1. コミュ力の低いアタシ達
  2. ep8.業界歴20年の車屋BeUさん..
2024-05-29 43:22

ep8.業界歴20年の車屋BeUさんの賢い車選び!中古車のオイルメンテは超重要

【ep8.目次】2024/5/18収録①

ゲストさんこんばんは/サイレントで番組始まってた/車屋BeUさんの紹介/BeUさんのコミュ弱話/ドスチーの車のトラブル/パーキングとシフトレバー/ハンドルロックの解除/マイクトラブル/ハイブリッドや電気自動車はおすすめ?/軽か普通車か/ランニングコスト/新車か中古車か/整備工場とメーカーの力関係/オイルメンテの大切さ/後編へ続く


【番組テーマ】

コミュ力の低いアタシ達は、閉じた人生を歩み続けた大人2人がお届けするネガティブハートフルストーリーです。日常にある、人付き合いの些細で小さな悩みを打ち明けながら、自分達のこれからに対して少しだけ前向きな答えを探していきます。地味で情けない2人の本音トークが、皆さんの生きるヒントに繋がりますように。


【お便り募集】

XのDMにて「あなたのコミュ力の低いエピソード」募集中です。

番組エピソード内で、出来る限りネガティブハートフルに紹介させていただきます。

我こそは「コミュ力の低いアタシ達」だというお話、ふるってご応募ください。


【X(Twitterの)アカウント 】

▽コミュ力の低いアタシ達 (広報担当ドスチー)

