1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 【12:45まで・質問あり】4月の..
2021-05-01 36:48

【12:45まで・質問あり】4月の収益報告と考察LIVE

Kon
Kon
Host
【4月の収益報告】

詳しくはnote書いています♪
https://note.com/kon39000/n/n1101b940978b

目標:10,000円
結果:5,100円

【内訳】
・Kindleロイヤリティ 555円
・Kindle表紙デザイン 3,000円
・アフィリエイト 1,550円(Audibleメンバー+本)

【実績】
・音声配信90本(3本/日)
・ツイート数403ツイート(13本/日)
・ブログ3記事
・note8記事
・Kindle表紙デザイン1件
・インスタ約10本
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:00
みなさんこんにちは、こんのゆるラジチュアプッペへようこそ。
今回もお昼にライブをさせていただきます。
みなさんゴールデンウィーク始まった方が多いのではないでしょうか。いかがお過ごしですか。
都内ですね、私の住んでいる都内では晴れてはいるんですけども、
若干ちょっと雲も出てきたりして、わりとね、過ごしやすい天気となっております。
そしてこちらをシェアをさせていただくので、少々お待ちください。
この4月の収益報告なんですが、収益報告、ライブ配信してます。
アーカイブは残しておく予定で、なおかつノートとかの記事にしたいかなと思っているので、
もし聞き逃しちゃった方とか、パッと見たい方はそちらでも合わせて見られるようにやります。
はい、ぽっちりしました。こんにちは、わさびーさんこんにちは。よろしくお願いします。
まほさんもこんにちは。よろしくお願いします。
5月1日となりまして土曜日、結構ちょっとご飯会に外出たら、いろんなお店もやってましたし、
病院もやっていたので、まだまだ1日はね、まだお休みじゃないところも多いのかなと感じました。
はい、そして早速ですが、4月の収益報告と、それに関する考察ですね。
自分のやったことなども含めてお話ししたいと思います。
結果、まず目標金額、目標設定を立てていました。目標金額は1万円でした。
が、その結果、でけでけでけでけでけ、じゃーん。
はい、5100円です。うん、届かない。半分やんっていうところです。
えっと、まあでも、1週前までは、私たぶんね、1週前まで500円とかって言ってたので、最後の1週間で追い上げたところはございます。
まあ、やったものがね、それが入ってきたっていうところがあるんですけども、それも踏まえてお話をします。
その5100円の内訳をお話しすると、まず見込みで1つ、Kindle本の私1冊出版してるので、そちらのロイヤリティですね。
印税、はい、印税が555円、すごいです、555円でした。
これはね、買われた数じゃなくて、読まれたページの数、Kindle Unlimitedにそちら入っているので、読まれたページ数分、ロイヤリティが発生するんですけども、そちらですね、それが555ページ、トリプルファイブというところでございます。
また、Kindle表紙デザインですね、1件、こちらを今回担当させていただいたんですけども、それが3000円です、3000円。
あと、もう1つはアフィリエイトが1件発生しました。
こちらはね、本当にね、ありがとうございます、ありがとうございますというところなんですけども、これがAmazon Audibleですね。
03:00
Amazon Audibleとプラス本のアフィリエイト収益が入って、それが1550円です。
Amazon Audibleで1500円、1回につき1本につき1500円収益が入りまして、本の料金、おそらくこれ本の料金だと思うんですけども、そちらで50円入っております。
それを合計して5100円となっております。
レンコンズさん、こんにちは、よろしくお願いします、ありがとうございます。
今ちょうど収益報告をしていたところで、もう1度申し上げると、4月の収益目標は1万円でした。
結果は5100円というところで、収益の内訳はKindle本のロイヤリティが555円、Kindleの表紙デザインが3000円、アフィリエイトが1550円です。
こんにちは、Electronicさんですね、こんにちは、よろしくお願いします。
これだけだと全然足していないところなんですが、実はこちら、1週目、2週目、3週目に途中経過の報告をしていて、先週3週目の報告のとき、約1週間前のときは500円ぐらいだったんですよ、実を言うと。
なので最後の最後で追い上げたという結果です。
じゃあ何をやってきたかというお話なんですけども、今色々調べてまとめてたんですよね。
私も記録つけているので、じゃあ何をやってきたかというと、まずKindle表紙デザインは1件担当しました。
