みやこでIT ハッカソン.Vol1:UNKNOWN QUEST オープニング
サマリー
本日のハッカソンでは、AI技術やブロックチェーンについて学んでいます。参加者は自己紹介をし、期待していることを述べています。ハッカソンのイベントがスタートし、参加者は自己紹介をして、ブロックチェーンを活用したアプリケーションの開発を行っています。参加者はそれぞれの興味や経験を述べながら、チームビルディングを進めています。スポンサーの方々も紹介され、交流会の案内もありました。
ハッカソンの開始
みなさんおはようございます。
おはようございます。
本日は暑い中お集まりいただきましてありがとうございます。
ハッカソンということで、もうみなさんすでに開発スタートされている方もいらっしゃると思うんですけども、
今日2日間でそれを完成まで、完成っていう完成化になれるかはわからないですけども、
ブラッシュアップしていただいて、明日の発表に備えていただければと思います。
簡単にプレゼンテーションを作ってきたので、それでみなさん自己紹介とか、
あとここの説明とか、あと今日は明日のスケジュールの話とかしていきます。
まずはですね、最近流行りのAIを使って動画なんか作ってみたんで、これを見てやってください。
はい、ということで、みなさまのお名前の発表を兼ねて動画を1個作りました。
最後、ごっつさんだけ調整しようと思ったんですけど、名前がしばらく残るような感じになっちゃって、すみません。
じゃあ、今日のこのオープニングのアジェンダはこちらです。
自己紹介から始めて、ガイドライン、スケジュール、会場利用、スポンサー紹介その他ということで、
大体30分くらいでやっていきます。
まず、みなさんの自己紹介をせっかくいいマイクがありますので、
近藤さんが準備してくださったので、そちらを回しながら、みなさんに一言ずつ自己紹介いただきたいなと思っております。
順番はこの順番でいこうかなと。
このチームのアルファベット、すみません、何回かガチャガチャやっちゃったんですけど、
これで一旦アルファベットは固定してチームAからEまで、
A、B、C、D、E、5つのチームが今回あるかなと今認識しています。
なので最終的に5つのアウトプットが出てくるのかなと思っております。
自己紹介と役割
お話ししていただきたい内容はこちらです。
お名前と今日の主な役割と、それからこのハッカソンに期待をしているようなこと、
ブロックチェーンの技術を学びたいとか、優勝して10万円もらいたいとか、
いろいろ終わりかと思うんですけども、それをぜひ教えてください。
最初は松岡さん。
松岡靖則です。
NPO法人技術普及推進会NEMTASというところで、ブロックチェーンの技術普及推進に取り組んでいます。
今日の主な役割としては、エンジニアとして主にフロントエンドのウェブアプリを作っていくみたいなところをさせてもらえるとありがたいなと思っています。
このハッカソンに期待することとしては、自分で作るというところもそうなんですが、
皆さんにブロックチェーンをこういうふうに使ってこういうことができるんだよっていうのをお伝えできたりとか、
あとはそれをぜひ楽しんでもらえるような、そういったところができるといいなと個人的には思っています。
というところでどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございます。
続いて高倉さん。
お願いします。
高倉葵です。
学生で今3年生です。
役割としてはエンジニアとして参加します。
ハッカソンに期待することは、
ブロックチェーンのことはもちろんなんですけど、
チームで何か作り上げることが初めてなので、それが結構楽しみです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
続いて岩井さん。
お願いします。
岩井リクトと申します。
今4回生で主にSSHサーバーのパスワードクラッキングの研究とかを主にしています。
今回はエンジニアとして参加させていただきます。
このハッカソンでは普段ブロックチェーンとかビームにするんですけど、
技術とか触ったことないので、ここで経験できたらいいなというふうに考えています。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
次、増田さん。
増田光太郎と申します。
主な役割は今回プランナーとして参加しました。
ハッカソンに期待することとしては、チームというか、
ハッカソン自体がそもそも初めてなんですけど、
