2022-01-17 13:36

#178 アメリカ不動産のオファーを入れるまでにやった3つ情報収集方法を公開

【エピソードの内容】

調べ始めてからはじめてのオファーを入れるまでに10か月もかかってしまいました。石橋をたたいて渡りたい人向け。

【エピソードの中ではなした参考情報】

参考にした日本語情報

  • https://www.youtube.com/user/usafudosan
  • https://www.youtube.com/channel/UCapM1NJCpOzupfbZpDy3JfQ
  • https://www.youtube.com/channel/UCDq3bojqCvTnRXKu7Aur_Kg

【あわせてききたい】

10社からローン見積もり取りました【数をこなすとなんか見えてくることある】

https://anchor.fm/kuromasuo/episodes/10-e10beea/a-a5fps8j

【Twitter】

https://twitter.com/kuromasuo

【Podcast】

https://anchor.fm/kuromasuo

【Others】

https://lit.link/kuromasuo

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kuromasuo/message
00:04
くろますおの聞くだけアメリカ仮想通貨ライフ 皆さんおはようございます。アメリカ西海岸在住のくろますおです。
今日は1月17日月曜日の朝ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。今日も早速聞くだけアメリカ仮想通貨ライフを始めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
さて今日のテーマなんですけれども、今日はアメリカ不動産のオファーを入れるまでにやった 3つの情報収集方法、こういうのね、テーマで話していきたいなと思います。
最初のリスナーさんはね、これからアメリカ不動産に投資を始めたいなとか、ちょっと興味あるんだよなとか、でもどうやって情報収集したらいいんだろうなとか、そんな風に考えている方向けの内容になっています。
僕自身ね、ちょうど今月ですかね、アメリカ不動産投資っていうのを始めました。
実際にね、先週末ぐらいにね、初めての物件にオファーを入れて、それがね、ちょうどね、先ほどね、オファーが受理されそうだっていうところをね、聞いたので、これからクロージングっていうステップに入っていくんですけれども、そういうような中でね、僕自身がね、どうやってね、そこに至るまでに情報収集をしたのかっていうところをね、話していきたいなと思いますので、興味がある方はぜひ聞いてみてください。
はい、ではね、早速まず3つ結論なんですけれども、アメリカ不動産のオファーを入れるまでにやって3つの情報収集、この辺りまず3つ話していきたいと思います。
1つ目、インターネットでググる。そして2つ目、投資家サークルへの参加。そして3つ目、ツイッターですね。この辺り僕はね、中心に見ていました。
はい、ということで今日はここを深掘りしていきたいなと思います。
では、この番組ではボーダーレスに食っていくっていうのをテーマにアメリカから毎日配信しています。ビジネスや投資を通じて、国境にとらわれずにお金を稼ぎ生活していきたい方に向けて、一日一つのティップスやノウハウをお届けしています。
仮想通貨やNFT、メタバースっていうのを中心に株式投資、不動産投資、副業などについても語っていきますので、興味がある方はぜひ登録をよろしくお願い致します。
はい、じゃあね、ここから本日の内容入っていきたいと思うんですけれども、まずね、背景の方からいつも通り説明していきたいと思います。
今年は不動産投資を始める年にしたいなというところでね、一つ目標を持っています。
もちろんね、この目的としてはやっぱりポートフォリオの分散なんですよね。
やっぱり株式持ってたりとかね、あとは債券持ってたりとか、あとはクリプト、仮想通貨とかNFTとか持ってたりとかね、いろんな投資の方法があると思うんですけども、
僕個人としてはね、やっぱり投資だけで食っていくというのは思っていなくて、やっぱりそんな大きなリターンを狙わずとも分散投資をして、そこそこのリターンが入ってくればなというような考えを持っているんですけれども、
やっぱりそのポートフォリオの分散の一つとして、不動産というのは僕にとっては魅力的に移ったんですよね。
そう、やっぱりこの不動産投資というのは他の投資方法ともそうなんですけど、やっぱり情報収集というのがやっぱりかなり気になってくるなというのが僕は感じています。
03:08
やっぱり投資する額というのがやっぱり圧倒的に異なってくるんですよね。
例えば株とかビットコインとかって100ドルとか500ドルもしくは10ドルぐらいからでも買うことができると変なのに、それを失くしたとして失敗したとしてあんまり生活には大きな影響を及ぼしてこないような投資の仕方ができるんですよね。
