00:05
くろますおの【聞くだけ】アメリカ仮想通貨ライフ
みなさんおはようございます。アメリカ西海岸在住のくろますおです。
今日は11月10日、水曜日の朝ですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今日も早速【聞くだけ】アメリカ仮想通貨ライフ始めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
今日のテーマなんですけれども、今日は【人生論】アメリカ移住は勝ち組なのか、
こういうのね、テーマで話していきたいなと思います。
今日の対象のリスナーさんは、他の人の人生が羨ましいなとかね、
あとはね、なんであの人は成功しているのに、俺はこんな人生なんだろうとかね、
ちょっとね、そういう風なネガティブな感情っていうのをね、
持ってしまっている方向けの内容になっているかなと思います。
今日はね、仮想通貨全然関係ない話なので、
僕の仮想通貨の話、いつも聞きたいんだよなという方はね、
もうここで聞いてしまって大丈夫かなと思うんですけれども、
ちょっと興味があるなという方はね、ぜひ聞いてみてください。
今日このテーマを取り上げた背景なんですけれども、
ちょっと話していきたいなと思うんですね。
昨日新卒の時にね、一緒のオフィスで働いていた同期のやつと、
久々に連絡を取ったんですよね。
僕もね、日本にいる時は結構ね、当時彼と遊んでたりしてたんですけれども、
同じぐらいの時期にね、僕はね、アメリカに駐在員として派遣されて、
彼はね、アジアの方に飛んだんで結構チリジリになったんですよね。
彼はもうね、日本の方に戻って、
僕はもうアメリカの方にずっとステイしてるっていう感じなんですけれども、
久々に彼と連絡を取って、最近どうとかっていうね、そんな感じで話したんですよね。
お互い子供生まれてとか、いろいろ話した中で、
彼がね、こうポソッと言ったんですよね。
いや、お前ってね、勝ち組だよなと。
そんな風に言ったんですね。
僕はね、これ聞いてね、うん?と思ったんですよね。
なんで俺って勝ち組なんて思われてるんだろうみたいな。
ちょっとやっぱり単純に疑問に思ったんで、
なんでっていうようなところでね、ちょっと話してたんですよね。
そしたら彼が言うにはね、
僕はアメリカっていういわゆる先進国っていうところに派遣されて、
現地で家族を作って、かつ永住権も取ってみたいな感じでなってると。
一方でね、彼の方はアジアに行って泥水すすってあげく、
安月給で生活がカツカツだというようなところを言ってたんですよね。
この話を聞きながら、僕もね、なるほどねと。
面白いなと思ってて。
それで少しまた話してたんですけれども、
今日ここでいくつか買いつまんでポイントを話したいなと思うんですね。
彼はね、僕だけ、アジアの方を含めて数カ国に住んだんですけれども、
日本の生活が今ね、やっぱり一番いいと住みやすいというふうに思ってるって感じなんですね。
だからもう海外の方にはね、行きたくないというような感じなんですけれども、
会社からね、いつね、次はどこどこに行ってくださいみたいな感じで事例が出るかわからないから、
03:05
結構日々の生活にビクビクしてるんだよねみたいな感じで言ってたんですよね。
僕らがいた会社、日本の会社っていうのは、いくつかの勤務形態みたいなのがあって、
僕らのようにいつどこに行くかわからないという事例で行くような勤務形態もあれば、
あとはね、もうどこにも転勤しなくてもいいですよみたいな勤務形態があって、
僕はね、じゃあ彼に転勤が嫌なら転勤がないね、その勤務形態に変えればいいじゃんみたいな、
言ったんですよね。
そうしたらね、そうすると今はね、この勤務形態だと家賃の補助が出たりとか、
結構福利構成が充実してると。
一方でね、そういう転勤がない勤務形態になったら、
その福利構成とかっていうのはかなり劣っちゃうから、
もう生活がカツカツになって本当にきついんだよねみたいな感じだったんですよね。
そう。
なるほどねと思って。
また聞いたのが、奥さんとかって働いたりしないの?みたいなの聞いたらさ、
奥さんが働くと今扶養に入ってるんだけど、
僕もよくわからないんですけど、
年間で何万円以上稼ぐと扶養から外れちゃうから、
ああだこうだって言ってたんですよね。
なるほどねと。
それだったら投資とか扶養とかをちょっとしてみて、
少しでも生活の足しにすることは考えたりしないの?みたいな。
それはちょっと危ないしとかって話だったんですね。
これ皆さん聞いてどう思うかなっていうところをね、
まず一つ問いかけたいんですけど、
僕はすごく面白いなと思ったんですよね、話してて。
やっぱりさ、ざっくり言うとお金に不安なわけですよ。
日々の生活がやっぱりカツカツで、
お金に不安なわけなんだけども、
それに対して自分自身で何もアクションを起こしてないなっていうのを僕は感じたんですよね。
今の現状に文句をたれて、
僕は可哀想な人間なんだよなと。
それに比べてね、
クロマスはアメリカでキラキラしてて羨ましいなみたいな。
そういうような感じをすごく取れて、
ぶっちゃけね、は?こいつ何言ってんの?って感じだったんですけど、