チームで何か一つ作るっていうのを経験したくて、
期待しています。
以上です。
はい、よろしくお願いします。
続いてBチームの安田さん。
安田さん、自己紹介いけますか。
あそこにマイクある。
名前と、はい、こちらです。
安田と申します。
京都でウェブ開発の会社をしています。
普段ウェブ開発なので、
ブロックチェーンの開発を覚えたいなと思って参加しました。
それは期待することですね。
今日は一応会社のもう一人、
アルバイトのエンジニアの牧野君という2人で来ているので、
この2人で参加するので、
役割はエンジニアかなと思っています。
ただ、前回シンボルの促集のやつをやって、
何にもやっていなくて全て忘れて、
今から思い出してやるので、
大したことできないので、
ちょっと組み合わせで面白いことできたらいいかなと思っています。
はい、ありがとうございます。
次が牧野さん。
すみません、牧野です。
安田さんの会社でアルバイトしています。
僕も学生なんですけど、
今回、普段はVRのSNSでモデラーとか、
少しエンジニア的なこともやらせていただいていて、
今回はエンジニアプラス大きくはモデラー的なことをやらせていただけるかなと思っています。
ハッカソンに参加したりですとか、
ブロックチェーン関係のことをするのも経験がないので、
ところでいろいろ面白いことを学べるんじゃないかなと、
あと皆さんとも交流できたら楽しいなと思っています。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
続いてだいごさん。
だいごと申します。
よろしくお願いします。
今は大阪でウェブ系のエンジニアとして働いています。
なので今回のハッカソンもエンジニアとして参加します。
このハッカソンで期待することは、
ブロックチェーンについて学びたいなというのがあって参加しました。
もしここで優勝して仮想通貨をもらえたらNFTを買ってみたいなと思っているので、
おすすめのNFTだったらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
おすすめのNFTは私からもおすすめできるものが一つあるので、
ハッカソンへの期待
はい。
某地下室の。
はい。
次、としあすさん。
中村としあすと申します。
よろしくお願いします。
今回プランナーとして参加しまして、
ビジネスアイデアみたいなものを持ち込んで、
それを実装してチャレンジしたいと思っています。
今回のハッカソンを期待することなんですけれども、
本当にこのハッカソンを起点にしてサービスをプロダクトとして
ローンチさせてというきっかけにしていきたいと思っていますので、
賞は取れる取れない別にしてそのきっかけにしたいと思っています。
お願いします。
はい。よろしくお願いします。
藤井さん、Zoomのリンクをお送りしたら。
今、今日までなかなか連絡が取れなかった方から初めて連絡をいただいて
参加されるということなので、
横浜からオンラインで参加されるそうです。
はい。
また後でご紹介できればと思います。
続いて、ホッタさん。
はい。お願いします。
はい。すみません。
一応言っていただきます。
ホッタです。
よろしくお願いします。
普段は社内でSE等をしていますので、
今日はエンジニアでしていますけど、
エンジニアさんとプランナーさんの間でも
つなげればいいかなと思っております。
期待は何か出来上げればいいかなと思っております。
よろしくお願いします。
はい。よろしくお願いします。
はい。
続いて、稲立さん、お願いします。
近畿にあるとある大学の大学院で、
ブロックチェーンの研究をしたりしています。
稲垣達弘です。
稲立って呼んでもらえたらなと思います。
普段はシンボルチェーンを使って
アプリ開発だったりをしているので、
今回はエンジニアという形で参加させていただきます。
このハッカソンに行きたいことなんですけど、
ちょっと最近いろいろ忙しくて、
あんまり開発とかができてなかったので、
楽しく開発できたり、
いろんな方とおしゃべりできたらなと思っています。
よろしくお願いします。
はい。よろしくお願いします。
稲立さんのチームの大田さんというデザイナーさんが
今、くれているんですけど、
また後ほどご紹介できればと思います。
それではお待たせしました。
オンラインのりょうさんとアルモンさんに
自己紹介をお願いしたいんですが、
はい。
ちょっと待って。
はい。
ちょっと待ってください。
今画面を映しますね。
声は聞こえてますでしょうか?
