1. こじらせ平成夜話
  2. 『文フリ』『マジケ』まだまだ..
2023-12-15 59:39

『文フリ』『マジケ』まだまだ知らない多様な即売会の世界 #31【雑談回】

#29 #30 収録後の雑談回

「PS5購入」

「初めての文学フリマ」

「マジックマーケット(マジケ)」

「小林靖子脚本」

「よしながふみ作品について」

「平成ファストフード」

「リスナーのチャットモンチー感想紹介」

「それぞれの"なくせないもの"」

「それぞれの大学生生活」

「アメリカ文学の読解」


毎週金曜20時更新。ハッシュタグは #こじやわ


お便りはこちらから:⁠https://forms.gle/5o9hFeVddBSmfuJW9


Twitterフォローもお願いします!

こじやわ番組Twitter:⁠https://twitter.com/koziyawa⁠

津田顕輝Twitter:⁠https://twitter.com/kenki_kiken⁠

佐々木小歌Twitter:⁠https://twitter.com/sakopi335

00:04
こじらせ平成夜話
みなさん、こんばんやわ。こじあわの津田、そして佐々木です。
この番組はいろいろとこじらせているめんどくさめの我々二人が、生まれ育った平成のコンテンツについて、お互いの好きなものを押し付け合い、独自の視点で語り合っていくラジオ番組です。
31回、29回、真剣者の話と、30回、吉永文先生の話をした後の、雑談回でございます。
どうすか?
どうすか?
調子は?
調子はどうすか?
調子はそうだね。
調子はまあまあ。
何かあります?最近。
上々かな、調子は。
上々。上げ上げ、気分上々。
上げ上げ、エブリナイト。
エブリナイト、オッケー。
君は体調が悪そうだね。
今日なんかね、体調、みなさんもお気をつけください、ほんとに。なんか、急に寒いし。
うん、まあね、気温はね。
そう、なんか睡眠不足で。
最近僕は。
どうして?
DS5買いました!
いえい!
ついに。
スパイダーマンおもしれー。
じゃあもう生活は終わりだ。終わりだ。
終わり、ほんとに終わり。もうマジで睡眠時間爆減り。
あ、でもちゃんとクリアしたんで、もう安全です。
もう寝られる。
安心、安心。ニューヨークにも平和が戻ってきたし、俺の生活にも平和が戻ってきた。
ちゃんと取引100%にしました。
おーすごい。
ほんとに大変だった。
はい、完全にクリアです。ダウンロードコンテンツを待つのみでさ。
はいはい。あ、出るんだ。
出んじゃない?毎回出るから一応。まあまあ、たぶん出るでしょうと思って、信じている。
はいはいはい。
近況で誰だ。
文学フリマ行きました。
おー。
面白かったです。
本売ってるやつ。
めっちゃ買っちゃった、なんか。
うんうん。
気づいたら。
へー。
なんか、知ってます?文学フリマ。
なんかコミケの小説版みたいなイメージ。
あー、まあまあそうそう。なんか皆さんが単価とか小説とかを、まあなんか論文とかを持ち寄ってこう即売買というか、
するみたいなやつで、まあ行ってきたんですよ。
えーとね、ちょっと待って。行ってきたんですよ。
めっちゃ出てきた。
そうなんですよね。いやなんかもともとは、えーとどれだっけな。えーと、これか。
タイドー単価っていう、なんか単価フェスみたいな単価集。
はいはいはい。
まあなんかいろんな人が単価を書いてるって本があって、
うん。
まあ、えーとあのまずクリープハイプの大崎世界観さんとか。
ほうほいほいほいほい。
あとチャットモンチェの高橋くみ子さん。
ほう。
03:00
あとも本村ひろしさん、増野光一さん。
あ、ラッパーのキツネ美さんもいるな。ラッパーの米津さんもいる。
まあほんと歌人小説家。
うん。
アイドルもいる。テラシもいくつもいるじゃん。
ああ。
とかとかまあまあまあまあいろんなジャンルの人が単価を書いてる本店で。
うん。
まあちょっと俺クリープハイプとチャットモンチェ好きなんで。
うん。
それはもうその本のために書き下ろしたやつなの?
そうそうそうそう。
えーすげえ。
これをちょっとね欲しいなと思って軽い気持ちで初めて行ったんですけど、
まあ行ったらなんか楽しくなっちゃって。
ねーそういうやつね、行ったら楽しくなっちゃって買っちゃうよね。
気づいたら13、4冊ぐらい買ってたっていう。
うん。
そう。
ちょっとね良かったのがねこの、これ。
何ですか。
えーとね、あ、エリーツ。
エリーツ?
これっつっても見えないと思うけど。
これあのNHKにようこその続編が書いてあるっていう。
えーあの。
知ってます?NHKにようこそ。
アニメやってたやつ。
あーそうそうやってましたよね。
日本引きこもり協会。
にようこそ。そうそうそう。
うん。
これもう僕NHKにはめっ、の高校とかかな?読んでて。
漫画も前回も持って実家にあるんですけど。
うん。
これ別に目当てじゃなくて本当に台道単価買いに行って。
うん。
まあちょっと時間あるしウロウロしてたら。
うん。
NHKにようこそ。あれ?と思って。
うん。
あ、あー!と思って。
そう作者の方竹本卓彦さんって方がサークルやってて。
バンドと。
うーん。
でまあ雑誌を出してたと。
そういえばなんか言ってたのはXでと思って。
あー忘れてたと思って。
あーそうか。あーそうか。
おーっと思って。
ここで売ってるんだって。
売ってるんだーっつって全部買ったっていう。
全部って。
あー今までその方が出した。
あーっとNHKにようこそがエリーツの3から8まで書いてあった。
エリーツっていうそういうなんか雑誌っていうか。
雑誌っていうかそうそうそうそう。
の中でそのNHKにようこそ特集みたいなのがあったってこと?
続編。書き下ろした続編があって。
はいはいはいはい。
それが入ってるやつは全部買ったっていう。
うーん。
そこのケース。
あー連載してるんだ。
あーそうそう連載してる。
じゃあ本当にそういう雑誌って感じなんだ。
そうそうそうそう。
それもたぶん毎回文振りとかで出してるんじゃないかな。
はーそういう形態があるんだね今。
そう。これどこあるね。気づいたら1枚ぐらい使ってて。
全部で。
あとなんか本当にパッて歩いてて。
うん。
なんかもう目に入った。
短歌集とかなんか論考とか。
あと知り合いが出しててちょっとCDと本を。
柴野颯ちゃんっていうシンガーソングライターの女の子なんだけど。
うん。
これちょっと挨拶行きがてなCDと。
ちょっと本を買って。
あとこれ。気になりすぎて買っちゃった。
スケベ餃子アンソロジーどういうこと?
なんかね。わかんない。
わかんない。まだ読んでない。
気になりすぎて買っちゃった。
歩いてたら餃子のぬいぐるみとこれ置いたって。
これ何ですかって気になるね。
なんかね。ご飯にかける熱い思いをいろんな人が小説にしたみたいな。
06:00
へー。
漢字のアンソロジー小説。
300円ぐらいだったかなこれ。