こちらは普通に直営業というのかな、直接の直営業で、Kindle本のオンラインサロンに期間限定なんですけども、私入っているので、そちらで直営業をさせてもらって、1件発生して、そちらを納品させていただきました。
また、先ほど言ったんですがアフィリエイトですね、発生したアフィリエイトは、1500円のAmazon Audibleのアフィリエイト収益って、メンバー1人登録するごとに1500円なんですよ。
すごい高いんですよ、アフィリエイトにしてみたら。
その1500円分と本分50円があったのと、あとはKindle本のロイヤリティですね。
こちらは昨年末に出版したものを何度か私もTwitterとかでご紹介しました。
この音声配信でもご紹介をしているかと思います。
そういった形でやってきたこと。
1、音声配信ですね。
音声配信は1日3本ペースで配信して、計90本。
これぴったり90本でした。
偉い私。
偉い私というところですね。
あとツイート数ですね。
1月のツイート数が403ツイートでした。
1日関西して13本なんですけど、
これちょっと私の調べ方があれなんですが、
もしかするとリツイートとかも入っているかもしれないので、
完全なるオリジナルツイート、返信とかそういったものも入っている可能性が高いので、
完全なるオリジナルツイートはもう少し下がるんじゃないかと踏んでいます。
06:01
次にブログ。
ワードプレスでブログを作っているんですけども、
そちらは4月の結果ですね。
実績は3記事でした。
少ない!
10日に1ページ少ないというところ。
あとノート。
ノートも少なかった。
8記事でした。
なのでブログ関連は11記事書いています。
ありがとうございます、まほさん。
そうなんです。
ちょっとテンション上がるんですよ。
自分でやってる。
これだけやってるよっていうところを記録すると。
テンション上がるし、やってないと逆にやらなきゃって思うので、
自分のお尻叩き要因ですね。
がんばれがんばれペシペシっていうような形でやらせてもらってます。
ちなみにツイッターに関しては、
ツイートに関しては無料でできるツイログとかツイート、
ツイッターアナリティクスを使って集計しているので、
中身が本当にこれかなっていうところがあります。
あとKindle表紙デザインは先ほど言った通り1件やらせてもらって、
あとインスタですね。
インスタも初期の方、4月の頭の方はちゃんと毎日更新していたんですね。
読書ログ、これが約10本上げています。
ここ2週間くらい全然上げられてないんですけども、
インスタをやっています。
こんな感じかな、実績。
あと、そうだ言うの忘れてました。
それとは別件で、まだこっち、
車例が入ってないオフラインのリアルの案件があって、
そうだよ、それ頑張ったのか。
そっちの収益ちょっと欲しいですよね。
これは母からもらった案件で、
とある朗読劇のフライヤー、チラシですね。
チラシのデザイン発注というところ、
あとチケットのデザイン発注をしまして、
あとそこの、そちらの朗読劇のワークショップのサイトですね。
サイトの立ち上げをしました。
サイトもちょっとまだまだデザインとかがおぼつかないところがあるので、
その辺はしっかりサイト管理、運営、デザインをこれからもしていかなきゃいけないんですけども、
それをとりあえずやったので、
そっちの方の収入とか車例が入ってきます、今後。
5月の収益に含めるかな。
その辺は考えております。
あとはちょっと細かい案件、案件ってことの案件じゃないんですけども、
その台本の、なんて言ったらいいのかな。
台本があるんですよ。
これは別の劇なんですけど、劇の台本があって、
もうちょっとこんなの案件になるんかって感じなんですけどね。
あ、SNSですか。
SNSはマネタイズなんて大掛かりなことじゃないんですけども、
Twitter、Instagramに至っては、
全部一緒か。
まとめ記事、例えば本を読んだまとめ記事ですね。
その3つのポイントにまとめたものにアフィリエイトリンクを貼るというような形ですね。
あとは池早さんの無料メールマガというのも私、
公読してるんですけども、
そちらも一定数公読してると、
アフィリエイトリンク貼れるようになるんですよ。
09:00
その池早さんの無料メールマガな。
それもTwitterとか、それこそ音声配信の概要欄とかに貼って、
それもこれがいいですよっていうおすすめの自分のね、
やってきた実績とかを連ねて、
もしよかったらどうぞという形でリンクを貼っています。
なので正直言うと、このアフィリエイトの部分は、
オーディブルで今もらいましたけど、
音声から発信したのか、
SNS、Instagramなのか、
Instagramじゃないな、多分オーディブルだから。
あと、出てこない。
Twitterか、Twitterからなのか、もしくはブログノートからなのかは、
正直言ってちょっとどこがデモとかは分かってないんですよ。
ただ、1,2,3,4,5ですね。
5つ全部、何かしらリンクは貼っているので、
何かしらにおいてリンクは貼っているので、
そうやって少しでも1本でももらえるような形にしております。
はい。
何だっけ?
