1. 工業高校農業部
  2. そう、俺たちは「先天性やって..
2023-11-23 54:52

そう、俺たちは「先天性やってみたいマン」

今までにないテンポ感。なぜなら今回は「対面収録」だから!!


初の対面収録でエンジンフルスロットルの二人。今回は農業に欠かせない「DIY」な話を深掘っていきます。




【本日のど突き合い】卵生産開始/新スタジオ「おばあちゃんち」/先天性やりたいこと多すぎるマン/ますぼう少年のハイレベル工作/TAMIYAのギアボックスは有能/何でもかんでも興味もつマン/makita派・HIKOKI派/ウシワカ家、散らかりがち/知識が増えると/やりたい事の幅/世界の解像度爆上がり/「電柱」「苔」/ただの散歩道楽しすぎ/親の影響・・・?/「コロコロ」と「コミック」




【おたよりフォーム】


⁠⁠⁠⁠⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc4hF_fhAM_8LbfrfBXBT39z7nc2KCy9GwzHcPsBkys1CTNPA/viewform
工業高校農業部ではメッセージ、テーマリクエストのおたよりを募集中です!皆様のあたたかいメッセージお待ちしております。
#工業高校農業部 でツイート!

【Twitter(誰が何といってもTwitter)】日々更新中!是非是非チェック!
ウシワカ:https://twitter.com/ushiwakamaruo
ますぼう:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/masubo_bio⁠




Powered by Firstory Hosting
00:01
この通り作りなさい。一番苦手やもんね。
めっちゃ苦手やもん。大っ嫌い。
大っ嫌い。
こうしたらもう幅目が利かんよな。
いや、ほんとですよ。
なんでこんなことになったんだ。
家散らかってるもんな。
この汚れ具合から、想像できるように、こっちまた全然使ってない。
そうやな。マルチツールだけ、ガソに汚れてるもんな。
マスボウさん。
はい。
あのー、こないだ話してた鶏たちがですね。
ええ、ええ、ええ、ええ。
だんだん大きくなりまして。
あ、すごい。
最近、やっと卵を産み始めるようになりました。
この前、卵やったのにね。
ほんまやね。5月の末かな。
うん。
に、ヒヨコで家に来て。
あ、そっか。牛若さん、卵の状態は知らんか。
そう。
もちろん、それは知らんね。
そう、それは知らない。
はい、はい、はい。
そのいつらがね、卵を産み始めるようになりまして。
すごいね。
うーん。
あれよ、産みたての卵で食べる卵かけご飯はうまいよ。
絶対うまい。
おいしい。
絶対うまい。あのさ。
気のせいだけやと思うけど。
あのさ、卵かけご飯の醤油はご飯にかける派?卵にかける派?
ギャーって混ぜたやつにかける派。
あー、あれご飯にかけてみ?
なに?
飛ぶよ。
なにやね。
うまい。
あ、そう。
プラシーボ効果でうまく感じる。
あー、そう。プラシーボ効果大事ですからね。
ほんでさ。
はい、はい、はい。
マスボさんさ。
ん?
鳥小屋、あんたいつ鳥小屋建てんのよ。
ん?
鳥小屋建てることですか?
え?
あげるあげるって鳥言ってんのに、鳥小屋はいつ建てるんですか?
鳥小屋はね、あのー、現在鋭意、鋭意構想中ということでございまして。
進んでないなー。
工業高校農業部、牛会の牛若です。
農家のマスボです。
はい。今回はですね、なんと、なんとなんと。
はい、なんとなんと。
初めての対面収録でございます。
あー恥ずかしい。
あー恥ずかしい。
照れちゃう。
照れちゃう。
いつもはね、あのー、ディスコードとかで。
はい、電話でしてますもんね。
電話でね、電話でしておりますもんね。
電話じゃないやろ。
ね、してるんですけど、たまたま今日はちょっとお休みだったり時間があったりしまして。
え、でもここスタジオはこれ、どこですか?
これね、僕が今絶賛リフォーム中の、絶賛DIYリフォーム中のうちのおばあちゃん家。
おばあちゃん家って感じするわー。
からお届けしております。
あー。
はい、土壁、断熱材が一個も入ってない家でございます。
今床に座ってるんですけどめちゃくちゃ足寒いですからね。
そこびえがすごいすごいこれ。
そこびえがすごい。
もうこの車すぐ土ですからね。
土かー。
うん。
そっかー、しゃーないなー。
えーえーえーえー。
はい、ということでね、あのー、ちょっとね、いつもと音質が変わったりとか、いろいろ変わってしまうかもしれないんですが、今回はそんな感じでちょっとお届けしていこうと思います。
いやでも、しやすいですね。ちゃんと顔合わせて収録っていうのが。
あーそうねー。やっぱりこう、漫画ね、撮れたりとか。
03:00
うーん。
牛若さん苦手ですもんね。なんか電話で、電話。
電話で、まだ言う?
