00:05
どうもみなさん、パーソナリティのKudoです。 Kudo's Radio 第28回目の放送です。
今回はいつもとは違う感じでお送りしたいと思います。 というのもですね、おそらく聞き始めてもらってわかると思うんですけど、
今回からちょっとBGMを変えています。 収録を行っている段階では、今の私にはねBGMっていうのは聞こえていないんですけど、
おそらく編集中の私がいい感じの夏っぽいBGMをかけてくれてるんじゃないかなというふうに 思っています。
あと収録スタイルもいつもとは違っております。 これまでは台本をしっかり書いて、それを読み上げて、
それを収録して、ガッツリ編集をしたものを皆さんに聞いてもらっていました。 なんですけど、
台本を書いてそれを読み上げていくところまではこれまでと変わらないんですが、 今回はガッツリと編集は行わずに皆さんに聞いてもらおうと思っております。
ただ皆さん安心してください。 あまりにも聞き取りづらい部分だったり、長い沈黙があればそういった部分はカットしていきますし、
一応ね台本に沿って話していくんで、 まあそんなにカオスな感じにはならないんじゃないかなというふうに思っております。
ですけど、やっぱり普段よりも聞き取りづらい部分というのはあるかなというふうには思います。 その辺に関してはリアルな駆動のトークだと思って楽しんでいただければ幸いです。
ちなみに今回話そうと思っているのは、この駆動ズレイディオの28回目で、 一体なぜBGMだったり収録スタイルを変えようと思ったのか、その理由についてお話ししようと思っています。
それでは早速始めていきましょう。 本日もよろしくお願いします。
この番組は無料効果音で遊ぼうと Koefont Studio の提供でお送りします。
改めましてパーソナリティの駆動です。 では早速なぜこの駆動ズレイディオ第28回目にしてBGMだったり収録スタイルを変えようと思ったのかについて話していこうと思います。
ではまずBGMについてお話ししようと思います。 BGMを変えようと思った理由は収録スタイルに合わないかなというふうに思ったからです。
これまでの収録スタイルっていうのはオープニングでも言ったようにしっかり台本を書いて収録して がっつり編集して配信するスタイルでやってました。
例えるんだったら しっかりメニューを考えて素材を揃えて下準備して
03:00
メニュー通りに料理をするような感じだったんですけど しっかりとね作られた音声には結構ねカチッとしたようなBGMが合うかなというふうに思ってて
で大人の雰囲気を醸し出せるジャズの音楽を採用したわけです 単純にね駆動ズレイディオのポッドキャストの説明欄にも書いてあるように
大人な雰囲気で落ち着いて聴けるようなラジオを目指してやっていきたいという当初の目的もあって
ジャズを採用したわけです それが今回のような編集をあまり行わない収録のスタイルだと
どちらかというと生配信に近い感じになるかなと思うので あまりカチッとしたようなBGMが合わないかなというふうに感じたわけです
じゃあこれからはジャズのBGM流さないのかっていうと 別にそういうわけでもなくて
BGMを変えるっていうよりは どっちかというとBGMの流し方を変えるといった方がいいかなというふうには思います
これまで3種類のジャズのBGMを使っていて オープニング メイン エンディングっていうふうに使い分けて
それぞれに合ったBGMを使ってきました またオープニングからメインだったりメインからエンディングっていうふうに移り変わっていく際の
BGMの変更タイミングなんかもしっかり 編集ソフトのAdobe Auditionで秒単位できっちり決めてやってました
こういったBGMの流し方自体を変えようかなというふうに思っているわけです
どう変えるかっていうと 最初から最後までずっと同じBGMを流すようにしようかなというふうに今は考えています
つまりBGMの方もがっつり編集せずに流そうかなというふうに考えているわけです この流しっぱのスタイルがいいかどうかっていうのはこれからね実際にやってみないとちょっと分かりません
なのでもしかしたらやっぱり元に戻そうかなとか もっと違う方法がいいかなというふうになるかもしれません
今回ねいきなり夏っぽい自然音をBGMにしようかなというふうに考えたのは 今ちょうどね8月の
収録の段階では8月14なんですけど今がちょうどね夏休みの時期ですし 自然音の中で話すのも気持ちいいかなというふうに思ったからです
あまり深い理由はありません それで続きまして収録スタイルを変えようと思った理由についてです
収録スタイルを変えようと思った一番の理由は簡単です 結構これまでも言ってきたんですけど
編集の作業がとにかくめんどくさいからです 最近音声の編集にも慣れてきて最初の頃に比べたらスムーズに編集できるようにはなりました
06:01
ただ慣れてきたっていうことはそれと同時にできることも増えてくるわけです 最初はねエフェクトをかけていらない部分だったり
噛んだ部分をカットするっていう作業だけやってたんですけど 最近は音量を気にしたりとか
呼吸音をねサイレントにしたりとか あと最近覚えたのは話している最中のプチっていう音だったり
