1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. SONYの新作開放型ワイヤレスイ..

本日、SONYさんから新作の完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」が発表されました!

私がどのイヤホンを購入しようか悩んでいるこのタイミングで新製品を発表してくるとは、タイミングが良いのか悪いのか…w

ただ、今回発表されたSONYの「LinkBuds」は、私がイヤホンに求めている条件をかなり満たしているので、現状7割くらいは買う予定でいますw

皆さんはこの「LinkBuds」をどう思いますか?欲しいですか?

---

⭐️Related Websites⭐️

LinkBuds(ソニーストア)

LinkBuds(Amazon)

新商品 完全ワイヤレス 「LinkBuds」徹底解説!(YouTube)

ヘッドホン:LinkBuds 「聴きながら聞こえる、ラランド・サーヤの1日」編 フル ver.【ソニー公式】(YouTube)

---

⭐️クドラジへのお便りはこちらから!⭐️

⭐️Send in a letter message from "HERE" !⭐️

---

⭐️Please Follow !⭐️

Amazon Music

Apple Podcasts

Google Podcasts

Spotify

standfm

Twitter

Facebook

Instagram

---

⭐️Amazon Music Unlimited⭐️

7500万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題に!

Dolby Atmos360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

---

⭐️U-NEXT⭐️

アニメ・マンガはもちろん、映画・ドラマ・音楽ライブ・ラノベも楽しめる!

しかも見放題作品数No.1!(GEM Partners調べ)

そして何より、❤️ムフフ❤️なコンテンツも見放題で楽しめる!w

---

⭐️愛用機材など⭐️

iPhone8 64GB(スマホ)

HP-Spectre-x360(PC)

REALFORCE PFU Limited Edition PZ-R2TLSA-US4-BK(キーボード)

Logicool MX Master 3(マウス)

SHURE MV7(マイク)

SENNHEISER HD 598SE(ヘッドホン)

SONY WH-1000XM2(ASMR視聴用ヘッドホン)

ZOOM PodTrak P4(オーディオインターフェース)

Adobe Audition(音声編集ソフト)

---

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

※Amazon Musicインフルエンサーとして上記リンクURLにより収入を得ています。

※Cover Art is created by "Dream by WOMBO".