そうそう、さっきちょっとリアルな案件で、
文章の整えですね。
ワード文章の整えで、
セリフがバーってなっている台本で、
ここのセリフから始まって、
ここのセリフで終わるように、
ページをきれいにしてほしい。
買いページですよ。
買いページ。
楽じゃん、そんなの。
そんなの楽なんですけど、
そんな案件が転がり込んできたので、
これも母からですけどね、
分かりましたってことで、
一応それも何かしら頂戴下さい。
何かしら謝礼を下さいという形で、
一応契約ってほどじゃないけど、
そこはお約束してますってところですね。
相性がいいSNSへの掛け合わせ。
そうですね。
何に重きを置くかにもよるんですけども、
とりあえず、
今のところ私の体感でちょっとお話すると、
もし音声をやられているようであれば、
音声は確実にTwitterとブログを、
私は絶対掛け合わせた方がいいと思っています。
というのは、
ここで話したことを、
概要欄だと800文字しか書けないっていうのもそうですし、
あとここで話したものにもう少し肉付けして、
もう少ししっかりした記事にして、
ブログに貼るっていう典容ができるので、
それは非常に便利。
Twitterに関しては、
Twitterはやっぱりユーザー数がめちゃめちゃ多い。
国内確か2位だったよね。
LINEが1位で、
Twitterは2位だったと思うので、
Twitterはもうとりあえず広告宣伝効果っていうところに、
非常に有効だと感じているので、
そこでTwitterは使ってます。
その3つですね。
私の場合、
Instagramをやったのは、
読書メモアカウントを作ることによって、
読書メモアカウントを作った方がいいよって、
周りから結構そんな話が出てやってる方が多かったので、
便乗したっていうところなんですが、
Instagramに関しては、
実を言うと、
この放送をシェアすることはできるんですよ。
シェアすることはできるんですが、
例えばシェアした記事からこの放送に飛ぶことができないんですね。
12:01
多分これフォロワー数が確か1万人超えたりすると、
ストーリーズとか投稿からリンクが、
リンクに飛べるようになるんですよね。
おそらくテナーさんですかね。
こんにちは。よろしくお願いします。
そんな形で、
Instagramだけちょっと特殊なんだけど、
しかも自分のプロフィールページにはリンク1個しか貼れないし、
リンクを直載せない、直載っていうか載せたら、
普通の文字レスとして出るので全然使えないしってちょっと思うんですけど、
別のところで、もしそこでも運用できたらいいかなと思ってやらせてもらってる感じですかね。
ケンケンさんこんにちは。よろしくお願いします。
なので、私のおすすめは、とりあえず音声配信やってるならTwitterとブログ。
Twitterが本当に広告宣伝効果という、
もう何でもかんでも、そこのアカウントさえ育てれば、
じゃあこの人のブログ見てみようかなとか、
この人の音声聞いてみようかなっていう風になるので、
しかもDM、ダイレクトメールも送られるか送ることができるので、
結構それがTwitter自体をひとつの窓口ですね。
窓口のような形で使っているところはあります。
ただ私先ほども言ったんですが、ツイート数403ツイート、
1日当たり平均で13本やってるけど、正直うまく運用はできてない。
本当はこれは2,30本ぐらい、いや2,30本どころじゃないかな。
もっとオリジナルツイートだけでも10から20かな。
質の良いツイート10から20出すのと、
本当はそれ以外も含めて30本ぐらいやらないといけない。
いけないとか、運用がうまく回っていかないかなと思ってます。
ゆうさんこんにちは。よろしくお願いします。ありがとうございます。
そんな形で考えてて、今後の感想から今後の反省に移るんですが、
こんにちは。ありがとうございます。
あとはですね、もし音声配信をやっていない場合、スタイフが危機戦で、
ツイッターを今やってるけど次何から始めようかなって思ってる場合は、
何が得意かにもよるんですよ結構。
何をしたら自分は一番楽かっていうのが、
もしわからなければとりあえず一通りやってみることはお勧めします。
お時間があったら。
あれなんだっけ?このゴールデンウィーク。
そう私ゴールデンウィークないんであれなんですけど、
ゴールデンウィーク中にとりあえず試すのもありかと思います。
