1. こわんこわんこ チャンネル
  2. 久しぶりに本読んだよ
2024-02-27 06:53

久しぶりに本読んだよ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630fdd5d8b069b4d0f9c1c3f
00:05
こんばんは、こわんこわんこチャンネルを始めたいと思います。
久しぶりに雨が上がってですね、夜に
仕事が終わった後に散歩してます。ここ最近、なかなか仕事が
遅かったりとか、本来朝撮りたいんですけどね、朝か全然最近起きれなくて
まあ何度か明日から習慣を戻していきたいなーって思ってるんですけどね。
今日は久しぶりに本を読んだんで、その話をしたいんですけども、
仕事の辞め方っていうことで、鈴木おさむさんですね。放送作家で
森さん中の、ちょっと名前忘れちゃいましたけど、方と結婚された方ですね。
物の瞳に恋してるっていうドラマを昔作られて、そのことぐらいしかちょっと私はわかんないですけど、
その本を読んで、感じたこと3つほど
話したいかなと思いますね。
民に郎外だったかな、一つは。
二つ目に、物事を俯瞰してみるということですね。
三つ目に、好奇心力ということで、そのことに関して話していきたいかなと思っております。
一つ目に、民に郎外、プチ郎外、
そんなのだったと思うんですけど、40代っていうとちょうど中間に位置するところで、
さらに親子の人であったりとか、若者であったりとかっていうのを間に入って調整するっていうことが多いと思うんですけど、
よかれとして、そういう説中的なものを作ったとしても、実はそれが若者にとっては邪魔してるっていうことがあるようですね。
まあ、なかなかね、若い人の意見を取り入れてとか、邪魔をしないようにっていうのは正直、もう難しいかなとは思うんですけど、
ただ、そういう思われ方をするっていうふうなことは、
客観的に思っておかないとダメなことかなと思いますね。
そういうことを意識しないとダメな年代だっていうようなところですね。
二つ目の物事を俯瞰するっていうことなんですけども、こちらの言ってた、
03:07
民に郎外の方にもつながりますけど、
自分がどういうふうに人に見えているっていうことを確認するっていうことが必要ですよね。
ここの力がないと、そういうところが欠損して、
あまり周りと調和することなく進んでいってしまうのかなって思うので、
当然その受走力の部分も必要なんですけど、
ただ、立ち止まって、自分は果たして本当にそれで正しいかどうかっていうのを
見つめる機会は必要なのかなと思いますね。
両方、主観と客観、両方とも大事なんで、うまくバランスを取りながら、
交互に行き来しながら進んでいくのはいいのかなと思います。
好奇心力っていうのは、何でも新しいことに興味を持つっていうことなんですけども、
例えば本であったり、映画であったり、演劇であったり、音楽であったり、
とにかくちょっと分からないな、これなんか気になるなっていうのに
触れてみるっていうのは大切ですよね。
美術館とかでもそうですしね、そういう力がないといろいろと刺激を受けないんでっていうところであったり、
人に対しても、その人に興味を持つ、いろんなことを聞いてみる、聞き出してみる。
こういうことも大切ですよね。
そういう出会いがあった上で、さらに自分も視野が広がったりとか、いろんな勉強ができるんで大切なことだなと思います。
仕事の辞め方っていうことなんですけど、ちょっとその辺とは若干経歴の違う話はしたんですけれども、
辞める時は円満にっていうのはなかなか難しいとは思うんですけども、本の中ではうまく、
その会社でお世話になった人に関しては感謝をしっかり伝えて、しっかり引き継ぎして円満に対処する方が気持ちいいですよっていう上手いな書き方をしてたと思うので、
06:19
極力円満に対処する方がいいっていう風な勧めをおっしゃられていました。
今日は鈴木おさむさんの仕事の辞め方という本の話をしてみました。
ここまで聞いていただいた方、ありがとうございます。 それではまた明日。さよなら。
06:53

コメント

スクロール