00:04
皆さんこんばんは、Kudoです。
2月16日水曜日、夜の9時27分です。
はい、いつも通りやっていくわけなんですが、
久々に私の住んでるところ、天気が悪くてですね、
今日は朝からどんより曇ってたなぁと思っていたら、
徐々に風も強くなってきて、朝気づいたら雪も降ってるし、
天気悪いですね。
明日午後からなんですけど、病院に行かなきゃいけないので、
外出しなきゃいけないんですよ。
ここ1週間は毎週買い出しに出てたんで、
そんなに久々の外出ってわけではないけど、
病院に行くのは1ヶ月ぶり?くらいかな?
だと思うんで、片道40分くらいの運転をしなきゃいけないんですけど、
なんでそんな時に限って前日に雪が降るかなっていう感じで、
ちょっとめんどくせーと思っています。
わざわざ私が病院に行く前日に雪降らなくてもいいじゃんって思うんだけど、
ほんとタイミング悪いなという感じですね。
なので明日はですね、いつも通りドライブ配信をやろうと思います。
いつも通りですね。
ただ、さっきも言ったように病院に行くのが午後なんで、
いつ配信できるかはちょっとわかんないです。
12時過ぎに車で向かう予定なんで、
そこから一気に収録をして、
病院が何時に終わるかわかんないんですけど、
おそらく3時くらいかな?に病院から帰ってくる感じになると思うので、
収録して帰ってきてすぐ配信できるかなっていう感じなんで、
早ければね、夕方くらいに配信しようかなと思ってますけど、
ちょっとどうなるかはわかんないです。
一応朝の配信は朝の配信でやって、
ドライブ配信2回、行きと帰りでやって、
夜もいけると思うんだけどね。
ちょっとドライブ配信で忙しくて難しかったら、
夜の配信は無しになる可能性があります。
それか、前もちょっとやったんだけど、
ドライブ配信のエピソードを投稿する作業をしながら、
03:04
雑談するみたいなことも前やったことあるんだけど、夜にね。
それもありかなと思ってます。
1日に4エピソードを投稿するの結構久々なんでね、
できるかどうかちょっと不安なんで、
だから夜は何の話をするかは決めてないんですけど、
朝も決めてないんだけどね、今正直言うと決めてないんだけど、
夜はもしかしたらそういう作業配信的なものになる可能性がありますので、
っていう感じですね。
今回の本題なんですけど、
イヤホンの話ですね。
今日の朝の配信でも言ったんですけど、
今日からAmazonのキャンペーンというか、
JCBオリジナルシリーズというサイトがあるんですけど、
そこにJCBのクレジットカードを登録しておいて、
Amazonで買い物するとポイントが高くなるよというキャンペーンでございます。
それが今日から始まって、
4月だっけ?4月15日くらいまであるんですけど、
それとはまた別に、
Amazonで3月15日までに6万円のお買い物をしなきゃいけないという、
ミッションを課せられていてですね。
何か買い物をしなきゃいけないわけですよ。
イヤホンを買おうかなと、
ずっと悩んでいるっていう話を今日朝したんですけど、
今日結局1日、
イヤホンどうするかっていうのをずっと考えてました。
いろんな人のレビューとか、いろんなイヤホンを検討しながらね、
そういうことをやっていたんですけど、
本日ですね、まさかの、
あのソニーさんからですね、
新作?新型?のイヤホンが発表されました。
まさかのね。
ちょうど私がイヤホンどれ買おうか迷っている、
このジャストのタイミングで、
まさかのソニーさんが新型イヤホンの発表と。
タイミングが良いんだか悪いんだかよく分からないんだけど、
その名もですね、リンクバッツです。
これですね、本当に新型というか、
新作というか、これまでのソニーさんのラインナップにはなかった形の、
06:02
形もそうなんだけど、コンセプト自体もそうなのかな?
似たようなコンセプトのイヤホンはあるみたいなんだけど、
形だけで言うと完全に新型のイヤホンっていう感じになっています。
詳しい形状とか写真とか動画とかは、
一応リンク、YouTubeとか解説している人いるんで、
そちらを見てもらえればいいかなと思うんですけど、
このクドラジでは、私個人の使い方とか、
実際買うのかどうかみたいなところをお話できたらなと思っています。
えーとですね、そうだな。
ソニーの新作だから注目しているっていうのはもちろんあるんだけど、
それとは別に、私の求めているイヤホン、
欲しいイヤホンのスペックというか、条件を結構満たしているイヤホンなんだよね。
今回のソニーさんのリンクバッツっていうイヤホンもね。
えーと、私が欲しいイヤホンっていうのは、
まずカナル型じゃないっていうところ。
カナル型っていうのは、皆さんが多分一番よく使っているイヤホンだと思うんだけど、
イヤーピースって言って耳の穴を完全に塞ぐタイプのイヤホンですね。
エアーポッツプロとか、
ソニーのめちゃくちゃ高いノイズキャンセリングもついてる、
ハイレズも聞けるみたいな、めっちゃ高い3万円とか4万円くらいする、
完全独立イヤホンとかあると思うんですけど、
あれってやっぱりカナル型で、
イヤーピースっていうゴムの耳栓みたいなものがついてて、
それを耳奥にギュッて押し込んで、
完全に外の音をノイズキャンセリング機能でシャットアウトするというか、
中和させて、スマホとか音楽プレイヤーで流す音楽を自分の世界に浸って楽しむっていうコンセプトが、
おそらくカナル型のイヤホンの魅力ではあるんですけど、
私はカナル型のイヤホンがどうしても嫌で、
これもちょっと前話したことあるんだけど、
大学時代とかはずっとカナル型使ってたんですけど、
それよりも前とか高校時代とかもそうかな、
使ってたんだけど、大学時代にカナル型のイヤホンをずっと使ってね、
作業したりというか、ずっとイヤホンをして作業してることがあったんですけど、
09:05
それのせいか、ちょっと外人猿みたいな感じでなっちゃったことがあって、
カナル型ってやっぱり耳栓みたいなもんなんで、
ずっとつけてるとね、濡れるし、あんまり衛生的に良くないんですよ。
だから、それ以来カナル型のイヤホンを避けるようになって、
そこからはカナル型じゃなくて、