ゆうさんフォローいただきありがとうございます。
というのは私も一通りやってみて、ピンたる人も一応やってるんですけど、
一通りやってみて、どれが使えるかとか、
これとこれとこれは回せるっていうか、使い回しができるなって。
同じ内容を、例えば本当は全部できるんですけど、
ツイッターでちょっとつぶやきとして言うのと、
ブログで話すのと、音声配信で話すのと、
本当はインスタもこれ運用できるんですよ。
15:00
インスタで投稿するのとっていうのは全部できなくない。
できなくないんだけど、
それが苦になるかどうかっていうのは、
習慣づけられるかどうかっていうのが、
ちょっとやってみないとわからないっていうところですね。
最近あのインスタグラムも、
マホンさんありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。
フォローいただいてありがとうございます。
でも聞いてください。
私全然できてないんですよ。
本当にできてない。
自分の理想通りに全然なってないので、
ここは本当これからも、この後お話しするんですが、
反省点が多々ありますというところです。
今本当にやってみて、
こうだな、ちゃんとやってみて、
音声始めてから4ヶ月経ったぐらいなので、
そこからいろいろやってみて、
できてないなっていうところを痛感しているところですね。
本当に。
ちょっと反省でここはお話ししましょう。
ということで、
一回感想を言うと、
目標1万円ってどれだけ難しいか、
ってことがわかったんですが、
単純にアマゾンオーディブルのアフィリエイト、
1件1500円があるから、
7件か、
7件取れば、月に7件取れば、
1万円ってすぐできるんですよ。
できるんですけど、
この1件取るのがめちゃめちゃ難しい。
アフィリエイト発生することがめちゃめちゃ難しい。
なぜかというと、
私が下手。
下手っていうのも、ごめんなさい。
第一、下手です。
そこが一つ。
ニーズに合った情報を提供できているかどうか、
っていうところもおそらくありますし、
何よりアフィリエイト自体が、
やっぱりもっと大勢の人とか、
もっと多くの人が見られて、
何度も何度も見て、
そのうちのポンって入るものなんですよね。
要は確率が、
これはフォロワー数とか、
そういったものも関係すると思うんですが、
確率が今の段階だとめちゃめちゃ低いっていうところなんです。
もうきっぱりいってしまうと。
それはブログのPV数も少ないですし、
今全然記事更新してないっていうのもありますし、
あとノートもそうですし、
全部の音声、ノート、ブログ、
Twitter、インスタも含めてね、
全部の、
私の持っている、今やっているものの、
見られるインプレッション数ですね。
インプレッションの数がどれだけあるのか。
そして、
見た。
見てから、どんな記事なんだろう、
どんなツイートなんだろう、
どんな放送なんだろうってことで、
その先に進む可能性、確率ですね。
そこから減るわけじゃないですか。
広告みたいに見て、
こんな広告あるなって終わるのか、
広告というか看板か、
看板見てこんなのあるなって終わるのか、
看板見て入ってくるところまで来るのか、
看板見て入ってメニューを頼むのか、
18:01
看板見て入ってメニューを頼んでお金を払うのかっていう、
そこの段階まで結構、
可能性が下がっていっちゃうんですよね。
どんどんどんどん。
で、それをすごく痛感した。
寄ってコツコツが重要なんだと。
この1ヶ月で思った。
ちょっとそんな側近なんてすぐ入らないわ。
っていうところを感じました。
まず1つ。
そして2つ目は、
側近性ですね。
すぐにお金が欲しい人は、
スキルを打った方が早いっていうところ。
私の場合今回、
デザインとかそういうのをやるのが好きだったら、
Kindle本の教師やってみたらってことを、
相談した時どうしたらいいって相談した時に提案いただいて、
それでやらせていただいたんですね。
そしたら思った以上に反響があって、
今すぐ必要な人はいないかもしれないんですけども、
これでやってみたらどうっていう話になって、
結構お仕事として、
自分のスキルここまでできるんだっていうところに、
ところの自信が出たわけですよ。
これ何がいいかっていうと、
とりあえず側近性というところと、
この人意外とこんなこともできるの?