https://twitter.com/lowcommu2

▽カラベア

https://twitter.com/jewel_teeth

▽ドスティー

https://twitter.com/miiioo07200419

00:01
この番組は、心の殻に閉じこもっていた大の大人2人が、
ポッドキャストを通して少しずつ、人と社会の理解を深めていく
ネガティブ・ハートフルストーリーです。
コミュ力の低いアタシ達ですので、情けない姿を多々見せることになると思いますが、
最後までどうぞお聞きください。
お疲れ様です。
聞こえますか?普通に。
聞こえますね。大丈夫です。
音質的に大丈夫そうですか?
大きい?小さい?とか、もしあれば。
音は大丈夫そうですね。
本当ですか。よかったよかった。
お仕事でしたか、今日。
はい、お仕事です。
すいませんね、忙しい。
いや大丈夫です。
あまりにも混流生活なんで。
お休みって決まってるんですか、週でいつ?
一応日曜日なんですよ。
ああ、そうなんですね。
そうなんですよ。日曜日と、あとは祝日ですね。
今日はマイクみたいなの使ってる感じですか?
一応マイクつないでるんですけど、
ちゃんとそれを認識してるかのチェックができてなくて。
僕もよくあんまりわかってないので、適当にやりましょう。
ですよね、わかりづらいですよね。
前からこのDiscord使ってた感じですか?
そうですね、僕は自分で番組作ってたときもDiscordは使ってました。
ああ、なるほど。
でも身近にサポートしてくれる人がいたんで、
その人に聞きながらって感じでしたけど。
ちょっとスティーさん待ちなので。
了解です、大丈夫ですよ。
もう既に録音のボットが入ってて、
録音が始まってるので。
動いてるなと思いました。
すみません。うちはこういうスタイルに。
そう、番組が始まられてるのは申し訳ないですよ。昨日気づきました。
大丈夫です。
そう、まだ作ってないですよね、アカウントXとかの。
作ってて、今ドッジさんに運用してもらってますね。
あれ、動いてます?
一昨日ぐらいから動き出しましたかね。
じゃあたぶんまだ気づいてないんだ、俺。
え、始まってんの番組って思って。
そうですよ。月曜日に音源を5本あげて、
木曜日まで黙ってどうなるのかなと思いながらちょっと探索してて。
一気にあげたほうがいいのかなって話をしてるのを、内容でも聞いてたんで。
ちょうどニックさんかなんかが、音したのを見て、「あれ?やってる?」
03:00
ですね。昨日、昨日今日で一気に聞いてもらったって感じでしたね。
あ、再生回数上がった感じですか。
木曜日、僕が誰にもまだ宣伝してない間は自分しか聞いてなかったんで、
もう一人で6週ぐらい聞いてたんですけど。
おつかれさまです。
ひとすきさん、おつかれさまです。
すいません。おつかれさまです。
今日はよろしくお願いいたします。
あ、お願いします。
早速しますぐ。大丈夫かな。
あ、こっちはもう大丈夫です。
ひとすきさん大丈夫ですか。
フォローの準備ができてないかもですね。
大丈夫ですよ。
大丈夫です。
はい。
なんかもう一応録音してるので、変に挨拶とかもなくて。
いると。
一応新公表を渡してたのに、どうしてひとすきさんもう開いてる感じですか。
はいはい。大丈夫です。
もう早速、今日ゲスト会ということで、いきなり何回目ぐらいになるんだろう。
8回目ぐらいに明日かと思うんですけど。
早速ゲストに来てもらって。
僕が最近ちょっと車を買いたいなと思ってて。
離婚したのをきっかけに奥さんの方に車渡してしまって。
今車ないので欲しいんですけど、買い方とかあんまりよくわかってなくて。
車に詳しい方はちょっとゲストに呼ぶことができたので、初のゲスト会は。
ベフさんっていう、カツアータさんの一回ゲストでお呼びして、それで親しい仲になった方なんですけど。
うんうん。
ひとすきさん、ベフさんのどんな印象でした。
ベフさんね、声かっこいいなと思ってて。
うん。
緊張してあんまり言葉にならないですか。
なんか番組をね、カツアータ出た後に知って聞いてみたら、なんかすごい良くて。
でも1話しかまだ出てなくて、なんか去年からずっと待ってるんだけど全然上げてくれなくて。
いつになったら上げてくれるかなと思って待ってる状態です。
そうですね、じゃあベフさんはその説明からまずちょっとしてもらいましょうか。
そうですね。
もう入っていいんですか。
お願いします。
はい、お願いいたします。
初ゲストになるんですかね。
初ゲストです。
06:00
ありがとうございます。
普通もうちょっと名前通ってる人呼ぶと思うんですけど。
いやいやいや、ポッドキャストのリスナーの中では結構ベフさんは有名人じゃないですか。
どうなんですかね、わかんないと思うんですけどどうぞお願いいたします。
お願いいたします。
