2024-01-12 17:27

3.自己紹介① こんな人間が喋ってます。

どんな人間が話してんのかわからないと気持ち悪いかなぁと思って、自分のこと周りのことも少し、特にどんな活動をしてるのかを中心にお話ししました。      パーソナリティ kouji インスタ@kouji_shiozaki
00:06
大事なムダ話をしよう。別にいいじゃん的思考。この番組は、会社員で二児の父親でライフワークとしてスポーツコミュニティ運営をしているkoujiが何でもない日々から、生き方、日常を少し良いものにするための考え方や子育ての話なんかを緩く話しています。
専門家ではないので難しいことじゃなくて何でもいろいろありだよねという視点からお送りする番組です。毎日大変な皆さんの息抜きと活力になると嬉しいです。
はい、どうも。 3回目の配信になります。
そうですね、今回は自分の自己紹介ですね。 はい、どんな人間がこういうことをやっているのかわからないと
なんか聞いてても気持ち悪いかなと思いまして、 自分なりに簡単ですがどんなことをやっている人間なのかを少しお話ししたいと思います。
はい、まずですね、私はですね
まあ最初の回にも言いましたけれども、普段はサラリーマンです。 なんでそこは別に特別なことではないのでサラッと行くんですけど
どっちかっていうとあれですね、肉体系の仕事になります。
大工さんとか建築とかそういう肉体労働ではないんですが
まあ体使って毎日仕事する感じですね。 そうですね、まあまあ
毎日体使うかな。 夏暑く冬寒い、そういう環境で仕事するって感じです。
そうですね、本当に去年の夏とかは 本当に身の危険を感じる暑さの時ありましたからね。
あの職場の
その働いている場所の気温が40度超えるとかね。 っていう時もありますし
それと逆に今冬なんで朝、 職場の場所はもう外とほぼ同じぐらいの気温みたいな
ですよね。1年の中で温度差どんだけあるんだっていうところなんですけど まあそんなところで日々
03:02
働いています。 ここからが一応重要なとこなんですけど、プライベートで
コミュニティを運営しているっていうことは最初に言わせてもらった通りで スポーツですね
特に自分は野球をずっとやってきたので、野球に最初は 特化してスクールとかをしてみようかなってちょっとよぎったんですけども
それはやめて もうちょっとなんか
自分が本当にやりたいことなんだろうっていうのを考えたときに 未所属の子供たち
を対象にした スポーツコミュニティをしたいなぁと思ったので始めました
これ特別あのスポーツクラブではないので 本当ゆるく個人でやってます
個人でやってるって言ってもですね一応あの 石川県スポーツデザイン研究所という名前の社団法人に一応自分は属してて
一応そこの団体の名前を 歌いながらやってるんですが
実際
運営というかいろいろ準備したりしているのはほぼ 私一人なので
ほぼ個人でやってるに等しいですね でそこにありがたいことにお手伝いをしてくれる
大人の方々が何人かいらっしゃって 月1回で活動しているときに
手伝いに来てくれて一緒に なんとか
やれてるっていうことですね 本当この手伝ってくれる方々で参加してくれる子供たち
もうその親御さん理解してくれる親御さんも本当皆さん良い人で本当ありがたいですね 僕がやりたいことで始めたとはゆえ
その周りにそういう人たちがいないと
何も起こらないので 自分が一人で何かねー
スポーツしたいって言って場所借りて ただ自分が一人いてもねー
悲しいだけじゃないですかなんか 誰とも何もできないみたいなただ自分で一人で練習するみたいな
それがしたかったわけじゃないので誰か一人でもいいから 本当一人でもいいと思って始めたのでそこの気持ちっていうのは絶対忘れちゃいけ
なくて なんかあのやっていくうちにちょっとたくさん来てほしいなぁみたいな
06:05
いいんですけどたくさん来てくれたら来てくれたでいいんですけどそれが目的になっ ちゃうとなんか違うなっていう一人でもいいから来てくれた
お子さん
その家庭の 親も含め来てくれた人たちが来て良かったなぁとか楽しかったなぁみたいな
そういう気持ちになってくれることが 最も大事であの自分のやりたかったことで
そう思ってくれれば 自分も楽しいんですよ私も楽しい
なので 何がしたいかというと自分も楽しめる
スポーツを通じたコミュニティを みんなでみんな一緒に楽しもうよみたいなそういうコミュニティですね
まあそれも 今3年目になるんですが
やっていく中で やっぱり場所がね
なかなかどうして 確保するのが
毎回毎回 悩みどころではあるんですがおかげさまで最近少しずつ
あの安定してきました 始めた頃は
それも何も知識も何もなかったので 場所も知らなければどうやって