あのー、オンラインで収録して、なんかタイミングが結構ずれがちって。
僕あのー、すぐ被せて喋る派やからさー。
やっぱりあのー、通信のラグというかね、あれがあるから、かなりねー、あの、うっって思うタイミングがあって。
僕らあの、かなり編集で削ったりしてるんで、なんとかなってるように見えるけど。
牛若さんがそうやって被せてしまうっていう欠点があるじゃないですか。
欠点がね、はい。
僕はその、被せられたら急に喋られなく、喋れなくなるっていう欠点が僕あって。
あーそうですね。自分が喋ろうとしてたことが全部飛ぶっていう。
相性バッテン。
バッテンでございます。
20バツ。ほんとに。
ギリギリでやっております。
はいはいはいはい。
なんとかね。
であの、冒頭でも触れました通り、あのマスボウさんにはとっとと鳥小屋を建てていただきたいところなんですけど。
そうなんですけどね。
DIY忙しそうですね。
ほんともうやることが多すぎて。
やることめっちゃ多いよね。
多い。
大変なんやけど、まぁ鳥小屋はさっさと建てていただきたいところなんやけど。
えーい、構想中でございます。
はい、とっとと構想してくださいね。
あの、工業高校のね、回でも、あの軽く触れましたけど、我々結構ね、DIY好きですよね。
そうですね。
もう息をするようにDIYしてますね。
人に頼むっていうのがもう嫌で、とりあえず自分でやったれ。
そうね。
自分でやったれっていう、そのなんでもいいからやったれ精神とかね、DIYをやっていく気持ちみたいなのがすごくありますけど。
ありますね。
なんでか知らんけど、僕らってこう、そういうさ、やったことないことだったりとか、いろんなものにさ、興味を持つ方なんじゃないかなと。
そうですね。
もう辞任してるというか、まあ人からも言われますけど、あるんですよね。
そうなんでももう、こう興味持つまんというか、なってるけど。
なんか何事も、やっぱ知らないことって結構知ると楽しいじゃないですか。
あーそうですね。
その喜びを求めちゃってるみたいなところがあるような気がしますよね。
知識欲みたいなものもあるしね。
でね、まあそういういわゆる興味の幅というか、もうそんなんがもうぶっ壊れて好奇心まみれの状態で。
好奇心おばけ。
生まれてきてしまった牛若少年やマスボー少年ね。
全然同じような好奇心おばけですね。
そのまま大人になってしまった結果、なんでもやるおばけになったっていう話を今日はね、していきたいなと思います。
はい。
まああの、DIYの話っていうと、皆さんね、こうなんとなくこうホームセンターで木買ってきて、
ノコギリで切って組み立てて、なんや椅子作りましたとか棚作りましたみたいなのがまあ一般的というか。
そうですね。
なんかパブリックイメージな感じがするけど。
DIYって一口に言ってもね、いろいろあるじゃないですか。
僕結構本当に、いろいろしちゃうんですけど。
牛若さん結構ね、ぶっ飛んでますからね。
06:00
ねえあの、否定できないレベルに自分でも思ってしまうところもあって。
はいはいはいはい。
僕ね、今あの、それこそすごいいっぱい並行してそのDIYやってるんですけど、
そもそもなんでそんなことになったのかというところから、
行くのがまあいいかなと思うんですけど。
あの僕らね、工業高校出たじゃないですか。
工業高校でね、こういうことを学びましたよみたいなのは、前回前々回とかだったかな。
その辺の話になってくるんですけど、
そんなんより前から我々結構なんか何でもかんでも興味を持つというか、
興味を持ったことにガッとこう入るような。
ガッとね。
ギャッギャッとこうなる感じがあるというか。
僕ね、小学校の時って夏休みに自由研究じゃないですか。
工作してこいみたいな。
ありますね。
あったじゃないですか。
僕あの宿題が大好きで。
あそう。
夏休みの時期だけ本当もうガッとなって。
ギャッとね。
工作ができると。
それで僕、電気を使ったあの工作っていうのがすごい好きだったんですね。
すごいですね。
小学生何年生の時か忘れちゃったんですけど、
エレベーターを作ったり、
エレベーター?
UFOキャッチャーを作ったり。
UFOキャッチャー?
小学生が作るもんそれ。
あの、まあちゃんと表彰されました。
ああ、そりゃそうよな。
だって知らんもん自分の学校でそんなん作ってるやつ。
ね。
なんかもう、なんていうの、茶地なんですけど、
茶地なんて機能としてはしっかりしてて。
え、ちょっと写真ある?見して。
現物。
現物?
今、マスボウさんが現物を持ってくるって言いましたけど。
まあ、ちらかっとんだこのおばあちゃん家は。
DIYリフォームの途中やなーって感じがする。
あっちゃこっちゃにシートがあって木くずが舞ってて、
くしゃみ出そう。
何だってね、
はい。
おばあちゃん家で収録してるもんですから、
あのー、工作はいつもおじいちゃんとしてました。
ああ、そうですか。
うん。で、おじいちゃんがこんなん得意でね、
えー。
一緒にやってたんですけど、
はいはいはいはい。
見てくださいよ。
うわ、すごー。
えー。
何それ。
タミヤのギアボックスが付いてる。
そう、タミヤのギアボックスを豪華三つ使ってるんですよ。
三つでできんだよ。
ね、あのー、たこ糸で、
うん。
これ何っつうんすか、この左右移動を、
はいはいはい。
レールがあってね。
レールがあってその上に、
うん。
たこ糸をループ状に張ってですね、
うんうんうん。
ギアが回って、
うん。
移動すんのね。
たこ糸を手繰り寄せて移動すると。
あーすごい。
っていう感じで。
はいはいはいはいはい。
で、この上下の移動も、
うん。
えー、タミヤのギアボックスから繋がった、
うん。
これ、何っつうの?
えー、巻き取り機?
巻き取り機?
巻き取りのこのプリのデカい輪みたいな。
プリみたいな?
うん。
それにたこ糸を巻き取って、
はい。
09:00
上下させると。
すごい。
で、僕のね、
うん。
一番のこだわりポイント。
うん。
この。
え?
ポッドキャスターよ。
僕が今、へーって言ってるだけで、
あの、誰も見えてへんから。
牛若さん得意やろ。
その、見たものを言葉で説明する。
うん。
あの、タミヤのギアボックスで伝わってるかも怪しいけどね。
これ、これね。
はい。
見てください。
この、アームの部分なんですけど、
あーすごい。
うん。
ここに、
うん。
輪ゴムがついてたんですよ。
ほう、なるほど。
で、UFOキャッチャーって、
はい。
想像してみてほしいんですけど、
うん。
アーム開くでしょ?
うん。
アーム開いて、
で、掴んだら、
うん。
なんでしょ?
その、ギューって掴んだわけじゃなくて、
ある程度の一定の力で掴んで、
うん、そうですね。
で、外れたら、
うん。
ガーンって戻るじゃないですか。
うん。
を再現するために、
うん。
この、ギ、ギアボックスの、
うん。
ギアが回って、
はい。
なん、なんつーの、このネジが、
はい。
この、これカーテンレールの、
はい。
引っ掛ける、あれな?
そう、カーテンを引っ掛ける、
うん。
針金を曲げて作ってるんですけど、
すごいな。
これが開いて、
はいはい。
あー!
この、この、アームを押さえてた、
うん。
ネジが元に戻って、
うん。
輪ゴムの力でこれも一緒に戻るんですね。
あー。
けど物掴んでたら、
これ、ここで止まると。
なるほど。
そこに輪ゴムが張ってあったんですね。
そうそうそうそう。
昔はね。
そうそうそうそう。
今もボロボロボロしてるようになってる。
ははははは。
で、ある一定の力で物を掴むと。
へー。
すごい。
で、その時はね、
うん。
シーケンサーとか使えなかったんで、
あー。
このコントローラーでね、
うんうんうん。
操作してたんですけど、
うん。
今これ作るってなったら、
うん。
僕は三菱のシーケンサーを使用して、
ははははは。
ラダーズを描いて、
UFOキャッチャーを作ろうと思うんですけど。
かっこいいなラダーズ。
はいはいはい。
へー。
そうね。
でもそんな話ありましたね。
すごいなー。
で、まぁこんなんをね、
僕ちょっと作ってたんで、
ちゃっちいけどよーできてるわー。
ね。
これちゃっちいで伝わる?