って思わせられること。
まさか音声配信してる人が、
Kindle本の表紙デザインなんてやってるの?
っていうところにもきっとなるかと思います。
あとは実績になります。
実績。
これをすごく言われたんです。
その方自身が、
ライターの中村さんという方で、
スタイフでいくつか放送もされてるんですけども、
やっぱり実績がある。
実績をつけることによって、
なんて言ったらいいんだろう。
どうしようかな。
要はKindle本、私が表紙デザインをやってます。
同じ私ともう一人Aさんという方がいて、
私はKindle本実績、
もう何というか、
案件を受注したものが全部で、
例えば、正直に言おう。
3件ありますと受注しましたっていうお話が一つと、
じゃあAさんの方は、
私はKindle本の表紙をコンペで5件取りまして、
そこで受注もいただきましたし、
Kindle本、自分のも含めて10冊分、
こちらもデザインしておりますと言ったら、
やっぱり10冊デザインしたし、
コンペも通ってるしっていうことで、
こちらAさんの方が絶対にいいかもって思うじゃないですか。
若干高いとしても、
この人の方が確実にやってくれそうな雰囲気ありますよね。
そういう形で実績を作っていくことって非常に重要と言われました。
言われてやりましたというところです。
言われたからすぐやるっていう。
そこなんですね。
正直言って、私も独学ですし、
ほぼ98%ぐらい独学ですし、
果たしてどうなのかとは思ったんですが、
それはやってみないとわからない。
どうせ独学でどうせ下手かもしれなくて、
どうせ笑われるんだったら、
やらずに笑われるようにやってから笑われた方が、
もっとこうするといいですよとか、
そういうふうに言われるかもしれないし、
今回みたいに万が一、
いいじゃないですか。
21:00
思ってたよりいいですよって言われたら、
テンション爆上がりなので、
これはやってみて損はないというところですね。
Kindle表紙デザインだけじゃなくて、
例えば最初にちょっといきなり受注はって思われる方は、
自分のKindle本出すことで表紙デザイン自分でやったり、
あとはTwitterとかブログとかされている方は、
そのアイコンやヘッダーを自分で作るっていうのも
一つの手だと思います。
そこも踏まえて、
それはあくまでもちょっとデザイン寄りの話を
しちゃったんですけども、
でもあれですよ、
1階の元保育士というか3級中の保育士が、
Kindle本のデザイン受注しましたっていうのも、
なかなかちょっと面白い話だと思うので、
そんな形で自分のスキルを出していくと、
お金が側近性としてあります。
ちょっといっぱい話しちゃって恐縮なんですが、
これ私何時まで?