買い出せやと思って買った。
確かになんかキャッチというか引きのある表紙と引きのあるタイトルだね。
あとこれちょっとまだ読んでないので気になってて失恋日記。
失恋日記。
これ何にも知らない。
なんかマジでウロウロしてたら売られてる方がいて。
なんかわかんないけど買っちゃった。
へー。
これ知らない方の失恋の日記が多分書いてあるんだろうと思って。
なんか知らない方の失恋の日記読むことない。
まあ確かに。
なんか気になっちゃって。
なんかまあ普段だったらなんかあれかもだけどちょっとなんか気になっちゃったしこういう場だしで。
まあまあ別に買っちゃおうと思って。
どんな方かも一切知らないんだけどくださいっつって買った。
漢字で。
結構本当に勘とノリだけでなんか15冊ぐらい。
買ってましたね。
なんかいいですねああいう。
ね、なんか即売会的なやついいよね。
あんま行ったことなくてコミケとかも行ったことなかった。
俺もコミケはないね。
なんか思いも寄らぬというか。
なんか買っちゃえみたいなね。
俺も東京に来て最初の年かなにマジケっていうマジックマーケット。
えっ何それ。
手品の種を売ってんの。
あーびっくりしたびっくりした。
魔法売ってんのかと思った。
火の魔法使えるようになる。
2000ゴールドみたいな。
いやーだったらいくわ。
だったらもっと毎年いくわ。
俺もいくわ。
雷出したすぎる手から。
まあでもマジックってそういうものもあるけどね。
えっ雷出せんの?
雷出せるよ。
手から?
雷は出ねえから。
火は出るかもしんないけど雷は出ねえから。
夢だぜ。
俺でっかい剣持って手から雷出すの夢なんだから。
聞いてねえぜ。
まあいいやそのマジケがあって。
で行ってその目の前で実演してくれたりすんのよやっぱマジック。
実演してもらってで気に入ったのがあったらその解説本みたいな種の広告をこういう仕組みでやってまわすみたいなの買えるんだよねその場で。
手品の種が買える?
そう。
あそこからか。
種が買える?
そう。
どういうこと?
いやだから自分たちで考える人がいるのさまず。
マジック?
マジックの仕組みとか。
これをあれすれば。
こういう現象が起こせるっていう考える人たちがいるわけ。
でまあその人たちももちろん演者やってたりするんだけど普通になんか他の人ってどんなネタやってるんだろうとかも気になるし。
あとはまあやっぱりその全部ただって公開はできないから教えていい範囲で売るっていうのがあったりして。
09:04
そういうとこでネタ増やしたりするわけよ。
おもろ。
そんなあんの?
そうそうそうそう。
おもろ。
めっちゃ面白いよ。
しかもオリジナルなんだね。
そうそうそうそう。
結構見えそうだね。
なんかそのこの人の癖じゃないけどさ。
トリックの癖というか。
同じ人のやつを例えば何回も買うってなったらとか。
いろいろありそう。
そうそう。
でマジック用にオリジナルのカードを作ったりしてる人もいれば。
あーそっかそっか市販のやつじゃなくてね。
そうそうそう。
でこのトリックをするためのこのカードがありますとかっていうのもあるし。
あとは普通にデザインがいいだけのカードもあるし。
あー別に普通にね。
あの好きにあの。
ゲームとして使える。
トランプとかのマジックみたいな感じで。
このカードを使って勝手にやってくださいねみたいなこととかあるのが。
あるし。
そうそうそう。
マジックに関するいろんなものが売ってるっていう。
それがマジケって言うんだけど。
楽しいね。
普通に歩くだけでもその実演してくれるから。
えおもろそうマジで。
見れるし。
え何それ。
気になったら普通に買って。
あこういうことなんだって言って。
おいおいおいおい。
俺は当時もう見せる人いなかったから。
一人で。
一人で家で実演して。
あっあっあっこれでできるんだすげーって言って満足して終わったんだけど。
え聞いてねえよ。
うん。
えなんかそんなのあるの?
そんなのあるよ。
えなんかいろいろあんだね。
ね。
なんかもっとありそうだね。
いやあるそう。
知らない人が毎回。
俺やっぱそのデザフェスとか。
あーデザフェスも俺行ったことある。
M3とか。
あ俺デザフェスもないわ。
あそうなのデザフェスも楽しいね。
いや絶対楽しいだろうな。
あとはね。
博売会じゃないんだけど。
展示会に近いのかな。
メーカーフェア東京っていうのがあって。
うん。
ま電子工作とかやってる人が出展するやつなんだけど。
あーはいはいはいはいはい。
まもちろん売ってるもの。
自作のなんかマイコン売ってる人とかもいるし。
とかっていうのも楽しいね。
いやーなんかさその無理って思ったんだけど。
うん。
世の中にこんなになんか作ってる人いるんだなって思った。
ねすごいよね。
まじでなんか。
いやーそう。
すごいよなー。
うん。
発表する場確かにないもんね。
なんか個人で単価を作ってる人とかさ。
小説書いてる人って確かには。
ネット販売とかもできるけどやっぱそういうこの。
いやネットでたどり着かないよ。
ね。
スケベ餃子アンソリ人には。
そうそういう場があるからこそこう知ってもらえるってのもあるし。
あと買う側もねいろんな出会いがあるというか。
うん。
ね。
そう近況はそうですね。
ブンフリッタノートPS5買っていくらですかね。
小島は。
はいえなんか今日話してみてどうでしたあの。
何でしたっけ。
シンケンジャー。
うん。
シンケンジャー。
シンケンジャーはねずっと話したいと思ってたやつ。
そうだよなんか好きって言ってたもんね。
大好き。
大好きで。
もう小林康子さんの作品が大好きで。
ずっと言ってると思うけど君には。
名前だって俺ですら名前聞いたことあるもん小林康子さんがもうほんと超有名というか。
うん。
名作の方っていうか。
うん。
12:00
もうこの方の脚本だったらまず間違いないと。
そして決まって戦隊だったらレッドにそして仮面ライダーだったら主人公の仮面ライダーにひどいことするっていう。
ひどいことっていうか。
その。
辛い運命を背負わせるというか。
あーなるほどね。
アマゾンズほんとだ。
今ちょっと調べてるんだけど。
はいはいはいはい。
アマゾンズとか仮面ライダー伝王とか列車戦隊特急車特命戦隊ゴーバスターズあとギンガマンもそうだったかな。
ギンガマンタイムレンジャー。
そうそうタイムレンジャーも面白いんだ。
ライダーオーズ。
仮面ライダーオーズはめちゃめちゃ人気。
仮面ライダーリュウキも。
セーラームーン。
セーラームーン。
そうそう北川慶子さんの。
あーあの。
実写の。
あの北川慶子さんのあの。
そうそうそうそう。
あれそうなのね。
アニメだと結構史実構成してるね。
うん。
シャナ確かそうだったね。
はいはいはい。
あそっかシャナもそうなんだ。
そっかそっか確かに。
見覚えある。
すごい方なんですよ。
なるほどねー。
うーん。
えーなんかもともとプログラマーだったんだね。
