2024-12-12 11:32

習慣化ができない人が知らない習慣化の3つのコツ

本日も聴いていただき、ありがとうございました!
人生このままでいいのか悩んでいる方、
やりたいことで夢中に生きたい方は”もっと見る”へ👇

【生き様教育】|旅好きメンタルコーチ
うつ病&人生迷子→無一文日本縦断&アフリカ縦断

あおゆうさんとのコラボ放送はこちら!
https://stand.fm/episodes/67590b3e9abca8e126e2780a

━━━━━━━━━━━━
チャンネル説明
━━━━━━━━━━━━
・心のフタを外して本当にやりたいことして生きる自己啓発
・心と体を整えて幸せに生きるメンタル術
・人生を深める哲学や教育
・週1でInstagramかstand.fmでライブ配信

━━━━━━━━━━━━
自己紹介
━━━━━━━━━━━━
□パーソナリティ
・1996年生まれ
・大阪府出身
・バスケ、海外旅が好き

□活動
・メンタルコーチ
・メンタル系YouTuber
・講演家
・旅人

「現状に満足してない」
「不安や悩みを解決したい」
「人生このままでいいのか焦っている」
「やりたいことを見つけて夢中に生きたい」

という方は
公式LINE限定でコーチングの無料相談を行なってますので
以下のURLから追加して「無料相談」とお送りください!

▶︎公式LINE
https://lin.ee/gFGSNDv

▶︎ココナラ(コーチング)
https://coconala.com/services/3262877

講演については各SNSからお気軽にお問い合わせください!

テーマは
・メンタル
・キャリアや人生
・勉強や仕事の考え方
・旅の話や旅で得たこと
・自己肯定感や自己効力感
・やりたいことの見つけ方や踏み出し方
などなど、ご要望に合わせることも可能です!


━━━━━━━━━━━━
他SNS
━━━━━━━━━━━━
▶︎YouTube
現状の悩みや不満を解決し人生を好転させるメンタル術を発信
https://www.youtube.com/@keita_mentalacademy

▶︎X
https://x.com/keita_mental

▶︎旅のYouTube
https://www.youtube.com/@ktaring69

▶︎Instagram
https://www.instagram.com/keita_mental/

━━━━━━━━━━━━
理念
━━━━━━━━━━━━
【生き様教育】
自分に正直に、楽しく生きてる人を増やし、その生き様が教育になる世界を作る

詳しくは↓
https://note.com/keita_mental/n/nf5963de61a28?sub_rt=share_sb

#生き様 #メンタル #コーチング #幸せ #マインド #生き方 #人生 #心理学 #考え方 #不安 #焦り #現状 #目標 #目標達成 #夢 #ゴール #やりたいこと
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。