安っぽいって意味かな。
伝わる伝わる。
うん。
キーキー打てるもんな。
だいぶ錆びてるからね。
ははははは。
すごいなー。
へー。
これ表彰されますわね。
こんなんあったら。
で、何の話からこうなったんだっけ?
いや分からん忘れた。
ははははは。
そうあのー、
僕らがね、
あのー、
なんていうの?
なんでもかんでも興味を持つようになったのは、
なぜなのかというか、
うん。
工業高校に入ってね、
こんなことになったんじゃなくて、
うん。
いつの間にかそういう風にね、
あれやこれやにね、
そうそう。
だから本当もう、
ね、
ね、
ね、
ね、
ね、
ね、
ね、
ね、
だから本当もう、
昔から、
うん。
うん。
何でも作りたいっていう精神を持ち合わせてたって感じやね。
あーもう、
そうそう。
うん。
生まれつき、
生まれつき、
生まれつき、
生まれつき、
生まれつき、
生まれつき、
生まれつき、
生まれつき、
生まれつき。
全然成。
そう。
完全にそうか。
はい。
うん。
やっぱ、
僕もなんかね、
やっぱそんな気がする。
なんかやっぱり、
小っちゃい時から工作したり、
ぷしやかさんあれやな
こうしなさいよって決められたもんは苦手やけど
自由な発想で自分の作りたいものを作るっていうのは
12:01
めちゃめちゃ得意そうやな
大好き
もう
あんたこの部屋好きに使っていいでって言われた日にはもう
3日年経って遊んどる
いやだからあれちゃいますか
製造業の会社に向かんかったんは
そういうとこちゃいますか
設計図あったもんな
もうこの通り作りなさい
一番苦手やもんね
めっちゃ悪いこと言うても大っ嫌い
言語道断
それにも一回も気づかずに入社してしまって
失敗したという経験がありましたけど
ありましたけどね
我々まあそんな感じ
そうやなもう子供の時から
かなりいろんなことに興味があるっていう状態でやってて
でそれに言ったらだんだんね大人になるにつれて
まあ手先もさらに器用になっていろんなことを勉強して
で工業高校卒業して仕事しだしたら
お金がちょっと手に入るじゃないですか
そうですね
そうしたらもう歯止めが効かんよな
いやほんとですよ
なんでこんなことになったんだ
家散らかってるもんな
まじで
いや牛若さん家すごいもんね
そんなに散らかってるもん
ガレージから自作して作ってるっていうのが
そうね
なんでyoutubeで作成作の工程を動画にしてせんかって
絶対バズると思う
麻生さんにずっと言われてるわこれ
なんでお前動画にせんねんと
youtubeにせんねんと
ちゃんと広告作れっていう話だよね
ほんとにそんな好きな人いっぱいおるからね
いやいるでしょうね
いやなんで俺写真の一枚も撮ってなかった
写真の一枚も撮ってない
ギリギリに3枚あるぐらい
あほんと
途中途中の
はあもったいないな
いやほんとにね
そう僕ね2年前か
今住んでる家建てて
僕は建てたんじゃないでしょ
びっくりした
自分で建てたんかと思った
この文脈やったら
完璧自分で建てたん
ちゃいますね
それはねさすがにね
あのメーカーさんにお願いして
建ててもらったんですけど
まあ田舎ですから
あの言ったら家建てる敷地の裏に
ごっついこう
まあ何百平米いうて
庭が庭というか田んぼか
うん
田んぼやな
うん田んぼがあったんですよ
そのね田んぼ作るでもないので
もうここ自分で重機で
整地して砂利入れて広場にしたれ
っていうところから
いろいろ計画が動き始めたんですけど
僕はあの前提として重機に乗れるんですよ
まあそうやね仕事から
そういう重機に乗ったりする機会が
多分多いんですよね
そうまああのといっても
なんていうの
あの伝わるかなホイールローダーっていう
除雪に使うようなね
タイヤは普通に4つあって
こんな前向きにガーって押す
ブルドーザーの可愛いやつみたいな
はいはいはいはい
でそんなんに
ドラム缶が追悼みたいな感じね
半分にしたドラム缶が
そう土とかね
あの僕は牛のクソを混ぜたりするに
使ったりするんですけど
それをまあ普段よく使ってて
でまあそんなんやっとるもんやから
15:01
あのショベルカーとかも
まあ似たようなもんなんですよ
うんうんうん
借りてきたやつとか家にあるやつとかで
ガーっと家の裏整地して
田んぼやったところ全部砂利とかね
石とか詰めて
でその上にガレージ建てたれと思って
まあ夢やったんでね
うんうん
って思ったんですけど
最初何でするんがいいかなと思って
結局やっぱコストかかるんですよ
そうですね
ものすごくかかるんですよ
なんで僕はあの
まあここまでやるんやから
自分でやったれと思って
まあもちろん人の手も借りながら
あの鉄骨のね材料とか買ってきて並べて
で大体設計図をピピって書いて
洗い込むんですよ
溶接して
重機でポンって立てて
骨組み溶接して
壁とか屋根とかつけるみたいな
簡単に言いますけどね
あのさすがにちょっと躊躇するレベルの規模ですよ
いやまああれなんぼサイズで言ったら
8メーター9メーターぐらいの
かな
感じやな
まあ1階建てというかな
車3台ぐらい入るんじゃん
車3台余裕で入ります
あの広さだけで言ったら
56平米とか60平米ぐらい
うん
そうあのまあどうせ作るんやったら
大きいの作りたいなーと思って
欲張って作っちゃった結果
まあまあコストは加算なんですが
まあそれもね同じもの人に立ててもらう
半分以下ぐらいの値段で済んどるかな
いやそらだってね
ミンク考えても結構
1日2日で立たへんもんねあんな
いやもうめちゃくちゃ時間かかりましたよ
2人とかでやってたから
ね自分でコンクリート屋さん読んで
バーって流してもらって
それ自分でガーってこうなでなでして
盛ん屋さんして
盛ん屋さんの真似して
でその上に鉄骨組んで溶接して
で屋根屋さんの真似して屋根乗せて
屋さんの真似事好きやな
全部真似事やからな
電気屋さんの真似事して電気工事して
水道屋さんの真似事して水道工事して
そうなんでうちのガレージは今
まあねあの電気がついて
で水道も引いてあって
まああのなんなら住めるぐらいの
うん
うん設備が整いつつあるんですけど
まあそんなんも何から何まで
結局自分で一人で
よなよなやってたりするんですよね
まあこうまでとは言わんけど
まっすぼさんも余裕で全然するじゃないですか
そうですねだからもうそれこそ