あーそうなんか外資系のところに勤めてて。
なんか特撮に興味を持ってシナリオ勝手に書いて観測オーナーに送ったんだね。
あーそうそう。外資系のところで働いてプログラマーでフレックスタイマーだったからゆうずきくから自分でそういう学校?
うん。
脚本の学校通って書いて送ったらプロデューサーに認められて。
いや今ないだろうなー。
今絶対ないだろうね。
ないだろうね。
今はちょっといろいろ危険だからなそういうの。
まあね。
先に送ってくるの危険だからやめてくださいって言われてるからな。
うん。
当時だなー。
へー。
まあ話せてよかったとじゃあ。
そう。
話したかった話。
いつか小林康子さん特集の回とかやりたい。
あーちょっと気になるかもねそれ普通に。
うん。
やっぱ名前はめっちゃ聞くから本当に。
うん。
ちょっと普通にどんな人かっていう話聞けるのは面白いかも。
うーん。
なんかネットでバズってた話もあるしね。
そう。
はい。
こいつはここで死んだら。
死んだら楽なので。
楽だから。
生かしておきましたって。
うーん。やるやるみたいな。あるある。
いや本当に主人公辛そうなんだよな毎回。
うーん。
いやーすごい。
っていう話もいつかできたらいいなっていう。
なるほどね。
あとそのなんだ大筋のストーリーにはあんまり関わってこない単発の回とかも特撮には50話とかあるからたまにあるんだけど。
あーそうだね。
そういうのもすごいいい話多いからそういうの集めた回とかもこの番組でやりたいな。
あーそのちょっとした回中みたいな。
そうそうそう。
いい話があるんだよ。
ただ作品の紹介ってなるとどうしても省いちゃうっていう。
いやそうなんだよねー。やっぱその一応ね軸を決めないと無限に話してきちゃうし。
そうそうそう。
とっちらがっちゃうから。
まあ一本絞るとね。
うん。
まあこれは話さないとこうとか。
うん。
なっちゃうよねー。
そうそうそうそう。
だからなんかそういうのだけ集めた回っていうのをやってもいいかなっていう風に思ってて。
15:03
あー。
それいろいろ広がりそうだよね。
うんうん。
なんかなんか全然関係ない話とかもできそうだよね。
例えばなんか好きな作品出てくるメガネキャラ特集とかさ。
まあそれでまあ30分とか1時間とか話せるかどうかって微妙だけど。
でもまあいろんな使い方できると思うな。
特集ね。
その横断しての特集ありかもね。
うん。
だから今回君がやった漫画家さんでの括りっていうのはまあ近いっちゃ近いっちゃ。
あーそうね。
えしなぐふみさんね。
うん。
いやー話しづらかったー。
正直。
いやなんか話したと思うんですけどやっぱそのなんだろうな。
まあほんとに基本日常淡々と描く人だから。
うん。
あらすじっつっても別にないっちゃない。
基本的にあんまり。
ただその。
生活があるだけでね。
ただ小回りとかその流れとかキャラの表情とかでこうなんか刺さるみたいな作家さんだから。
いざその絵なしで喋るってなると。
うん。
どこ喋ろっかなーみたいなのはすごい悩んだ。
はいはいはいはい。
まあでもなんか読んだら良さそうだなぐらいせめて伝わればちょっと読んでいただけると嬉しいかなっていう感じかなー。
うんうんうん。
ちょっとねオークと気のない食べたら結構長いから20冊ぐらいあるから読みづらいかもだけど基本的には短いので全部。
フラオウライフも4冊だしアンティークコットウヨガシテも4冊だし愛すべき娘たちは1冊だし。
うん。
愛がなくても食っていきますのも1冊で完結してるし。
なら愛がなくても食っていきますはその都内の美味しいご飯屋さんめっちゃ紹介されてるから。
ああそういう見方もできる。
普通にそれ買って読んで漫画読んだらその店に飯食いに行くっていう。
はいはいああいいね。
あり。俺結構何軒か行ったね。
そうなんだ。
なんかちょっと高めのフランス料理屋さん。
イタリアだったかな。
あと焼き鳥屋さんは結構リーズナブルだから良かったな。
85000円くらいの阿佐ヶ谷にある焼き鳥屋さんとか行ったね。
チョコレート屋さんとかも紹介してるから。
チョコレート屋さん。
お菓子好きな人とかも。
はいはいはいはいいいね。
そう。うしなくさんとにかく食べるのと料理が大好きだから。
昨日慣れたべたもね料理を軸にした漫画だし。
ね行ってたね。
もう食へのこだわりがとにかくすごい良い方なので。
ご飯好きな人も是非って感じですかね。
ということで届いていますよ。
なんで毎回ちょっと匂わせな感じなの。
普通にお便り届いてますっていいじゃん。
届いていますよ。
余白のあるコミュニケーションしようかなって。
やめろ。
余白なのかそれは。
届いてるんだ。
何が。
何が届いてるんだろうね。
一体何が届いてるんだろう。
お便りですよ。
来た来た来た。
2件かな。
2件頂いております。
ういっすういっす。
じゃあどうしよう。
俺から読む?
お願いします。
はーい。
ギャルガメ生麺さん。
ギャルガメ生麺。
いい名前。
18:01
津田さん佐々木さんこんばんは。
こんばんは。
初めてメールをお送りします。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
平成特に2000年代に多感な時期を駆け抜けた自分にとって、
2人のトークはとても刺激的で、
過去のアーカイブも一喜一喜しちゃいました。
ありがとうございます。
めっちゃ嬉しいんだが。
ありがとうございます。長かったろうに。
ね。
30近く。
そんな私が平成アワでお話しいただきたいテーマは、
ズバリ、
平成ファーストフードです。
ファーストフード。
かつてはマクドナルドでハンバーガー59円、
チーズバーガーが79円で販売されていたり、
やってましたね。
安かったよね。
ね。
今、いくら?
今、普通のハンバーガーが120円とか?
チーズバーガーもそうだね。
150円くらいするよね。
100円とか120円とか。
そうだよね。
ミスタードーナツでは、
もちもち新食感のドーナツポンデリングが登場したりと、
今も人気の商品から当時ならではのトレンドメニューが次々と生まれました。
お二人の印象に残っている平成ファーストフードがありましたら、
ぜひお聞かせください。
ちなみに私は、
朝マックでベーグルが販売されていた頃のメニューが大好きでした。
フライドエッグベーグルとホットケーキのセット最高。
朝マック、もっと頑張れ!
ありがとうございます。
ありがとうございます。
平成ファーストフードとのことでございますが、
どうですか、瀬田くん。
うーん、そうだな。
ファーストフード、それ自体っていうか、
それに付随する思い出と一緒なんだけど、
小さい頃、
小さい頃。
DSをやってた頃、俺が。
知らんし。
お前がDSを小さい頃にやったのか知らんけど、DSのやつなんだ。
マックでDSっていうのがあって。
マックでDS?
そう。マックで。
俺DSやってなかったから知らない。
あ、そうなんだ。
