2022-07-25 08:32

#336 We3時代の「居場所」の見つけ方を教えます

【エピソードの内容】

情報を与える側になると、断然コミュニティへの居心地がよくなったという話。

【エピソードの中ではなした参考情報】

当時書いたブログ:https://usa-expat-fire.com/upland-collection-4-features/

【アメリカ仮想通貨ライフリスナー限定コミュニティ】

https://bit.ly/36nXnEv

【Uplandのボーナスリンク】

https://r.upland.me/fWkv

【内容が役に立ったという方はこちらで感想を】

https://www.buymeacoffee.com/KUROMASUO

【毎週は土曜はこっちでしゃべってます】

https://anchor.fm/usj

【Twitter】

https://twitter.com/kuromasuo

【Podcast】

https://anchor.fm/kuromasuo

【Others】

https://bit.ly/3Jzn5Es

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kuromasuo/message
00:07
くろますおのアメリカ仮想通貨ライフ シーズン2
みなさんおはようございます。アメリカ西海岸在住のくろますおです。
今日は7月の25日、月曜日ですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今日も早速聞くだけアメリカ仮想通貨ライフを始めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
さて、今日なんですけれども、今日はWeb3時代の居場所の見つけ方を教えます。
このテーマで話していきたいなと思います。Web3時代の居場所の見つけ方を教えます。
僕自身も去年の今ぐらいですからね、今ぐらいからクリプトとかNFT、ブロックチェーンゲーム、仮想通貨、
そういうようなところに少し片足を突っ込んで1年ぐらい経つんですけれども、
そんな中で自分自身もいろんなコミュニティに入ってみたんですよね。
このクリプト界隈のコミュニティって、いわゆるディスコードといわれるアプリというか、
プラットフォームを使ってやり取りすることが多いんですけれども、
チャットアプリですね、いわゆる。そのチャットアプリのいろんなコミュニティに入っているんですけれども、
どれもしっくり来ていないなというのがあったんですよね。
去年の僕は11月、12月ぐらいからアップランドのコミュニティに入っていたんですけれども、
そこでようやくここなんか自分の居場所にしたいな、すごく居心地いいなというところを見つけられて、
今まで来ているというような感じなんですよ。
なので僕が今回いろんなコミュニティに入ってきたけど、なかなかしっくり来なかった。
アップランドのコミュニティにようやく居場所を見つけられた。
その時に自分が意識したこととかやったことというのを改めて振り返ると、
これが大事だったなというのがあるので、
今日はそこを皆さんに共有していきたいなと思いますので、
ぜひ興味のある方は聞いてみてくださいというところで、
早速本題の方に入ってきたんですけれども、
今日はWeb3時代の居場所の見つけ方を教えますというテーマなんですけどね。
先に答え言っちゃうと、情報をギブする。
自分から情報を先に出す。
これを意識するとすごく居場所を見つけやすいというか、
自分にしっくり来る居場所というのを見つけられると思います。
これWeb3の時代にこれから来ると言われてますよね。
そうなるとすごくコミュニティの力というのが大事だと思うんですよ。
今までのWeb2時代、今ですよね。
例えばAmazonとかGoogle、FacebookとかAppleとか、
そういう大きな巨大な組織が力を持っちゃっているような今の時代というのは、
中央集権的に人とか組織というのが力とか情報を圧倒的に持つわけですよ。
一方でWeb3時代というのは、それをどんどん分散させていこうよ。
みんなで富を分かち合おうよ、分配していこうよ。
情報を保持しようよというような感じなんですね。
やっぱりそういう時に重要なのがコミュニティなわけですよ。
例えばNFTを作りましょうとなった時に、
NFTをデザインする人とか、もしくはSNSを運用して宣伝する人とか、
03:00
Webサイトを作る人とか、あとは資金を集めに行く人とか、
そういうようないろんな役割の人がいると思うんですけども、
それを全て一人でやらずにみんなで分散していくと。
それをかつDAOで運営していくのであれば、
それをブロックチェーン上に、スマートコントラクト上に乗せて資金配分とかというのも、
人間の意思が介入せずに全部システム上になるみたいな、
そういうような時代がこれから来ると言われてるわけなんですけれども、
その中でもコミュニティというのが一つのキーワード、一つ大切なものになると思います。
そういったいろんなコミュニティを僕も見てきてるんですけれども、
やっぱり大きく二つのタイプの人間に分かれるのかなと思うんですよね。
一つは情報をもらう人、もう一つは情報を与える人、
いわゆるギブとギバーとテイカーなんて言いますけれども、