12時45分までって言ったか。
伸ばします。すいません。
申し訳ないです。伸びます。
このスキルを売るときに、
ココナラとかクラウドワークスとか、
そういったところで売るのももちろんありなんですけど、
それも一つだと思うんですが、
一番楽なのは、
Twitterとか、
例えばオンラインサロンに入っている方、
何かしらの繋がりがある方に直接売るっていう方法です。
直接売るというか、
でもそうですね。
私の場合、
オンラインサロンにたまたまそこは入ってたので、
やったんですけど、
やっぱりサロン内で、
できます、やってみました結果っていう風に見られると、
要はメンバーが、
この人こんなこともできるんだっていう風に、
やっぱりどっか頭の片隅に置いてくれるんですよね。
そのこと。
もし自分がKindle版発注するとしたら、
この人に頼もうっていうような形になるし、
それ以外に例えば、
この人なんだろうと思ってTwitterフォローしてくれるとかも、
もちろんあるかと思いますし、
そこで私が、
例えばTwitterのアイコンとか、
アイコンも自作なんですけど、
アイコンとかヘッダーとかが変わってて、
自分でこんなの作ってみましたみたいな感じのツイートをしてね、
ブログの記事に載せたりして、
こんなの作ってみて、
もしご要望があったらお声掛けください、
みたいな感じでやったら、
やっぱりそこでちょっと興味があるかなって思って、
少しでも釣り針に意図。
ん?釣り堀?じゃない。
魚のいるとこに釣り針を垂らすみたいな。
そんな形でやってみると、
やっぱり良いかなと。
それでTwitterとかは、
いっぱいお話ししてるフォロワーさん、
フォロワーさんとかお話ししてる分だったら、
Twitterもアリなんですけど、
オンラインサロンって直接のやり取りが多いじゃないですか。
ほんとチャットサークルみたいな感覚なので、
だからこそ提供できるっていうところはあります。
信頼性もある。
この人どういう人かなんとなく知ってるって人がやっているってことで、
ちょっと頼んでみようかなみたいな。
いちいち探すのもめんどくさいし、
ここでお願いしようかなって形になるかと思います。
24:01
なのでお勧めすると。
そしてそれをどんどん実績を、
結構安い金額でやるんですよ。
実績を積み重ねていって、
できてこれぐらいの価値がありますよって言われて、
ようやくその価値でやりますみたいな。
単価上げてやりますっていう形で、
今ちょっと私はロードマップを組んでおります。
そして今自分がやっていることですね。
今回Canvaというツールですね。
アプリもあるんですけども、
そちらで制作させていただいたんですが、
イラストレーターやフォトショップを使わなくても、
できるよってところは、
今度記事にしてコンテンツにしてあげたいと思っております。
そんな形で自分のコンテンツにも役立つということで、
促進性もしくは実績を作るんだったら、
スキルを売るのが一番いいし、
今後独立していくことを考えているので、
そこのスキルを磨くことも必要だなと思います。
そしてやってみてね。
自分で物を売る。
自分のスキルで物を売るというこのプレッシャーと、
プレッシャーの半端なさと、
意外と知らない振り込み方法とか、
みんなどうやってるのとか、
自分の銀行でいいのとか、
請求書とか領収書とかの観念ですね。
その辺も結構知らないことだらけなので、
どうせだったら身内というか、
気のおけないね、
オンラインサロンメンバーに聞いた方がいいなっていうところもあって、
私はそこをお勧めしています。
そして最後、実績を積みつつコンスタントにコンテンツを作るというところ。
このバランスがちょっと今回難しかったですね。
個人的には、
インスタとツイートと音声配信とブログを毎日やりたいんですよ。
毎日更新したいんです。
優先順位は音声配信なんです。
私は音声配信1日3本は絶対ブラしたくないので、
そこをやっていくと、
ブログとかが更新できなくなっちゃうんですよね。
これはうまく流用ができるんですよ。
ツイッターで気づいたところをメモにしてツイートする、
それをもとに音声配信の台本を作る、
それをもとにブログ記事を書くってやれば、
すごくコンスタントにぐるぐるぐるぐる回るはずなんですけど、
インスタはちょっと別にしちゃってるんですが、
はずなんですが、
そこのブログのところで止まってしまっているという事実。
なぜかというと、
ブログがめんどくさいんですよ。
言ってしまうとめんどくさいんですよ。
やるのはすごい楽しいし好きなんですけど、
いかんせん時間がかかるってことで後回しにしちゃってるんですよね。