それこそオーバーヘッド型っていう、
イヤホンとヘッドホンの違いっていうか、
ヘッドホンで耳を完全に覆うタイプのやつを買うようになって、
その中でもさらに密閉型、オープン型っていう、
密閉型、開放型っていうのがあったりするんですけど、
やっぱり私はね、ヘッドホンの中でもオープン型の方が好きで、
密閉型はね、やっぱりオーバーヘッドタイプって、
耳を全部がぼって覆うオーバーヘッド型のイヤホンっていうのがあるんだけど、
それもね、やっぱり密閉型になると耳全体が濡れるんだよね。
で、汗かいたりして、
かつ締め付けが強かったり、装着感がちょっと強めなんで、
やっぱり長時間つけるには向いてないっていう感じで、
今もね、ヘッドホン、普段はスピーカー使ってアニメ見たりしてるんですけど、
夜とか一人でどうしても音を上げて楽しみたいっていう時は、
ゼンハイザーかな?ゼンハイザーのオープン型のヘッドホンを使って、
音楽を楽しんだりしています。
でもやっぱり、ヘッドホンってさ、外で使うってなるとちょっとさ、
場所も取るし、気軽にかぽって付けて音楽聴くっていう感じじゃないんだよね。
ヘッドホンをさ、外に持ち出して気軽に音楽聴けるんだったら、
それに越したことはないと思うんだけど、
やっぱりね、ちょっとヘッドホンだとかさばるし、でかいし、
やっぱりちょっと浮くんだよね。浮くっていうか、
なんだろうね、なかなか里でさ、ヘッドホンをしてる人って、
都内だとわかんないかもしれないけど、田舎だと特にね、
そういう人いないので、めちゃくちゃ目立つんだよね。
しかも私が利用したい場所っていうのは病院だったりするんで、
余計目立つじゃん。そんな病院なんかでさ、ヘッドホンなんかして音楽聴いてたらさ、
おじいちゃんおばあちゃんみたいな人たちしかいないのにさ、
なんかヘッドホンなんかして病院の待合室なんか行ったらさ、余計に目立つから、
12:00
だからどうしてもね、あの、なんていうの、イヤホン、独立型のイヤホンを耳にこう、
右と左でスポッってちっちゃく入れられるような、あんまり目立たないやつが欲しかったんだけど、
今のね、やっぱ主流というか、大半のメーカー、それこそソニー、
オーディオテクニカーとかボーズとかさ、そういうところが出してるやっぱハイエンドな、
なんか超高いやつ、イヤホンって、大体がやっぱカナル型で、
なんかノイズキャンセリングがついてて、でハイレゾが効けてみたいな、
パターンがやっぱ大半なんだよね。
だからね、各社いっぱい出してるから余計にこう、選択肢が多くて迷うっていうところもあったりするんだけど、
私はそのカナル型のイヤホンってのがやっぱ嫌いで、さっき言った理由でね、
嫌いで、インナーイヤー型って言ったりするんだけど、
インナーイヤー型っていうのはだから、そういうイヤーピース、
耳栓みたいなやつで耳奥にスポッとはめるんじゃなくて、
多分分かりやすいのが、今ここにあるんですけど、
昔の、今はついてないのかな、昔のiPhoneとかに付属してた、
エアポッツ、有線のエアポッツとか、
あとは独立型のやつもあるよね、エアポッツね。
エアポッツ第2世代とか第3世代だったかな。
エアポッツプロはやっぱイヤーピース付いててカナル型になってますけど、
普通のノーマルエアポッツの新しいやつは第3世代か、
とかはインナーイヤー型って言って、
奥にはめるとか、イヤーピースがついてなくて、
本当に軽い感じで耳にスポッと置くような感じで使うタイプのイヤホン。
それを欲しいなと思ってるんですね。
話ちょっと脱線しかけたんだけど、
ソニーの新作のリンク×ってイヤホンの話に戻るんだけど、
これはですね、一応タイプ的にはおそらくインナーイヤー型ですね。
カナル型じゃないです。
ただカナル型じゃないんだけど、どう言えばいいんだろうな。
形がね、横から見ると円を2つ重ね合わせたような、
数学で言うと、なんで数学で言うんだっていう感じかもしれないけど、
数学の数Aかな、高校でやる数Aのベンズ。
集合の勉強したときに出てきたと思うんだけど、
15:01
ベンズって言って、Aの集合、Bの集合のA×Bみたいなベンズってあると思うんだけど、
そんなような形をしてるんだよね。
実際に見てもらえればわかると思います。
そんな形をしてて、片方の円は完全にドーナツみたいになってて、
空洞っていうか、円の中心に穴が開いてるんだよね。
その穴の開いた方を耳の方にはめるような感じになります。
どうやらその穴が開いてることによって、
音が、外の音、生活音っていうのかな、
誰かから呼びかけられた時の声とか、外のノイズの音、エアコンの音とか風の音とか、
そういう音が全部入ってくるんですね。
はい。
なので今回のリンクバッツっていうイヤホンは、
さっきいろんなメーカーがハイエンドなカナル型のノイズキャンセリングとかハイレスとか作ってるって言ったんだけど、
完全にそういうのとは全然戦ってる場所が違うっていう感じです。
そもそもノイズキャンセリングなんかついてないし、
外音取り込み機能ってのもよくついてますよね、最近の。
エアポーツとかもそうだし、
ソニーのWHXM4だっけ、なんかわかんないけど、
ありますけど、外音取り込み機能って結構最近のハイエンドなカナル型のイヤホンについてると思うんですけど、
そもそもノイズキャンセリング機能もなくて、
外の音を遮断するっていう考えじゃなくて、
外の音をそのまま入れちゃおうよっていう思想のもと作られてるイヤホンなんで、
ないです。
外音取り込み機能なんてものはありません。
とにかく外の音を聞きながら、
スマホとかで流してる音楽も聞こうよっていうのが、
今回のソニーのリンクバッドのコンセプトみたいですね。
私、先ほど8時くらいから行われてたソニーストアの公式のYouTubeチャンネルのライブ配信があったんですけど、
それも一応確認というか見てたんですけど、
やっぱりね、流劇っていうのを推奨している流劇に最適なイヤホンっていうのが今回のリンクバッドみたいです。
ソニーさんが出してる公式のプロモーション動画とかいっぱい見たんだけど、
18:06
一日中つけるっていう感じ。
朝起きてイヤホンポってつけて、
イヤホンカッてつけて、