この家のリフォーム
あの本当最初は自分でリフォームしたいなーって
ずっと思ってて
けどやっぱりそのリフォームの内容っていうのが
えっとまあ昔の家なんで
キッチンと今として使ってリビングの洋室
が別の部屋なんですよね
あなるほど
昔の部屋あるあるという
昔の家あるあるというか
縦切ってあるわね
そうそうそうそう
それをね隣り合った部屋なんで
繋げたいとリビングとキッチンを
うんなるほど
で繋げるとなると
18:01
やっぱ柱を抜かんとダメじゃないですか
そうだなぶち抜くっつってもな
うん
やっぱり素人言うても素人やから
柱を抜くんはちょっと怖い
共同計算的なところもあるし
そうね
さすがにちょっとプロに頼まなあかんかなーって思ってて
はいはいはい
もしかしたら
あの自分でもやれる部分
やらせてもらえたりしたら
まあそれだけでもいいかなとかって
うん
思ってたんやけど
知り合いに建築士の方がいらっしゃって
あらあら
でそれで話聞いてたら
やるかーっていう話で
おー
で今はその知り合いの建築士の指示の下
指示言うか設計図引いてくれて
共同計算して
でこれ抜いて
でここに補強入れてとかっていうのを
聞きながら自分でやってる
あーすごいじゃあちゃんとその道筋があって
でそれ通りというか
いわばDIYの不安なところって
自分でやって大丈夫かこれみたいなところやけど
そこは払拭してくれてる
解決してる
すごいなそれ
現場感
あはははは
図面が壁に貼ってあって
おばあちゃん家の壁にね
そうそう鉛筆が紐で吊るしてあって
どこに金具入れたやないんやって何日やって書いて
施工管理してあって
すごいなあ管理までやってんだよね
そうそうそうそう
あそこさんすごいね
なんか建築屋みたいになってるね
ねえ
いやほんとでもこの工事をするにあたって
僕ね
マキタを買っちゃいました
マキタをね
あーマキタといえば皆さんあれですよ
あれインパクトドライバーのマキタですよ
工具のマキタでございます
インパクトドライバーのマキタですよほんとね
エンドドライバーね
表メーカーってマキタとあと廃工機
そうね
あの飛行機と勘違いしがちな廃工機ね
私あの顔まで飛行機やと思う
あははははは
僕ね廃工機派なんですけど
顔まで飛行機やと思う
まあ僕も飛行機やと思うけどね
人のこと言えないんですけど
英語で書いてるね廃工機にね
まあ僕はマキタ派かな
はいはいはいはい
まあなんすかその
こう電動工具といえばみたいなところが
はいな
やっぱやっぱあるじゃないですか
分かる分かる
緑色もかっこいいし
あるな
でずっと欲しいなと思っとったんですけど
インパクトドライバーは持ってて
けどまあそれだけやと
リフォームするとなると
ちょっと力不足というか
やっぱいろんなものがね
あればもっと効率的にできるなとか
まあ道具大事ですから
インパクトドライバーアリーノ
アリーノ
で今回新しく買ったのがね
はいはい
丸のこ電動丸のこ
あー切り切るやつね
まあそれはまあオーソドックスなところかな
まあ想像に硬くないですね
と思うんですけど
あと買ったのがマルチツール
これ伝わらへんやろな
マルチツールってどんなんですか
木に穴を開けたり
木を切ったりするのって
糸のこであれば下穴を開けて
21:00
そこに刃を入れてあげないといけない
っていうのもあるし
丸のこやとその細かな切断ができないとか
あーまあまあ言ったら
帯に短しいみたいな話ですね
その痒いところに手が届く
なんて説明したらいいんかな
いろんなことができるんやな
サキッチョを取り替えて
そうそうそう
ヤスリがけもできるし
サキッチョに刃をつければ
すごい高速で振動するんですよね
その刃が高速で振動することによって
木材とかを切ることができる
細かいところを造作するのにね
これ本当にね
僕買ってよかったなと思ってて
マジでちょっと見たいんやけど持ってきて
またマスボさんがどっか行きましたけど
マルチツールってね
言われても分かれへんなと思いますけど
結構握りやすい感じの動作の
胴体のサキッチョに刃つけたりね
ヤスリつけたりするやつなんですけど
さあ現物が来たでしょうか
来た来た来た来た
これがマルチツール
切ったらきびこが出るな
おーすごいすごい
やっぱ想像しとった感じやけど
結構持ちやすいし
そんなに重たくないね
あのねこの家古いって言ったじゃないですか
この壁化粧板貼ってありますけど
これ中土壁なんですよ
あそうなんやばいやん
土壁で土壁ってどんな構造か
えなんかあれじゃん
なんか骨組みに
骨組みみたいなに
藁みたいなのがべたーって張って
その上に土べたーって
あまああのイメージとしては遠くなくて
おーそうなんや
竹で格子状に骨組みが組んであるんですよ
あなるほど
でそこにあの藁やら何やらを
多分混ぜてるんかな最初の
土を混ぜるタイミングで
ボデボデにした粘土みたいなやつやな
そうそうそうでそれをべたーって塗って
いやいやなそんな壁なんかこれ
べたーって塗ってやって
で壁穴開けていくに
中のこの竹の格子状の支えてある部分
これを切るに手のこやと
穴開けたら枠だけやっぱりね
土壁削っていっても邪魔なわけですよ
もう土は削れるけど
中に硬い竹がおるわけよ
そうそうそうで手のこでも切れるんやけど
手のこやと遅いし
細かいとこに入っていかへんっていうのが
難しいしな
それがこのマルチツールがあるおかげで
すごいね
これが入るスペースがあったらいいからね
それを当て続けたら切れるってことやね
そうそう2cm角ぐらいの刃が入る隙間があれば
当てれば切れてしまう
ほんでさっきちょLEDついてんにゃ
そうそう光るじゃん
暗いとこでも見えるね
いやこれめちゃくちゃ便利
ほんと勝ってよかった
でもう一つ
もう一つ何それ
ピンタッカーって言いますね
あー出た出たタッカーでございますよ
24:01
木材を仮止めですね
軽く合板をここで止めたいなっていう時に
ビスを打つに抑えながら
合板を抑えながらこのビスを揉むっていうのがね
手一本欲しいなって時ある
二人欲しいなって
けどこれさえあればちょっと当てて振れば
細い針
ピンがね入ってんねや
細いピンが入ってて
それを電動で打ち込んでくれる
鉄砲みたいな状態やわ
やつです
ほんと仮止めこれで仮止めをして
合板がね止めたいところに止まってる状態で
