1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. Netflixの"急に画質悪くなる問..
2022-05-03 35:02

Netflixの"急に画質悪くなる問題"が解決!と思ったけど…。

今回は、"Netflixの画質が急に悪くなる問題"について話してみました。

以前にもクドラジで話しましたが、NetflixをPCで視聴するとなぜか画質が安定しないんですよね。

昨日、Netflixのオリジナルアニメーション映画「バブル」を視聴していたのですが、画質が安定しなくて全然作品に集中できませんでした。

解決策を調べてみたところ、ChromeやFirefoxでNetflixを視聴する場合、標準で720pまでしか対応していないことが分かりました。

そこでChromeの拡張機能「Netflix 1080p」を導入した所、Netflixの画質が1080pまで出るようになりました!

これで万事解決!と思ったのですが、そうもうまくいかないわけで…。

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Websites】

Netflix 公式サイト

パソコンでNetFlixをフルHD画質で楽しむ方法|エキサイトニュース

Netflix 1080p|Chrome ウェブストア

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Episodes】

解決方法求む!Netflixの画質が急に悪くなる問題!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

クドラジへのお便りはこちら から!

Send in a letter message from "HERE" !

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Podcast Platforms】

Amazon Music

Apple Podcasts

Google Podcasts

Spotify

standfm

◤◢◤◢◤◢

【SNS】

Twitter

Facebook

Instagram

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Game Streaming】

Twitch

YouTube

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Amazon Music Unlimited】

7500万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題に!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【愛用機材など】

Galaxy S20 5G(メインスマホ)

iPhone8 64GB(サブスマホ)

HP-Spectre-x360(PC)

REALFORCE PFU Limited Edition PZ-R2TLSA-US4-BK(キーボード)

Logicool MX Master 3(マウス)

SHURE MV7(マイク)

SENNHEISER HD 598SE(ヘッドホン)

SONY WH-1000XM2(ASMR視聴用ヘッドホン)

ZOOM PodTrak P4(オーディオインターフェース)

Adobe Audition(音声編集ソフト)