声は入ってます。
ありがとうございます。
ちょっと待ってください。
一回共有停止したい。
これではい。
このピンになって。
はい。
お願いします。
改めましてりょうです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今回はエンジニアとして参加いたします。
今回のハッカソンに期待することというところで、
こういったハッカソンであったりとか
アイデアソンであったりとかっていうのは
自分にないアイディアとかを
いろんなアイディアを間近で見られる
良い機会だなと思ってますので、
自分の作るものもそうですし、
皆さんの作っていただいたものとかアイディアとか
そういったものも楽しみながら見たいと思ってます。
会全体を楽しもうと思ってます。
もし賞とかいただければ
それを使って今回作るシステムを
実際に使ってくださる方とのコラボレーションに
ちょっと当てていきたいなと思ってます。
遠方からですが、
パルモングッドと一緒に頑張ろうと思います。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ピンを消して
アルモンさんは?
はい。
ノムさん?
はい。
すみません。ちょっと寝起きなので
画面僕でお願いします。
わかります。
お名前と役割と
このハッカソンに期待することっていう3つを
お願いします。
はい。おはようございます。
アルモンと申します。
自分は全く違う仕事をしてまして
パソコンを普段そんなにいじらないんですけど
エンジニアにちょっと興味を持って
少しずつ勉強し始めてる時に
りょう君の方から
こういうのあるので参加してみないかという風に
参加者の自己紹介
声をかけていただきまして
今回参加させていただきました。
できることをほとんどなくて
この1週間もできる範囲のことを
与えていただいて
自分で調べながら
毎日アクセントしながらやってる状態なので
本当にこのハッカソン通して
知らない知識ばっかりだったので
今日までやってきてることが
自分の知識としていい経験になってるなと思います。
あと1日ですか、今日
りょう君と頑張って進めながら
いいものを作れるようにやっていこうと思いますので
よろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。
では藤川さん、聞こえてますか?
藤川さん、今マイクがミュートになってるんですが
はい、では
顔出し、ありがとうございます。
横浜の藤川と申します。
ブロックチェーン、興味はあったんですけども
今まで全く触る機会もなく
日頃はITのコンサルタントをやってまして
プログラム作ったりもします。
AI系とか、専門は画像認識なんですけども
新しい技術に
都市ですけども新しい技術にとにかく
飛び込んで使ってみるという
チャレンジ精神は
旺盛かなと思います。
ただ今回のブロックチェーンということと
あと言語が私が日頃使ってるのとはちょっと違うので
あれなんですが、ただ
ツールなり言語もそんな難しいところまでは
基本的なところで使えれば
なんとか小さな部分でもと思ってます。
ブロックチェーンをちょっとさらっと調べてみると
九州のほうの自治体さんがですね
ブロックチェーンを使って色々アプリを
というので五つ六つ一覧があったりして
ちょっとびっくりしてますということで
それで簡単な使い方でもいいので
例えばチームの中で
いいことをしたりとかいいことを言ったりしたら
みんなからポイントがもらえるとかね
それをもうちょっと広げて地域共通権のような形で
例えば町内からの人で
お掃除しましたとかって写真とか載っけると
ポイントがもらえる、たまるとかですね
そういうのをブロックチェーン的なもので
集中的なサーバーじゃなくてですね
マスターがいないような形でも
なんか管理できるのかなとかですね
ちょっとそこに興味がありまして
実際にそこに何か教えていただきながらですけども
チャレンジしたいなと思っております
チームはまだ作っておりませんので
よろしくお願いいたします
はい、よろしくお願いいたします
ありがとうございます
で、今太田さんが来られたので
画面を戻して
画面共有して
はい、じゃあ太田さん自己紹介を
この3つの観点でお願いします
太田龍太郎と申します
普段は近畿大学で大学院生
情報枠部の大学院生をしており