なので、この後の対策で言おうと思ってたんですが、
ブログを最初にやって、
そこから音声を話して、
最後にツイッターの方がいいのかなって、
ちょっと順番を変えてみようかなって思ってます。
それでその3つがいつも配信できるようになれば、
27:00
バンバン材ですし、アカウントは育つし、
コンテンツは増えるしで、
1石3鳥ぐらい、1石2鳥ぐらいになるので、
ちょっとそれは試してみようかと思っております。
そしてそんな反省を持ったんですが、
感想ですね。感想からの対策ですね。
対策1が先ほど言った、
今まではツイッター、音声、ブログの順番だったのを、
ブログからの音声からのツイッター、
ツイッターはどっちにしても一番最初かな。
メモガテラにポンポンポンポン載せるので、
そういう形でやるのもありかなと考えました。
それをちょっと試してみるというところ。
またインスタをどうしようかなんですよね。
でもインスタって変な話。
私最後に更新したのが4月17か16ぐらいだったんですよ。
見たら。そこから2週間近く経ったんですけど、
結構いいねとか付くんですよ。
普通に。更新してないんですよ。
なのでやっぱりインスタって、
コンテンツがどんどん増えれば増えるほど見るじゃないですか。
一度、とりあえず毎日更新ができなくても、
とりあえず作っておいて、
そこで育てることができるとちょっと感じましたね。
なるほどなと思いました。そこは。
だからインスタは読書メモなので、
読書を読んだら必ずメモを取って、
できるときにパッパッパってやろうかなと考えています。
次。次じゃないや。
あとは、そう。
Kindle本が出版できなかったんですよ。4月に。
年内に6冊ってもう、
5、6、7、8、9、10、11、12、あと8ヶ月しかないのに、
1月1冊ペースでやらなきゃいけないような状況になってるんですけど、
そのKindle本もコツコツが足りなかった。
すっごい今書きやすくて、
乗ればおそらくあと3時間ぐらいで私終わると思うんですよ。
表紙作るのにちょっと時間かかるからあれかなと思うんですが、
結構サクサクできたんですね。
でもやっぱりまとまった時間が、皆さんもそうだと思うんですが、
取りづらいので、いかにね、コツコツやるか。
1日何文字というより、1日この込み出しがあってまで作って、
1日この込み出し、
込み出し、込み出し、込み出しって形でやった方が良いかなと感じました。
そして新しい本もですね、
もっと楽に書く、楽に書ける本をちょっと探そうかなと思うんですが、
そういったネタ探しも探しつつやっていった方が良いかと思います。
はい。はい。疲れちゃった。
反省点としてはそこですね。
やっぱりいろんな外部案件があって、そっちに注力をするあまり、
自分のことができなくなってしまったっていうのが、やっぱり範囲としてありました。
あとね、ちょっと無料漫画に溺れてしまった時期が、
ここ1週間、2週間ぐらいあって、すんごい疲れちゃって。
その時間もだいぶ無駄ではなかったんですけど、ちょっともったいなかったかなって。
自分の気持ちの切り替え方というのも、もう少しやっていかないと。
30:03
またね、その本もメンタリストダイゴさんからあったので、
その辺を確認しつつ、もう一度やってみるかと思っております。
まあそんな形でだいぶ伸びちゃったんですけども、
4月の収益報告でございました。
目標1万円に対して結果は5100円。
やったことに対して謝礼をもらってない案件もあるんですけども、
それでも1万円に到達するかなっていうところだったかな。
ただいろんな気づきがあったということと、
やっぱり目標金額を作って、
1週間に1回ぐらい自分どれだけできてるかなって思って確認することが非常に重要。
そしてやってみてからの気づきが多かったです。
1、アフィリエイトは全然発生しない。
私が下手っていうのもあるけど、全然発生しない。
そこだのみにするのは非常にまずい。
2、意外と売れるスキルがあるかも。
今回はKindle表紙のデザインでしたけど、
デザインに限らず、いろいろ編集とかね、
私の所属しているオンラインサロンでKindle本の編集の依頼もありましたし、
そういったスキル、いろんなスキルがあるかと思いますので、
それを自分はこれ意外とできるかもって思うことをやってみるというのも大事ですね。
そこをね、こんなスキルあったんだってことに気が付きます。
このスキルに関しては、ココナルとかで調べるのも全然アリなんですけど、
できればもし身近にオンラインでもオフラインでも、
フリーランスの方とか企業の方とか、全然家族とかでもいいです。
私も母経由でいろいろ案件もらっているので、