はい、ベフと申します。
今ドスティーさんも聞いてくれて、ベフさんなんだよって言ってくれたんですけども。
本当ですよね。
どうして上がらないかなと。
難儀な性格をしておりまして私。
引っかかっちゃうとできないんですよね。
なんか気になる要素が全然あらないっていうめんどくさい性格をしてました。
完璧主義なんですかね。
いや完璧なものは作れないですけど、
せめて自分が納得するものは作りたいっていう。
答えは時間。
そう、そんなこと言ってたらもうみんなに見放されるくらい時間が経ちましたね。
まだ見放してはないです。
ありがとうございます。もう忘れられない。
来年くらい。今年出してほしいな。
みんなにプレッシャーを気にさせるっていうのはひどい状態でありますけども。
空部屋さんがかつあたさんに声をかけてくださって、
あのときの言葉が忘れられなくて。
よくわからない人っていう。
でもこれすごい嬉しかったんです、実は。
言ってしまえば普通の一般人なんで。
全部開示したところで何も面白くないんですよ。
ちょっとよくわかんないぐらいのほうが何なんだろうって興味を持ってもらえるんじゃないかって、
すごい浅はかな考えのうちに。
ツイッター上というかX上では謎の人をやっております。
ポッドキャスト好きの仲間でございます。
名前はなんで出るっていう名前なんですか。
あ、これですか。
もともと本名をもじったハンドルネームを使ってたんですよ。
僕はいろいろあって、悪い意味じゃなくていろいろあってネットってほとんどやってこなかったんですよ。
それこそミクシーとか、イコナマとか。
死体完全に吸っ飛ばして、コロナの中でネットを始めた人なんですね。
09:08
何にも常識わかってない。
それもあって、少し本名もじってるようなのを使ってると危ないなっていうところもあって、
権利をもじったような、わからないことをして今の名前になってますね。
何もかぶってないんですか。
あ、もうこの名前からたどり着けないんじゃないかなとは思いますけどね。
意味的にはないんですかね、特に。
意味は特にないです。この言葉にないです。
なかったんだ。あるんだと思ったんだけど。
結構読み間違えやすい読みにくいですよね。
なんでちっちゃいウナの、なんとなくっていう。
その辺はこだわりなくて。
こだわりないです。
じゃあ、ぺくさん、今回僕は一応車を買いたいってことで、
お仕事が車関係っていう、ツイッターの投稿とか見てたら、
整備をしてる感じなのかなって印象は受けてたんですけれども。
あんまり詳しくは聞かないほうがいいですかね、車のどういうことをしてるかは。
ああ、全然大丈夫ですよ。僕自身は自営業で。
自営業なんです、僕は。
で、販売もするし整備もするし、一通り車関係のことをなりわいにしています。
めちゃめちゃ今回のあれ、頼もしい人を呼んだってことですね。
どうぞ。
今日はね、僕がしてる話にはなりますんで。
業界広いですから、先輩方もいますし、販売専門でやってる人もいるので、
そういう人が突っ込まれることはあるかもしれないんですけど。
僕の知ってる範囲でよろしければ、役に立てばいいなと思ってお邪魔しました。
今まではベルさんの紹介ということでお話しさせてもらったんですけど、
じゃあここから車のことをいろいろ教えてもらおうかなと思ってます。
はい、仕事モードに入ります。
はい、お願いいたします。
一応僕たちの番組が、公務威力の低いあたしたちっていう番組なんで、
最初にまずベルさんの公務威力が弱いエピソードみたいなのがないかなって思って、
欲しいんですけどどうですか。
公務威力が弱いエピソードですか。
僕自身のほうは、公務威力が弱いって言ってられない人たちはなくて。
12:01
逆に今は仕事モードで働いてるんですけど、
やってる上でお客様が公務威力が低いっていうか、ちょっと対人苦手な人っているんですよ。
なるほど。
そうすると苦労するシーンって多々あって、
一番困るのが、何か車が調子が悪い。
なんだけどそれを手繰るのに、こっちとしては一番大事なのは悶心っていうのがあるんですよ。
どんなときにどんなふうに調子が悪いのかを教えてもらうっていうのがすごく大事で。
原因作分でこのヒントあるかないかってめちゃくちゃ大きいんですよ。
全体の作業の時間を短縮することにもつながるし、
余計なお金をかけないで済む可能性も出てくるんで、これすごく大事なんですけど。
話せない。話してくれない。
困るな。
ブッキラボーでもなんとか話してくれれば、こっちがんばって創造するんですけど、
もう最初から投げられちゃう。
もうわかるでしょって。
逆切れぐらいの勢いで。
お前プロなんだろぐらいの病院行って体調悪いって言って、原因がなんだか悶心できないのにきついなーって。
確かに。置き換えるとつらいな。
そうなんですよ。これが悩みですかね。
