00:05
ジャンボ!けいた🌏です。このラジオでは不安や人生迷子から抜け出して、あなたの本当の幸せに向かって一歩踏み出すための情報をお届けしています。
本日のテーマは、「うまくいかなかったは大成功」というテーマでお送りしたいと思います。
これもですね、僕の実体験を踏まえたお話になるんですけど、もし今いろいろこうやろうとしてうまくいかなかったと凹んでいる方や、
何かやろうとしているけどうまくいかなかったらどうしようと悩んでいる人がいたら、ぜひ今回の放送を聞いて少しでも一歩踏み出してほしいなと思います。
早速なんですがどういうことかというとですね、うまくいかなかったのが大成功というのはですね、
うまくいかなかったとしてもやってみたことで一歩前に進んでるんですよね。
全体をこう俯瞰してみると改めて確かにと思うと思うんですけど、何もやらなかったよりは何かやったって一歩前進ですよね。
その時に何がうまくいかなかったのかもわかれば、それもまた次に一歩進むための情報を得られたわけなので、それも一つすごい大きな前進ですよね。
ただまあうまくいかなかった、もうやっぱり自分には才能がないんでできないんだと思ったらそこで止まってしまうわけなんですけども、
うまくいかなかったっていう情報だったり、なぜうまくいかなかったのかっていう情報をゲットできてるんですよね。
どこに目を向けるかで、そのうまくいかなかったが次につながるものなのか、ただできなかったものとして捉えてしまうのが変わってくるんですけど、
僕はですね、ここで僕の実体験を踏まえてお話をさせてもらうんですが、
僕ですね、昨日、僕の通ってた大学の現役の大学生だったり、大学院生の学生たちに向けてですね、講演会をさせてもらったんですね。
僕が人生迷子だったりとか、うつ病になった話からどうやってアフリカ中断したのかとか、アフリカ中断するまでの過程で学んだ情報で、
自分の中で大学生の時からこのことを知っておければよかったな、みたいなことをなるべく簡潔にまとめてお話しさせてもらったんですね。
自分の授業として講演会っていうのを一ついろいろやっていきたいなと思って、今それの一つ目として母校の学校の先生に連絡させてもらって、
第1回目だったんですね、僕にとってこの講演会をするというのは。一つ目標とか夢ではあったんですけど、
講演会をさせてもらいました。講演会といっても研究室の学生だけだったので、10名ちょっとぐらいだったんですけど、初めてやらせていただきました。
そしたらですね、見事にやり終わった後に、もっとこここうできたな、みたいなのがすごい出てきたんですよね。
話してる時もですね、すごい伝わってくれてるなって思う感じで聞いてくれるシーンもあれば、
なんかここいまいち掴めてないな、みたいなところもすごい肌で感じることができたんですね。
03:05
前までの僕だったら、やっぱ難しいな、講演会はとか、やる前にこう思ってたかもしれないですね。
講演会やっぱ難しいな、みたいな感じ思って、もうここで投げ出してたかもしれないんですけど、僕のなぜ講演会をしようかと思ったかというとですね、
講演会がやりたいというよりも、一人でも多く、このラジオのコンセプト、僕の活動のコンセプトの一つでもあるんですけど、
不安とか人生迷子とかそういう状態から本当に自分の幸せに向かって一歩踏み出して、幸せに生きている人を増やしたいっていう思いがあって、
そのことに繋がればという思いで一つ講演会をさせてもらってるんですけど、
それに向けて講演会をしていると考えるとですね、
昨日やった講演会も結構、僕の中ではズタボロ、ズタボロってほどではなかったんですけど、
なんかこうまだまだだなってすごく肌を身をもって体験したんですね。
でもその時に思ったのが、じゃあもうこれで講演会もうやめようかなではなくて、どうやったらもっと伝わるんだろうとか、
逆に何が課題になったのかみたいなのもはっきり出てきたんですね。
それが僕のこの放送の一個前に出させてもらった、相手の感情を想像するなっていうテーマの話だったんですけど、