https://stand.fm/channels/5ecf7526354d77a05071ff50
00:05
ジャンボ!お布団からアフリカ縦断したメンタルコーチのけいたです。このラジオでは、自分に正直に楽しく生きるメンタル術を中心に発信しています。
さて、本日のテーマは、習慣化できない人が知らない習慣化の3つのコツというテーマでお送りしたいと思います。
習慣化、なかなか難しいですよね。僕もかつてはですね、習慣化が全くできずに、その度に自分を責めてたんですけど、
そんな過去の僕と似たような方は、ぜひ今回の放送を聞いて、習慣化に何かヒントになると思うので、ぜひ最後までお聞きください。
それでは早速本題に入りたいと思います。習慣化できない人が知らない習慣化の3つのコツということで、まず3つお話ししていきますね。
1つ目、頑張らない。2つ目、無理して毎日続けない。3つ目、既にある習慣とつなげるという、この3つでお話ししていきたいと思います。
まず1つ目、頑張らないでください。絶対に頑張らないでください。努力もいりません。やる気やモチベーションにも頼らないでください。
これはなぜかというとですね、頑張るとか努力するとかって、しんどいことをやるときに使うんですよね。
なんかこう力入る感じしませんか。毎日こう力入れてたら、習慣化もしんどいですよね。毎日こう力入れないといけないってなったらしんどいですよね。
やる気やモチベーションとかもですね、上がっているときはいいんですけど、結局下がるときも絶対人あるので、そういったときにもできないと習慣にはならないわけですよ。
といった意味で頑張ったり努力したりするのでもなく、やる気やモチベーションに頼ることもないように頑張らなくていいことですね。
これはどういうことかというと、楽しいことがメインになります。楽しいこととか楽してできることということを意識してほしいなと思います。
頑張らないとできないことはもうやらなくていいと思います。もしくはどうやったら楽してできるのかっていうところを考えてもらえればいいんじゃないかなと思います。
例えばですね、僕昔YouTubeもやって、Xもやって、ラジスタFもやって、インスタもやって、TikTokもやって、ノートもやってってめっちゃいろいろやってたんですね。
全部やんなきゃ、全部やんなきゃと思って、もしろ頑張ってたんですよ。頑張ってたんですけど、やっぱりやってると続かないんですよね。
けど残ったものがあったんですよ。それが何かというとYouTubeとXとスタイフだったんですね。
これは僕の中で頑張らなくてもできることだったんですよ。もともと自分が話してアウトプットすることが好きだったりとか、自分の中でいろいろ物事を考えたりして何か伝えようとするのがすごい好きだったので、
YouTubeの台本を書くとか、Xで自分の頭の中の文字化して発信するとか、このラジオで話すっていうことは自分にとっては頑張る必要のないことだったんですね。
なので僕はコツコツと続けられてるんですよ。逆にショート動画とかノートみたいに長文、ノートは別に長文にこだわらなくてもいいと思うんですけど、僕の中では長文を書こうとしちゃうので、
ノートだったりショート動画っていうのは僕は編集が苦手だったんですよ。動画の編集が。編集しようと思うと頑張らなきゃいけなかったんですよね。やる気を出さないといけなかったんですよ。
03:00
ノートも同様にちょっと打って気合い入れないといけなくて、結局続かなかったんですよね。
別に週1にしてその1日だけ頑張るとかでも全然いいんですけど、僕の場合はそれすらもしなくなっちゃったのでやめちゃったんですけど、
でも結局頑張らなくていいこととか楽しいことは残ったんですよ。それがさっきも言った通り僕にはYouTubeXスタイフだったんですよね。
なのであなたにとって頑張らなくても続けられることとか楽しんでできることって何だろうっていうふうに考えてもらうとまず1つ週間化のポイントとしてはいいんじゃないかなと思います。
そして2つ目ですね。無理して毎日続けないです。無理して毎日続けない。
よくあるのがいきなりブログ毎日書くぞとかスタイフ毎日発信するぞみたいなところになったり日記毎日書くぞとかハードルをかなり高く設定してしまいがちな過去の僕みたいな人もいると思うんですけど、
それをするとちょっとでもできない日があるとすぐ自分を責めてしまってやっぱり自分はできないんだって負のスパイラルに入っていくんですよ。
自分を責めれば責めるほどですね脳のワーキングメモリーっていう部分がどんどん縮小していってですね脳のワーキングメモリーって何かっていうとパソコンとかでも要はアプリいっぱい開いているとだんだん容量が圧迫されて使える容量が減っていくじゃないですか。
それみたいな感じで自分を責め続けると自分の脳のワーキングメモリーって使えるメモリーがどんどんちっちゃくなっていてよりパフォーマンスが落ちちゃうんですよね。
ということは自分を責めない仕組み作りが大事なんですよね。
ということで最初しかも脳は一気に自分の生活が変わることっていうのは受け付けないんですよね。
というのも原始時代ねこう生きている僕らはもう原始時代生きてないんですけど原始時代から脳ってあんまり成長してないのでこう常に同じ生活リズムの方が生き延びる確率が高いと判断して新しい習慣をあまり受け付けないんですよね。
なのでいきなり新しい習慣を完璧にドンって入れようとするとなかなか脳が働いてくれなくて続かないようになってるんですよ。
ここでじゃあどうやってやるのっていうことは無理して毎日続けないということです。
まずは3日に1回だけにするとかでもいいですし1週間に1回とかでもいいですしいきなり生活をガラッと変えるんじゃなくてちょっとずつ脳にバレないようにちょっとずつ忍び込ませていくんですよ。
気づいたらあれそういえばこれ習慣になってるけど前からあったっけみたいな感じにしていくと。
あとはですね例えば日記を書く場合も毎日日記を書くとか3日に1回日記を書くとかが続けばいいんですけど面倒くさくて最初の方続かなかったりもしますよね。