あとは、魅力単純に低いとは違うんですけど、音の表現というのも結構悩みの種で。
走っててなんか変な音がするんです。
人によって表現の仕方が全然違うんですよね。
そうです。
僕が聞きたいのは、「金属っぽい音ですか?」とか、「どこら辺から出てるんですか?」とか教えてもらって想像するんですけど、
すごい人によっては、なんかブンゴロブンゴロ音がするとか。
ギュッポギュッポ言う。
そんな音聞いたことない。
日本人のオノマトペが独特すぎて。
車の音じゃないな、それ。
想像ができない。
どうですかね。
かなべらさん、こんな感じでも大丈夫ですか。
15:00
全然大丈夫です。
OKです。
面白い。
完全に僕らみたいなお客さんが来たときに困るってことですね。
僕らみたいだとは言ってほせえよ。
ちょっと勉強になりましたね、これは。
ちゃんと伝えてもらえると笑顔はすごく助かります。
録音とかしておけばきっといいんでしょうね。
そこまでしてくれれば最高ですね。
そうですよね。伝えられないなら。
なかなか難しいですけどね、走ってる最中だったりすると。
そうですね。逆に問題があるか。
逆にドスティさん、車にまつわる車安で困ったみたいなエピソードありますか。
トラブル的な。
この前、急いで駐車しようとして、
一旦ちょっと前に出てギアバッグに入れて駐車場に入れようとしたんだけど、
うまくギアが入ってなくてピーカーになっちゃってて、
思いっきりアクセル踏んだら全停止しちゃって。
変なね、見たことないエンジンオイルとかのランプが3つぐらいポンポンポンってついちゃって。
エンジンかけようとしても全然かからなくて、
道の真ん中でとか思って、ちょっと車動かせたら動かせられたんで、
ちょっと端っこに寄せて、ちょっと心落ち着かせて、
ちょっとギアとかいろいろいじってみたら、
エンジンついて無事問題なくバックして駐車場止められたんですけど、
なんかそれ、何しちゃったんだろうと思いながら。
今の説明だとだいたい想像つきますよ。
本当に?
なんですかね、何しちゃったんだろうと。
シフトのポジションが正しい位置に収まってなかったんですよ。
リバースにかけようとしてPに行ってたじゃないですか。
パーキングに入れようとして入れるのと、
リバースに入れたつもりがパーキングに入ってた。
入ってないっていう状況が起きやすいんですよ。
きちんとPの位置で止まってない。
そうするとオートマの車って、パーキングニュートラルでしかエンジンかからないんです。
リバースでエンジンがかかってしまうと、かかったと同時にバックしちゃうんですね。
あー怖いな。
そう。ドライブでかかると前進しちゃうんですよ。
だからあくまで動かない位置にシフトのポジションがきっちり入ってないとエンジンがかからないようにできる。
18:04
なのでおそらくはリバースと高い目あたりに。
焦ったからエンジンがかからなかった。
そういうことなんだ。
結構あります、これ。
初めてだったんで、ちょっとどうしよう。呼ばなきゃいけないかなと思ったぐらいに焦っちゃって。
ランプ全部付け合わせるもんね。
こんなことなかったから、何このランプとか思いながら。びっくりしちゃう。
覚えておいていただけると何かの役割かもしれない。
役立ちますね。誰かのために。
この路線で行くとハンドルロックっていうんですか、エンジンかけられなくなるときあるじゃないですか。
あれ何が原因になるんですかね。
ハンドルロック自体は盗難防止のためにハンドルを切れないように、動かせないようにするシステムなんですよね。
ハンドルロックがかかった状態では、車によってはエンジンかけられないとか。
ちゃんと車のオーナーが車に乗ってるんであればハンドルロックは解除できるよねって言ってるあれわかりますかね。
防犯のためのシステムなんで、きっちりハンドルロックを解除すればかかると思うんですけど、
そのハンドルロックを解除できないって人結構いるんですよね。
このタイプです。
説明書読んでないってことですか。
たぶん今まであんまりロックをしたことがない人ですよね。
解除すること自体はすごく簡単で、鍵を挿してもらって、
2段階ひねってもらった状態でハンドルを左右にガチャガチャって振ってもらうと。
前になったときYouTubeで調べながらなんとか対応した記憶があります。
でも今は調べられますもんね。
あれっていいですよね。映像で確認することができるってすごい時代だなと思うし。
ですよね。
便利だなって思いますね、やっぱりね。
箸も同じやつで探せたりしますもんね。
そうですね、本当にね。
一例説明するより、百言は一見にしかずじゃないですけど、
見たほうがどうやったってわかりやすいですからね。
焦って電話もらってお客さんに電話口でいろいろ説明するけど、
これたぶん伝わってないなっていうのがよくありますからね。
電話じゃ難しいですもんね。
難しいです。
全然伝わらなくて。
