございます。
ふわんこさん、言語で区切られる世界。
この障害がなくなる。
日本語対応待ちでほしいですね。
いろんなプラットフォームでチャレンジしてみますということです。
はい、ありがとうございます。
本当そうですね。
僕もアメリカにいるってね、
日常的に英語を使って仕事したりとか生活してるんですけど、
やっぱりその言語を使ってポッドキャストを撮ろうとか
それを配信しようっていうところには全然ならないわけですよ。
やっぱり僕はね、日本語をファースト言語で
プライマリー言語として使ってるので
どこまでなくならないんだけどさ、
結局言語で区切られた世界って今どんどんなくなってるよね。
それこそディープウェルを使って
毎日英語とか他の外国語の記事を読みながら生活してる人もいるだろうし、
こうやって音声配信っていうのが
本当に多分海外のポッドキャストですら
日本語で聞くような時代とかになってくると思うんですよね。
なので本当にそういうような世界がどんどん区切られていく。
それこそ本当に稼ぐチャンスとか
ビジネスチャンスってすごく広がっていくと思うんですね。
日本で2億人だけの人口のマーケットだけじゃなくて
それがグローバル80億人の企業になっていくって
本当にすごいことだと思うので、
ぜひそのあたりのチャンスをチャレンジしながら
一緒にやっていきましょうというような話でございました。
はい、ということで今日はこのあたりにしたいなと思うんですけど
また明日に撮っていきます。
ご清聴いただきどうもありがとうございました。
12:46

コメント

スクロール