1. Kotsu kotsu Nihongo
  2. 9. 新入社員は大変だ!
2021-04-11 08:55

9. 新入社員は大変だ!

新入社員時代の思い出話です。
新入社員研修って何をするの?
新入社員の大変な仕事って何?
  
⚫︎よかったら、応援してください😊
https://www.buymeacoffee.com/mizukisensei

⚫︎Script
https://www.kotsukotsu-nihongo.com/blog

⚫︎私のSNSはこちら💁‍♀️
https://linktr.ee/mizukisensei
Podcastの感想、リクエストもお待ちしております😊
00:04
こんにちは、Kotsu kotsu NihongoのMizukiです。
今は日曜日の夜です。
今日はですね、久しぶりにドイツ料理レストランへ行きました。
4年ぶりかな?
久しぶりです。
美味しかった〜。
久しぶりのドイツの味。
ドイツと言えば、シュニッツェルね。
ドイツを思い出しました。
本当に美味しかったです。
さて今日は、新入社員の頃の話をしたいと思います。
日本の会社では、新入社員研修というものがあって、
新入社員に対していろいろな教育をします。
私がいた会社では、2泊3日だったかな?
3泊4日だったかな?
忘れましたけど、合宿がありました。
合宿というのは、ホテルや旅館に泊まって、
集中して、みんなで何かをすることです。
Training campですね。
この合宿で、基本的なビジネスマナー、
名刺交換の仕方とか、
電話の受け答えの仕方とか、勉強するんですね。
あとは、ほうれん草がいかに大事か。
ほうれん草って、何のことだと思いますか?
知ってますか?
報告・連絡・相談のことです。
報告・連絡・相談・ほうれん草です。
これはね、日本の会社で働いている人は、
ほとんどみんな知っていると思います。
これについては、また次の機会に詳しく話しますね。
あとは、グループに分かれて、討論・ディスカッションとか、
プレゼンの練習とか、合宿でしたと思います。
合宿は大変だったんですけど、
新入社員同士、仲を深めることができたので、
楽しかったですね。
夜はみんなでワイワイお酒を飲んだりね。
しんどかったのは、朝早起きして、ランニングするんですよ。
合宿所が海の近くにあったんですけど、
ランニングして、海に向かって、
一人ずつ叫ばなければいけなくて。
03:00
例えば私だったら、
「水木と申します。おはようございます。」みたいな。
海に向かって叫ぶんですよ。
大きい声じゃなかったらやり直しです。
研修の担当の先輩から、
OKが出るまで何回もやらされます。
変ですよね。
でもみんな真剣です。
早く終わりたいですから。恥ずかしいしね。
あれは何のためにやらされたんだろうな。
気合を入れるためかな。
新入社員は会社の中では一番下ですから、
誰よりも早く会社に行かなければいけないんですよ。
ですから、修行時間、仕事が始まる30分前、
もっと前だったかな。
とにかく誰よりも早く会社へ行って、
会社の玄関に新入社員20人ぐらいが、
ずらーって並んで立つんですね。
それで何をすると思いますか?
そこにね、みんなで立って、
出社してきた先輩や上司の方たちに挨拶をするんです。
おはようございますって、1ヶ月ぐらい毎日ですよ。
あれもしんどかったですね。早起きするのがね。
大きい声でちゃんと挨拶しないと、
担当の先輩に怒られるしね。
だらだらやるんなら帰りなさい、みたいな。
厳しいですよね。
そう、あの挨拶活動中に、
1回ヘビが上から降ってきたことがあったんですよ。
なんか私たちが並んでいる場所の上に、
ハトの巣があったんですね。
たぶんその巣を狙って、
ヘビが上にいたんでしょうね。
降ってきたんですよ、ヘビが。
めちゃくちゃ怖いですよね。
前回のエピソードでも、ヘビの話をしましたが、
今日もヘビ出てきましたね。
まあ、鳥の巣があるところにヘビは来るってことですね。
みなさん気をつけましょう。
それから掃除もね、新入社員の仕事でした。
仕事が始まる前に、自分の部署のみなさんの机を拭いたり、
06:03
掃除機をかけたり、シュレッダーのゴミを捨てたり。
まあね、それはまだいいんですよ。掃除はいいです。
私が一番苦痛だったのは、電話です。
会社に電話がかかってきますよね。
新入社員が積極的に取らなければいけないんですよ。
取らなければいけないというわけではないんですが、
これは暗黙のルールです。
電話を取りなさいと言われてはないけど、
新入社員は一番下ですから、
空気を読んで積極的にやらなければいけないんですね。
社会人になりたてですから、敬語も使い慣れてないですし、
知らない会社からバンバン電話がかかってきますし、
かかってきた電話をいろんな部署の人に渡さないといけない。
毎回緊張して手汗をかいていました。
聞き間違えとかしょっちゅうですよ。
まあでも少しずつ慣れていくんですよ。
失敗しながら覚えていくし、
先輩の電話の対応を見ながら学んで覚えていきます。
私は営業部にいましたから、
お客さんに電話をかけるのはほぼ毎日ありました。
あれも本当に毎回ドキドキの緊張でした。
自分の言いたいことを全部紙に書いて、
それを見ながら電話をかけていました。
緊張していると自分が何を言ってるか、
わからなくなることありませんか?
それを防ぐためです。
だから最初の頃はいつもメモを見ながら電話してました。
新入社員時代は緊張の連続でしたね。
はい、今日はここまで。
今日のポッドキャストのスクリプトも
ホームページに載せますから、ぜひご覧ください。
ポッドキャストの感想やリクエストもお待ちしております。
インスタグラムやツイッター、
フェイスブックもよかったらフォローをお願いいたします。
ではでは、今日もコツコツ頑張りましょうね。
バイバイ。
08:55

コメント

スクロール