めっちゃちっちゃいんだよね。
めっちゃちっちゃくてめっちゃ軽いんだって。
めっちゃちっちゃくてめっちゃ軽いから朝起きて両耳につけます。
つけるんだけど、
その外の音が全然聞こえるから普通に生活できるんだよね。
朝起きて朝ご飯作ったりするのにトースターを起動したりしてさ、
ジーみたいな感じで。
電子レンジとかチーンとかさ、トースターもカシャーって音すると思うんだけど、
ああいう音って必ずカナル型のノイズキャンセリングのイヤホンとかつけてたらまず聞こえないと思うんだけど、
でも今回のリンクバッドって外の音をガッツリそのまま取り入れるようにできてるんで、
そういったレンジの音とかトースターの焼き上がった音とかも全部聞こえるんですよね。
しかもその間ずっと音楽とかも流れ続けているんで、
なんていうのかな、
普段の生活の中にBGMとして曲が流れているような感じだと思うんですよね、実際。
普段何気なくしている作業とか家事だったり掃除とか仕事とかでもいいんだけど、
そういう時に何気ない時間の時に常にイヤホン、そのリンクバッドから音楽が流れているような感覚だと思います。
外の音も全然何にも問題なく聞こえるから、音楽が流れていたとしても普通に聞こえるらしいんですよ。
音量とかの問題もあると思うよ。めちゃくちゃでかく音量かけてたら、
そりゃあ外の音もなかなか聞こえないと思うんだけど、音漏れもあったりする、ちょっとはあるみたいなんで。
音量の問題はあると思うけど、だとしてもやっぱりちょっと私が求めているイヤホンだなと思うんですよね。
長時間つけていられる、耳が疲れないとか、
あとだから、私は病院に行ったりすることが多いので、病院の中でも呼び出されたりとか、
なんとかさんとか呼ばれたりするじゃん。工藤さんとか、次待合室をお待ちくださいとか、電子版だとピンポンみたいな感じで呼ばれたりすると思うんだけど、
そういう音も病院内でもしノイズキャンセリングなんか使ったら聞こえなくて、自分の順番待ちがわからなかったりするじゃないですか。
21:06
だからやっぱり私としては、そういうノイズキャンセリングを聞かせるようなイヤホンじゃなくて、
外の音も取り入れられるようなインナーイヤ型のイヤホンが欲しかったんですよね。
で、今日までリンクバッツっていうのはちょっとリーク情報があったりしたんだけど、全然気にしてなかったんですよ。
だからリンクバッツ以外のイヤホンで、インナーイヤ型でそれなりの音質があって、
なんか使いやすいやつ、アンドロイドも買う予定なんで、
アンドロイドとiPhoneってあんまり使用感に違いがないとか、
Windowsでも使えるとか、いろんな機能とか音質とかを比較していろいろ考えてたんですよ。
どのイヤホンにしようかなって。
で、リンクバッツが出るっていうのを今日私も知ったんですけど、
それを知るまでは、サウンドピーツだったかな。
サウンドピーツエアー3とかがすごいコストパフォーマンス高くて音質もいいみたいな話もあったりしたんで、
それも候補に入れたりとか、
あとはマーシャルっていうところの完全ワイヤレスイヤホンで、
マイナースリーかな?っていうイヤホンもあったりして、
デザイン的にはマーシャルのマイナースリーっていうイヤホンがすごいかっこよくて、
これにしようかなって思ってて、
思ってた矢先、今日ソニーさんからリンクバッツ。
2月25日だったかな、発売日。
予約始まってるんですけど、2月25日だね。
アマゾンとかでも買えるようになってて。
今日発表されて、いやマジかと思って。
もう決めるって、これにしようかなって思ってた矢先にソニーさんが新しいのをバーンって出してきたもんだから、
これだよ、これだよって思って、
俺が欲しかったやつこれなんだけど、みたいな感じでまた迷うことになるっていうのが今日起きてました。
値段がですね、ちょっと高いですね、やっぱり。
値段はですね、23100円です、アマゾンで。
はい、23100円ですね。
予約か、予約で23100円です。
さっき私が言ったマーシャルのマイナースリーはちなみに15364円ですね、アマゾンで。
24:01
だから8000円くらいの差はあるんでね。
あと音質の面で言うとやっぱりね、マーシャルの方がいいと思う。
たぶん。
ちなみにマーシャルもインナーイヤーです。
マーシャルのカナル型のワイヤレスイヤホン、ノイズキャンセリングとかかなっていうのも上位機種的な感じであったりするんだけど、
さっきも言ったように私はインナーイヤー型が欲しいので、マーシャルのマイナースリーっていうのはインナーイヤー型のイヤホンです。
だからこれも一応形的にはほとんどエアポッドです。
エアポッド、プロじゃないやつね。
エアポッドの形をしていて、比較的音が装着感も軽くて耳奥に入れたりするタイプじゃなくて、
しかも外の音もある程度聞こえるようなタイプのイヤホンです。
約8000円くらいの差があるような感じなんで、やっぱり悩みますよね。
一応買うんであれば、個人的にはソニーストアの方がいいかなと思います。
アマゾンでも一応出てるんだけど、
もし今回の話を聞いたりとか、ソニーさんの公式ストアを見て、もし欲しいなと思って予約段階ですけど、
思っている人はソニーストアで買うのをお勧めします。私は。
今日アマゾンのお買い物マラソンじゃない、お買い物それは楽天だ。
アマゾンのキャンペーンやってたりとか、6枚のお買い物ミッションあるって話したんだけど、
やっぱり安く買えるっていうところが一番大事なんで、安く買うんだったらソニーストアがお勧めです。
なんでかっていうと、私は一応ソニーのアカウントを持ってて、
これまでに何度かソニーストアで買い物したりとかっていうのもあるんだけど、
私今10%オフのクーポン持ってるんですよね。
だからこれは全員なのかどうかはちょっとはっきり分からないんだけど、
新規会員登録でもらえるかどうかは分からないんですけど、
なんかどっかでチラッと見たんだよね。
ソニーアカウントを新規で作るとクーポン10%オフとかがもらえるとかっていう話を見たんで、
もしかしたらソニーストアで買った方が10%オフで買える可能性があります。
ただ10%オフで買えるだけだったら、最悪ね。
