00:05
みなさんこんにちは、こんのゆるラジチアプップへようこそ。
このラジオは、経験ゼロ、実績ゼロ、収益ゼロ。
にじのままが長時間労働の夫を雇うため、
ゼロから始める収益化ノウハウやライフハックをお届けします。
はい、今回のテーマは、
1DK4人ぐらしで音声収録をする3つの工夫についてお話をします。
はい、我が家は1DK、そして今ゼロ歳の息子と2歳娘を含め、4人家族で住んでおります。
すごいでしょ?あ、そうでもないですか?
もともとね、私と夫でね、2人で暮らしていた時の家のままなので、
引っ越せてないので、この1DKなんですけども、
狭い、じゃあ狭いけど、別に暮らせなくはないので、そのまま住んでいる状態なんですけどね。
ただ、音声収録をするということに関しては、非常に、なかなか困難を極めまして、
3つの工夫ですね。工夫をとりあえず3つにまとめてみましたので、
今日はそんなお話をしたいと思います。
もしこれからですね、「いやいや、我が家は狭くて音声収録なんてとても無理!」って思っている方が、
もしいらしたら、大丈夫、1DKでもやれます!ということをお話ししたいと思います。
先に3つ申し上げますと、
1つ目、収録する時間を決める。
2つ目、家族への協力要請。
3つ目は、マイクを買うです。
収録する時間を決める。
家族への協力要請。
マイクを買う。
この3点ですね。
それでは1つずつ解説していきますね。
まず、収録する時間を決めるというところなんですけども、
これは、単純に子供が静かな時を狙うというところです。
私の場合は、この4人暮らしといえども、
私と夫、そして子供2人という構成なので、
夫はですね、静かにしてくれるじゃないですか、言えば。
でも子供に至っては、
特に0歳息子なんて、いつ泣いてもおかしくないような状況なわけでございますよ。
そして2歳娘だってね、
なんで私が静かにせなあかんねんって、そう思ってしまうじゃないですか。
私自身の都合で子供たちの自由を縛るというか、自由を阻害するというか、
阻むということはこちらとしてはできませんので、
逆に子供の時間に合わせて収録をするというところですね。
ですので、私の場合を申し上げますと、
03:02
まず上の子、2歳の娘は保育園に基本的に通っています。
だいたい9時から4時までの間通っているので、
音声収録はその時間の間にしてしまいます。
それをもう確実に。
なので週末は、週末でちょっとまたこの後お話ししますが、別に撮っているんですね。
9時、4時の間に息子はいるんですよ。
息子はいるんですが、息子も寝ていることがまだまだ多いので、
息子が寝ている時間、要は娘が保育園に出ていて、
なおかつ息子が眠っているところを狙って収録をしております。
だから今、もし今のこの時間帯、まだ娘は帰ってきてないんですけども、
その時間にブログをやっていたとしますね。
先にちょっとブログをやろうってカタカタピンってやっていたとしても、
息子が寝たと、あ、寝たぞと判断したら、
途中でも私、音声収録に切り替える時があります。
それくらいに音声収録する時間というか条件が限られすぎているので、
その時間にやれるように、こちらで収録する時間を決めているというところでございます。
それが工夫の一つ。
二つ目は家族への協力要請。
これは主に夫への協力要請です。
私は確実に音声収録がしたいと、そこを伝えて、
まず、この活動に理解を示してくれているかどうかが大前提なんですけども、
私の場合は夫は、いいよって理解を示してくれているので、
そこに関してはクリアしていると。
なおかつ、夫に、ごめん、私は今日中に音声収録を2本取りたいと、
そのためには静かな時間、息子が寝ている時間を狙って私はやりたいので、
ごめん、その時間は一緒にゲームはできないとかね、
例えばですよ、私たちゲームをするので。
そういった形で協力要請を仰いでいます。
もちろんね、外に出る時とか、外出する用事がある時とか、
そういった時はもちろんあります。
ああ、できないやんっていう時は何度もあります。
そういった時は基本的にストックをしています。
そうなんです。今回もストック文です、こちら。
週末に向けてもストック文で何とか賄っているような状況ですね。
ただ、こんなふうに家族への協力要請をしているんですが、
やはり週末、私、夫が週末も普通に仕事なので、平日休みなのでね、
週末は子供2人と自分1人で活動をしないといけないわけですよ。
基本的には行動量とか積み上げ量ですね、日々やっていることを落としたくないわけですね。
こちらはブログの更新や音声配信。
06:00
どうしているかというと、やっぱり子供が寝た。
子供が寝たぞってなったら、ここぞとばかりに音声収録をします。
なので起きている時に、隙間時間になんですが、
音声配信をするネタはまとめておきます。
いつでも音声収録できるような形は準備はしておいて、
子供が寝たっていう頃合いを見計らって収録という形をとっているんですね。
そうじゃないと本当に撮れないんですよ。
夜に寝た後にこっそり撮るってことも考えたんですけども、
私、寝落ちてしまいますし、大体一緒に寝ちゃうし、
朝ね、最近早く起きられるようにもなってきたので、朝撮ろうかなって思うんですけど、
朝は起きるリスクが非常に高い。
声を出すと、ちょっと離れた洗面所とかでやったことあるんですけども、
やっぱり起きるっぽい声が聞こえる気がしちゃうんですよ、現状で。
なので、だったらこちらが把握している限り、
昼間の間に収録して、時間があったら時間で撮るっていうような形を私はしています。
そのために夫へ協力要請をしておりますというところです。
そして最後、3つ目なんですけども、3つ目はこのブルーエティXですね。
このマイクを買う。なぜマイクを買うことを推奨しているかというと、
もちろんスマホでもいいんですけども、
音質改善だけじゃなくて、このマイク単一指向性だったっけな?