ビスが止める
あーすごい
これもめちゃくちゃ便利やな
この汚れ具合から想像できるように
こっちまた全然使ってない
マルチツールだけか
マルチツールだけ
こっちもうちょっと後出てくる
今だって壊してる最中
そうそう出番はもうちょっと先でございましょうが
そうね
マスボウさんの工具コーナーでありましたけども
そんなんでね我々ゴリゴリゴリゴリ
いろんなことを意外とやってますよね
実際どうですか
そのなんていうのかな
やっぱりいろいろやり続けてると
もちろん人にやってもらうことに比べれば
コストはもちろん低いけど
僕らさそのいかんせんさ
なんでもかんでも興味があるじゃない
そうですね
こんなDIYとかをさしながらさ
全然他のところにさ興味もいってしまうじゃない
なんかさっきまでガレージ作りよったのに
気がついたら僕水槽の掃除とかしてる
あーわかるわ
水草めちゃくちゃメルカリで買って植えたり
わかる
めちゃくちゃもういろんな幅に
お金をつぎ込んでしまう
で結果どれもいいものが買えない
っていうことがよくあって
コンスポートさんが最近こうやって工具買って
あーなんかすげー楽しさやなーって思ってる横で
僕は僕でいろんなものを買い物してしまうんやけど
なんかこのなんていうの
僕はもうこれは完全に収拾つかないなって
思ってしまってる
なんかさでもなんかやってて
で興味が違う方に移って
こっちやりかけなんちゃう
やりかけや
やりかけのもんが量産されていく
やりかけばっかりある
節はこの家はね
未完成なものばっかり
もう未完成がもう未完成なものを並べたら
完成みたいなところがある
なるほどな0.2を5個集めた1になるみたいな
永遠にならんだけどな
なるほど
そのガレージもね
それも完全に今完成してるわけじゃなくて
あそうなの
そう中は普通に使えるけど
あとここちょっと仕上げしたいなっていうのが
完全に1人でできないことみたいなもあるじゃないですか
まあそうです大きなものとかね
27:00
でその辺は全然手つかずのところもあるし
外ができたとって
ここまだ内装ゴリゴリいじってるんで
壁貼ったりね
電気工事なんか全部終わったけど
それもまた変えるかもしれんし
あれだらこれだらなんだしょったら終わらへん
うちに僕今あの僕と同い年のバイクがあって
原付95年生まれ95年生まれのスーパーカブを
譲ってもらう機会があって
これが動かへんのですよ
壊れとるというか動くんだけど
それをね修理したり
ちょっとカスタムするっていうのに
ちょっと熱を入れ始めた
あれまた違うところに興味があった
でそれもしようんだけど
もう一個別にちょっとなんかレトロな扇風機を
頂いたので
それをバラしてレストアするみたいな
ちょっと直してね
カッコよくしたりね
するようなことをしつつ
家の水槽まだ触らないかんし
忙しいなあんた
あの家の中でね
ここちょっと配線して照明つけたいなあとかもあるし
最近あのポップキャストでBBブロスか
あのレトロゲームのねお話しされてる
1P川崎さんと2P長谷川さん
あのお話しされてる
すごい面白いポップキャストがあるんですけど
それを聞き始めて
その影響でレトロゲームをやり始めて
余裕で1時間2時間溶けるじゃないですか
今日もね一緒にちょっとお出かけしてきたんですけど
もうなんや言うたら
もうすぐレトロゲームのお店ないかな
ここにないかな
近くないな
ないなあって言って帰ってきたんですけど
何にもならんだけの時間を過ごしましたけど
僕今何の台本もなく思いつくだけのことを言っただけなんですけど
聞いての通り収拾つかない
つかへんね
何にも終わってないし
何か永遠に
1日がほんともう50時間ぐらいないと
あってもたらへんね
マジで走行しながら家庭がありますから
日々の家事であったり子供のことであったり
あれやらこれやらしてもちろん仕事もしてるんで
たらんくね
いやでも牛若さんね
すごくよくやってる方やと思います僕は
うそほんと
あの夜の時間しか余裕がないからつって
夜遅くに何かしようじゃないですか
2時ぐらいまでやってるよね
それが僕できひんの
あのまつぼさんね
あの夜何時かな
9時か10時ぐらいになるとショート
いやいやそれは言い過ぎやけど
ベイビーやからさ
赤ちゃんベイビーやから
それは言い過ぎやけども
あの11時とか過ぎてきたら
そろそろちょっとシャットダウンモードに入るかな
スリープモードにね入りつつある
あの我々ねいつも対面じゃなくて
あのウェブ上でねオンラインで収録してますけど
だいたい夜始まる遅いんですよ
早くても9時ぐらい
やっぱりねあの家のことせなあかんから
30:01
そうそうそうなんやかんや言うて準備できたら
だいたい10時ぐらいになったりしますけど
そっから喋り始めて1時間ぐらいするとね
マスオさんの目が完全にね落ちかけてる
喋っとるっちゅうのに
目の前でわし喋っとるのに
なんか寝てまいそうになって
うんしか言わんようになる
露骨にレスポンスが悪くなるね
なんなんですかねもう本当にやっぱり特性というかね
これがいいあの本当もう毎回この収録スタイルがいい
オンライン向いてない
向いてないね対面いいねこれね
吉岡さんにはね毎回2時間かけてこっち来てもろうって
バカみたいな
多いよな
なんかなあなんとかならんかって思うけど
月曜特勤マッシュは東京にはどっちがおるんやったっけ
渋ちゃんか
渋ちゃんがいらっしゃるんですね
東京に渋ちゃんがおってで徳島に帰ってきてるって言うてた
うん2週間に1回帰って
すごいよな
すごいと思う
収録のために飛行機に乗ってるんやろ
で2話分ぐらいまとめて2、3話撮って
帰られてるようなんですけど
すごいよね
そうそう月曜特勤マッシュってね
まあ皆さんもご存知でしょうけども
ものすごく面白いね特勤マッシュさん
あんな番組を作りたいね
したいね
したいなあ
初めて聞いてもうフフってなるような感じ
いやもうあれ本当に面白い
何回フフって作業中にして
同僚の人に
おじさんなんで笑ってるんですか
言われたか
あるなあよく言われてるなあ
俺も言われてる
なんでニヤニヤした
さんて言うてもたら普通に
ますぼうさんね
ますぼうさんね
はいはい出てしまいましたが
まあできることがね
そのなんやかし興味があって増える
あの興味があっていろいろ調べるとね