うん。
任天堂DS持ってなかったんだ。
持ってない。
あ、そうなんだ。
3DSは買ったけど、
はいはいはい。
DSやってなかった。
そう、DS持ってて、
で、DSから、
うん。
インターネット通信の機能がついたわけよ。
あ、DSからなんだ。
へー。
そうそうそうそう。
ゲームボーイアドバンスまではなかったわけよ。
なかったね、通信ケーブルだったね。
うん。
まあ、やろうと思えばできたんだけど、
うん。
でもその付随するなんか、
ああ、オプション的な機能が必要。
オプションの機能が必要。
機器が必要なんだ。
なんだけど、DSからは普通にそれだけでできたと。
っていう時に、
マックでDSってキャンペーンがあって、
そのWi-Fiとかと、
あとマックでできるなんか、
マック限定コンテンツみたいな。
あー、なるほどねー。
はいはいはい。
あとポケモンを受け取れたりとか、
あー、なんかそれはあった気がするな、確かにね。
そうそうそうそう。
そういうので、
なんか、マックに行って、
DSやってっていうのって、
で、そのマックでDS使うと、
なんかマックで使えるクーポンみたいなのももらえたりして。
へー。
で、その時になんか食べてたのが、
今もないんだけど、
21:00
ジューシーチキンセレクトっていうメニューがあって、
なんかチキンなんだけど、
すごいもう肉汁ドバドバのやつがあって、
うん。
それがすごい美味しくて。
へー。
うん。
で、マックでDSで遊んで、
で、クーポンもらって、
それ1本無料でもらえるんだよね。
で、それでお店に行って、
これくださいってする。
買って、食べて、またDSするみたいな。
はーはーはー。
ことやってたねー。
なるほどねー。
うん。
っていうのが一番印象に残ってるかな。
はーはーはー。
君はどうじゃい。
ファストフードの思い出ー。
いやー、そんなに実はないなーと思って。
んーまねー。
俺もそのマックでDSがなかったらなー。
なんかあるかなーって感じなんだけど。
ファストフードそんな…。
なんかちっ…。
なんだろうな。
えーっとー。
正直ないんじゃないかなー。
あのー。
あのダブルチーズバーガーってあるじゃないですか。
うん。
300円くらいするのかなー。
多分もうちょっとするのかなー。
300円くらいだもんねー。
チーズバーガー2つ買った方が安いんですよ。
らしいねー。
なんか聞くね。
てどや顔してたんですけど、僕は。
ダブルチーズバーガー買うやつってなーに。
チーズバーガー2つ買った方がお得じゃん。
って言ってたんだけど、
これ食べたらめっちゃ美味しかった。
ははははは。
なんか恥じた自分も。
はははははは。
そういうことじゃないと思って。
そういうことじゃないんだって思った。
なんか。
いやもしかしたらね、チーズバーガー2つ買って。
肉とパンを分解してさ。
やったら自分で作れるのかもしれないけどなんか。
それはそれで。
ははははは。
それはそれでじゃないですか。
なんか。
うん。
なんか1個大人になった気がした。
なるほど。
ダブルチーズバーガーを食べたことによって。
あー!
1個思い出あった!
今思い出した!
ほう。
これ本当に店側には申し訳ない話かもしれないんだけど。
うん。
友達、そうそれこそ友達。
札幌ファクトリーのロッテリア。
うん。
札幌に住んでる人はわかる。
札幌ファクトリーのロッテリア。
はいはいはい。
行った時に、
友達とね、なんかじゃんけんとかかな。
なんか忘れたけど、
負けた奴が、
ハンバーガーの肉抜きを頼む。
めんどくせー。
っていうのをやって。
バイトの人からしたらめんどくさいね。
うん。
作るの楽になってしないのかな。
あー。
確かに楽になるのかな。
逆に。
そう。
で、頼もうぜっつって。
誰かが負けてじゃあ行ってくるわっつって。
肉抜きさすがにできないんじゃないか。
うん。
そのピクルスの色があるけど。
うん。
なんかできて。
おーおーおーできたできた。
おーおーできたできた。
うわマジじゃんっつって。
みんなで集まって。
パッって開けたら、
まあ当然なんだよ。
うん。
パンにピクルスとケチャップ。
うん。
乗ってるだけで。
なんか俺あれ、
なんか、
人生で、
一番くらい、
虚しい食事。
www
言ったらちょっと失礼かもしれないけど、
勝手に頼んどいているの失礼なんだけど。
そうだよな。
なんか、
いつもその肉が挟まってるさ、
うん。
夢のハンバーガー。
うん。
パッって開けたら、
ケチャップがベチャッって。
なんか、
おー。
www
ざわざわみたいな、
www
なんか、
衝撃を受けた。
衝撃を受けたっていう、
なんか、
www
思い出、
今思い出した、
なんか。
www
自分でやっておいて。
そうそう、
食べて、
24:00
あーもうケチャップの味しかしないわ、
みたいな思って、
ですよね、
みたいなのあったね。
うん。
あれいつだろう、
中学生とか、
かなー。
はいはいはい。
小学生か中学生ぐらいだと思うけど。
そこまでの話はなんかないなー。
ファストフードってどこまで?
お店?
あー定義?
ファストフードの定義?
うん、ファストフードの定義。
どうなんだろうね。
なんかあの、
セブンティーンアイスわかる?
あの、
自販機でよく見るやつが。
自販機でよく見る、
あの独特の棒と、
こう紙でこう、
ペラッて巻かれてる。
そうそう、
あるよね。
俺が、
小学生の頃プールの帰りに、
いつも買ってもらえてたやつ。
そう、
俺も小学校の時プールの帰りに
買ってもらってたやつ。
みんなそうなんだ、やっぱり。
あー、
なんでそこセットなんだろうね。
ね。
なんか買ってたよ。
うん。
セブンティーンアイスはその、
俺水泳10年やってたの実は。
おーそうなんだ。
俺より長い。
実はやってたの。
俺は?
俺0歳から10歳まで水泳やってたから。
おー。
だからもう0歳ほんと、
生後何ヶ月からプールに使ってた。
俺は、
5年?
くらい?
もうちょっと短い?
あ、やってんねでも結構ね。
うん。
幼稚園から小学校くらい。
あー。
やっぱりそれでオフィシャル通りというか、
もうアイス食べてたんだセブンティーアイス。
ファストフードなのかどうかちょっと分かんないけど、
俺が好きになった味全部終わっていくんだよね。
wwwwwwwwww
そう。
これめっちゃ美味しい、
来週も食べようみたいな。
うん。
水泳行った時に買おうと思ったらないみたいな。
めっちゃあったっていう思い出が。
そう。
今でも覚えてるのが、
これすぐ無くなったんだけど、
コーラ味のアイスがあって、
アイスがあって、コーラのアイスにコーラ味のその、なんかナタデココ的な、こうなんか、なんかなんつーの、ちっちゃいこう柔らかい食感のものがこう入ってるみたいなやつがあって、確かね、確かだけど、
コーラ味の飴とかが好き、チュッパチャップスコーラ味とかが好きで、 わかる、俺も好きだなぁ コーラ味の、コーラも好きなんだけど、コーラ味のものがなんかすごい好きで、 わかる、なんか、