最終的にはわかりました、すみません、行きますってなっちゃうパターンが。
大変。
21:00
多いですね。
僕のこの車の条件を一応メモでまとめてはあるんですけど、
トシティさんが意外と質問がいっぱいあげてくれてたので、そっちからちょっと聞いて。
はい、喜んで。
トシティさん、質問をお願いしていいですか。
トシティさんが一応進行表に質問を書いててくれたので、
それから聞いていってもらおうかなと思って。
トシティさん。
ベアちゃんの声が小さくなったり大きくなったりする気がするんですけど、
ベウさんちゃんと聞こえてますか。
僕は声聞こえてるんですけど、僕の声が上下してる。まずいなそれ。
違う、ベアちゃんのほう。ベウさんは大丈夫なんですけど、
空ベアさんのほうが小さくなったり大きくなったり、こっちでは聞こえてるんだけど。
今は聞こえますか。
聞こえてます。
今は聞こえるんです。
今、ちょっと小さかった。
本当ですか。今はどうですか。
クリアです。
クリアですね。
これでいきましょうか。
じゃあこれで。
じゃあこっちの質問からで。
電気自動車とかハイブリッド車って最近売り始めてるんですけど、
ベウさんだったらお勧めしたいかなっていう質問なんですけど。
電気自動車に関しては、日本は地震が多いっていうこともありますので、
正直まだ早いんじゃないかなっていうのを思ってね。
性能的にも満タンに充電してガソリン車でゆっくり走ることってできないんですよ。
電気使い切ってしまうと動かなくなってしまうので、
充電が当たり前にできる環境下でないと使えない車なんですよね。
電気が先に地震とか災害の際に止まっちゃうんですよ。インフラと。
考えるとちょっと日本国内で電気自動車ってあんまり向かないんじゃないかなっていうのが個人的な意見です。
ハイブリッドに関しては、もう車種とかメーカーは限定される部分はあるんですけど、
非常にお財布に優しい車だと僕は思ってます。
僕自身も乗ってますし、実際に友人とかにも勧めてるし、乗ってる友人からの話だと、
車に給油する回数が3分の1になったよとか、
24:04
ガソリン代が5万円安くなったっていう。
営業職とか毎日通勤で使うよっていう人にとっては効果が偉いかなと思います。
ありがとうございます。
次の質問。
今の時代って軽自動車のほうがいいのか、普通車のほうがいいのかってちょっと疑問なんですけど、どうでしょうか。
そうですね。難しいというか、みんな安く押さえると最初軽自動車って言うんですよね。
そうですね。
そのイメージってたぶん、昔から引っ張ってるんですよ。
正直これはもう古い考え方だなって僕自身は思ってて、
今は軽自動車安くないです。
うん、確かに。200万ぐらいしますよね。
そうなんですよ。オプションどんどんと限りなく300万円に近くなるんですね。
みんな重量税にかかる、税金が安いから軽自動車安いっていう考え方が多いんですけど、
車を買う前で一つ覚えてほしいのが、ランニングコストっていうことなんですよ。
維持していく、その車をどれくらいの期間乗るのかっていうことを考えたときに、
軽自動車って税金は安いんですけど、エンジンって小さいんですよね。
普通車と軽自動車で同じ80キロを出そうとしたときに、
必要なエネルギーって軽自動車いっぱい必要なんですよ。エンジンさえから。
当然それを出すためにはいっぱいエンジンが回るってことなんですよね。
ダメになるのも早いんですよ。
そうなんです。乗る場の意味は変わらないんですけど。
めちゃめちゃダメになる話ですね。
本当ですか?
と考えてました。
車は多分みんな悩むところなんですけど、専門用語を使うと話しやすいんですよ。
27:05
だからなるべく専門用語を使わないで伝える方法って考えてて、
いろんなものに例えて話すんですけど、
小さい車ほどいっぱいエネルギーを消費するから、ダメになる部品が多くなってくる。
そこがどうしてもあるんですよね。
軽自動車って規格が決まってるんですよ。
縦・横・高さのサイズも、エンジンの排気も。
絶対これ以下にしてくださいねっていう規格が決まってて、
そこからはみ出たものは全部普通車になっちゃうんですよ。
その枠組みを超えてこないんで、その代わりに安くなってるっていう。
ただ、長く乗っていくと痛むのが早いのはどうやっても軽のほうが早い。
さっき出たハイブリッドカーなんですけど、ここで引き合いに出しちゃうと、
コンパクトカーで例えばトヨタで、アクアっていう車がありますよね。
あの車って消耗品って呼ばれる交換部品の点数が極端に少ないんですよ。
車って2万点から3万点とかもっと多い数の部品の集合体なんですけど、
走ってるうちに消耗してっちゃう部品って結構あって。
例えば絶対使うブレーキパッド。
車を止めるために使うブレーキの部品なんですけど、
これがなくなってしまうと車止まらないわけですよ。