やっぱどんどんこう何回もやってるうちに
ちょっとずつできるようになるじゃないですか
慣れないなりにもやっぱり
いろんなやり方youtubeやらブログやらで
今すごいですよね
すごいもうできることないんじゃないかなと思う
転がってるし
ほんまにあのこうやったらできますよみたいな
安易にこう書いてくれてるんですよね
安易にというか平易にね
でやっぱ書いてあるもんやから
僕らもああそうかそうかと思って
こうやるじゃないですか
やってみると意外とできるんですよね
できるとさ次やるやん
楽しいもうそれが楽しくなっちゃうから
それがまず楽しくて
でできることがね
だんだんだんだんこうね増えていくとね
これもこうなんちゃうかなって言って
ある程度の当たりがついていくというか
これも同じ仕組みでしょうがと思って
例えば扇風機古い扇風機をさ
あの何か直してみようと思って
何かネジ外して中見たら
あゴミが詰まってんや
それで接触悪くて動かへんかったんや
っていうのが分かったら
次家のファンヒーター壊れた時
中開けて見てみますよね
とりあえずね
33:00
まあ危ないかもしれんけど
まあそれらへんはねあれですけど
で直るやん多分
だいたいね
故障する箇所って
スイッチ部分とかそんなんがね
多いような気がしますよね
そこからね先の言ったらもう
何や電子部品がどうなってとか
どっかのパイプがぶっ壊れてとか
もうブラックボックス的なところはね
ちょっと僕らには手は負えないですけど
もうこれ買った方が早いやんっていうところでね
ある程度身限りをね
身限りをつけるんですけど
なんかあれやらこれやら
そうやって調べてやってみて
あできたわ
何回もやっとったら
だいたいのこともできるやろみたいな
メンタルにこうなってしまい
なってしまうと
もうそれに比例しても
やりたいことがもう無限に増えていく
増えるね
増える
ほんまに増える
やりたいことが増えるのもあるし
知識が増えて
あれもできるこれもできるってなって
やりたいことの幅が広がる
そうそうそうそう
急にねこれも急になるんですよ
なんて言ったらいいかな
本当に簡単な例からいくと
ノコギリで木を切ることができるようになりました
トンカチで釘を打てるようになりました
ドライバーでネジビューってこう
揉むことができるようになりました
ネジ締めることができるようになったら
うまいことやったら椅子とか机とかね
できるじゃないですか
ほんならじゃあちょっとこう
電気とか電線を切れましたというところ
なんかちょっとちゃんと勉強したら
ブレーカー落として
電気工事士の資格はいりますけどね
もちろんね
あのあれやんか
その家の配線とかじゃなくても
延長ケーブルがないやん
おかしいなとか
そんなんもやっぱりコンセント抜いて
でちょっと切ってみて
こことここ繋いだら治るよっていうのは
全然どこでも出てるんで
そんなんやると
電気ってそんなもんか
まあ安易に考えるとね危ないけど
いや僕ね
何ですか
今回もそのビニールハウスも
自分で建てるんですけど
それに伴ってその電気の引き込みとかね
いろいろするんですけど
引き込みは業者の方に頼まないとダメだと
その電気屋さんといろいろ喋ってて
僕もともと電気とか好きなんで
いろいろ話を聞くわけですよ
なんとなく僕も
牛若さんも電気工事士の資格は持ってますけど
なんとなく持ってるね
やっぱり資格持ってるだけ
っていうのもあるじゃないですか
つらいからね
電気工事の仕事に従事してるわけではないんで
そうです本業ではないんで
なんとなくの知識しかないと
けどその実際ね
自分で電気工事をするってなったら
調べるじゃないですか
そのちょうどいいタイミングで
その電気工事の電気屋さんと喋る機会があったんで
36:02
いろいろ聞きました
恐怖ですね
電柱の最近ほんとも電柱が見るのが楽しい
何を言うてんねんこいつは
電柱が楽しい
電気を引きたい
近くに電線が通ってる
電柱が立ってる
この電柱から線を引き込みたい
簡単でしょ
思うでしょ
違うんですよ
住宅街の電柱から取るのは何も難しくない
けれども言うたら田舎ですよね
お家の隣
周りに家はありません
そんなとこから電気を取りたい
僕ら取る電気って言うと
100ボルト単層100ボルト200ボルト
使っても3層の200ボルト
動力って言われますけど
そんなんやと思うんですけど
それを取ろうと思ったら
取れる電柱取れへん電柱があると
単純にね単純に取れる電柱取れない電柱
工事がいる電柱があって
それをねこの電柱が取りたいです
言うたらこの電柱なぁ
高圧しか来てへんから
何高圧高圧しか来てへんって何
もうそこでもう興味ないってなって
坊さんが爆発しますよ
あの電柱の一番上の
3本横に並んで通ってるやつが
高圧の6600ボルトなんですか
とか言って
そっからトランスをかまして
100ボルト200ボルトに落として
家庭用にね行くんで
そのトランスがないと
100ボルト200ボルトの線が通ってないと
引き込めないんですよって聞いて
いやすごいですねって言って
めちゃめちゃ話が弾んで
コーヒーをおごってもらいました
何それ謎よくそうだよ
ますぼーくんすごいなぁ
そんな興味持って聞いてくれるの
おっちゃん嬉しいわ
コーヒー飲みーって
君誘わたり上手やねん
それ悪口や
世界面で言われたら
ああそう違うか
そうね
なんせね
興味をいろんなことに興味が持てる
いいですね
最近僕電柱しか見てないですもん
街歩いてても
どういう
そりゃな電柱気になりだして
そうなるかもしれないな
電柱の僕
電柱の昔の人の個人ブログとか
何それ
電柱を写真撮って
調べたことないから知らないけど
このトランスは100ボルトしか出せへんやの
なんやの
さっきからトランス言うてるけど
トランス使われへんやからね
変圧器ですね
変圧器も伝わらんねん
電圧を
高圧のすごい強い電圧を
家庭用の皆さんが使ってらっしゃる
100ボルトのコンセントの
電圧に落とすための変換器みたいなもんっすね
平たく言うとあれですね
発電所で作った電気っていうのは
そのまま使える状態じゃないんですよね
めちゃめちゃ強い電気なんすよ
でそのままお家に引き込むと
お家が爆発するので
そうならないように
お家の手前で電柱にね
39:01
なんか灰色の縦にすじすじ入った