別にAmazonでもいいかなと思ったりするんだけど、
ソニーストアで購入するとメーカー保証が3年ついてきます。
27:01
たぶんAmazonで買うと1年だけだと思うんだけど、
ソニーストアで買うと3年無料でついてきます。
もちろん長期保証プラスでいくらだっけな、
3300円とか2200円とか、
無償でついている3年のスタンダードプランっていうのがあるんだけど、
それを5年にするやつがプラス2200円だったかな。
っていうのと、保証のレベルアップ版っていうのがあって、
水漏れとか、水で濡れたりして壊れた時とか、
いろんな場合に対処できる無料で修理してくれる保証っていうのがあって、
それもまた3年と5年っていうのがあって、
確か5年にすると3300円だったかな。
とかっていうのも入れたりします。
ソニーストアで購入すると。
あとは独立イヤホンで、しかもこれめっちゃ軽いんで、
つけてる人の話とか聞くとめっちゃくちゃ装着感軽くて、
つけてるの忘れるみたいなこと言ってたんで、
落ちない。結構フィットするらしくてほとんど落ちないと思うんですけど、
それともやっぱり落としちゃうこともあると思うんですけど、
そういう紛失安心サービスっていうのをソニーで独自にやってたりするんで、
そういうのが入りたいとかっていう人はやっぱりソニーストアで購入した方がいいですね。
だからやっぱり10%オフのクーポンがもらえる可能性と、
あと3年の長期保証っていうのが標準でも追加料金なしでついてくるっていうところを考えると、
やっぱりソニーストアで買った方が絶対いいなと思います。
現状アマゾンで割引効いて安くなるっていうところがないからね。
だからそれを考えると、
でもそっか、アマゾンはアマゾンでポイントがつくんだな。
そっか、アマゾンポイントがつくから、
そっか、それはあるな。
じゃああんまり関係ないか。
10%オフで買えるのと、
アマゾンで2,310円のポイントがつくってことを考えると、
そこは同じか、じゃあ。
同じですね。
30:02
だからやっぱり3年のメーカー保証が標準でついてくる。
もしくはプラス料金払えばさらに上の保証がつけられるっていうところ。
あとは紛失安心サービスも場合によっては自分でつけられるし、っていうところだね。
あとソニーストアで買うメリットとしては、
そうだ、これもあった。
これもあった。
たぶんまだ言ってないと思うんだけど、このリンクマッチですね。
最近私が登録したAmazon Music Unlimitedありますよね。
あれの360 Reality Audioの対応イヤホンになってます。
Amazon Music UnlimitedはHD、Ultra HDとか、あとDolby Atmos 360 Reality Audioとか、
いろんな種類の普通のステレオタイプの音楽とは別の聴き方ができるんだけど、
ハイレゾは対応してないらしいんですけど、
リンクマッチはハイレゾの音声を再生するっていう性能はないらしくて、
コーデックもSBSとAACだけっていう感じで、
特に高音質ってわけでもなくて、普通のBluetoothのコーデックだったかな。
なのでハイレゾを音質で聴くことはちょっと難しいっていう感じです。
そもそも外の音を聴きながら音楽を聴くっていうコンセプトなんで、
ハイレゾを聴いたところで外のノイズがあったりするんで、
そこまで音質にこだわる理由はあんまないのかなっていう気もしますね。
本当にハイレゾの音質で音楽を楽しみたいって言うんであれば、
Sonyのノイズキャンセリングツイッター高いカナル型のイヤホンを買うとか、
あとはヘッドホンを使って聴くとか、
そういう感じで使い分けた方がいいのかなとは思います。
ただ360 Reality Audioはリンクマッチも対応しているので、
普通に外で360 Reality Audioを楽しむことができます。
これ結構デカいよね。
さっき比較対象として出したマーシャルのマイナー3は、
こういった360 Reality Audioとかの対応はしてないので、
逆にそのアプトX対応してるんでこっちは。
スマホの対応コーデックにもよりますけど、
33:01
アプトXに対応しているスマートフォンで
このマーシャルのマイナー3を使って音楽を聴けば、
アプトX対応っていうことなんで、
ハイレゾンまで行くのかな?
24ビット44キロヘルスだったかなくらいまで
確か対応してるって聞いたと思うんですけど、アプトXはね。
だからそれなりに高音質で聴くことはできます。
マーシャルのマイナー3であればね。
ただですね、これ調べたんだけど、
私が今週金曜日に買おうとしてるギャラクシーなんですけど、
ギャラクシーはですね、
確かね、
アプトX対応してたか?
あれ?
LDACは対応してるって聞いたな。
ちょっと待って、ちょっと調べていい?
あれ?どうだったっけな?
ギャラクシーってLDAC対応してるんですよね。
LDACってのはソニーが開発した
ハイレゾン級の音楽を聴くためのコーデックらしいんですが、
アプトX対応してるわ。
ごめんなさい、聞かなかったところにしてください。
ギャラクシーでも全然マイナー3使えばアプトX対応してるんで、
ハイレゾンに近い音質で音楽を聴くことができます。
だからね、私も実際に聞いたわけじゃないけど、
おそらく、インナーイヤーだとはいえ、
おそらくマイナー3の方が音質はいいと思います。
多少音は入ってくるけど、
今回のリンクバッツみたいにリングに穴が開いてて、
そのまま音をまさに通すような感じで作られてるわけではないので、
だから、遮音性とか音質の面で言ったらやっぱり、
マーシャルとかエアポッチとかの方がいいのかなっていう気はしますね。
本当になんだろうね、
コンセプトが全然違うんでね。
高音質な音楽を自分の世界に浸って楽しむっていうのとはまたちょっと違うんだよね。
何度か言いましたけど、流劇?
日常の生活に音楽としてBGMを加えるような感覚だと思います。
私もリンクバッツ買ったら、朝起きて充電しておいて、
そこからすぐ取り出して耳にかぽって、両耳はめて、
そこから朝起きてリビングに行って、
36:01
