1. このは屋
  2. WordPressのブロックエディタ..
2024-10-09 05:24

WordPressのブロックエディタ(Gutenberg)で、リード獲得ページ・ランディングページを作成する方法

spotify apple_podcasts youtube

スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

無料で、ネット集客に必要なテンプレートを手に入れられます。

 

▼無料でテンプレート、あげます。

【無料】ネット集客テンプレート全13種

https://konohaya.com/cast

 

エピソードページは、以下よりご確認頂けます。

 

▼エピソードページ

WordPressのブロックエディタ(Gutenberg)で、リード獲得ページ・ランディングページを作成する方法

https://konohaya.com/87786

 

▼ホームページ

このは屋

https://konohaya.com

 

#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売

00:00
今回は、ランディングページ作成基本編ということで、こちらのパートの目的と進め方についてお伝えしていきます。
では、いきましょう。 まず、本パートのゴールからお伝えしていきます。ここに向かってやっていくんだよというゴールですね。
それは何かというと、基本的なランディングページを作成するということ。 これが今回のゴールになります。
なんでこのパートをやっていくのかという理由なんですけれども、まず自社の商品サービスを紹介するためのページを用意するためということになります。
自分の商品のサービスの内容がわかるページ、そして申し込めるページですね。 これを持ってない方、結構多いんですね。
一生懸命情報発信をしているのに、いざ決済できるページがない、商品がわかるページがない、この人何屋さんなんだろうというふうなことにつながってしまいます。
なので必ず最低限、まず商品サービスのどういうものなのかというのはわかるページを用意しておくということが必要になってきます。
そして補足として、まずは商品サービスを簡潔に紹介するページで大丈夫です。 いきなりゴリゴリのセールスライディング、コピーライティングが施されたものをイメージしてしまうんですが、
まずは簡単に基本編なので、基本的な商品サービスの内容がわかったりだとか価格がわかったり、あるいは定員がわかったりとか、そういうような大体がわかる大まかなページで構いません。
それを用意していくというのがホームパートを行う理由になります。 そしてホームパートの進め方、概要と詳細という順番で見ていきます。
まず概要ですね。基本的なランディングページを作成するということですね。 これは先ほどお伝えしている通り、まずは最低限のランディング紹介できるページを用意しておくということになります。
そして詳細ですね。今のが概要なんですけど、この詳細というものについてはランディングページの作成で見ていると、ランディングページテンプレートというものをご用意していますので、それを編集する、編集の仕方というものを学んでいただきます。
フロントエンド商品とバックエンド商品の違いとか、あとはランディングページに反映していくのはどっちの商品がいいんだろうというものについてもお伝えしていきます。
ここを押さえてないと、これはもうビジネスモデルの問題で、オンライン集客の実践が難しくなってしまう可能性があるので、しっかりここは前提を把握した上でランディングページに反映していきましょう。
その他、ランディングページ基本編ということで、その他関連する作業を行っていきます。今回の内容はこんな感じになっています。
今回はCTA上級編、リード獲得ページ作成ということで、こちらのパートの目的と説明方についてお伝えしていきます。
では始めていきます。まず本パートのゴールをお伝えします。それは何かというと、見込み客を集めるためのリード獲得ページを作ると、これが今回のゴールになります。
ここをめがけて進めていきますよ、ということはまず理解しておいてください。
なんで今回このパートを行うのかという理由なんですけども、大きく2つあります。まず1つ目が、これはオンラインのマーケティング、商売をやる上で最も大切な見込み客リストですね。
03:04
これゆくゆくはメルマガ読者って形になるんですけども、コンタクトの取れる見込み客リストを集めていくためになります。
そして無料オファーに登録してもらうためのページを用意する必要があるため、無料オファー、無料プレゼントってものを用意するわけなんですが、作っただけでは登録する仕組みってできませんよね。
登録してちゃんとリストになっていく仕組みってのはできませんので、しっかりこのリード獲得ページっていうのを作っていって、無料オファーから集客につなげていくっていう仕組みを作っていきます。
これが本パートを行う理由になります。本パートの進め方ということで、まず概要からお伝えしていきます。
概要の後詳細っていう流れでいきます。概要はリード獲得ページをそのものですよね。これを作っていく。
そしてサンクスページというものを作っていく。こんな流れになっています。まずは大枠を押さえておいてください。
そして一個一個詳細なんですけども、まずリード獲得ページの作業は何をやるかというと、リード獲得ページテンプレートっていうのをご用意していますので、こちらの使い方、編集方法っていうのを習得していただきます。
そしてリード獲得ヘッダー画像テンプレート、こちらも用意していますので、基本的に入れ替えるだけとか文字を変えるだけって形でテンプレートを使っていただければと思います。
このヘッダー画像っていうのはね、見込み客リストを集めるためのフックとなるポイントになってきますので、しっかり作っていきましょう。
その他リード獲得ページの周辺に関する作業っていうのを行っていきます。主にリード獲得ページはこういった中身の作業をやっていきます。
続いてサンクスページの作成という概要の2つ目でしたけれども、こちら何をやるかというとサンクスページテンプレートっていうのをこちらご用意していますので、これを編集していくと。
無料オファーのダウンロードボタンというのがないと無料オファーを相手に届けられることができませんから、このダウンロードボタンの設置、その他サンクスページ及び無料オファーの細かい設定、関連する作業を行っていきます。
今回の作業をこちらでお伝えすると、リード獲得ページっていうのを作っていく。これがゴールになります。
ここに登録するわけですね。この流れを押さえておいてほしいんですが、このリード獲得ページから登録しますと。そうするとご登録ありがとうございましたというふうにページが推移するんですね。
すぐに入れ替わってサンクスページっていうのが現れます。ここで無料オファーをダウンロードできる。これさっきのボタンみたいな話なんですけども、こういった一連の流れを作っていくっていうイメージで今回の作業を進めていってください。
ありがとうございました。
05:24

コメント

スクロール