バケツみたいなのが
上の方にポンとついてるんですけど
あれがそのトランスというやつで
非常にね大切な役割なんですよね
それがアルトナイトではまた違うというような
話をわさわさにしてたんですよ
めっちゃテンション上がりました
あの話を聞くと
気持ち悪いな
電気屋さんもちょっと引いてたと思うから
そうやな
なんなこいつ
追いつき方すごいもんね
君のね
まあこんな感じでね
この木工であったり電気あったり
そんでまあこういうことしたいなと思って
じゃあ溶接する必要があるんかと思ったら
溶接調べるじゃないですか
たまたま溶接の機械が
家に転がっとったりするじゃないですか
たまたまね
だいたいまあ皆さんのお家にも
一台はあるでしょ溶接機が
でそれでエンジンかけてね
ああやって溶接したら
あ意外と綺麗に
エンジンの溶接機
エンジン溶接機がね
皆さんの家にもあるでしょ
あるあるいやねえわっていうね
イニシエのイニシエのネットスラムが
あるわねえよってやつね
そんな感じですけど
たまたまね
牛具屋にあったりしたんで
そういうのをねやってみたりしてると
あれやらこれやらでいろんなことにね
まあ興味を持った上で
さらにそこで学んで
実際に手動かしてみてやってみてってしてると
もうほんまネズミ山的に
もうこれとこれ組み合わせたら
これできるやん
これとこれでこれ治るやん
マインクラフトみたいね
いやほんまにもうそんな感じになってて
さっきのマス坊さんのもそうなんですけど
一つのことに興味持って
電気の
え電柱こうなんやっていうことを知ると
電柱を見る目が変わりますよね
変わりました
めちゃくちゃ変わるじゃないですか
でDIYの文脈じゃなくても
僕それこそ本当にもう
今DIYの話だけしてますけど
さっきも水槽の話とかしましたよね
でまあ生き物とか好きなんで
まあ魚飼ったりとか
溝で拾ってきたエビ飼ってたりとか
なんかあの可愛いコケをね
テラリウムみたいな感じで
こうライト当てて湿らせて
綺麗やなって家に置いてたりとか
観葉植物も家に観葉植物だらけやから
そういう植え替えたりなんやかんやしとると
やっぱり植物っていうものに
若干こう解像度が上がっていって
で本当に身近なところでやったら
あの本当今コケに来てるんですよ
コケがすごく来てて
なんか後ろが水槽にコケつけて
霧吹きしてみたいなの言ってませんでした
よくやってる
あれどうなったんですか
普通にあるよ今も
なんか広がってる
うんあの何別に何ともあるやから
ツイッターにも上げてないだけ
気になるやんか
あそうな
どうなったんかな
わさわさ
青身泥だらけになったんかなって思うやん
寒すぎてそういうわけではない
屋外に置いてるから
屋外というかガレージに置いてるからね
そうやって見てるとやっぱ調べると
あの道端がさ楽しい
楽しいね
植物を知ると道端が
何にも思ってなかった
42:02
まああのね仕事場行くまでの道だったり
子供を送った子供園の横の花壇だったり
もうすべてもうどこを歩いてても
そこには植物がいるじゃないですか
コスパめっちゃ良くないですか
めちゃくちゃ良い
道歩くだけで楽しい
本当に何にもなくていいもん
靴あったらいいわ
今日牛若さんずっと下見とったし
僕は電柱ずっと空見とったし
何にも喋らなかった
何にも喋らなかった
マスボウさんでねお家に着くまで
何にも喋らんと僕は苔見てたし
僕は電柱見てるし
ここ高圧が2系統で走っとんなとか言えて
二人でブツブツブツ
ブンブンって繋がっててね
あっ白髪毛かる
星毛可愛いなって言ってね
何の会話もしてない
まあそれは冗談なんですけど
ギリギリね
ギリギリの会話はしてました
天気良いですねとか言って
ちょっと寒くなりましたね
初めて会った
11月やのにねとか言ってね
暖かいですねとか言って
渡り障り
何の生産性もない
身もクソもない
そうやってね
知れば知るほどやっぱり
世界の見え方が変わってくるっていうのは
もうすごく痛感するところ
きらびやかにね見えますよね
いきなりね
色鮮やかに見える
どんだけモノクロやねんって話だよね
元々
彩度低いから
まあ増坊さんはね
文化リテラシーが低いことがお馴染みなので
どこ見てもモノクロなんですよ基本的には
電柱だけ今カラフルですね
電柱だけほんとね
もうなんつうんですか
フルカラー
言うてグレーと黄色と黒ぐらいしかないけどね
ねえもうグレーは200色ありますからね
網か
そのほんまにあの
ほとんどコストをかけずに
何かに興味を持って調べるっていうだけで
世界の見え方がこんなにも変わってくるって
ものすごくないですかほんまに
すごいすごい
なんかもうなんて言ったらいいんかな
こればっかりはもう未来英語僕直らんやろうなと思うんですけど
子供たちがね自分のね自分の子供たちがね
その僕は今言ったら
無理にしたいわけじゃないですけど僕は今言うたら
その何の手放しでも何にもなくても
もう道歩くだけで楽しい大人になってるんですよ
できればうちの子供たちもね
何にもなくても何かを楽しめるというか
何かを感じて面白みを覚えてくれる子供というか
人間になってほしいなって思うんだけど
自分でねその興味があって
面白いものを見つけられる子になってほしいですよね
まあ今さあもう世の中コンテンツだらけ
ホットキャストにとっての人間が何を言うとんのやというところでもあるけど
45:03
映画もあり音楽もあり漫画やねドラマやもいろんなコンテンツに溢れてるけど
僕は道端の苔だけで5、6時間潰せるからね
僕も道端の電池を見るだけでご飯3杯はいけますからね
食える?食えるかなまあ食えるな
ギャーってコンクリート削ってふりかけみたいにしてくるもん
汚いな
だいぶ苔入ってるからね
そうやってね僕は楽しめるけど子供らにもそんな風にね
なるべくこうなってほしいなと思うところもあったりして
ねえまあ僕らはそれが理想やね子供に対しては
うん僕らがどうしてそうなったのかっていうのはさっぱりわからへんけど
なんせ先天性ですからね
うんまあ生まれつきなんかな親が
うちは親そんなこと全くないもんね
ああほんま?
マスボウさんが電柱見てたらぶん殴ってた?
ぶん殴ってたね
そんなもん見るなよ
あっ
それは冗談なんですけど
やめて人の親を悪く言うな
ごめんね
でもなんかでもそういう働きかけっていうのはあんまなかった?