あるよね ある、俺もヨーグルトももちろん好きだけど、ヨーグルト味のお菓子とか好きなんだよ わかるわかる、それでコーラ味のアイスがあって、しかもナタデココもすごく好きなの、
あとなんかその食感もよくて、これめっちゃいいと思ったんだけど、速攻で消えて、そっから復活してるの見たことなくて、みたいな思いではある あと、ミスドの話がメールにあったからミスドの話すると、箱立てに行くとみんなね、ラッキーピエロを食べるじゃないですか、 ミスドにも行ってほしい、
ミスドにも行ってほしい ちょっとね、箱立てで?わざわざ? うん、なんでかっていうと、めっちゃ安いの、ポンデリング60円くらいなんだよね、ポンデリングじゃないか、オールドファッションか、オールドファッションが60円くらい、箱立てでミスドに行くと大富豪の気分が味わえるっていう、死ぬほど食えるんだよね、
なんでそれは? なんか、母体が違うとかだったな、なんか、フラン、えーとね、なんか、 フランチャイズ的な? かな、なん、詳しくわかんないけどなんか、
27:06
あるの?もうあるの? そう、経営してる元のところがなんか違って、 たまたまとかじゃなくてちゃんと理由があるの? そう、箱立てだけ安いっていう、
へー、そうなんだ。 そう、おすすめです。 それちょっと初めての情報だね。 あ、そうなんだ。 箱立てといえばだってなんかラッキーピエロの。 そうだよね。 俺ラッキーピエロ食べたことないんだけどね。 あ、そうなんだ。 箱立て行かないもん、だって。 そっか。
なんか、北海道、これ、わかんない、北海道の中でね、札幌に住んでたんですけど、超遠いからね、箱立て。 いっても小樽だよな。 そう、いっても小樽。
箱立ては遠い、車で4、5時間かかるからね、多分。 うん、バス移動だったら札幌から6時間くらいだった。 うん、そうだよね。日清のラーメン屋さん、札幌箱立て朝日川って、全部遠いからね、結構。 簡単に言ってくれるけど。 そうだね。 そうそうそうそう。
こんな話で良かったんですかね。 合ってるかな。 合ってるかな。ギャルガメ生命さん。 ありがとうございました。 ありがとうございました。
続きまして、なんだっけ、コジラセネームになったんだっけ、前。 そういえば。 そうだね、コジラセネーム。 これ忘れちゃわないようにしないとね。コジラセネーム。カリノチョウメイさん。から頂きました。 カリノチョウメイさん。カモノチョウメイみたいなことか。
ああ、なんか歴史上の人だ。 随筆の人かな、確か。 随筆の人なんだ。 違ったかな。随筆の人ですね。
読みます。カリノチョウメイです。 カムナ。カムナ。カムンじゃないよ。 カムナチョウメイということでね。
佐々木さん津田さん、こんにちは。 佐々木 さん 津田さん、こんにちは。ラジオネームカリノチョウメイと申します。今までチャット文字についてはネコネコ55?ネコネコ55?読み方あってるかな?ネコネコ55のオープニングテーマくらいしか知らなかったのですが、
第24回に佐々木さんがチャット文字についてお話しされているのを聞き、少し興味を持ったので、とりあえずご紹介のあった3曲を鑑賞してみましたので、感想をお送りします。 逆によく知ってたな。
言い照れの番組のオープニングテーマ。 言い照れの番組なんだ。 逆によく知ってたな。 でも聞いてくれたらしいよ。君の話を聞いて。 ありがとうございます。ぜひぜひ。
まず、ときめきの歌詞で私が最も注目したところは、「私はイチゴの種みたいに狂気を胸に忍ばせ眠る。」という部分です。おそらく学生時代に理科の時間に習ったと思いますが、イチゴの種は実は白いつぶつぶではありません。
30:05
実は白いつぶつぶの部分が本当は果実で、その中に真の種が入っています。このことを踏まえると、この歌詞はイチゴという果物が種と見せかけた果実の中に真の種を隠しているという不気味な感じが人の狂気に重ね合わさり、一層不気味さに思えてきます。
このように一般的に可愛いものの象徴として扱われることの多いイチゴを逆に不気味さの象徴として使っているところが、私は面白いと感じました。ちなみに目が生えたイチゴは結構気持ち悪いので、ぜひ一度調べてみてください。イチゴが単に可愛いとは思えなくなるはずです。
おだしょー はあ、なるほど、ときめき。ありがとうございます。めっちゃいいと思っていて、俺が評論家でもないから、いいと思っていてという立場ではないんだけど、なんかいいですね。
なんか俺これイチゴの種の部分について、別にイチゴの本当にその種が、果実が本当はどれとかっていうところまで別に特に考えなかったんだけどさ、なんか。 着眼点すごいよね。
おだしょー そうそうそう、これめっちゃ正解は正直わかんないんだけどさ、ただこれがやっぱ歌詞のいいとこというかさ、あ、こう、そこ。 人によって捉え方が違うっていうか。
おだしょー ここに目をつけてその狂気っていう部分の印象を広げたんだね、この方が。っていうのがすごい、そのイチゴの捉え方の幅が広がるというか。なんかいい、すごい良かった。良かった、なんかベストというかこう、あの歌詞、感想を送ってくださいに対するベストなアンサーというか。
よー、嬉しいっすね。いいっすね。目が生えたイチゴ。 おだしょー 目が生えたイチゴって調べてみようかな。みなさんもお手元の。 目が生えたイチゴで出るかな。 おだしょー 目が生えたイチゴ。
集合体恐怖症の人はなかなか、なかなかですね。 おだしょー なるほどね。はいはいはい。フサフサと。はいはいはい。 だからその一般的に種だと思われている部分が全部こう緑色になって、ブワーって目が出てるわけだ。
おだしょー なるほどね。はいはいはい。 はいはいはい。そうなるわけね。すごいね。あ、こうなるんだ。 おだしょー これは狂気だわ、確かに。
ははー。おだしょー なるほど。はいはいはい。
で、また続くメールがありまして。 おだしょろ 全部3曲聴いてくれたのか。はいはいはい。 次におや知らず。で、私が注目した部分は、おや知らずを鍵として時間的な広がりを表現しているところです。
33:00
昔のことを思い出し、ノスタルジーに浸った経験は誰しもがあるものなので、古今東西、過去を思い出す系の歌は多数ありますが、この曲では、おや知らずをきっかけに幼少期に仕上げ磨きをしてもらった過去に思いを飛ばし、そのまま幼少期を象徴する家族写真にうまくつなげている構成が非常に巧みだなと思いました。
また、直後の昔を象徴する家族写真と現在を象徴する一人で暮らす部屋を対比させている。家族写真がいつだって和やかに色褪せず、一人で暮らす部屋の中、微笑んでいるのです。という表現は、懐かしさと寂しさが入り混じっていて、私はとても好きですね。
ちなみに私は、おや知らずは全て顔を出す前に抜いてしまったので、この歌詞の序盤にあるような経験はしていないのですが、お二人はおや知らずはもう抜きましたか?それとも生えたままですか?もしかしてまだ生えてないですか?おや知らず抜いた?