同じ大学でやってたりとか
あとはオープニングラインさんで
働かせていただいたりとか
してたりします
今回役割としては
デザイナーとして
このハッカソンに参加させていただきます
このハッカソンに期待することとしては
やっぱりシンボルやブロックチェーンを使った
新しいアイディアとか
いろんな刺激を受けたいなと思って
参加させていただいたので
面白いものが見れたら良いなと思っております
本日はよろしくお願いします
よろしくお願いします
では皆さんの自己紹介を終えたところで
今度審査員さんのご紹介をしたいなと思っております
プロフィールはこちらに記載しているんですが
ハッカソンに期待することも含めて
自己紹介をお願いできますでしょうか
まず近藤淳也さんです
お願いします
音声係の近藤です
もともとハテナという会社で
ブログなどを開発していまして
僕自身もウェブのアプリは
自分で開発したりもしてきています
最近リッスンという
ポッドキャストのAIで文字起こしするような
ウェブアプリを今もちょうど開発しているところで
開発者としても活動しています
ブロックチェーンは
バークリプトというクリプトのバーを
運営も飯田さんたちと一緒にやっているので
個人的にすごい興味があって
これからブロックチェーンがどうやって
社会に浸透していくかなということを
ワクワクしながら
いろんな人の話を聞いているというところです
今回ハッカソンに期待することとしては
まだまだ一般には広まってはいないところも
ブロックチェーンあると思うんですけど
すごいたくさんの可能性を秘めていると思うので
世の中の人の生活に浸透していくようなものが
出てくると嬉しいなというふうに思って
期待しています
よろしくお願いします
よろしくお願いします
続きまして
荒川大成さんは
今日午後に来られる予定にあっています
アワバーという
起業家さんたちが集まる
プラットフォームというかバーがあって
東京 沖縄 京都にもこの前まであったんですけど
そこの沖縄の店長さん
開発会社を運営していたり
それから一緒のバークリフトを
ハッカソンの開始とチームビルディング
一緒に運営していたりしています
続きまして
ゴッツさんお願いできますでしょうか
皆さんはじめまして
NPO法人NEM技術普及推進課
NEMTASという法人の理事長をしております
ゴッツこと後藤と申します
よろしくお願いいたします
今回審査員ということで
皆さんがどんなブロックチェーンの使い方をして
どんな表現をして活用していくのか
非常に楽しみにしておりまして
目を見張るようなものが出てくる
あるいはこういった使い方もできるのかとか
こんな使い方をすると役に立つんだなとかいうことが
何かしら出てくると面白いなと思っております
よろしくお願いいたします
よろしくお願いします
もう一方
ミヤさんという方
この方は明日の審査から
参加いただくことになっています
今静岡にオンラインでつないでいます
某企業のWeb3の新規事業を担当しているということで
これまでいろんなビジネスサイドで
いろんなビジネス見てきて
新規事業それからWeb3のところも
いろいろ詳しいと思います
一緒にバークリプトも運営しています
こちらなんですが
審査員さんと自分のアイディアを
問ってほしいなという方は
直接あるいは僕が星さんを通して
お約束をしていただければ
お二方もご都合があると思うので
あと大成さん
荒川さんもこっちに来られますけれども
そのご都合に合わせて調整という形にはなるんですけれども
せっかくの機会ですので
お話しいただければ嬉しいなと思っております
ガイドラインということで
全体の説明に入っていきます
簡単に私たちの都でITって何かというと
私ともうすでにいなくなってしまった
一人の運営のメンバーがいまして
2019年の2月の24日という
4年前ですね
黙々会をするところから始めました
ここの近くのマテリアル京都さんというところでやってたんですけれども
最初ウェブ系の開発から始めて
だんだんAIにも取り組んで
AIの勉強会をしている間に
星川さんと出会って
一緒に勉強会を運営していきますかという話をして
今日に至ります
なんでハッカソンをやるかというと
先日ねむたつさんの主催のハッカソンで
私たちが優勝できたんですけれども
そこの資金をどうしますかって
ここでちょうど話したんです