怖い。
実際すごいんですよ。火花が出たりとかしますからね。
うちのお客さんの一般的な消費量で言うと、5万キロ前後に乗るとだいたいパッとなくなるんです。
なんですけど、さっき言ったハイブリッドカーのアクア。
エンジンが直接車輪のほうにつながってる作りではないので、
止まるときにモーターっていうのを介して電気を吸収する作りになってる。
ちょっとわかりにくいと思うんですけど。
ブレーキで止まらないというか、ブレーキをメインにしてスピードを落とさない、減速しないんですよ。
必然的にブレーキパッドが減らないんですよ。
10万キロ乗ってもパッドがなくならないんです。
すごい。
このパッドって部品だけでもだいたい9000からするんですよ。
30:00
5万キロだから10万キロまでの間に2回交換だから2万円は確実にかかってしまうところが、
ハイブリッドカーだったらそれがゼロと。
こういう細かいのを何個も積み重なっていくと、あれ、軽ってそんなに安いっけって感じになっちゃうんですよね。
燃費ってそこまで良くないですからね。
確かに。
もし軽自動車っていう考えがあって、その理由が例えば駐車場が狭いとか、
荷物を積みたいから軽トラック的なものがいいとか、用途にも限定されてる、これじゃなきゃだめだっていう条件があるものは別にして、
単純に安いからっていうイメージで軽自動車を選ぶのであれば、
僕はどちらかというとコンパクトカーのハイブリッドの中古をお勧めします。
どれくらいの期間乗るつもりかにもよりますけど、
3回4回車検受ける分ぐらい乗りたい、10年ぐらい乗りたいんだって言ったら、
間違いなくそっちのほうがお金かかんないよって説明で。
早くもうアクア買ったらいいのかなっていう気持ちに今なってるんですけど。
そうだそうだ。
じゃあお会いしましょう。
次の質問いけます?
じゃあ次で。
新車にこだわらないで中古車の方がいいのかどうなのか教えてください。
そうですね。
新車は新車の利点ってあるんですよ。
だから誰も乗っていない。
自分が初めて乗るっていう優越みたいなものもね、多性感的なものもおなさにはあるんですけど、
それ以上に、まだ完全に新品の状態なので、
新品を買ったオーナーさんにとってディーラーさんっていうのは非常に優しいです。
とても大事なお得意様なんでね、そうなると。
それ以降のサービスっていうのも受けやすいんですよね。
どういうイメージがあるかちょっとわからないですけど、
車を作ってるメーカーさん、そしてそれを買ってるお客さん、
僕たちみたいな街とか市とか、そういう場所にいる整備工場さん。
力関係ってどういうふうになると思うんですよ。
たまにディーラーにこれ言ってよって言うのがにくいからみたいな。
33:05
これ間違ってます。
街工場に対してディーラーさんは非常に冷たいです。
僕の意見ですよ。あくまで僕が勝手に言う。
何にも容赦ないですね。
何だって商売がたきになってしまう可能性もあるので、失敗してる。
逆にディーラーさんにとって、メーカーさんにとって、
実際にその車を乗ってるお客さんっていうのは一番強いんです。
だから何かあったときは、強く言っていいんですよってあなたが乗ってるんですから。
新車だったらもうそういう人ないじゃないですか。
そういう意味で新車っていうのはいいのかなっていうのもありますし、
あとは、中古車を買うときに一番僕らが気にすることっていうのがあって。
まずオイルメンテなんですよ。
これ目で見てわかりにくい部分なんですけど、
その車を買った最初のオーナーさんがちゃんとオイル交換をやってくれたかどうか。
だいたい5万キロまでのオイル交換。
これで、車の寿命とかエンジンの寿命が結構決まっちゃいます。
エンジンにとってオイルって血液と一緒なんですよ。
侵入してる血液と一緒なんですよ。
いくらいい心臓を持ってても、血液ドロドロだと詰まっちゃうんですよ。
いろんなところに脂肪を浸すんですよ、これ。
目で見てわかりにくい部分なんですよ。
そこを気にしないで中古車を買ってしまうと、
見た目はすごく綺麗なんだけど、中はもう70、80。
心臓だよっていうようなのも。
だからそこらへんを見極められる知識がないと、
捕まされる危険性ってのもあるので、
そういう不安がない意味では新車っていいのかなとは思います。
オイルか。
オイルは真っ先に僕気にするとこですね。
知識なければ気にならないですよね、全然。
一般の人はまず気にしないと思います。
中古車を持ってエンジンルーマーでオイルゲージを見てオイルを確認する。
いないな。
36:01
でももう心臓止まったら車終わりですからね。
そうですよね。
エンジントラブルって単純に高額になってしまうので、
乗せ替えっていったら90万とかそういう世界になってしまうんで。
半分とか。
一般的な乗用車の話ですね。
大きい車ならともない額になりますけども。