抜いてない。生えてる。 生えてる。俺はね、下は抜いた。上は生えてる。歯の矯正をするときに邪魔だったんだよね。部分麻酔でおや知らず抜くの怖いぜ。
そのお前のおや知らずエピソード広げなくていいのに。 おや知らず、怖いんだって本当に。意識ある中で歯茎切って骨ガンガン削られてバキバキって。 じゃあちょうど歌詞の通りじゃん。怖いから歯医者に行かないじゃん。 歯医者行ったけどね。怖いぜ。普通に生えてるんだったらラッキーだね。
知らねえけど。おや知らずの曲だけど、おや知らずの曲じゃないから。
そして3曲目。
はいはいはい。
36:08
はいはいはい。
はいはいはい。
ちなみに私は。
好きなのかな?やっぱ鴨の長名が。
あ、そういうことなんだ。
あ、ほうじゅうき書いたの鴨の長名が。
あ、そうなんだ。
なんか難しい質問だね。
まず歌詞の話からすると。
はいはいはい。
いや、そうなんですよ。この繰り返しってのは多分本当に大事で、歌詞に今注目して書いてくださったんですけど、多分チャット文字の回で僕も話しましたけど、コード進行も全部繰り返しなんで、この曲は。ずっと同じコード進行を繰り返した中で出てくるんで、その繰り返しっていうところに注目した曲であるのは多分間違いないと僕も思います。
そう、あとその出だしの歌詞もね本当に、サビが衝撃的だからなかなか、あなたは私を手放せないっていうか、他に好きな人いるけどその人が振り向いてくれないから、あなたは私を手放せないんちょっていうそれが結構先列だから、やっぱそこ目立つんだけど、実は出だしのここから結構鋭いこと言ってるっていうのは本当に。
僕もこの一発目の今まで一つも無くせないものであったから、すごい名文だと思うんで、そこに注目したっていうのもすごい良いなと思いました。良いなと思いましたって誰の聞き取り?審査員になる。
先生、そうですか。
いや、いい着が合ってるんだと思いますよ。あとほうじょうきに繋げたのね、またね。そう、僕ほうじょうき読んだことないんですけど、好きなんですよね。かものちょうめいさんのほうじょうき、かりのちょうめいっていう名前でってことは。
これがロマン派の感想の書き方なんだね、きっと。
そうね、ちょっと心が機械のやつで書けない。当然書けないね。
そう、この方すごいメールっていうかグーグルフォームで送ってもらってるんだけど、文章の書き方もすごい丁寧で。
そうね。
歌詞のところにもかぎかっこちゃんとつけてくれてて、すげー読みやすいし。
一生懸命書いてくださって。
こういうところやってる方なのかな、こういうの書くようなことを。
どうなんでしょうね。いやーでも本当に聞いてみてこんな色々考えてくれて。
嬉しいでしょ。
嬉しいでござるよ。ござるって言っちゃったよ、なんか。キャラがよくわかんない。
シンケンジャーの話してるから。ござるっていうやついないけどな。
いないんかい。
忍者じゃないから。
39:00
はい、で、無くせないもの。無意味にならない手に入れたもの。何ですか?
無くせないものね。自分らしさ?
はあ?はあ?それもうちょっと説明しないとよくわかんないよ。
まあそうね。
何を持って手に入れたの?あなたは。いつそれを手に入れて、なぜ無くさないと思うの?
っていうかあなたの自分らしさって何?
まあそのーなんだろう。結構論理寄りなところ?の考え方とか。
はあはあ。
っていうところ?かな?っていうのは、まあ無くせないし無くしたくないというか。
はあ。
っていうところではある。
はあ。それは変わらないし変えたくないってこと?
かな。
がんこだね。
うん。
はあはあはあ。なるほど。
うん。
はあはあ。
うん。しっくりくるし、便利だし。
いやなんかもうこの発言がそれを表してる感じする。なんかもうひっくりめて。
うん。
まあ素晴らしさ。それが。
うん。
はあはあはあ。
多分これが無くなったら多分、俺じゃない気がするし。
ああなんかその考え方ももう論理的だな。このファクトがいくつかあってこの重要なファクトが無くなると俺で俺ではなくなるっていう考え方がもはや、もはや伝わって感じするね。
何を持って俺なのかってなった時に、他の人と比べてじゃあどういう特徴があるのかってなった時に多分ここは、まあ出てくるんじゃないかなというところでもあるから。
いや捉え方だなあ。なるほどね。
君じゃあまずは無くせないものの部分を。
っていうと、そうだなあ。これね、普通に俺一生考えてるんだけど。マジで。
うん。
その、まあ無くせないものは要は永遠ってことでしょ。永遠なんてあるのかみたいな、哲学的な思考に多分なっていくんだと思うんだけど。なんだろうね。無くせないものか。
なんか、名言すんのむずいなあ。いっぱいある気もするしなんもない気もするなあ、なんか。
そうねえ、無くせないものか。
ああ、無くせないものってこれあれか。無くすことができないものってことか。
うん、そうそうそうそう。
違う思い方をしていた。まあでも、生きてる限り多分、でも俺はこれは、この考え方は多分無くせないな。もうこの考えになっちゃうから。だからまあ、その、永遠とかっていうとまたちょっと違うかもしれないけど、俺が生きている限り、俺の中での時間では多分これは無くせないんだろうな。
いやあ、いい話聞けたわなんか。全てがツダらしかった。定義をまず一旦した上で、その定義の中で、じゃあ何を持って無くせないとするかみたいな話、口からしてもうツダらしいわ。
それで言うと俺らの答えは無いなここに関して。だってその論理って話はもう結局、論理っていうのは何でできてるかっていうと言語からできてて、言語を作ったのって人間の社会や文化で、それはなんか、なんだろう、本質的に俺の存在に関わっているものではないと思ってるから。
42:14
でも論理って本当に言語からできてるかって言われると俺はちょっと違うと思ってて、物理でできてると思ってて。
結局それって、もう伝わるかな。俺にとって、俺という存在に根付いているものって、当然社会で生きているから社会から得られるものであることは間違いないから、それはある意味正解ではあるんだけど、論理っていうものを作ったのってあなたではないじゃないですか。
人類が生まれて、社会が生まれて、文化が生まれて、言語が生まれて、コミュニケーションが生まれて、そのコミュニケーションの中で言語、文章とか言語とか、物事の理みたいなものが現れて、
それを、組み替えたり、つながりを持つもの、論理的だということだと俺は思うんだけど、あなたの魂に根付いてないよねって話。
いや、っていうと、もともと論理っていうものが世界にあって、論理っていうか、その物理的に、例えばじゃあ、ボールとボールがぶつかったら、ぶつかったら弾かれますみたいな。ある現象が起きたら、次の現象が起こりますみたいな。