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

※#AmazonMusicPartner として上記リンクURLにより収入を得ています。

#Podcast #クドラジ #kudoradi

00:04
どうも、みなさん、おはようございます。Kudoです。
5月3日の火曜日、朝の6時2分でございます。
おはようございます。
今回は、
ちょっと、Netflixに関するお話をしようかなと思います。
昨日、朝の配信の前半部分かな、
で、ちょっとだけ
Netflix の オリジナル アニメーション 映画 バブルのね、話を
バブルの話をしたっていうか、バブル見ますよ、みたいなね、ちょこちょこっと少しずつ
小分けにして、
映画見ようっていう話をしたんですけど、で、昨日ちょっとね、まあ時間があったので
で、バブルをNetflixで
40分ぐらいかな、うん
見まして
で、今日は結構、さらにね、時間が空いているということで、まあ全部見切れるんじゃないかなと
いうふうに思っております。はい。
で、えーと、バブルっていう作品は、Netflix の オリジナル アニメーション 映画
になりますので
まあ、当たり前だけど、Netflix の 独占 配信
になっています。はい。なので、Netflix 以外で見ることっていうのは、まあできないわけですよ。
うん。だから、もう
バブルを見るには、Netflix を契約して、Netflix で見るしかないんだよね。うん。
だから、Netflix で快適に見れないと、もうどうしようもないんだよね。うん。
あの、他の作品
だとさ、例えば
例えば、Netflix でも、UNEXT でも、アマプラでも配信されてます、みたいな
ことがあったとして
例えば、いつもはUNEXT で見てるんだけど、なんか今日UNEXT 調子悪いなぁとか
なんか急に、なんかあの、くるくる回るやつ
ローディングみたいな感じで、くるくる回るやつが出てきて、全然再生されねーじゃん、みたいな
ことが、たまーにね、あのUNEXT ということ、たまーに、前もね、ちょっとだけあったんだけど
そういうことがあった時に
え、じゃあ
今日、この作品見れないの?みたいな
感じになると、まぁ、ちょっと嫌じゃないですか
でも、そういう時に、例えば、アマプラとか、Netflix でも配信されているんであれば
じゃあ、今日はちょっとアマプラの方で見ようかなぁとかね。アマプラはね
まぁ、作品数的にはそんなに多く
ない、じゃないんですけど
まぁ、でも、うーん、まぁ、ある程度でも
網羅されてはいるかなぁ、でもね
あの、本当にマニアックな作品がそんなにないっていうところではあるけど、あの
03:02
結構、ちゃんとね、あの、なんていうの
えっと
まぁ、私、30作品ぐらいね、今期見てますけど、その中でもやっぱり、こう
結構、たくさんの人が見るんだろうなーっていう作品は、ちゃんと抑えてるっていう
ところではあるので
例えばさ
今回のアニメでの
ラインナップをチラチラちょっと見てみると
乙女芸世界のやつとか、ガイ小月様
出会い者、町角魔族、盾の勇者
パリピ孔明、デートアライブ
本月の下黒城、スパイファミリー、RPG不動産
バーディウィング、括弧のいい名付け、しきもりさん、かぐや様
社畜さんは幼女幽霊、で、ヒロインタルモのかぐや様
処刑少女、ヒーラーガール
って感じかな
リアデールの大地にいてが
リアデールの大地にいてが、アマプラで配信されとる
まじか
リアデールの大地にいてっていうのは、えーとね、2022年の冬かな、そう前
前のクールで入ってたんですよ、ただ、えーと、Dアニメだったかな
Dアニメかなんか限定で
えーと、配信されてたんで
えーと、見れなかったんですよ、私
なんですけど、今見たら、なんかアマプラで配信されてますね
おそらくその、Dアニメだったかな、独占配信がなくなったんだろうね
はい
ああいうのって、だいたい、まあ、期間限定のものもあれば、ネットフリックスみたいに、もう
自社でね、お金出して作ってたりすると、もう
ずっと独占っていう場合もあったりするんだけど
リアデールの大地にいては、まあ、だから
期間限定の独占だったってことなのかな
まあ、久野一椿とか、アハレンさん
とかとか
鍵などとかね
本当にね、あの
ちゃんとした、ちゃんとしたって言うとあれだけど
まあ、ユーネクストはユーネクストで
結構その、マニアックな作品も
ちゃんと抑えてくれてるっていうところがね
あ、またしかもユーネクスト
全然関係ないけど
プレリュード、フルーツバスケットのプレリュードが
テレビシリーズの総集編に新規エピソードを追加したOVAが配信されてる
ユーネクスト独占だしかも
まあ、ちょっと有料ですけどね
ユーネクストもね、だからアニメ作品がどんどんね
あ、ユーネクストでもリアデイルの大地が
大地にてが見れますね
見たかったんですよね、これね
まあ、ちょっと余裕を見て
見ようかなと思います
06:03