おはようございます、おはようみたいな家族に挨拶して、
そこからずっとスケッパで音楽聴きながら家族と会話したりしながら、
朝の体操をして、そのまま2階に自分の部屋に戻ってきて、
スマホでアンカーを起動して、
スマホが2個あれば、別スマホで音楽を流してBGMを聴きながら、
自分はBGMを聴きながら、こうやってクドラジを配信することもできるわけですよ。
私ね、今こうやって喋っている時って、
普段であれば、YouTube動画を見たりする時は別ですけど、
普段であれば何もBGMとか流さずに、このスマホに音が乗っちゃうんで、
それだとちょっと著作権的にアウトなんで、何も音を聴かずにやっているんですけど、
このリンクバッツだったら、別スマホとかパソコンとかも多分ペアリングできるんで、
音を流して、スケッパでずっと自分は音楽を聴きながら、
このクドラジを喋る、収録できるっていうこともできます。
だからね、本当に私の使い方でいくと、
長時間バッテリーがね、満充電で5.5時間。
5時間半使えるらしいんですよ。
ちょっと短いかなっていう気もしましたけども、
私みたいな1日中ずっと、それこそお風呂入る時とか、
寝る時以外はずっとつけてたいみたいなタイプの人間だと、
さすがに5.5時間ちょっと短いかなっていう気もしちゃうんだけど、
それはやっぱりちょっと充電が切れたら、充電しなきゃいけないけど、
急速充電も対応してるらしくて、
10分の充電で1時間半使えるって言ったかな、確か。
それはちょっとありがたいね。
ただね、ひとつね、私気になったところがあって、
T充電、ワイヤレス充電に対応してないんですよ、これ。
USB-Cのケーブルで充電するみたいなんですけど、
T対応してないので、置くだけ充電っていうのができないんですよ。
ケースを持ってきて、
例えば外にね、それこそ明日病院行ったりするみたいなことが起きて、
そのケースを持ってきて、
そのケースを持ってきて、
そのケースを持ってきて、
例えば外にね、それこそ明日病院行ったりするみたいなことが起きて、
病院にケースを持ってきて、
病院で使って帰ってきたら、
そのケースごとどっかに置いておけば充電できればよかったんですけど、
39:01
T対応していればね。
ただできないので、
ひと手間、USB-Cをブスって挿すっていう作業が必要になります。
ちょっとそれがね、めんどくさいなって思いました。
それくらいかな、個人的には。
マジかと思ったのは。
ハイレゾも聞けたらよかったけど、
さっきも言ったように、ハイレゾを求めるのはちょっと違うかなっていう気もするんで、
360 Reality Audioも対応してるし、
あと、防滴?防水ってことじゃないらしいんですけど、
汗かいたりとか、軽い小雨程度の雨だったら問題なく使えるらしいっていうのも言ってたし、
あと、音質でハイレゾは聞けないって言ったけど、
DSEEでしたっけ?
ソニーのMP3とかの音質をアップスケーリングして、
CD並みの音質にグレードアップさせるみたいな機能あると思うんですけど、
それもついてるということなんで、
音質は聞こえ方かな、どれだけよく聞こえるのかっていうところもあると思うんですけど、
それは実際にレビューしてくれる人の話とか、
あと、実際に自分で買って聞いてみたりとか、
田舎なんでね、ソニーストアとかもないんですよ。
だから、最悪自分で体験するなら買うしかないんだけど、
近くにあるかな?
先行体験展示一覧。
どっかにある?こんな遠い田舎に。
東京とかに行かないとないよね。
あ、ないないない。ないわ。ないです。
銀座、名古屋、福岡展示、大阪、札幌。
ないね。無理だね。買うしかないね。
レビューを見るか、やっぱり買うしかない。
音質とか音の具合を確認するというかね。
確かめる方法はないかな。
ですね。
はい。
なのでね。
あ、さっき360リアリティーオーディオ言ったときに忘れてたな。
360リアリティーオーディオ対応してて、
今ね、Amazonミュージックとか、他の360リアリティーオーディオの
アプリとのコラボというか、トライアルキャンペーンというのを
今開催しているらしくて、
ソニー製の対象のイヤホンとかヘッドホン、
今回しゃべったリンクバッツもそうなんだけど、
あとはハイレスと対応したワイヤレスの1000XM4とか、
あとはヘッドホンの1000X、これも同じか。
WHの1000XM4とか、WFの1000XM4とか、
42:02
っていう360リアリティーオーディオに対応した
あとスピーカーとかウォークマンとかもそうだね。
を購入するとですね、
Amazonミュージックアンリミテッドで言うと4ヶ月無料の
クーポンがもらえます。
はい。
あとはNUGS.NET、あとディーザーかな。
3ヶ月無料になってます。
はい。
これは多分ソニーストアで買わなきゃダメなのかな。
どうなんだろう。
ソニーストアで買わなくてもいいのかな、これは。
ただ、そのソニーのアカウントを作って、
そのアカウントを作って、
買ったヘッドホンなりイヤホンなりスピーカーなりを
ソニーアカウントに登録できるんですよ。
自分のソニー製品。
買ったやつね。
製品のサポート登録っていうのができるんだけど、
それをやってキャンペーンに応募すると
クーポンがもらえると。全員もらえますね。
ただね、
私、
ソニーのアカウントを作って、
ただね、
私、
すでにAmazon Music Unlimited登録しちゃったんで、
無料体験でね。
登録しちゃったんで、
私は貰いません。
これね、各サービス、新規会員の方のみご利用可能になってるんで、
そこがね、ちょっと、
すでに登録してる人でも、
できるようなクーポンにしてほしかったなっていう気は
します。
もしまだAmazon Music Unlimitedとか
NUGS.NETとかDEEZERとか
まだ登録してない人、
私、NUGS.NETとかDEEZERは登録してないんで、
最悪そっちかなっていう感じもするけど、
でもAmazon Music Unlimitedの方が良かったなっていう気は
するんですが、
もしまだそれらのサービス利用したことないっていう人は、
