1. このは屋
  2. 【初心者向け】Facebook広告と..
2023-09-13 06:46

【初心者向け】Facebook広告とGoogle広告の違いを解説

spotify apple_podcasts youtube

スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

無料で、ネット集客に必要なテンプレートを手に入れられます。


▼無料でテンプレート、あげます。

【無料】ネット集客テンプレート全13種

https://konohaya.com/cast


エピソードページは、以下よりご確認頂けます。


▼エピソードページ

【初心者向け】Facebook広告とGoogle広告の違いを解説

https://konohaya.com/32868


▼ホームページ

このは屋

https://konohaya.com


▼今回のエピソード

【初心者向け】Facebook広告とGoogle広告の違いを解説


#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売

00:05
はい、このタイミングを再生いただきまして、 ありがとうございます。
スモールオンビネス特化生の日は、この部屋です。
この部屋では、スモールオンビネスオーナーの方に向けて
パソコン教室、ワークショップ、 カルチャーセンターの運営などをしております。
今回のテーマなんですが、Facebook広告とGoogle広告の違いというものを
解説していきたいと思います。
あくまで初心者向けなので、 かなりですね、初歩的な内容となっています。
まず、Facebook広告なんですが、 これはメタ広告なんて最近言われてますけど、
浸透してきている方で、Facebook広告で 統一していきたいと思います。
こちらは、Facebookのニュースフィード、 投稿画面に表示される広告となります。
友達の投稿とか表示されるところですね。
そこにですね、紛れ込んでいるということで、
たまたま気になって、 広告をクリックしてもらうという形になります。
たまたまというのは、潜在的なユーザーに対して アプローチすることが可能となっていまして、
潜在的というのは、わざわざ情報をですね、 Facebookで探そうという、
そういう気持ちで見ていないユーザーが大半なので、 そんな感じのユーザーにアプローチができます。
もっと詳しく言うと、あまり言語、 自分の悩みだったり、気になっていることだったり、
に対してあまり言語化ができていなかったりとか、 明確に絵を描いていなかったりとかですね。
なので、ぼんやり悩んでいる感じになります。
けど、なんとかしたいとは、 ちょっと思っているみたいな感じですね。
あとは、Instagramにも出稿可能です。 同じ会社が運用しているので。
Google広告なんですけど、リスティング広告と ディスプレイ広告があります。
リスティング広告は、Googleの検索結果に 広告を出稿可能です。
上の方に出稿してくれるものになります。
なので、キーワード選定をする必要があります。
ディスプレイ広告の方なんですけど、 コンテンツサイト、ブログとかですね。
提携しているようなサイトに、 広告を出稿することができます。
今回、この2つあると、 結構、ややこしくなってきてしまうので、
話も言ったり来たりとかなってしまうため、
リスティング広告で統一して 話を進めていきたいと思います。
Facebook広告とGoogle広告の違いなんですけど、
配信されるプラットフォームが違います。
あと、潜在的なユーザーにか、 顕在的なユーザーに対してなのか、
というアプローチの方法が違います。
潜在的というのは、先ほど説明した通り、 なんとなく悩んでいるようなユーザーですね。
けど、なんとかしたいと、 ぼんやりしているユーザー層なんですけど、
潜在層というのは、 明確に言語化できていたりとか、
自分の問題に対して、 明確に描けているようなユーザーに対して
03:05
アプローチすることができます。
リスティングというのは、 検索の方に許される広告なので、
こういう警告があります。
リスティング広告は、結構、難易度が高いです。
ブローキーで行うキーワード選定、 それがベースになってくるものの、
もっと設定立てとか、 戦略的にやるとかですね。
そんな感じで、ある程度キーワード選定に 慣れていないと難しいかなといった感じです。
スモールビデストだったら、 Facebook広告で十分と言えます。
他の広告と比較してですけど、 比較的広告の画面が分かりやすいです。
とはいっても、初めて広告をやる方は、 ちょっと迷ってしまう部分だったり、
概念的なところだったり、 用語だったり、
そういう理解は、混乱すると思うんですけど、
混乱したり、難しかったりすると思うんですけど、
他の広告と比べたら、 比較的簡単かなといった感じです。
十分という理由なんですけども、 お客さんに検討期間があります。
今すぐ客、お悩み客、まだまだ客、 そのうち客という段階がありまして、
今すぐ客、顕在顧客というのは、 わりと少ないというか、
母数が少ない方です。
お悩み客、まだまだ客、 そのうち客というのが母数的に多いです。
そういう方が大半なわけですね。
なんとなく問題に対して考えている という方が多かったりします。
あと、どこにこれをお願いしようかというふうに、 ぼんやり悩んでいる方が大半。
質問のビジネスというのは、
コンサルですとか、コーチングとか、 セミナー講師とか、修行とか、
そういうお悩み、まだまだそのうちの層が 母数として多いような職種の方が
多いかなといった感じになります。
コンサルも今すぐどうにかしたいですというよりかは、
他と検討されたりとか、そういう期間があるので、
今すぐ何とかしてほしいですという方が 比較的少ない職業の方が多いと思いますので、
そういった理由からも、フェイスブック広告を まず最初にやってみると
いいのではないでしょうかという話になります。
とは言え、広告だけ見ていると失敗するので、 仕組みにしてから実践しましょう。
まず広告を用意して、設定を済まして、 次LPを用意して、
出稿する、みたいな単純な話ではないので、 もっといろいろ用意する必要があります。
06:02
LP用意して、ステップメール用意して、 あと無料オファーとか用意して、
その上でそれをちゃんと自動化したり、 設定したりしてから出稿するという形になります。
なのでフェイスブック広告いいですよって話、
今回はメイン広告なのでそんな話なんですけど、 広告だけというわけではないので、
きちんと仕組みというものを意識してから 実践してください。
仕組みの話はちょっと長くなってしまって、 ちょっと脱線しますので割愛します。
ということで、このタイムを再生いただきまして ありがとうございました。
スモノビネス特化の間休みはこの早でした。
06:46

コメント

スクロール