その二つに大きくやっぱり人は分かれるのかなと思うんですよね。
僕の肌感覚なんですけど、いろんなコミュニティを見てる中で、
もらうだけの人よりも与える人っていう方がやっぱり最終的に
そのコミュニティに残っていくのかなと思うんですよね。
僕自身もよくよく考えると、いろんなコミュニティに入ってみて、
動きがあんまり良くなかったところとか、自然にフェードアウトしちゃうところって、
どっちかっていうと自分自身が情報をただもらう側だけ、
こうしたいんですけどどうしたらいいですかとか、
こういう悩みがあるんだけどこれってどうすればできるんですかとか、
ただ情報をもらうだけ、質問質問質問質問っていうタイプの人間だったんですよね。
たまたまこのアップランドに関しては、僕との相性が良かったんですよ。
当時はアメリカ、今もそうですけどアメリカがメインで
繰り広げられてるメタバースの中のブロックチェーンゲームなんですけど、
僕自身がアメリカに住んでいるってこともあるし、
すごくアメリカにとっての情報っていうのは僕自身が知っていたので、
自分がギブしやすかったっていうのが正直あるんですよね。
僕が今回ちょっと概要欄の方にも記事を載せとこうと思うんですけど、
このコミュニティに入ってすぐ載せた記事っていうのがあります。
この記事何なのかっていうと、
アップランドのコレクションの4つの特徴と調べ方、こんなテーマで書いた記事があるんですね。
僕当時全然アップランドってやってなかったんですけど、
始めたばっかりで、でもなんかちょっとみんなにギブしたいな、
情報を与えたいなって時に、自分が住んでたシカゴっていう街が
舞台に繰り広げられてるところがあったんで、
そこの自分が住んでた僕の肌感覚とか情報と、
ゲーム上の情報っていうのを合わせた時に、
こういうような特徴があるのよな、みたいな自分で考察して出したんですよ。
それが結構コミュニティの中で受けたんですよね。
いろいろコミュニティの中でも拡散してもらったりとか、
あとディスコードの中で当時ピン止めとかしてくれたのかな。
すごくこの人の持ち情報すごくいいよとか、
どうもありがとうございますみたいなすごく言ってくれて、
そこにスッとコミュニティの中に入っていけたみたいなところがあったんですよね。
なのでやっぱり情報をもらうだけじゃなくて、
情報をギブする、自分が与えるっていう側に回ると、
06:00
やっぱりすごくコミュニティに溶け込みやすくなると思います。
もちろん最初全然わからないし、
やっぱり最初は質問質問で仕方ないと思うんですけど、
やっぱりある一定期間、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、
それは人によっていろんなタイムラインがあると思うんですけど、
その一定のラインを超えた時に、
いかに自分がギバーに回れるか、与える側に回れるか、
それはどんな情報でもいいと思うんですよね。
例えば、今回アップランドのコミュニティの中でも、
いろんな方いますけど、
初心者なりに、自分は今始めたばかりですけど、
こういうようなところを意識しましたとか、
こういうところにつまずきましたとかって、
情報をくれる方とかもいるんですよね。
本当そういう情報って、
例えば本当に今一緒にスタートラインに立って始める人とかにとっても、
すごく貴重な情報だと思うんですよ。
だからやっぱり初心者は初心者なりの目線があるし、
情報があるし、
中級者は中級者なりの情報発信者なりの情報とか、
与えられるものが何かしらあると思うので、
そういうところを少しずつコミュニティに入るように、
自分で意識してみる、
ギブする側に回ることを意識してみる、
こういうことをすると、
すごく本当に居分かちが良くなるなと思う、
画前に良くなってくるなと思うので、
この辺りを意識してみると、
やっぱりこれから来るWeb3時代の自分の居場所ですよね。
いわゆるサードプレイスって言うんですかね。
今までってファーストプレイスが家庭で、
セカンドプレイスが仕事で、
サードプレイスがいわゆる第三の場所、
例えばクラブ活動とかサークル活動とか、
例えばカフェでゆっくりする時間とかあると思うんですけど、
そういった中に、
いわゆるディスコードとかそういうところのコミュニティ、
別にディスコードじゃなくてもいいんですけど、
僕にとってはアップランドですよね。
そういうコミュニティを見つけることができるんじゃないかなと思いますので、
もし今ちょっと新しいことやりたいんだよな、
Web3やってるんだけど、
なかなか居場所を見つけられないんだよなという方は、
ぜひ自分が情報を与える側に回ってみる。
これを意識してみるといいんじゃないでしょうかというような話でございました。
ということで、
今日はこれからブラジルのリリースがあるんですけど、
本当にこれから楽しみですね。
僕が1ヶ月半前から、
ほぼほぼ2ヶ月になるので、
ラスベガスに行った時に、
このブラジルのリリースっていうのが発表されたんですけど、
そこから1ヶ月半、2ヶ月の時を経て、
ついに今日からリリースしていくっていうので、
コミュニティも盛り上がってますので、
朝飯食って楽しみにしていきたいなと思います。
というところで、
今日はこの辺りにしたいなと思います。
引き続きコツコツやっていきましょう。
お疲れ様です。
08:32

コメント

スクロール