その時に星川さんが
自分たちハッカソンをやるのも面白そうですねって
お話をしてくれて
それは確かにいいアイデアだと思って
というところから始まりました
なんで私たちも楽しいことがしたいなと思って
皆さんそれも自分たちだけじゃなくて
皆さんと一緒に楽しいことができればいいなという風に思って
やっております
成果物の審査と発表
本ハッカソンのゴールは
ブロックチェーンを活用した社会に役立つアプリを作る
というところで
求める成果物は
ご自身のアイデアあるいは
すでに公開しておりますアイデアリストから
アイデアを選択したりして
ブロックチェーン基盤で開発してください
シンボルであれば
星さんの技術サポートもさせていただきます
ブロックチェーンを活用したアプリケーションであれば
ブロックチェーンの基盤を求めませんし
ネーム シンボル 未人以外でも
ERCとかその他アスターとかのチェーンでも構いません
またメインネット テストネット問いませんので
ご自由に選択してください
成果物の審査は
この4つの観点からさせていただきます
技術的実現性 ビジネスモデル 社会的影響 創造性と革新性
それぞれ25点満点で配点をしています
各審査員さん4名いらっしゃいますが
1チームに対して100点持っています
なので1チームの最大得点は400点満点です
スケジュールなんですが
今日はちょっと知っているところもありますが
この後11時までチームビルディングを含めて行います
11時から19時まで開発期間で
1日目一旦区切ります
19時から22時までここの大テーブルを
今貸切でお借りしているので使うことができます
その他ここに泊まっていらっしゃる方
あるいは今日から泊まられる方は
24時間利用が可能となっています
ただ一般の宿泊者の方もいらっしゃるので
22時以降は静かにお過ごしください
2日目はこの後Googleホームで
エントリーホームをお送りするんですが
9時までにそれを提出してください
明日の9時までですね
9時半開発終了として
9時半から10時まででここの会場を設営したり
発表者の接続テストをしたり
発表の順番を決定したりします
10時から11時で一チーム発表5分
質疑応答5分程度でプレゼンを行っていただき
その後1時間で審査
その後の1時間で結果発表
それから最優秀賞受賞者の登壇
コメントをいただいたり
した後に13時から15時
またこのスペース全体で交流会
ピザとかチキンとかを用意して
皆さんと交流をしたいなと思います
こちらの交流会はスポンサーの方とか
あとは今回スポンサーにもなっていれば
クリプトの会員さんとも見えますので
皆さんといろいろお話いただければと思います
会場利用についてWi-Fiがあります
Wi-Fiはこのシートに
パスワードとIDと記載ありますので
これ皆さんで回して確認してください
それからあそこのキッチンと浄水器
浄水器そこの柱のところにあるんですけど
自由にお使いいただけます
続いてスポンサーさんの紹介ですが
スポンサーの紹介
オープニングラインさんという会社さんで
星川さんが勤めてらっしゃる会社さんから
2万事務をご提供いただいております
オープニングラインさんは
星川さんから紹介したいと思います
どんな会社さんですか
ありがとうございます
オープニングラインさんの関係者の方が
複数見えてらっしゃいますが
とても素敵な会社さんです
素敵な社長さんの会社でございます
続いてゼムブックさん
ゼムブックさんは
NEMシンボルの界隈の
賢人というか先人みたいな感じの方です
すごい技術にお詳しい方で
私たちはこういう取り組みについても
応援してくださっていて
今回はスポンサーとして
つなぎファンクションズっていう
GoとかJavaとかを使って
シンボルのブロックチェーンで
そういうツールの開発に関して
相談窓口を開設していただいております
先ほど私もチャンネルを作ったんですが
ご要望がある方は
ぜひ連絡をしてください
こちらも調整都合をつけて
相談いただけるように手配をします
またつなぎファンクションズを使って
博多さんに挑戦された方には
ジムのプレゼントがこの後あるみたいなので
皆さん積極的に問い入れていただけたらと思いますが
今のところは岩井さんのチームのみですかね
つなぎファンクションズを
使う予定がある方っていますか
2チームありそう
同じチームですね