重力があって、ボールをこう、地球上で手を離したら、地球の中心に向かっていきます。っていうのは、それぞれ理由があって、それぞれがつながっていて、それぞれの流れがあって、っていうのが、論理っていうかその理っていうものがあって、で、その流れとか考え方っていうのがもう、後から論理とかって名付けた。
ということだと思ってて、たとえば。
なるほどね、ような理に根付いてるって話ね。
っていうと、人間だって物質でできてるわけだから、っていう話。
それは結局、世界に根付いているものであって、結局この無くせないものというものをどう捉えるかだと思うんだけど、それはこの世界にあるものであって、津田という人間というか魂というか存在にとって、消えないものっていうか、それ誰にとっても消えないものでしょ。
俺にとっても、CさんにとってもDさんにとっても、論理っていうのはこの世に存在するから、なんか津田にしかない思い出とか、たとえば、津田にしかない何かかって言われると、なんか違う気がしていて。
たとえば、違う気がしてるっていうのは、俺が無くせないものを捉えてるのが、そういう捉え方をしてるから違うっていうの。だからさっき俺言ったけど、津田は無くせないものって聞かれたときに、そういう捉え方をするってこと自体が、津田らしさだなって思ったんだよ、その話で。
45:11
で、じゃあ俺はってなったときに、俺はその津田の答えは、俺にとっての無くせないものじゃないから、じゃあ俺にとって無くせないものって何だろうなってなると、すごい言葉にしがたいなってなったっていう話。
そういうさっき言ったようなこと、結局全部そう、俺の思い出とか、その思いから受け取った何か、感情とか、そこから生まれた人格、全ては無くせないものと言えなくもないし。
でもここに書いてくださってるけど、記憶喪失や妊娠だったらそれを忘れてしまう。だから失われるものでもあると思うから、本当に無くせないものっていうのは、ずっと考え続ける哲学というか的なもので、答えは一緒に出ないんだろうけど、でもなんかあるんじゃないかとか、
自分にしかない、誰にも譲れない渡せない伝わらない光のようなものがあるんじゃないかっていうことを考えてしまうものみたいな、抽象的な概念にたどり着いてしまうなっていう。
我思うゆえに我ありじゃないけど。
じゃあ、言いたいことを思うので名言はできないけど、全てであり全てでないって感じがする。
すご、漫画に出てくる神みたいなこと言うじゃん。
今ここで話していること自体もね、なんか別に何だろう、無くせないものというか、君と僕が出会った運命っていうか人生っていうのはここにしかないけど、出会わなかった人生ももしかしたらあるかもしれないから、
なんか無くせないとも言えるし、なかったかもしれないとも言えるし、なんか全てであり全てでないみたいな話になっちゃうかな。すごい難しい質問されてしまったと思って、すげえ考えちゃったこれ。
で、決して無意味にならない手に入れたものなんですか?
それも一緒だよね、結局。なんか手に入れたって言うとポジティブな意味合いがあるけど、悲しみだって傷だって手に入れたものだし、まあ思い出だって楽しい思い出だって、なんかまあ物でもいい、ギターとか何でも手に入れたものだと思うけど、手に入れた時点で無意味じゃないから、
悲しい思い出も別に悲しみが生まれてるわけで無意味ではない。その、実時的な話をすると嬉しいこと楽しいこと、自分にとって良いものを手に入れたものって言うかもしれないけど、なんか無意味には全てならない。
そうだね、それは俺も思ってて、なんか意味のない行動でも結局何かに繋がってるっていうかバタフライエフェクトじゃないけど、っていうのはずっと思ってて、中学ぐらいかな、から思ってて。そう、自分がこうちょっとでも動いたらそれは、なんか横に一歩動く、そして戻るってことをしただけでも、その場でそこで見ただけでは無意味かもしれないけど、実はそこで原子が動いて、
48:22
風が吹いてみたいなところで、もしかしたらこう遠くのところに何か影響を与えてるかもしれない。本当にバタフライエフェクト的なところであるかもしれないしとかって考えると、なんか無意味な行動ってないんじゃないかなみたいなのはずっと考えてて。
そうね、この話聞く中多分、我々が何を信じるかみたいな話な感じがしてて、なんかすごい定義の仕方によっていろいろ変わってくるから、で言うとね、俺やっぱ人間関係だなやっぱ、パッて浮かぶの、パッて言われてパッて浮かぶの、考え込んじゃうと気にないんだけど、今みたいに、どこまでも話が広がるし、人間関係ない気がするなあ。
なんか誰かにしてもらったこと、したこと、出会って別れて、その時考えたこと、こうだなって思ったこと、ああだなって思ったことがすごく自分の人格の形成に影響してると思うから、なんかなくせないとか無意味じゃないみたいなこと言われたときに浮かぶのはやっぱり、人との出会いと別れになんか注目してしまうかな。
そう。定義しろって言われるとむずいけど、俺が答えるならそこかな。津田はやっぱりバタフライエフェクトとか物理によるんだよね。そのやはり。
いやでもなんか人格形成に影響がある、その無意味にならない手に入れたものっていうのは、まあ俺もそうかなと思っていて。
まあそうかなっていうのは、出会いとか。
出会いもそうだし、出会いだけじゃなくて、例えばそれこそコンテンツに触れたりっていう需要も多分そうだと思う。だから人との関わりだけじゃなくて、自分の外から影響を与えられる。だから自分だって行動したことによって何かそれは決して無意味にならないし、外界から与えられる刺激に関しても、きっとそれはなんか何らかの形で自分に影響を与えるんだなっていう。
なるほどね。なんか思いの奥白熱したね。
いやだってするよこんな質問。
いや重いよね。
いやむずいよ。なくせないもの無意味にならない手に入れたものは何でしょうか。すごい質問をしてくる。みんな分かんないから曲書いたりするんだよ。
そうだよね。
曲にしてるし、チャット文字も。
そう、曲になるようなことですよこれは。逆に。
そうね、この方は大学で学問を学ぶことで得た力を思い浮かべたんだね。
51:01
まあでもそれもね、なんか近しいところはあるっちゃあるよね。外から得た情報とか。
なくせないものなんだ。
でそれを得ている中でどうやって学んでいくかっていうところに学び方の力もそうだろうし。
なんかシンプルにいいなそれ。大学でそんなことを学べたっていうこの方の素敵な経験というか。
俺学問不真面目な大学生だったよ。
俺はちゃんと勉強してたよ。
全然しなかったかな。大学入ってから勉強。恥ずかしいわ、こんなこと言われちゃうと。
めちゃくちゃ低かったからな、GPA。
俺めちゃめちゃ高かった。
めちゃめちゃ低かったから。
でも俺大学で一番意味ない大学のテスト勉強を頑張るってことをしたから、マジで意味なかった。
意味ないの?
意味なくはないけど。
ああでも本質じゃないってこと?学問を学ぶこととテストで言い出すことは違うってこと?
ちゃんと研究するか、もしかも勉強しないでみんなと遊んで友達いっぱい作るか。が多分いい過ごし方だと思うんだけど。