まあ、ちょっとそれは全然話しそれちゃったんだけど
ユーネクストであれば
マニアックな作品
そうだなあ
さっき言った中に入ってないやつといえば
勇者やめますとか、このヒーラーめんどくさいとか
恋は世界制服の後では
FOD独占なんで
もちろん見れないんですけど
お金払えばね、見れるんだけどね
史上最強の大魔王とか
鬼版とかね
ヤトガメちゃんとか
そういったところ
境界戦記もどうかな
境界戦記はyoutubeでも見れるんだけどね
ガンダムチャンネルで
まあ、そんな感じで
だから
いろんなところで配信されている作品っていうのは
そういう意味で強いっちゃ強いんですよね
どっかの配信サイトが
なんかちょっとサーバー調子悪い
のかわかりませんけど
なんか調子悪いっていうときは
他の配信サイトでも補うことができる
っていう
ことです
アマプラはあんまりね
そんなに私も使ってない
っていうのもあるんだけど
今までアマプラは
調子悪くなったことは
ないですね
視聴回数がそもそも少ない
っていうのもあると思うけど
ユーネクストはバリバリ使ってるんだけど
たまーにあるんだよね
調子が悪いなっていうときがね
だいぶ長くなっちゃったんだけど
今回の本題は
ネットフリックスなんですよね
ネットフリックスは
素晴らしいサービスだとは思うんだけど
これ前も
言ったんだけど
ネットフリックスでなぜかね
画質が悪くなるんだよね
ネットフリックスって見る方法って
見る方法っていうのは
デバイスとか
とかのことを言ってるんだけど
いろいろあると思うんですよね
おそらく一番多いのは
スマホのアプリ
iPhoneかな
iPhoneのネットフリックスアプリを使ってみる人が
多分一番多いんじゃないかな
でその次に
Androidとかかな
でもな
AmazonのFire TVとかで見てる人もいるかもね
結構ね
うちの母親がそうなんですけど
うちはテレビが
あって
AmazonのFire TV
スティックじゃないな
Fire TVキューブかな
を接続して
でその中に
UNEXTとかネットフリックスとか
アマプラとかねたくさん入ってるんですけど
それを使って見てる
韓国ドラマとかを見てるってことが
多いかな
09:01
おそらくそれについで
Androidの
スマホアプリで見てる人が
多いんじゃないかなと思うんですけど
私はですね
基本的にアニメとか
映画もそうなんだけど見るときは
パソコンで見ることがほとんどです
はい
スマホで見ることはねまずないね
まずない
それはUNEXTもそうだし
アマプラもネットフリックスもそうなんだけど
基本的にアニメとか映画を
スマホで見ることは
まずないかな
スマホで見るのはYouTubeぐらい
ですかね
YouTubeはパソコンでもスマホでも見るんだけど
今回のねバブルとかネットフリックスの
オリジナルアニメのバブルとかも
だから私は
パソコンで見てるんですよ
パソコンで見たいんだね
スマホでももちろん見れるんだけど
スマホのちっちゃい画面を
ずっと見続けるのがちょっときついんだよね
アニメとか映画だと
YouTubeとかだと
ご飯食べたりするときに
ポンって置いといて
軽くバーって見て
適当にながら見じゃないけど
食べながら見るみたいな感じで
私はYouTubeをね
ご飯時に再生したりして見てるんですけど
アニメとかはやっぱり
自分の部屋で
ちゃんとね
テレビもあるんで
テレビの大きい画面に映してみたいんで
だから基本的には
パソコンで
再生して
それをディスプレイとして
テレビに出力するみたいな感じで
見方をしてるんですよ
ここはまた
何のパソコンを使ってるかにもよると思うんだけど
私はWindows10を
使っております
私はパソコンは
Windows8
8っていうか
仕事ではMacを使ったりも
してるんですけど
慣れてるっていうのもあったり
昔から使ってるのもあるのかもしれないけど
Windowsの方が好きなんですよね
うん
使い勝手の面とかでもね
でWindowsを使ってるんですけど
Windowsのパソコンで
Netflixを
見るってなると
いくつか
2つかな
2つ方法があって
もしかしたら
もうちょっと細かく分ければあるのかもしれないけど
一応2つあって
1つが
Windows
10用の
アプリケーション
Netflixのアプリケーションがあるんですよ
えーと
Windows10用の
Netflixのアプリね
多分これMicrosoft Storeとかに行けば
あるのかな
多分いろんな
それこそUNIXとかもあるのかな
いやないかな
ストアに行って
Windows10の
12:01
パソコン用で使える
アプリケーションっていうのが
たくさんあるんだけど
その中にNetflixのアプリもあったりします
それをインストールして
それで見る方法がまず1つ
でもう1つが
こっちが私が普段
Netflixを見るときに
一番利用してる方法なんですけど
ウェブブラウザーで
Netflixにアクセスして
見るという方法です
はい
ちなみにブラウザーはね