一方で不動産投資というのは、やっぱりいきなり額が違うわけですよ。
今回僕も不動産投資を始めるにあたってだいたい3万ドルぐらい最初、300万ぐらいですかね、送ったりとか、やっぱり一つの投資をするにあたって運10万ドルというような世界になってくるわけですよね。
なのでやっぱり自分の頭でしっかり考えて理解した上で投資を始めないとやっぱり失敗するリスクとか怖いなというビクビクした自分がいたんですよね。
具体的に言うと去年の3月ぐらいから不動産投資を始めたいなと思っていろいろと情報収集をしながら、初めてオファーを入れることができたというのが10ヶ月後の1月なわけですよ。
本当にすごく長い間ゆるゆると情報収集をしながらようやく10ヶ月経って初めてのオファーが入れる。
僕は本当にそれぐらい石橋をたたいて渡る的な感じだったんですよね。
そんな僕がどういうところから情報収集をしたかというのは今日はちょっとお話ししていきたいなと思います。
まず一つ目なんですけどもインターネット。
これやっぱり今この情報社会に住んでる僕らとしては必須だと思います。
やっぱりインターネット上での検索ができない人っていうのはやっぱりなかなか今後伸びていくのは難しいなというのは正直なところかなと思うんですよね。
僕はやっぱりアメリカに軸を置いていて投資対象とかっていうのもやっぱりアメリカの例えば証券口座を通したりとかアメリカの不動産を買ったりとかってやっぱりアメリカを軸に生活してるんですけれども
基本的に全てそうなんですけどまず日本語でリサーチしますっていうのは不動産とかもそうなんですけども
やっぱり不動産業界特有の単語とか用語が出てくるわけですよ。
それをいきなりイングリッシュスピーカーじゃない僕が英語のサイトとかで見ても本当にちんぷんかんぷんなんですよね。
例えばpre-approvedとかcontingencyとかappraisalとかいきなりこんな単語を英語で見ても全くわけがわからないんですよね。
でもこれを一度日本語でどういう意味なんだろうとかどういうステップを踏むと不動産投資ができるんだろうとかっていうのは一回日本語で調べて
06:00
それに多くないけど情報が出てきたりするんですよね。それをまず読みます。
それでそういうことなんだっていうのはざっくりとした情報っていうのが頭にあるとそれを英語で読み換えたりとか見たりした時にもわかるんですよね。
なので僕のいろんな情報収集のステップとしてはまず日本語でググる。
そこで頭にざっくりと入れてから英語の方のググるっていうようなこのようなステップを僕は踏んでます。
もちろん英語が得意でも何でも問題ないよっていう方はもちろん英語からいった方がいいと思うんですけどもやっぱり僕の英語力はそこまで高くないので
まずは日本語でググってから英語にっていうようなステップを踏んでるというようなところでまずはインターネットで日本語で例えばアメリカ不動産投資のステップとかって
調べると出てこないことはないのでそのあたりをまず見てみるのがいいのかなと思います。
僕もいくつか参考にしたYouTubeとかあとは日本語のサイトとかってあるのでそのあたりちょっと概要欄に貼っておくのでもし興味がある方はさらっと見ていけばいいのかなと思います。
ここから2つ目3つ目見ていきたいと思うんですけれども1回チャプターを区切ります。
ここから2つ目なんですけれども2つ目これ投資家サークルへの参加をね僕はしてみました。
これはやっぱりね一つ目のグーグルとインターネットとかで調べてざっくり頭が入ったときにあとなんですけどもいわゆるね各地のアメリカではインベスタークラブって言われるものがあるんですよね。
僕が投資しようとしていた地域にもそのインベスタークラブがありましてそこにのZoomの集まりみたいな何度か参加したことがあるんですよね。
ここに参加するメリットとしては2つあってまず1つ目マーケットの情報が分かるっていうとこそして2つ目が他の投資家と繋がることができるっていうことここの2つが大きなメインどころなんですね。
特にこの投資家と繋がれる実際に話を聞けるっていうのはね僕にとってはすごく大きかったんですよね。
例えば今どのあたりにどんな物件を持っていてどれくらいの収益が出てるかみたいな実際に投資している人の生の声を聞けるっていうので僕にとってすごく参考になったんですよね。
ちょっと具体的な話すると僕の場合もともと住んでるところでDuplexっていう携帯の物件を探していたんですよ。
Duplexって何って言う方いると思うんですけどもざっくり言うと2世帯住宅みたいな感じなんですよね。
1つのユニット1つのところに自分たちが住んでもう1つのところを他の人に貸し出すというような形で他の人が払ってくれてる家賃で自分の住むローンであったりとかローンの一部っていうのがこのガナウみたいなところのやり方の投資の一部なんですけども僕はこういう物件を探してたんですよ。