分かりました
また後で話させてください
続いてアワバー沖縄さんですね
先ほどの荒川さんが店長を務めている
沖縄にあるバーです
こちらは沖縄でいただける
ボトルド一本無料で提供いただいておりますので
皆さん沖縄に行かれた際には
ぜひ遊びに行っていただきたいなと思います
続いてバークリプトさんです
こちらは京都市内にある
Web3を共通言語として
お話しするような方々に集まっていただいて
夜な夜なっていっても週一の営業なんですけど
ブロックチェーンだったりNFTだったり
そういったお話をして盛り上がっているバーでございます
こちらは前夜祭の会場
昨日やってたんですけども
前夜祭の会場であったり
優勝した方には1日の入店券と
1日店長券をご提供したいと思っています
そしてバンブーインキュベーター様からは
12万JPYのご提供をいただいております
こちらは先ほどのバークリプトの会員さんが
入られている事業の方の団体さんです
弁護士だったり会計師だったり税理士さんでした
背景は関東でハッカソンのイベントとか
あるいは他の展示会のイベントとか
盛り上がっている中で
関西でもそういうものを盛り上げていきたいという
ような思いからご支援いただいております
そして最後公演として
一般社団法人京都知恵産業創造の森さんから
公演いただいております
こちらは京都の経済センターという
首都カラスマンに拠点を置かれている団体さんですが
ぜひ京都に興味を持っていただいて
優秀なエンジニアさんが
京都に拠点を置いてもらえる一両となれば
というような形で応援いただいております
交流会の案内
そしてその他初連絡なんですけれども
写真撮影を適宜行いたいと思っています
また明日のプレゼンは動画配信も予定しているんですが
顔出しNGの方はいらっしゃいますか
特に大丈夫ですか
ありがとうございます
じゃあ写真も適宜撮影して
Twitterとか載せていきたいなと思っています
何か困りごとがありましたら
私 飯田か星川さんまで
ご連絡いただければと思います
オンライン参加の方もいらっしゃるので
情報は原作オープンに
Discordでやりとり
または決定事項をオープンにしたいなと思っています
ここまでガイドライン等の説明なんですが
ご質問とかいかがでしょうか
特にないですね
一つあるとすれば動くものを見せていただきたい
それの説明資料はPowerPointだったり
PDFだったり動画だったり
それは自由に選択いただければと思います
時間が5分なので
動画の中で表現しきれるような形で
お願いできればと思います
質問いいですか
発表のときってデモとかするのかなと思うんですけど
そういうのもあらかじめ動画作っておいてやるみたいな
それは
同じの人ですか
すみません ありがとうございます
最初のご質問は
発表の形式に
決まりはありますかという質問だったんですけど
例えばPDFだったりPowerPointだったり
何かありますか
決まったフォーマットありますかということだったんですが
それは特にないので
ご自由に選択いただければと思います
二つ目のご質問が
デモのやり方ですか
デモは画面共有とか
それからここのモニターを使って
それを実際に動かしてもらう
また今おっしゃられたような動画で
あらかじめ撮影しておいて
というのでどちらでも大丈夫です
動画の方が安定して見せることができるかもしれないですね
ありがとうございます
他の方は何かですか
ありがとうございます
チームビルディングなんですが
今会場にいらっしゃる方は
それぞれもう既にチームが
うまく今日までに決まっていらっしゃるのかなと思うんですが
先ほどの藤川さんが
画面共有を終えて
画面を映しますね
藤川さんがどこかのチームに入られるようなイメージかなと思うんですけど
合ってますか
はいどこかお願いしたいなと思います
ありがとうございます
そうしましたら一旦
このオープニングは終わりにして
藤川さんと私の方でどんなチームがご希望されるかとか
ヒアリングをしておつなぎできればなと思うんですけど
そちらでもよろしいですか
よろしくお願いいたします
よろしくお願いいたします
では一旦このオープニングはこれで締めたいと思います
ここから改めて開発開始として
明日の9時まで皆さん頑張って開発をお願いします
よろしくお願いします
ありがとうございました
37:38
コメント
スクロール