今回そのソニーの360 Reality Audio対応の
イヤホン、ヘッドホン、スピーカー、ウォークマン
などなど、購入すれば、
製品登録したり、
ちゃんと手続きすれば、
Amazon Music Unlimitedとか、
4ヶ月無料で利用できたりするんで、
買ってみるのもアリかなとは思いますね。
それこそリンクバッツ買ってみて、
360 Reality AudioをAmazon Musicで体験してみるっていうのも
できると思います。
今、7割くらいはリンクバッツも買おうかなっていう気持ちになってるんだけど、
45:04
まだ未発売で予約の段階っていうのもあって、
実際どうなのかなっていう、
実際にソニーさんから商品を借りて、
もう既に製品使ってレビューしてるような
YouTuberさんとかたくさんいるんだけど、
そういう人の話を聞いたりするんだけど、
どうなのかなっていうところではありますね。
だから音質というか、
音質かな?
音の聞こえ方、
まあでも、
そんなに全然ダメだなってことはないと思うんだけどね。
まあ、ハイレゾみたいな音質を期待しちゃダメってことだよね。
ハイレゾを聞きたいんだったら、
さっき言ったヘッドフォンとか、
カナル型のノイズキャンセリング付きのイヤフォンとか
使ったほうがいいのかなっていう気はしますね。
あ、そうだ。
あともう一つ、
気になった機能があって、
このリンクバッツつけるじゃないですか、
両耳なり片耳なり、
片耳でも使えるらしいです、全然。
まあそれは最近のイヤフォンとかだとよくあるのかな?
片耳でも使えるっていうのはね。
さっきだからバッテリーが5.5時間しか持てないって言ったんだけど、
ケースを使うと12時間プラスできるから、
17.5時間だったかな?最大で。
5.5時間だと短いっていう人もいるかもしれないけど、
5.5時間だと短いっていう人は、
片耳ずつ使うっていう手法もできるらしくて、
そうすれば永遠と使えるじゃんっていう。
ほぼ永遠と使えるっていう感じになるよね。
片耳5.5時間使って、
もう片方は常にフル充電しておいて、
じゃあ片方5.5時間終わっちゃったから、
じゃあ今充電してるやつと交換して、
5.5時間使いますみたいな。
急速充電対応してるから、
5.5時間も充電してればすぐにフル充電されるんで、
じゃあまた5.5時間だったら片方交換みたいな。
使い方をすれば正直1日中使ってられると思います。
片耳でずつ使うっていう手法もありだね。
どうかな?1日中か。
でも本当に私1日中つけるって言われたら、
1日中つけてられると思うんですよね。
装着感がどんな感じか分かんないけどね。
やっぱり1日中だと耳が痛いとかっていう可能性もないこともないと思うんで、
ちょっと分かりませんけど、
本当に装着感がほとんどなくて、
軽くてずっとつけてられるとかだったら、
48:01
朝起きてつける。
いつ外すかなこれ。
5.5時間でしょ。
そうだよな、午前中朝起きて、
朝7時とか、
仮に7時につけたとしたら、
12時過ぎくらいまで持つわけか。
だからやっぱりお昼のとき、
あ、でもな。
お昼のときは、
私結構スマホでYouTube動画見たりしながらご飯食べたりすること多いんですよ。
みなさんも結構多いのかな、今は。
そういうことするんだけど、
やっぱりそういうとき、
イヤホンつけてると外に音、
今はね、スピーカーでスマホからそのまま出してね、
外にダダ漏れ状態なんだけど、
そのときもやっぱりイヤホンつけてると、
外に音、
ある程度音大きくしても全然問題なく使えるんで、
だから昼飯ぐらいのときまでは持ってほしいな、午前中から使って。
その後、そうだね、
やっぱり5.5時間オーバーするから、
やっぱり一旦充電しなきゃダメだよね。
一旦充電をどこかで入れなきゃダメだよね、やっぱな。
飯食った後、
一旦充電しなきゃダメだよね。
一旦充電をどこかで入れなきゃダメだよね、やっぱな。
一旦充電をどこかで入れなきゃダメだよね、やっぱな。
飯食った後、
飯食った後、
昼寝はするけど20分くらいしかしないんだよな。
休息充電10分で1時間半か。
やっぱね、一日中つけるってなると、
両耳ね、両耳つけて一日中つけるってなると、
ちょっと充電する時間を考えないといけないですね。
ちょっと充電する時間を考えないといけないですね。
お風呂入るときは絶対外すと思うんだけど、
お風呂出た後は、
夜寝る前まで、
私だいたい5時くらいにお風呂入るんですけど、
5時?
5時間半?もつか、5時間半だったら。
だいたい10時くらいまでね、
起きてるんで、10時くらいまで起きてるから、
それまでずっとつけてるってなると、
もつか。
お風呂入って、
なんかいろいろ、
髪乾かしたりとかしてる間に、
フル充電できるんであれば、
問題ないね。
朝もなんの問題もないですよ。
さすがに夜はね、
夜は寝るときはつけないと思うんだけどな。
つけてたとしても、
それこそあれですね、
睡眠導入音楽みたいなのをかけて、
何時間かしたらやっぱり、
ストップするみたいな。
寝てる間ずっとかけてるんじゃなくて、
自然と眠りについたら、
タイマーがありますよね。
51:03
曲を何時間かかけて、
止めるみたいな機能あると思うんですけど、
そういうのを使えば、
夜寝るときにつけっぱで、
朝起きてつけっぱ状態で起きるみたいなことも、
できるのかな、
その代わりに朝起きたときに、
たぶん充電あるのかないのか、
ちょっとわかんないけどね。
寝るときにつけたイヤホンって、
今もあるよね。
ボーズが出してる、
スリープバッツだっけ?
っていうイヤホンもあったりするけど、
あれは、
専用の音しか流せないっていうね、
すごい変わったイヤホンだったりするけど、
でも私はね、
寝るときは別にいらないかなって思いますね。
寝るときは普通に、
寝る直前に、
それこそ、
今日ね、
水曜日だから、
キクアニメの第3弾、
病俗探偵の第5話、
更新されてるんで、
今日とかね、
夜寝る前にそれ聞いたりして寝ますけど、
それくらいかな、
寝るときはやっぱり、
普通にヘッドホンとかイヤホン全部外して、
何もつけない状態でも、
スギャーってするんで、
私の使い方はやっぱり、