始めればいいかなんてもちろんわかんないですし そういうなんかスポーツビジネス的な
知識ゼロだし人のつてもゼロだし そもそも
もともとそんなことをするような人間ではなかったという これは本当にそうで
社会貢献意識の高い人だったんですかみたいなことを聞かれたりとか ボランティア精神がとか言われるんですけどいやほんとそんなことないんですよね
なかったんですよ 昔からの知り合いから言わせたら
本当驚かれますね どうしちゃったの状態ですよね
驚かれました
まあそれぐらい 昔の自分じゃあ考えられないようなことを今しているみたいな
そうなんですけどまぁね そんな感じのスポーツコミュニティを運営しております
09:00
で あとそうですね
あとその自分が少しでも いろんなことを見たりするためにとか
自分の知らない世界 とかを見て今の活動に活かせるんじゃないかと思って
放課後児童デイサービス でしたっけ
普通の児童の学童保育 の
ちょっとあの 発達障害
的な ものがあるお子さんたちのための放課後の
学童 に
そういう施設に月1回ですけどボール遊びの 先生として
あの子供たちと ボール遊びってこういうのだよとかこういうふうにして一緒に
遊ぼうみたいな感じで 言ってますね先生として
その辺が主なライフワーク で
その流れで
トークイベントなんかも
したいなと 来月するんですけど
まあまあ 去年1回やったんですよ
すごいありがたいことにほんとこれも
人とのつながり
とか出会いで開催できたんですが このトークイベントも
子供たち に向けたもので
まあその中に大人も混じりながらみんなで ちょっと大事なテーマとしては
自分をしっかり 理解するとか
理解した上で 次の一歩を踏み出すにはどうしたらいいだろうねっていうことを話し合った
そういう イベントだったんですよ去年は
それは大人子供子供って言っても高校生とかですけど が同じような目線で
ディスカッションするみたいな形だったので 自分的にはすごい発見もあったし
今の高校生ってめちゃくちゃ 考えて
生活してるなぁとか感心しました 本当にいろいろやっぱり悩んだりとか迷ったりとかは
12:06
大人でも当たり前にしますから
10代の子供たちがやっぱり悩んだり迷ったりしてると
より深く悩んでちゃいやすい 人もいるんだなぁと
だからこそ大人と大人って言ってもね 迷いながら生きてますけど
少し長く生きてるとかいろいろ考えてきたということで
少しでも役に立つような 話し合いができればと思ってそういうふうにしました
これを もう1回やりたいもう1回やりたいってずっと言い続けて
来月 少し形は変わるんですが
また開催することができましたまあほぼほぼ 立て付けは似てるんですけど微妙に中身がちょっと違ったりとか
するのでものすごい楽しみですね まあそんなトークイベントなんかもしてます
はい あとはそうですね
まあ あの
プライベート的なとこで言えば 小6と小1の子供が
います そこについてはちょっと
まだね その子供のこととかどれぐらい喋っていいもんなのかとかはよくわかんないんで
小学生2人いますっていうことですね
ねえ まあ
ほんと 難しいっすよ
ほんとだから子育てで 日々頑張ってる
お父さんお母さん いや本当にお疲れ様ですって感じですね
何がお疲れ様ですとかじゃなくても全部お疲れ様ですなんですよね 朝から
子供が夜寝るまで
ながらねそんなことも 少しずつ
ここで話したりできたらちょっと面白いかなぁなんて思ってます あくまで自分のこの父親側の視点なんで
15:03
きっとあの お母さん方から言わせれば女性側から言わせれば
ねまだまだだよって怒られそうですけどそこはあのちょっと ちょっと優しくしてください
すいません ねえ
とりあえず そんなところですかねぇ
まあ大雑把に言うとそんな感じの人間です 今やってることは今言った感じのことですね
それでこの2024年新しく このポッドキャストもやってみようと思って始めた次第です
はい じゃあ次は
次回は なんで
そんなことしてんの っていうことを少し
簡単にお話ししたいなぁと思ってます
そのコミュニティやらイベントやら やっても
言ったら 僕の自分自身の
あの収入とかには全くないんで本当に 全く
収入にはならないならないって言うと言い方悪いな その
うーん金銭的な利益は何も別に得てないので 参加費取ったとしてもその参加費はその場所代だったり次
何か イベントをやるためのお金として
プールするだけなので なのに何でやってるのみたいなことを次
少し 喋れたらなぁと思います
ここまで聞いていただいてありがとうございました まだまだ
お聞き苦しい点もあるかと思いますが今後もよろしくお願いします ではまた
17:27

コメント

スクロール