そういう時どうするかというと一番小さいハードルだけ用意しておいてそれをクリアしたらもうokっていうことにしておくんですよ。
例えば日記を書く場合だったらノートとペンを机の上に置いておくもうこれクリアしたらもうokとかブログを書くんであればパソコンを開けばもうokとか。
もうちょい進むんだったらタイトルだけ考えればokとかね。
06:00
あと運動習慣を取り入れたい人とかであればウェアに着替えればもうokとか。
もうとにかくハードルを低く毎日続けなくてもokで逆に毎日続けても大丈夫そうなぐらいハードルを下げるのも一つです。
例えば毎日腕立て伏せ1回だけするとかね。
いやそれで意味あんのって思うかもしれないんですけど英語でnothing、間違えたbetter is nothingっていう言葉があってこれは何もしないより全然いいっていう意味なんですよ。
当然そうですよね。
毎日1回だけ腕立て伏せを1年間続けるのと何もしないのだったら合計365回腕立てした状態としてない状態があるわけなのでこれは絶対してるほうがいいですよね。
なので自分がこれだけはできるって一番低いハードルも設定しつつそれだけは頑張るんじゃないか。
それだけは続けていってそれでも無理して毎日続けないけどこれだけはやっておく。
ペンとノートを机に置いておくとかね。
そういうものを設定しておくと徐々に脳にバレずに習慣ができるのでぜひやってみてください。
そして3つ目ですね。
既にある習慣とつなげる。既にある習慣とつなげる。
これもよく言われますね。
例えば運動習慣にしたい場合。さっきの腕立て伏せ1回にしましょうか。
腕立て伏せ1回をするっていう時も腕立て伏せ1回をするってだけ決めてると
じゃあいつやろうかって決めたり考えたりして結局後ででいいや後ででいいやみたいになっちゃうので
今ある習慣。例えば歯磨きとくっつけたら歯磨きの前に腕立て1回するとか
あとは読書をしたい場合であれば朝コーヒー飲みながら読書をするとか
何か既にある自分の習慣と新しく結びつけることで
その習慣がスッとやりやすくなります。これ行動トリガーって言ったりするんですけど
既にある習慣がきっかけをトリガーって言ったりするんですけど
きっかけになって新しい習慣の行動につながるっていう感じですね。
というわけです。僕もいろいろやってますね。
さっきの無理して毎日続けないっていうのも
前までyoutube毎日やんなきゃって思ってたんですけど
そうじゃなくて今ではこの日はタイトルだけ考えるとか
この日は台本の導入部分だけ考えるとか
そういった感じで細かくやってると
だんだんスムーズに行動的になってきて
今では毎日何かしらyoutubeについて何かやってるとか
適量になりましたし既にある習慣もですね
僕休憩中によく筋トレをするんですね
スクワットと腕立てを15回ずつやるんですけど
それも作業の休憩時間にやるっていう風に何かと何かをくっつけてるので
もう自然と休憩時間になったら筋トレするっていう感じの
この流れになってるので
全く僕の中ではやんなきゃみたいなじゃなくて
もうスッと入れちゃうんですよね
こんな感じでやってもらえると
あなたの習慣化したいことも
習慣化できるんじゃないかなと思いますので
ぜひ参考にしてみてください
それではまとめていきたいと思います
習慣ができない人が知らない習慣化の3つのコツということで
1つ目がんばらないですね
自分が頑張らなくても続けられること
楽しいと思えることをやってみてください
そして2つ目無理して毎日続けない
09:01
これはもう無理するんじゃなくて
毎日じゃなくてもいいので
3日に1回とか1週間に1回でもいいので
それでもこれだけは続けられるっていう
一番低いハードルを設定して
それを続けていくという風にしてみてください
そして3つ目すでにある習慣とつなげるですね
すでにある習慣があれば
それが勝手に行動の引き金になって
新しい習慣もしやすくなるので
そちらも合わせてぜひやってみてください
はいというわけで
今日はこの3つについてお話ししました
ぜひあなたが取り入れたい習慣だったりとか
たどり着きたい達成したい目標に向けて
何かコツコツとしていきたいことがあれば
ぜひこのポイント3つのコツに従って
取り入れてみてください
そして必ずその達成したい目標まで
楽しみながらコツコツ続けていきましょう
というわけで他にも
皆さんの習慣化するためのコツだったりとか
なかなか習慣化できないエピソードとかあれば
ぜひコメントで教えてください
今回の放送がためになったなという方は
いいねやコメントしていただけると
とっても嬉しいです
他にもそれでもなかなか習慣化できませんとか
夢や目標があるけど
それに向けてなかなか行動できませんという方や
逆にも夢や目標すら見つかりません
でも見つけたいんですという方はですね
公式ライン限定で
コーチングの無料相談を行ってますので
概要欄から公式ラインを追加して
無料相談と送ってみてください
他にもここならで
コーチングの商品もいくつか出しております
ご新規様用のコーチングの特別価格のプランも
期間限定というか人数限定で出してまして
残り7名となっております
先日も買ってくださった方がいたので
残り7名となっておりますので
お早めにチェックしてみてください
あなたの人生のターニングポイントに
立たされることを楽しみにしております
さてこの後の僕の予定について
お話しさせてください
この後というかね
さっきアオユウさんという方と
コラボライブさせていただきました
そちらのリンクもちょっと貼っておこうかなと思うので
もしよかったらぜひそちらも聞いてみてください
僕のこの生き様教育という理念について
たくさんお話しさせていただいたので
ぜひ聞いてみてください
そしてこの後はですね
いくつか連絡する人がいるので連絡をして
ちょっと今度今月も中学高校
中高生の塾で講演があるので
それのリハを行って
他にはですね
今日の夜ですね
コーチングのセッションもあるので
それに向けて準備していきたいと思います
それでは今日も最高に幸せな一日にしましょう
ケイタでした
白南マタタ
11:32

コメント

スクロール