としてはやっぱ、
朝起きたらもう、
フル充電されてる状態かな。
だから問題は、
だから、
昼飯、昼飯ってか、
正午あたりだね、
正午あたりに一体、
どのタイミングで充電するかだな。
そこだね。
そのあたりで、
12時ちょっと過ぎた、
あとくらいに、
いったん満充電できれば、
いや、待ってよ、でも。
まあ、いいか。
私の個人的な使い方は、
どうでもいいとして、
あ、そう、忘れてた。
あと一個、最後ね、
もう時間ないからね。
今53分喋ってるから、
最後に1点だけなんですけど、
多分、
独立ワイヤレスイヤホンって、
なんか、
イヤホン自体をタップするとさ、
次の曲再生とか、
停止とか、
1位停止とか再生とかできると思うんだけど、
もちろんね、それもできるらしいんだけど、
ビビったのが、
えっとですね、
直接その、
リンクバッツのその本体を触れずに、
えっと、なんていうのかな、
この耳のさ、
えっと、
どう言えばいいんだろうな、
これ揉み上げ部分、
髪の毛の揉み上げ部分あったりするじゃないですか、
髪の毛の揉み上げ、
髪の毛の揉み上げとか、
あと、
この自骨っていうのかな、耳の、
54:01
のあたり、
こめ、髪じゃないよな、
こめ、髪じゃない、
その耳の間くらいにこう、
なんか、コリコリした軟骨みたいな、
自骨だったかと思うんだけど、
あると思うんですけど、
その辺を、こう、
触るだけ、タップするだけ、
あの、他のイヤホンとかであるように、
イヤホン本体をこう、ポンポンって触ったり、
指1本でこう、ポンポン、
ポン、
あと3回タップとかさ、ポンポンポンとか
やったりすると思うんだけど、
それをね、本体に触れることなく、
その自骨みたいな部分とか、
その近辺を、
タップするだけで、
同じような効果が得られるらしいんですよ。
うん、なんて言ったっけな、
なんか機能があるんだよな、
ワイドなんとかかな、
ちょっと忘れたんだけど、
うん、それがね、めっちゃすげえなと思って、
はー、と思って、
結構ね、
この、
私が使ってるやつだと、
ソニーのね、その、ヘッドホンがあるんですけど、
えっと、
多分今、一番、
一番高いヘッドホンの
XM4とかあると思うんですけど、
私そのXM2っていうのを使ってるんですよ。
5年くらい前に買ったやつなんだけど、
それもね、一応その、
なんか早送りとか再生とか、
触ったりするだけでできるんだけど、
結構誤作動多いんだよね。
うん、なんか上手くいかないとかさ、
うん、
間違って触っちゃったりとかっていうのあったりして、
あんまり使うことないんだけど、
でも、その、
自分のほっぺたにさ、
ほっぺたっていうかその、
揉み上げ部分をさ、
叩くだけでいいって、
なんかすごく、
なんか、スマートじゃない?
スマートだし、
なんかあんまりその、
なんだろう、ミスとかも、
なんかなさそうな気がするんだけど、
どうかな?
うーん、
例えばこう、
頬杖つきながらさ、
頬杖つきながら、
えっと、顎をさ、手のひらに乗せて、
音楽を聴いているとするじゃないですか、
その状態で普通にこう、
手がさ、
その米紙部分に届くじゃないですか、普通に。
で、こうやって音楽聴きながら、
あ、じゃあ次の曲行きたいなと思ったら、
例えば、2タップするとかで、
ポンポンってやるだけで、
次の曲行けるわけですよ。
なんかさり、さりげない感じがすごい、
なんか、
なんか、オシャレというか、
すごいと思って、
うん、いいっすよね。
で、あの結構ね、まあ、
なんだろう、今回のそのリンクバッツ、
どうしてもかなり、
新型というか新作というか、
なんかチャレンジというかね、
うん、
今後どんどんこう、いろいろ改善、
アップデートとか、
それこそリンクバッツ2とかね、
プロとか出てきそうな気もするんだけど、
まあ今回のそのリンクバッツ、
チャレンジみたいな感じなんで、
まあ実際聞いてみないとやっぱね、
57:01
どうなのかわからないし、
買ってみて使ってみたら、
やっぱあんま良くねえなってなる可能性もね、
あったりするとは思うんだけど、
うん、
でも個人的にやっぱね、
ワクワクする、なんか、
うん、
なんかそういういろんなチャレンジな部分がね、
何だろう、入ってて、
うん、
だからやっぱ、
欲しいな、
欲しいですね、
と思っちゃうんだけど、
ただもうちょっと考えます、はい、
まあまだね、2月25日発売で、
まだ予約段階なんで、
もうちょっと考える余裕がね、
出る必要はないかなと、
思います、はい、
私はまだその、
Androidスマホすら手に入れてない状況なんで、
まあそれが届いてから、
ある程度もうちょっとこう、
落ち着いてからでも、
いいのかなって思ったりはしますね、はい、
まあ明日病院だし、
あの、
今日今すぐ注文したって、
別に予約で届くわけでもないし、
他のイヤホン買ったところで、
届くわけでもないので、
うん、
まあもうちょっと私は、
考えますけど、
もしね、
本当に気になっている方は、
ソニーストアがおすすめかな、
やっぱり、
まあAmazonが楽だと思うんですけどね、
普段から買っている人からしたら、
普段からAmazon使っている人からしたら、
Amazonがやっぱり便利かなと思うんだけど、
お得感でいくとやっぱり、
ソニーストアで買うのがお得だとは思いますけどね、
クーポンとか、
保証とかね、
うん、
まあなのでまあ自由に、
ご自由にね、
好きなサイトで買ってみてください、
はい、
いやまさかね、
こんなに話すことになるとは思わなかった、
うん、
まあ結構あの胸厚な商品だったから、
ごめんなさい、
あのちょっと夜なの配信なんだけど、
長くなってしまいました、
はい、というわけでね、
明日は病院に行くので、
冒頭話したように、
はい、
なんかまた聞いてくれたらいいかなと思います、
何の話しするかは何も決めてないんで、
まあちょっとその時にね、
なってからのお楽しみということで、
はい、
って感じかな、うん、
というわけで、
今日の夜の配信は以上となります、
はい、
それではまた明日の配信でお会いしましょう、
おやすみなさい、
バイバイ、
59:35

コメント

スクロール