もっと聞き手の感情みたいなところをですね、意識しながら話の流れだったり、
講演会の構成をもっと考えれたらよかったなっていうのをすごく思って、
じゃあこうしたらいいんじゃないか、こうしたら次もっとよくなるんじゃないかみたいなこともどんどん浮かんできて、
逆に楽しかったんですよね。一歩前に進んでる感というか。
確かに今回の講演会うまくいかなかったんですけど、これ講演会やらなかったらこう思えなかったし、
ここでまた一歩改善して、また10月末に次の講演会させていただく大学が決まってるんですけど、
そこに向けて準備していけばですね、やらなかった時よりもやった時点で一歩進んでるし、
1回目やった時よりもその1回目の反省だったり改善点を踏まえて2回目取り組めばですね、また一歩進んでるんですよね。
こう考えたら最初の1回目これめちゃくちゃやってよかったなと思いました。
しかも人って一番エネルギー使うの1回目とか最初の動き出しなんですよね。
あとは1回動いちゃえば、慣性の法則とか理科で聞いたことあると思うんですけど、
人は動き出したものとか一度自分が行動したことに関してですね、一貫性の法則みたいなのを持って行動しやすくなるんですね。
それを貫こうとするので、それもあって1回目以降の方が楽なんですけど、
2回目、2回目じゃない1回目をまず最初取り組んでみたっていうことはすごく僕にとって本当にやってよかったなとしか思わなかったんですね。
06:04
もちろん学生たちにもっと最初からいい話をできればっていうのはすごくあったんですけど、
それ考えてたらある意味それはもうキリがないなと思ったので、
その時の自分のベストを尽くしたのであればそれは仕方ないと、
そっからまたさらに自分のベストを更新していくしかないかなという風に切り替えてですね、
今は僕は次に向けて本当にワクワクしながら準備ができてます。
というわけで僕の実体験が少し長々となってしまったんですけど、
これも踏まえてですね、もしあなたが何か一歩やってみたいことあるけどうまくできなかったらどうしようと思っているとか、
1回やってみてうまくいかなかってへこんでいるという方はですね、
この僕の実体験を思い出してもらってまずは一歩踏み出してみるとか、
最初の踏み出し方は本当に小さくていいと思います。
僕も1回目は講演会みたいにさせてもらいましたけどもっともっと小さく始めてもいいと思うので、
何かこう自分が動き出せそうなものっていうのをやってみて、
もうとりあえずこれは今の自分の100%出してるんだからこれでうまくいかなかったら仕方ないぐらいの感じでね、
一歩踏み出してもらえればなと思いますし、
もしもうすでに一歩踏み出したけどうまくいかなくて次に挑戦するのが怖いと思っている方はですね、
じゃあ今回の1回目でどんなデータを得れたのか、
もし次やるとしたらどうなったらもっとよくなれそうかっていうことを想像しながら、
また作り直して次のチャンスにぶつかっていってほしいなと思います。
きっとそうやってチャレンジというか、
チャレンジって大きなものにぶつかっていくイメージがあって、
逆に行動のハードル上げてるなと思ってあんまり好きじゃないんですけど、
自分のやりたいことに向かって行動してるっていう、
あなたのその姿がきっと誰かに勇気を与えるものになると思うので、
ぜひ本当にやりたくなかったらもうやらなくていいんですけど、
本当は諦めたくないって思いが少しでもあるのであれば、
今回のラジオの放送を参考に引き続き楽しみながら工夫して取り組んでみてほしいなと思います。
僕自身もまだまだ改善してもっとよくなれるようにしていきますので一緒にやっていきましょう。
というわけで本日のテーマは、うまくいかなかったは大成功というテーマでお送りしました。
あなたの取り組みも僕の取り組みももっともっとうまくなっていくことを祈っております。
一緒に楽しんでいきましょう。
今日も最高の一日にしていきましょう。
ケイザーでした。
白南マタター。