Chromeを使ってます
Chromeを使っていて
ChromeでNetflixにアクセスして
見るという方法ですね
はい
ここからが
本題というか
ずっと本題ではあるんですけど
結局
何が言いたいかというと
Netflixを
さっき言ったように
ブラウザとか
Windows専用のアプリで
見る方法があるんですけど
どれで見てもなんか画質悪いんだよね
やっぱりね
画質が悪くて
見ててもちょっとイライラ
すんだよね本当に
本当に前も言ったんだけど
これ私だけなのかな
その
スマホとか
で見てる人の方が
多いってさっき言いましたけど
スマホで見る限りは
あんまりそういったことないんだけど
おそらくね
スマホであんまり見ないから
なんとも言えないんだけど
おそらくないんじゃないかなと思うんだけど
なぜかねパソコン
Windows10のパソコンで
Netflixアプリと
Webブラウザで見ると
なぜか画質が
すんごい悪くなるんですよね
調子良いときはねずっと調子良いんだけど
急になんか
なんか荒いなと思って
見てると急にまたさらに
ガガって悪くなって
うわぁ
はぁみたいな感じになるんだよね
今回のバブルも
見てて40分くらい見たって言ったんですけど
見ててね途中で
画質が悪くなるからね
なんかねイライライライラ
なんだよね
集中して見させてくれないというか
だからNetflixで
画質が悪いからって言って
Netflixの独占配信
になってるので
だからその冒頭で言ったように
ユーネクストで見ようとかアマプラで見ようとか
そういったことができないんだよね
だからもうバブルとか
Netflix独占配信
されてる作品に関しては
もうどうにかして
Netflixの画質を
綺麗に維持したまま見たいんだけど
なぜか安定しないんだよね
うーん
なんでなんでしょう
15:01
ちょっと昨日調べたんだよね
さすがにそのバブル見てて
いやーと思ってもう無理になって
ちょっと調べたんですよ
前もちょっと調べたんだけどあんまり解決方法
見つからなくて
ちょっと調べたら
エキサイトニュース
っていう記事かサイトなのかな
エキサイト.co.jp
っていうね
ウェブサイトがあってそこの
記事に書いてある
ことなんですけど
パソコンでNetflixをフルHD画質で
楽しむ方法っていうのが
書いてあります
でこれ
の記事によるとですね
えーと
Google Chrome
私が使ってるブラウザですね
Google Chrome
ウェブブラウザのGoogle Chromeだとか
あとModula
これModulaだっけ
Modula
ちょっと待ってさすがに
ちゃんと言っとかないと
Modula
Modulaか
Modulaの
Firefoxっていうね
ブラウザがあると思うんですけど
そのChromeとかをFirefox
Netflix
を再生しようとすると
画質がですね
720pの
要は
ハイビジョン
HD
HD画質で
止まってしまうらしいんですよね
なぜか
なぜかわかんないけど
だから普通に
なんですけどChromeで
Netflixにアクセスして
動画を見ようとすると
どうしてもね
720pの画質
にしかならないらしい
で720pの画質
って何っていう人は
YouTubeがわかりやすいのかな
YouTubeで
画質設定できる
と思うんですけど
そこで画質
YouTubeのパソコンだと
右下かな
スマホアプリだと右上かな
とかに歯車マークが
あると思うんだけど
そこの画質っていうところを
触ると
1080p
HD
720p 480p 360p
240p 144p
みたいな感じで書いてあって
いわゆる
720pっていうのは
720pって書かれた画質です
はい
1080p
フルHDってやつだね
YouTubeは普通にできるんですけど
Webブラウザーとかできるんだけど
Netflixの
Web版
Webで見るNetflixっていうのは
もうね720pまで
18:01
しかいかないと
いう風になってるらしい
それすら知らなかった最初
最初っていうかこの記事見て初めて
知った
そうなのみたいな
そもそも今まで見てきたのは
だから
720pで私は見てたんだよね
それにまず驚き
でしたね
えっNetflixって
えっみたいな
あの
ChromeとFirefoxは
標準で
720p
止まりっていう風に
言ったんですけど
えっと
Microsoft Edgeっていうね
マイクロソフトが出してる標準ブラウザーがあるんですけど
さっき言ったNetflixのアプリ
マイクロソフトストアで
インストールできるNetflixアプリで
見る場合は
何もしなくてもフルHD
要は1080pに対応している
らしいんですよね
うん
らしい
そうだから
Netflixを
フルHDで見たいんだったら
Netflixの
アプリ
今はね
Windows10のパソコンで見る場合の
話ねスマホで見る場合は
あんまりこの辺の話関係ないんだけど
パソコンで見たい人は
Netflixのアプリを使って見るのが