なかったですね
うちのおじいちゃんがこういうの作るの
ああそうね
なんかいろんなもの作ったり好きっていうのが
畑やっててうちのおじいちゃんね
ああはいはいはい
それで農業を志したみたいなとこあるんですけど
まあ学生遺伝かもしんないです
うんうんうん
まあみなさん持ってるでしょ
自分で何かをやって何かを作り出すというのは
農業も実際そうですから
ないところから作るっていうのもそうだし
僕どうなんやろうなあ
あんまり心当たりはないけど
まあのびのびやらせてくれた親なんかだと思うけど
だよねでもコロコロとコミックになるんでしょ
うちのお母ぶち切れたらね
この話ポッドキャストでするの初めてか
初めてだと思う
いやあのねあの巷で噂になってるんですよ
うちの母親をぶち切れたらコロコロコミックをね
横向きに引き裂く
いやこれねこれあのあるんですよ
僕ねあの牛若少年がね小5かな小4かなぐらいの時に
はいはいクソガキ牛若
牛若少年がねお家でコロコロコミック読んでたんですよ
楽しいなよってデンジャラス爺さん見てたわけですよ
でそれがね時間がねまあ6時半ぐらいまあ言ったら6時7時ぐらいの晩御飯の時間で
でうちのねお母さんがご飯作ってるじゃないですか
でご飯ができたよって
もうご飯の時間やでって
で僕はあのわかったとか言って
デンジャラス爺さん見るの忙しいからね
デンジャラス爺さんってさあの天銀の問題
懐かしいな
あの辺を読んでたわけギラギラって
話半分でさ
ご飯できたよって聞いたのか聞いてないかわからへんような
はいはい
っていうのを3回ぐらいしてたよ
ああ3回目はさすがにあかんのちゃう
ご飯やでって
もういい加減あかんでそれはな
48:01
でご飯やでって
来なよ
ああもうあかんの
そのボルテージはあかんよ
コロコロコミックおもろいな
まだそうなんだいやあかんでそれは
でもう最後
もう無言で近づいてきた
はいはい
何やと思って俺も気配を感じるじゃないですか
ああ
そしたらもうブチギレたお母さんが
俺の手からコロコロコミックバーって取って
コロコロコミックを
わかる背拍子の
あの硬い方あれを
掴んでグレッ
トロレスラーが
あのなんていうの力試しでやるような
あれを目の前で
もう
俺が今さっきまで読んでた
レンジャラスじいさんのコロコロコミックを
コロコロとコミックに
分けてしまった
びっくりするやんさすがに
そんな怒ると思って
実際俺が悪かった
実際俺が悪かったね
俺が悪かったけど
あのさコロコロコミックってさ
横から引き裂けへんやん普通
結構分厚い
背拍子がさグニグニってしたら
弱くなって縦にピッて終わるぐらい
分かるやんページが切れるとか
分かるやん一番硬いとこから
真っ直ぐ行くから
え待って待って俺それだと思っとった
背拍子この本を
だからさここにさノートがあるじゃない
これさ
思っとったのは
これこうか
あ違う違う
この
この背拍子の一番硬いとこ
え無理ちゃうそれ
してん
マジでびっくりしたやろ
それはもうな言うこと聞く
で無言の食卓を迎える
ふるえてるよ
それを目撃したら
俺の弟も震えてたけど
未だに忘れられへんし
僕あの反抗期なかったんですよ
親に対してなぜかといったらこれが
反抗したら
反抗したら牛と和歌になるっていう
それわかんない
危うく僕は牛と和歌に
分かれるところやった
危ない危ない
そうでねおかんの話もあったけど
そんなおかんもねぶち切れたら損なんなんですけど
おかんもおとんも基本的にのびのびやらしてくれて
おとんも結構車いじったり
そんな話だったの
そうそう
コロコロコミックがぶち切れられたっていう話
コロコロコミックじゃないな
コロコロコミックがね二つにされた話でした
そううちのおとんもね
あのびやらとか好きで
まあそんなん見てたからっていうのもあるけど
うん
僕はそういうふうにね
育ちましたね
いやでもね
ここなぜか似たような
話続けるじゃないですか
まあまあ通じる通じる
電柱見とっても苔見とっても
51:00
あの別に変なふうに思わへんじゃないですか
うん
ちょっと気持ち悪いなと思って
それ言うとあかんよ
それ言うとあかんよ
ああ
あの電柱見とっても苔見とっても
熱く語ったら
何それ何それって言うと気になるじゃないですか
まあそうやな
だってその相手がすごく
これええねっていう熱も感じるしね
これ友達にね
まあ友達やけど
別のね
他の普通のいわゆる一般的な友達に
まあ要は俺の友達に
これ言おうもんなら
何やお前きしょいなって
変なやつ
聞く耳を持ってもらえない
苔の話しても響いたことがないな
ないね電柱の話して
職場で電柱の話して
バカ凍りついたもんね
マスオくんなんか最近
ちょっと面白いことないんで
最近ちょっとね電柱も気になってて
電柱
電柱
理解されんな
うんうん
我々はね
そういうなんていうか
あれやらこれやら気になって
なんかすごく充実してる
感じはあんねんけど
一歩周りに踏み出そうもんなら
ああ
マジの変な奴に
まあいいのは自分が楽しかったら
それでコスパよく楽しめてるし
知識も増えてるし色鮮やかに見えてるし
そうですね
まあ
まったく電柱は理解されないし
コケめでてたら変な奴だって
思われるからしょうがない
これはまあみなさんね
ちょっと注意点なんですけどね
ぜひ電柱見る際は
自分の中だけで完結させてください
お友達とかにはあんま言わないように
はいみなさんねコケかわいいなって思ってても
みなさんに言わずに
一人でニヤニヤンしてて
といったところでね
今回の電柱トークコケトーク
ちゃうやろ
違う
DIYとかやってみたいお化けの話をしたんだ
我々はね
いろんなことに興味持ってやってみたいやってみたい
いろんなことやって実際できるけど
いろんな弊害もあるっていう
そうね
しょうがないなと
そんだけのお話でした
またねいろんなもの作って
みなさんのなんか教えてほしいですね
こんなこと興味あるとか
ああそうそうそう
これめっちゃ好きっていうね
教えてほしい
ああお便り欲しいなそういうお便り欲しい
ぜひ聞かせてください
こんなんDIYしたよとか
こんなんめっちゃ好きなんよとか
僕らはいくらでも受け止められる度量があるんです
そこにはね
決勝とかは思わないんで
ぜひね鳥小屋作ってあげてもいいよっていう方も
お便りいただければ
自分で作れよ
ニットを払いますんでね
自分で作れって
何だけ喋ってんだよ
54:00
いただければなと思います
ぜひお待ちしております
はいよろしくお願いします
お聞きいただきありがとうございました
工業高校農業部では
皆さんの温かいコメントをお待ちしております
お便りフォーム
ハッシュタグ工業高校農業部でのツイットや
スポットファイレブなどガンガン押してください
よろしくお願いします
ではまた次回
お耳にかかりましょう
お相手はマスボート
ありがとうございました
でもほんと対面での収録
いいですね
めっちゃええなこれな
一番おもろいな
一番おもろい
どうする?ディスコでやめる?
一緒
54:52

コメント

スクロール