そりゃそれなんか語ってるけど、そうなんだ。
ちゃんと勉強するか、ちゃんと友達作るか。
ちゃんと本当に学問をテストとかじゃなくて、テスト高いとかじゃなくて。
研究するか。
研究するか、今しかない時間を楽しむか。
そんなところで俺はテスト勉強頑張ったんだよね。
テストでいいってこと?
そう。GPAはめっちゃ高かったけど、結局そんなにこう、まあまあ生きてる部分もあるっちゃあるけど、
なんか、もっとちゃんと研究しときゃよかったな。
それは俺も思うよ。俺はもう逆にもう、サークル、バンド活動に粗心でバイトとバンドでもう、大学は本当にもう興味ある授業だけ出て、あとはもういい感じになんか、いい感じにやってたけど。
いやーでもなんかまあ、半々よ。それに後悔があるかないかというとですね、ないっちゃないけど、でも、ああいう場でちゃんと勉強ができるって、ないからね、大学以外で。
すごいそうだよね。
すごい恵まれている学校だった。あんなに図書館でかいのに、大した本借りなかったし。いつでもアクセスできるってすごいことだね。
うん。
まあ困ったは教授に相談のことですが。
そうだよね。すげえ人たちがそこら辺普通に歩いてる状況だったんだもんね。
そう、なのにね、もう一切恩恵を受けずに、ギリギリの生活してたよ、本当に。俺は。
ギリギリの生活。
その、本当に。テストもギリギリ。
ああ、そういうことね。
出席に済むギリギリ。卒業ギリギリだった単位も。
ああ、そうなんだ。単位余裕だったなあ。
マジで面白い授業しか頑張らなかった。変な授業ばっか点数良かったよ。コミュニケーションの研究みたいなのもすっごい成績良かった。
これはなんか1年生の時にあった授業で、コミュニケーションというものを実践も込みで勉強していきましょうみたいなやつだったんだけど、最後の課題がコミュニケーションに関連するなんか著名な方だったりとか、専門家の人にインタビューをしてリフォートを書くってやつで、
54:12
俺、高校時代放送部だったから、そのツテじゃないけど、アナウンサーの方に、アナウンサー、朗読とかナレーションとか、ある種コミュニケーションではあるから、
まあそうだね。
まあ、そこにアナウンサーの方に取材して、コミュニケーションについてどう思うかとか、みたいな話をさせていただいたというか、あれすごく面白かった。
あとね、アメリカ文学の授業も面白かったし、 アメリカ文学。
前にこじおでも話した気がするな。
アメリカ文学の話?
論文っぽいみたいな話して、なんか君が論文だーみたいな喜んでた回があった気がする。
ああ、ナチュラル評論マンの回。
ああ、そうそうそう、ナチュラル評論マンじゃんとか言ってた回。
はいはいはい、あのー、怪物解き去らずキャッツアイの時の話ね。
ああ、そうそうそうそう、あの時の話。
まあ、あれは評論全般の話か、作品を見る上での。
アメリカ文学の話はあんま記憶にない。
してないか、してないかも。アメリカ文学のね、面白いんだよね読み方。
なんかさ、まあそれこそ怪物とかさ、なんか作品のさ、普通っていうのも変な話だけど、評論をするってなった時にやっぱり作品のあらすじとかさ、
例えば、作者の過去とか、まあいろんなところからこう、このシーンはこうなんじゃないか、ああなんじゃないかっていうことも、
まあ、やっぱりサクってくんだけど、作品を拾って。
なんか俺が受けてた先生のアメリカ文学、これはアメリカ文学の読み方全般として正しいのか、その先生がそういう読み方してるのかわかんないんだけど、
すごいよくて、なんか例えば、原文と日本語翻訳版どっちも読むのよ。
ほう。
で、多分日本語翻訳版だと、「なんておかしい人なんだ!」みたいなセリフがあるでしょ。
で、そこはなんか意味的には、ファニーが多分正しい。勝ったりする。
ところ原文を読むとクレイジーになってる。
これはなぜここクレイジーなのかみたいな。
だからそのなんか、作品の物語じゃなくて、文字というか。
なんでこのワードを使ったかっていう。
あとストーリーに一切関係ないシーンが結構あったりして、別にこの散歩のシーンいらなくないとか、
この看板の色が何色でとか、どうでもよくないみたいな。
ところが、実はここにこの緑色の看板を差し込んだのはみたいな。
この前のショーでは雲の白を強調していてとか、その前のところで赤い車の赤を強調していて、
色っていうのがこの作者にとってこうなったみたいな。
物語の中じゃなくて、もうちょっと外側というか、
なんでこの描写なの?なんでこの文字使ってるの?とかっていうところから読み取っていくという。
57:03
のがあって、それはなんか今まで考えたことない作品の捉え方というか。
なんでこの政府に居場所なんだろう?っていうよりかは、
なんでこの政府にこの漢字使ってるんだろう?みたいなところから拾っていくというか。
のが、なんかすごかった。
すごかったしコツ掴むのも大変だったな。
あれはなんかね、大学で学んで唯一と言っていいぐらい面白かったなっていう。
学問の話かな。
という感じですか。
という感じです。
ということで、蚕野聖明さんありがとうございます。
思いのほかめちゃくちゃ白熱してましたね、この話は。
ということで、ポッドキャストの方の高評価とフォローの方、ぜひぜひお願いします。
今回もお便りいただいていましたけれども、
Googleのフォーム概要欄にあるやつから送れますんで、皆さんもぜひぜひ。
送ってください。
今回送ってくださったお二方ありがとうございます。
ありがとうございました。
そしてXもやっておりますので、ハッシュタグこじあわでぜひ感想をつぶやいてください。
こっちもね、エゴサしてますので。
見つけに行きますので、よろしくお願いします。
そして、お知らせです。
君の方。
俺からいく?
そうね。
昔ですよ、バンドの音源サブスク解禁したんで聞けますよって話と、
クエスターっていうゲームのボイスドラマ兄エッチという役で出演してます。
はい。
ということで、いよいよポッドキャストウィークエンドはこの配信日の翌日。
12月16日土曜日。
もう明日ってことね。
ということで、明日はね、みんなで下北沢に行って、
下北沢で僕と握手。
握手。
シェイクハンド。
知らない?これ元ネタ。
何それ?
知らないんだ。
何?握手じゃん。握手するの?
スーパー戦隊のヒーローショーがあって、
高楽園で。
今だったらシアタージェロスとか東京ドームシティにある。
シアタージェロスで僕と握手っていう。
当時は高楽園で僕と握手みたいなCMがあったっていう話でした。
今回もありがとうございました。
来てね、ポッドキャストウィークエンド。
ステッカーもあるよ。
ササコウもいるよ。
いるよ。
俺もいるよ。
いるよ。
スタッフしてるよ。
来てね。
はい。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
59:39

コメント

スクロール