何か困った時にこの人から、これね、何だっけ、メンタリストだいごさんの話であったんだ。
何か困った時にこの人から絶対話が来るっていう人が、
周りに一人ぐらい多分いるはずなんですよ。
もしくは、どっかで知り合った時にいるかも。
友達の友達ぐらいでいるかもしれないんですよ。
私の場合それは母なんですね。めっちゃ顔広い母なんですよ。
歩くタウンページみたいな女なんですけど、
そこでポスター頼むなら娘に頼もうかなとか、
娘のこと話してみようかなみたいな感じで流してくれるので、
そういう人が一人身近にいるとめちゃめちゃ楽。
実績も作りやすいし、要は営業マンですよね。
営業として持ってきてくれるので、そういう人がいるといいです。
そこはすごく感じました。
いなかったとしても、それがオンラインサロン内とか、
自分の身近なところにこういうサークルで、
実はこういうことをやってるんだよね、
ことをポロッと話したりね。
なんか困ってそうなツイートをしてる人がいたら、
なんかこれ難しい、Kindle表紙うまくできないとかいう人がいたら、
例えばそういったところにスカスカどうですか、やりますよみたいな感じで、
なんか教えますよみたいな感じで声かけするのもありじゃない方ってなんだかなと思います。
33:04
あとが、あとがってなんだ、なんだっけ、何話したいのか忘れちゃった。
でもそういう気づきが得られたというところと、
1万円稼ぐのって結構大変ですね。
でも私それを20万まで、要は20倍ですよね。
20倍まで持っていかなきゃいけないので、
自分のスキル磨いてどんどん単価を上げていくのもそうですし、
なおかつ、要は側近性をつけるのももちろんですし、
それと同時進行で自分のコンテンツをね、
この音声配信もですし、全然手付けられてないブログもですし、
ところにします。これ大丈夫かな。
聞こえますか。
聞こえると信じてます。
そんな形で、
自分のコンテンツもちゃんとやりつつ、実績として側近性のある仕事ですね。
要は本業をやりつつ副業をやるような感じですよ。
どっちがどっちかっていう話なんですが、
ここを育てないとやっぱり、
じゃあこの人やってくれたからどんな人かなって見たときに全然整ってないと、
なんかよくわかんないね。やっぱりやめとこうみたいになってしまうので、
それはちょっと避けたい。避けたいし、
ブログとかSNS経由から仕事につながることも絶対ある。
今後あり得ると思ったので、
私の今まで全然やれてなかった私のSNSとブログ、
ここを整えていきたい。
そう考えております。
はい、すいません。15分も伸びてしまいました。
ということで、今回の4月の収益報告を終わらせていただきたいと思います。
まだ作ってないんですが、
こちらの今回の概要、話したこと全部を載せるというより、
今回の収益、実績、内訳、感想、対策と載せたものを、
ノートかな、この場合はノートの記事に今後ちょっと貼っていこうと思うので、
ありがとうございました、りゅうさん。
ありがとうございます。こちらこそ本当に。
概要欄に作って、概要欄に貼るようにします。
アーカイブに残せるようにします。
残ってください。この前消えちゃったから残ってください。
もし残せなかったら別途収録してお話しします。
それと同時に、今後の5月の目標を決めまして、
そこから自分がどういうことをやっていくかというのを、
中間報告もまた1週間ずつやっていきます。
実は目指しているところが、7月に開業届を出す予定。
日を決めているので、その日までに開業届を出す予定なので、
これを機に1万円が5万円になって、5万円が10万円になって、
10万円が15万円、20万円という風になれるように、
今後も引き続き努力をしてまいります。
ゴールデンウィークの真中、お聞きいただきありがとうございました。
私は旦那が仕事、娘は今お泊まりに行ってるんですけども、
36:00
息子もおるし、ゴールデンウィーク関係ございません。
ということでコツコツとね、家の掃除とかをしつつ、
自分のコンテンツの磨き上げをこれからもしていきたいと思います。
もしもうすでにされている方はいらっしゃると思うんですが、
今までの過去放送でもこの放送でもいいねって思ったら
ハートボタンを押していただけると嬉しいですし、
もうすでにフォローしていただいている方もいらっしゃるんですが、
フォローしていただけると泣いて跳ねて喜びますというところで、
アパート3階なのであんまりどんどんジャンピョンできないんですけども、
泣いて跳ねて喜びます。
それでは今日もお聞きくださりありがとうございました。
皆さん素敵なゴールデンウィークをお過ごしください。
コンでした。ではまた。ありがとうございます。
36:48

コメント

スクロール