別にそういうのは言わなかったんですけども、
そんな面白い話が昨日はありましたというような感じなんですね。
ここから少しこれを元に僕がどういうふうに考えたかとか、
考えてるかみたいなのを少し話していきたいなと思うので、
1回チャプターを区切りたいと思います。
ここから少し掘り下げていきたいと思うんですけども、
確かにね、僕がアメリカの方に名で派遣されて、
彼がアジアの方に派遣されたっていうのは、
確かにこれは運が強かったと思います。
確かにそれは認めますよ。
やっぱり会社の事例だったので、
僕らでは全然コントロールできるわけでもないし、
それはすごくわかるというようなところなんですよね。
でもやっぱり大事なのって、
その後にどう考えてどう行動を取ってきたのかなとか、
あとは今どんな行動を取ってるのかとか、
06:02
そこがやっぱり大事だと思うんですよね。
そこはやっぱり自分の意思次第で
何とか道理がコントロールが効くところも大きいと思うんですよね。
僕自身でいうと、やっぱり日本に戻って、
日本で働いて、日本円という給料をもらって、
かつ日本で子供を育てるっていうのは、
ところよりもやっぱりアメリカで暮らした方が、
アメリカと日本と比べた時の国の将来性とか、
あとは教育とかそういう部分で
もういろいろプラスかなと思ったので、
思い切って残ることにしたんですよね。
これは本当僕自身の意思で、
別に会社に残れって言われたから残ったわけじゃないし、
そういうわけでも全然ないので、
本当にこれは自分の意思ですよね。
奥さんが働く、働かないっていうところは、
それぞれの家庭の事情があるし、
もちろん奥さんが子供がすごく好きで、
専業主婦として育てたいっていうのは、
それはすごくいいことだと思うので、
それは少し置いておいて、
あと僕が気になったのは、
副業とか投資が危ないとか、
そういうようなマインドがやっぱりまだあるんやと思って、
すごくそれが新鮮だったんですよね。
確かに僕自身もこの1年とか1年半ぐらい、
こうやって発信活動をしてると思うんですけど、
その前はやっぱりそういうようなところは少し怪しいとか、
危ないっていうイメージが確かにあったので、
本当にその気持ちはすごく分かるなと思ったんですよね。
やっぱり僕自身がこうやって毎日発信活動をしてるっていうのも、
3年ぐらいごにぎりは独立して、
自分で飯を食っていきたいなと思ってるからなんですよね。
彼の話を聞いてと思ったのが、
やっぱり会社に首根っこを抑えられているから、
なかなか身動きが取れないっていうところがあると思うんですよね。
本当に彼の言ってたこの住宅補助みたいな福利構成って、
もうまさにそんなものかなと思うんですよね。
やっぱり会社がどれぐらいなのかしら、
5万円とか10万円とか与えてくれる代わりに、
絶対やめないような犬みたいな感じになってしまってると。
やっぱり僕自身は自分で自分の人生を歩むためにどうしたらいいかっていうのを考えたときに、
変な話、住宅補助とか駐在手当とか、
そんな目先の領域に惑わされずに小さく復業を始めて、
全然伸びないこと、今もそうなんですけど、
そういうことを経験した方が将来的には大きなメリットかなと思ったので、
そっちの人生を取りましたというような感じなんですよね。
僕自身まだまだ会社員ですし、
復業で成功してるわけでは全然ないので、
大きなことを言いないっていうのは分かってるんですけれども、
でも昨日この同期の人間と話したことで、
面白いなと思ったので、
こういうふうに取っておこうかなと思いました。
実際僕も1年ぐらいこうやって発信活動をしてますけど、
ほぼ稼げてないです。ぶっちゃけた話ね。
09:02
すごく稼げた月もあれば、毎月でも本当に多分20ドル30ドルぐらいかなと思うんですよね。
確かに彼がもらってる運満の住宅補助と比べると本当にクソみたいなものなんですけれども、
これから有益な情報っていうのを皆さんにお届けすることで、
いつかは住宅補助並みの収入を自分で稼げるようになっていきたいなということで、
日々コツコツやってるという感じですね。
そんな今日は話で締めたいと思います。
今日の合わせて聞きたいんですけれども、
今日はポッドキャストを100本収録していくら収益が出たか、
こんなテーマで話した回があります。
本当に全然稼げてないので、
ぜひこれ聞いて笑ってくださいというような感じですね。
最後、告知をしたいと思うんですけれども、
ちょっと新しい試みをしたいなと思います。
もしこれを聞いて面白いなと思った方は、
ぜひTwitterとかでハッシュタグアメリカ仮想通貨ライフを入れて、
つぶやいていただきたいなと思うんですよね。
なんでこういうことをしようかなと思ったのは、
ちょっと今度話そうと思うんですけれども、
僕のツイートの方でも、
毎日こうやってポッドキャストを公開するときに、
ハッシュタグアメリカ仮想通貨ライフを入れていきたいなと思いますので、
もし面白いなと思った方は、
ぜひハッシュタグアメリカ仮想通貨ライフ、
なんぼ言うねんという感じなんですけれども、
それを入れてツイートしていただけると嬉しいなと思います。
では今日はこの辺りにしたいと思います。
お疲れ様です。