いいという風なことになるんですが
なるんですがね
なるんですが
えっとね
Netflixのアプリもちろん私もね
入れて試しました
試したんだけどね全然画質良くないんだよね
安定しない
うん
あのまあおそらく対応はしてるんだけど
再生してもね全然画質良くないんだよね
めちゃくちゃ荒くて
もう見れたものじゃない
っていう感じまたブラウザで見た方が
いいっていうレベルで
全然良くないんですよね
ちょっと一回起動してみようか
Netflixのアプリ
アップデートかけなきゃダメとかなのかな
マイクロソフトストア
マイクロソフトストアで
レビューが2.8だもんな
うん
レビュー2.8だよ
あでもブラウザ版よりも
良いって書いてる人もいるな
ブラウザ版では対応しない
HDRと5.1チャンネルで対応しています
PCでも
アプリ版に統一してリソースを集中してほしい
と思います
ドルビアトモスも対応してほしい
なるほど5.1チャンネルに
21:01
対応していると
ただレビューが
2.8なのが
バグが残って
見れない時が多々ある
クソアプリ
未だに配信更新機能
反映されない場合がある
欠陥が多すぎる
マイクロソフトエッジでみましょう
あとね
ネトリックスって
なんだっけ
プレミアとか
スタンダードプランとか
いろいろプランがあると思うんだけど
うちはねスタンダードプラン
一応真ん中のプランで契約しています
一番上のプレミアプランだっけ
4Kのコンテンツが楽しめたりするんだけど
私の家は
4Kを楽しむための
テレビとか
コードとか
揃ってないので
契約してもしょうがないんだよね
だからスタンダードプランで
見ているんだけど
フルHDは対応しているはずなんで
見れるはずなんですけど
全然ダメだね
パソコンも良くないのかな
音出ない
音出ないけど
再生してみると
バブルね
再生すると
画質いいな
やっぱりアプリがどうか
っていうよりも
ネットで調べると画質が悪い
ネトリックス画質が悪いと調べると
インターネットの回線が
安定しないとかどうとか
書いている人いるんだけど
私有線で
接続しているんですよ
有線
有線で接続して
速度
360Mbps
とか
出るんですよ
なのに遅いからね
遅いっていうか
ブロックノイズみたいな感じ
になるんだよね
画質が悪くなるんだよね
なんか調子いいな
朝だからかな
本当にね
安定しないんだよな
再生してみたら調子良かったみたいだけど
なんかね
安定しないんですよ
ネットフリックスアプリで
見てもいいんだけど
さっき言ったように
安定しないっていう部分があったりするので
なんとか
しかもネットフリックスアプリをわざわざ
立ち上げなきゃいけないからね
24:00
ちょっとめんどくさいなと思って
ブラウザーでね
常に開いている状態なんで
なんとかきれいに見れないかなと思って
この記事をね
見つけたんですけど
この記事によるとですね
Chromeで
ネットフリックスを見る際に
画質で
見るための
方法っていうのが記載されていて
どうしたらいいかというと
Chromeの場合はですね
ネットフリックス1080pっていうね
Chromeの拡張機能っていうのが
Chromeウェブストアで
公開されています
それを利用することで
ネットフリックスを
ウェブブラウザーで1080p
画質で見ることが
できます
そういうことらしい
Firefoxの場合は
Firefox
の中にネットフリックス1080p
っていうのがあって
それを使うと見れるらしい
私はFirefox使ってないんですけど
ウェブ版の
ネットフリックスの
現在の画質が
どうなってるのかどうかって
調べる方法があるらしくて
ChromeとFirefoxともに
対応してるっぽいんだけど
ウェブ版の
ネットフリックスで
何か再生しますよね
アニメでも映画でも何でもいいんだけど
再生中に
Windowsの
Ctrl、Alt、Shift
D
4つのキーを
同時に押すことで
私も実際やったんだけど
再生中の画面に
白い文字で
色々出てくるんだよね
情報が
再生情報の
いっぱい出てきて
画面の真ん中あたりに
プレイングビットレートっていう項目があって
そこに
画質が書いてあります
試しにやってみようか
朝は結構調子いいんだけどね
音出てないから
皆さんに伝わりにくいんだけど
再生してます
それで
Ctrl、Alt、Shift、D
押すと
上から
バージョンとか
ESN、PBCID
ユーザーエージェント
出てくるんですよ
この辺もしかしたら
私のパソコンの
個人情報的なものなので
細かいことは言えませんけど
言えませんけど
その中の真ん中あたりだね
27:00
プレイングビットレート
A、V
って書いてあって
そこに色々数値が
書いてあって
1920×1080
1920×1080
と書いてあります
プログラムの拡張機能
すでに入れてるんで
こうなってますけど
これ入れる前は
1270だっけ
1270×
720p
みたいな感じで
書いてあると思います
標準だと