オイルのマンテナンスすごく大事ですね。
前の人がちゃんとやってたかって気にしちゃいますね。
オイルって車検のときに交換したほうがいいですよって言って、
いつも2年ぐらいに1回しか交換しないんですけど。
はい。
普通そんなもんですかね。
とんでもないです。
もっと早いほうがいいな。
じゃあここまた違う例えで言わせていただきたいんですけど、
オイルって普段どんな状況にさらされてると思います?
状況?寒かったり暑かったりとか。
そうですそうですそうです。
そうですよね。
止めている場所にもよりますけど、
冬場寒い地域だと30度の世界まで行きますよね。
エンジンかかって回ってるときに700度800度って世界まで行くんですよ。
下手したらもっと上がります。
そうするとこれもう小学生とか中学生の価格の実験の話になってくるんですけど、
酸化することが起きるんですよ。
熱を加えられて冷えて、熱を加えられて冷えて、
油って酸化してくるんですね。
天ぷらで揚げ油何度も何度も使い回したら酸化するじゃないですか。
食べられないですよね。
うんうん、だめですね。
もう身体にかかってるものが引き上がる。
危険だ。
同じです。
エンジンにとっても酸化したオイルって何もないんですよ。
わかりやすい。とてもわかりやすい。
オイル交換ってだいたいオイルの種類、グレードにはよるんですけど、
3000キロから5000キロ。
ハイブリッド買うならば7000キロから1万キロぐらいでの交換を
ほとんどのメーカーは強してると思います。
こういう人に関しては。
もちろんエンジンをいたわるって意味もありますし、
余計なトラブルを回避するのにもつながるし、
さらには燃費にもかかわってくるんですよ。
なので豆にオイルは交換したほうがいいです。
39:02
2年間放置はあまりお勧めしないです。
基準がわからなくていつもそのときにしかやってないんですよ。
なるほど。乗られてるくらいにもよるんですけど、
一つイメージいただくと、一般的な常用車ならば、
4リッター前後、4リッターから4リッター後半ぐらいオイルってエンジンの中に入ってるんですね。
これが5000キロ乗ると、メーカーにもよりますけど約1リッターなくなっちゃうんですね。
減るんだ。
減るんです。
知らなかったな。
消費されてしまうんですよ。
そうすると、エンジンは求められて頑張って80キロとか、いつも通り行くんですけど、
入ってるオイル1リッター足らない。2リッター足らない。
潤滑が間に合わなくなったらそこでエンジンが壊れるんですよ。
恐ろしい。
怖いです、結構。
そういう意味でも、あんまり長期間、そして長距離乗りっぱなしにするのは良くないですね。
毎日10キロぐらい乗るぐらいなんですけど。
毎日10キロ。片道5キロの往復10キロ。
そうそう、往復10キロぐらいですね。
なるほど、1日10キロか。
1日10キロでも毎日動かしてるんであれば、やったほうがいいですね。5000キロに1回ぐらいはやってあげたほうがいいと思います。
そうなの?
車検から車検までやってすぎですね。
わかりました。
写真とか資料持ってくればよかったですね。
どんなふうになるかっていうのは、よく病院とかに貼ってあるじゃないですか。
ああ、あります。
あれ的なのもできたかもしれないです。
コンクリルメンテナンス悪くてエンジン壊したわけよ。修理することになって、写真撮ったことあるんですけど。
こんな感じになると思います。
エンジンがですか?
はい、エンジンの中です。
エンジンの蓋をパカッと開けるんですけど。
固まってるとか?
オイルがヘドロになるんです。
ほんとはサラサラですもんね。
液体です。
そうでしょ。
蜂蜜みたい。
そう、蜂蜜よりもほんとヘドロに近いですね。
除去するのに作っていくような状態です。
42:00
本来液体はそこまで行っちゃうんで、当然エンジンの中がすごく汚れちゃって調子がどんどん悪くなるっていう。
今日はちょっと仕方もありやすかったかな、すみません。ちょっと今日用意できませんでした。
大事。ネットで調べておきます。
ぜひぜひ。
どんな感じかって。
水のオイルスラッチとかそういうので行ってもらえると思います。
わかりました。
ありがとうございます。
僕は時間のことも今気にしながら聞いてたんですけど。
ごめんなさい。
これはちょっと1回ここで切って、後半をっていう感じにしようかなって今思いながら聞いたりしました。
了解です。
最後までお聞きくださりありがとうございました。
番組ではあなたのコミ力の低いエピソードや感想、お便りなどもお待ちしております。
Xの番組アカウントもしくは個人アカウントにDMでお願いします。
またXでの感想ポストもお待ちしております。
すべてカタカナでハッシュタグコミワタでお願いします。
それではまたねー。
43:22

コメント

スクロール