クチャっていうねリップノイズみたいなねものだったりも除去できるようになりました
先日ツイッターでつぶやいたんですけど あの瀬戸孝司さんが言ってたねセリフなんですけど編集でねこだわろうと思うとどこまででもね
こだわれてしまうんですよね ちょっとねここの呼吸音気になるなぁとか
あれここ少しプチって音入ってるみたいな もうね気にしだしたらもうキリがなくてどんどん気になってここもカット
ここもカットみたいな感じになっちゃうんですよね でそのせいでどんどん編集にかかる時間が長くなっているわけです
いや本当にねー ユーチューバーの方々で何時間も編集する人たちっていると思うんですけど
本当すごいなぁというふうに思います 私は音声だけなので
そんなにね視覚的なことを気にしなくていいんですけど やっぱり youtube って動画ですからね
音だけじゃなくてやっぱ視覚的にもいろいろ編集を加えないといけないので やっぱ大変だなというふうには思いますね
私のパソコンのスペック的にもやっぱり私の能力的にもやっぱり動画編集っていうのはね 結構厳しいんですよね
一応動画編集にも挑戦したことはあります 最近アフターエフェクツ
アドビノソフトですねアドビノソフトのアフターエフェクツ使って オーディオビジュアル動画を作ろうとしてたんですけど
もうね私のパソコンが悲鳴を上げてました 最初立ち上げる段階ぐらいまで全然問題なかったんですけど立ち上げてから
そうですね結構いろんな処理を加えていったらもう パソコンのメモリがね96とか98%まで行ってしまって
ソフトの動き自体がカクカクしているような状態でしたね ちなみに私のパソコンは外付けの外付けというか
パソコンのなんて言うんだっけ ちょっと名前忘れました
グラフィックボード グラフィックボードを積んでいないので それもやっぱ原因なのかなというふうには思っています
ちょっとね話ずれたんですけど つまり私は編集作業っていうのはとてもめんどくさく感じているっていうわけです
09:08
なんで今回のような収録スタイルにすることでできる限り 編集作業をなくせるんじゃないかなというふうに考えたわけです
これでね心置きなくラジオ台本を書くことができるんですよね まあというのも最近ラジオ台本の文字数が多くなってくると
なんか書いている段階でこれだけの文字数を喋らないといけないな っていうんじゃなくて
もうなんかこれだけの文字数を喋ったやつを後で編集しないといけないんだよな っていうふうに思ってしまうんですよね
実際最近編集作業がもうめんどくさくて ちょっと憂鬱になって気分を落ち込んだりしてたんですよね
Twitter で結構つぶやいたりはしてたんですけど 台風が来て天気の影響もあるのかちょっとわからないですけど
結構気分が落ち込んでなくなってました だからやっぱり編集作業を減らすことっていうのはこれからね
私にとってPodcast を継続していく上でやっぱり非常に重要になってくるのかなというふうに思ってます
ただ やっぱり確かにね しっかり編集された音声の方がリスナーさんとしては聞きやすいかなっていうのも
一応わかっているつもりです 私自身としてはやっぱり
Podcast で自分の好きなことを好きなように喋りたいっていうのがあって 別にね編集作業を私はしたいわけではないんですよね
やっぱりなので私自身がPodcast を楽しめるスタイルでこれからもこの工藤ズレイディを継続して配信していければいいかなというふうに
以上なぜBGMや収録スタイルを変えようと思ったのかについてお話ししてみました それではここで1曲お聞きください
作詞作曲 りゅうざきはじめ ボーカルまいさんで
テールミー
12:47
以上作詞作曲 りゅうざきはじめ ボーカルまいさんで
テールミーでした
工藤ズレイディオエンディングのお時間です 工藤ズレイディオでは皆様からのお便りを大募集しております
意見感想質問アドバイス何でもいいので送っていただけると嬉しいです 今回はいつもと違う感じで放送してみたんですけどいかがだったでしょうか
今回はなぜBGMや収録スタイルを変えようと思ったのかについてお話ししてみました 今回の配信スタイルが今後の工藤ズレイディオでこれからも定着していくかはちょっと
まだわかりません ひとまず私のねポッドキャスト配信の負担が少しでも減ればいいかなというふうに思ってやっております
もしかしたらもっとめんどくさくなって本当に全く編集せずに配信し始める可能性も ありますね
まあ厳密なことを言うと音声のカット作業だったり ノイズの除去っていうのがやっぱめんどくさいんですけど
音声のミックス作業は案外楽しかったりするんですよね 自分の音声とBGMが合わさってなんかいい感じのね
ラジオっぽくなるのがとっても楽しいんですよね ただやっぱりミックス作業もねこだわろうと思えばもっと奥深くなっていって
もっとね奥深くなっていくと思うんで ミックス作業もあんまりね負担にならない程度にこだわっていきたいなというふうに思ってます
はいというわけで本日の放送はここまで それでは皆さん次回の放送でまたお会いしましょう
お相手は工藤でした バイバイ
この番組は無料効果音で遊ぼうと 声フォントスタジオの提供でお送りしました