フルHDに対応してないので
720pで見てたんですけど
このプログラムの拡張機能を入れることで
1920×1080
つまりフルHDの画質で
見ることができると
いう風になってます
この白く出た画面を
消すためにはまた
Ctrl、Shift、Alt、Dを押せば
消えます
てんな感じで
Netflixの
Web版で見る場合でも
フルHDで見る方法
っていうのは分かりました
Chromeであれば
Chromeの拡張機能
FirefoxであればFirefoxの拡張機能
みたいなやつを入れれば
Web版でも
フルHDでは見れると
たださっき
ちらって言いましたが
Netflixのアプリで見る場合は
5.1ch対応してるとか
Dolby Atmosは対応してないんだっけな
ただ5.1ch対応してるとはいえ
結局5.1chを再生するための
機器とか
スピーカーとかヘッドホンとか
対応してるやつがないと意味がないってないんだけど
だからあんまり気にする必要はないかな
と思うんだけどね
ガチでそういう
音楽環境を揃えたい人は
揃えれて
5.1ch再生できる
方で
見た方がいいと思うんだけど
私は基本ステレオ
なので
あまり気にする必要ないかな
ということでWeb版で見たいんですよね
拡張機能入れて見てみたんですよ
これで解決やーと思って
これでもう
Netflixの昔質問題に悩むことはない
と思って喜んでたんですけど
結局ね
入れて
見たとしても
あのね
画質悪くなります
結局
さっき言った拡張機能って
最大の要は
画質を1080pに
対応
1080pにするっていうだけで
あって
30:00
Netflixの画質問題そのものを解決する
っていうことではなかったらしい
ですね
そのね
一回その
喜んだんですけど
1080pフルHDやと思って
ずっと見てたんだけど
途中で画質が悪くなって確認したら
720pよりも低い
状態になってて
はーみたいな結局
ダメかーみたいな
感じでございます
はい
一応ねアカウントとかで
えーと
再生設定っていうのがいじれたりするんだけど
そこで
画面別の
データ使用量とかも
高にしてるんですよ
最高画質および音質
HDで
3GB
1時間で
7GB 1時間あたり
っていう風にしてるんだけど
それでもやっぱね画質悪くなるんだよね
本当にね
Netflixのこの画質
安定しない問題はマジで何とかしてほしいな
とは思うんだけど
うん
本当にアマプラとかUNIXとはね
マジで安定するんだよね
うん
ちょっと昔はUNIXもちょっと
安定しなくて
あれ?ってなった時もあったし
たまに動かなくなる時もあるんだけど
でも
95%ぐらいは
本当に安定して見えるので
めっちゃ満足してるんですけど
UNIXとはね
その辺がねめちゃくちゃ不満
コンテンツはまあ悪くはないんだろうけど
不満ですね
まあバブルが出た
その配信がね
公開されたばっかりで
アクセスが集中してるとかっていう
可能性もね
しかも今日の映画トップ10
過去日本の
1位に輝いてるからバブルが
うん
そういうのもあるのかなとは思うんだけど
でもそれで画質
悪くなるんじゃさ
えーみたいな
うん
本当になんとかしてほしいんだけどね
はい
ブリックスさんは
やっぱスマホで見る人が多いからそっちの
方はちゃんとやってるけど
みたいな感じなのかな
うん
ちょっとその辺の詳しいことは分かりませんけど
本当にね
そもそもChromeで標準で
フルHD対応してないっていうところが
まずちょっとえ?ってなりましたよね
うん
33:00
なんで720pなのみたいな
フルHD対応させろやみたいなね
うん
感じになっちゃいましたね
はい
というわけでちょっと朝からね
口っぽい感じになってしまいましたが
うん
結局この配信
何が言いたかったかっていうと
ネットフリックスの
画質が悪い問題を解決するために
Chromeの
拡張機能
ネットフリックス1080pっていう
ものを入れてみて
Web版のネットフリックスでも
フルHDで
画質で見れるようにしてみたんですが
結局
ネットフリックスの画質が
ちゃんと
安定するっていうことは
ちょっとなかったという
お話でした
はい
今日もねちょっとバブル見てみますけど
おそらく安定しないんじゃないかなとは思うんだけどね
うん
時間帯でねやっぱり画質が
良いとか悪いとかってなると
ちょっと困るよね
めんどくさいです
いつ見てもちゃんと1080pフルHDで安定するように
なってほしいなと
いう風に私は思います
はい
というわけで
何かしらね同じような環境で
ネットフリックスを見ている人が
いて
参考になればいいかなと思って
おります
今後もネットフリックスの
画質の解決方法とか
ちょこちょこ探っていこうかなと
は思っております
もし詳しい方がいてこうすると治るよみたいなのが
あればぜひ
コメントとか
教えてくれると
嬉しいなと思います
それでは
今回の配信はここまでにしたいと思います
また次の配信で
お会いしましょう
バイバイ
35:02

コメント

スクロール