というような形で、ある一定の方向からしか撮らないようにしている。
ある一定の方向の音だけ撮るようにしているんですよ。
このマイクでいうと、画像がないのでちょっと説明しづらいんですが、
つまみがある方ですね。
ブルーって書いてある方、そちらから今私は声を出して収録をしているんですが、
この方向以外、逆方面とか横とかからは音を拾いにくくしているんです。
これは今単一指向性でやっているから音を拾いにくくしているわけですね。
これが実は両面からもできるし、全方向からもできるという、
このブルーエティXのすごいところが対談方式でもこの一本で撮れるし、
全員で喋っている姿というのも撮れるというところがこのマイクのすごいところなんですよ。
ただ、私の場合は単一で撮る、自分の声しか撮りたくないという状況の時に、
要は遠くの方でね、遠くというか隣の部屋で、
隣の部屋って言っても松月なので隣の部屋という感覚じゃないんですよ。
本当に大きな一番みたいなイメージで見てもらえればいいんですが、
イメージしていただければと思うんですけど、隣でわーって声がなんか鳴いてるなって思ったとしても、
09:01
そっちの方向からの音を撮らないような形で、拾わないような形で今設定しているので、
前のスマホマイクに比べたら全然入らない。そうなんです。
だからマイクは買った方がいいということなんですね。
スマホだとやっぱ全部拾っちゃうんですよ、そこで。
ノイズももちろんあるんですが、全て拾ってしまうので、
あ、やっぱりそこはなーって、すいません生活音入りますとか一声かけたり、
すいませんあの子供の声が聞こえますっていうような注意書きをしたりね、
そういった形で乗り切っていたんですよ。
ただ、やっぱりそれだと、それでもいいって言ってくれる方ももちろんいらっしゃるんですけども、
やっぱりね、そうじゃない方の方が多いじゃないですか。
わからないけど、おそらくやっぱノイズの一つとして捉えてしまうので、
本当にちゃんとお話ししたいのであれば、こういったマイクを購入して、
そのマイクを使って収録することが一番ですね。
はい、ということで、1DK4人暮らしで音声収録をする3つの工夫。
1つ目は収録する時間を決める。
2つ目は家族への協力要請。
3つ目はマイクを買うというところでございました。
はい、そして私は最近ちょっと黙論でいることがあるんですけども、
スタンディングデスクを買えばこれいいんじゃねって思ったんですよ。
で、今実はこのマイク出し入れをして、娘がいない時間帯に収録をしているわけなんですけども、
やっぱりいつでも収録できるような形を取りたいんですね。
仕事付けとまではいかないけど、パソコンとマイクを置いて、
いつでもパッて取れるような形にしたいなって考えていた時に、
狭くてもスタンディングデスクを買えば、
要はデスクはね、デスクというか高い位置にこのパソコンとマイクを置くことで、
子供の手も届かないし、スタンディングデスクの下の方、空きスペースのところには
別のことで活用できるんじゃないかって思って、もっか検討中。
夫にも、私の母がお迎えに来てくれる時にも、ちょっとどうかなって相談してるんですね。
2人が言うには、それより前に家を掃除しろっていう。
家を掃除しろというか、整理しろっていう。
いらないものは捨てなさいっていうところから入るんですけどね。
はい、そうですよねっていう。そんな形でございます。
新年度にも入りましたし、もしね、スタンディングデスクを購入して、
私ならではの1DKのスタジオが出来上がった時には、また改めて放送したいと思います。
そして、今日のあわせて聞きたいには、
もうマイクを買った方がいいってあんだけ言っていたので、
今、自分が使っているマイクですね。
Blue Yeti X。本当にね、声が良くなる。
12:03
そして、姿勢も良くなるし、何となく自分の声の出し方も気持ち変わるっていうところでおすすめしております。
こちらのリンクをあわせて聞きたいのところに貼りますので、よろしければご覧ください。
それでは、今日もお聞きくださりありがとうございました。
こんでした。ではまた。