でもこのインベスタークラブの人たちと話す中で僕が住む地域でなかなかこのDuplexがそもそも物件数が少ないと。
もちろん僕みたいにDuplexを買いたいみたいなインベスターが5万といると。
09:01
さらにそもそもこの物件価格が高すぎてDuplexだってもうペイしないっていうところが分かってきたんですよね。
でもやっぱりこれは生のこういう声を聞かないと僕にとっては分からなかったことですし本当に良かったなと思ってます。
その後ちょっと話すと結局僕はそのDuplexっていうのを買うのを諦めました。
もうこれ無理だなと思ったんですよね。
自分の財力とかと考えると。
なのでそこはギブアップして他の戦略に切り替えて今回はオファーを入れた物件っていうのは全然他の戦略のところで入れたというところなんですけれども。
やっぱりこれができたっていうのもこういうインベスタークラブに参加してどんな投資家さんがいるのかとかっていう情報を話すことができていたので。
これ本当にお勧めです。
多分これ自分の住んでるとか投資したい地域に地名とインベスタークラブとかって打ち込むと本当にGoogleとかでもすぐ出てくると思うので。
これもし興味がある方はやってみると思います。
例えばロサンゼルスインベスタークラブとかポートランドインベスタークラブとかニューヨークインベスタークラブとか調べたら出てきますのでぜひやってみてください。
最後3つ目なんですけれども、ツイッターですね。
これ意外と有益なんですよね。
むしろめちゃめちゃ有益でしたね、僕にとっては。
やっぱりツイッターで発信してる人たちって実際に投資してる人たちが多いと思ってるんですよね。
やっぱりそういう人たちのリアルな情報を聞けるっていうのもすごく助かりました。
特に投資したエリアの情報を発信してる人ってめちゃくちゃ経由なので。
僕はそういう人にはダイレクトメッセージとかをして、実はこういうことを考えてるんですけどとかいろいろ話を聞かせてもらったりとかもしてます。
なので、もしそういう人がツイッターにいれば、もちろんそういう人にダイレクトメッセージして可能であれば話を聞かせてくれませんかとかっていうのはどんどんやるべきだと思いますので。
やっぱりそこで躊躇して情報を取らずに大金を失って今後の生活が苦しくなるよりも、そこでやっぱり勇気一歩踏み出して聞いてみて、自分の生活がより豊かに、ライフが良くなっていくっていうのは非常に良いことだと思うので、僕はそのあたりはいいと思います。
もしこのあたりの話に興味があるんだけどとか、僕でよかったら何か話せることがあれば、もちろんDMしていただいても構いませんので。
ツイッターの僕のプロフィールっていうのを概要欄に貼っておくので、もし興味がある方はそちらにも見てみてください。
今日はこのあたりにしたいと思うんですけども、最後まとめていきたいと思います。
今日のテーマはアメリカ不動産のオファーを入れるまでにやった3つの情報収集方法。
こんなテーマで話してきました。
1つ目、インターネットでGoogleリサーチ。
2つ目、投資家サークルへの参加。
そして3つ目、ツイッターですね。
このあたりを使って僕は情報収集して、10ヶ月かかりましたけれども、ようやく初めてのオファーを入れて、そろそろアクセプトされるよというようなところを話してきました。
12:07
やっぱり何度も言いますけど、不動産として情報収集がすごく大事だなと思うんですよね。
やっぱり一歩間違えたらすごく生活が苦しくて、良いところから苦しくなってしまうというところがあるので、やっぱりなかなかそのリスクを、僕は家族もいますし、追えなかったので10ヶ月かかってしまいます。
こつこつ情報収集をしてきましたというような話でございました。
今日の合わせで聞きたいんですけれども、今日は10社からローン見積もりを取りました。
数をこなすと何か見えてくることがある。
こんなテーマで話した回があります。
僕は実はアメリカで住宅ローンを借りるのに10社くらい本当にローン見積もりを取ったんですよね。
最初ローンの内容の単語とかも全くわからなかったんですけれども、10社くらいローンの見積もりを取ったら、
なるほどね、相場はこうなんだとかね、これをオファーしている会社がいるけど、これ結構別に払わなくてもいいやつだからネゴシエーションできるなとかね、
そういうことがざっくりと分かってきたんですよね。
なので、もし興味がある方はこの辺りも聞いてみてください。
はい、ということで今日最後の雑談なんですけども、実は今日で日本の滞在は最終日ですね。
明日のフライトで帰るんですけれども、なんか早かったようで長かったようで、
なんか気持ち的にはようやくアメリカに帰れるかな、帰れるなというようなところでね、
若干ちょっとワクワクしつつも、悲しい気持ちもありつつもみたいな感じなんですけれども、
また引き続きアメリカの方でも発信していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。
ということで今日はこの辺りにしたいと思います。バイバイ。
13:36

コメント

スクロール