1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. #038 鉄分不足かも?と疑う3..
2021-01-26 08:51

#038 鉄分不足かも?と疑う3つの症状

咳や鼻水が出るわけじゃないけど
なんだかずっと体がだるい
思いあたる人は鉄分不足かも?

#疲れが取れない #ずっとだるい #鉄分足りてる
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:05
スピーカー 2
皆さんこんにちは。こんのゆるラジチアプップへようこそ。このラジオは、家族と過ごす時間や、家族それぞれのプライベートタイム、いわゆる家族時間を大切にするおテーマに、子育て情報、働き方情報とたまに小話をお届けします。
皆さん元気でお過ごしでしょうか。1月ももう後半戦となりましたね。
スピーカー 1
さて今日は、これ女性も男性も関係なくあるかと思うんですけども、もしかしてこれって鉄分不足かもと疑う3つの症状についてお話ししたいと思います。
ざっくり3つお伝えしちゃいますと、1、2、寝ても疲れが取れない。2、2、イライラが止まらない。3、2、風邪の症状がないのに体がずっとだるい。この3つです。
スピーカー 2
1つずつ解説していきますね。
スピーカー 1
1、2、寝ても疲れが取れないっていうのがまず初期段階で出てくると思います。
皆さんの中で普段通りの仕事をされていて、仕事じゃなくても普通に過ごしていて、なんか寝ても結構眠ってるのに疲れ取れないなーって方いらっしゃいますかね。
もしいらっしゃるとしたら、単純に眠りすぎっていうのもあるかもしれないんですけども、眠りが浅いとか、そういった睡眠の質の問題ももちろん可能性としてはあるんですが、
寝ても疲れが取れない場合は、ちょっと鉄分不足かもっていうのを疑った方が良いかと思います。
というのは、鉄分不足すると基本的に何やっても疲れが取れないんですよ。取れない状態になるんですね。
イメージとしては、普段生きている中でエネルギーって使うじゃないですか。基礎代謝として流れていくものがあると思うんですけど、
それを食事だったり睡眠だったりで補っていくわけですよね。
だからゲームで言うとHPがヒットポイントがどんどん減っていくじゃないですか。攻撃したり攻撃されたりすると減っていく中で、それを食べたり休んだりすることで回復するんですけど、
食べて回復する部分はもちろんありますが、休んでいてもそこまで回復しない。
宿屋に泊まれば全回復するはずなのになぜか半分しか回復しない。回復量が格段に減っているというような状況なんですよ。
常に毒状態みたいな、治りづらい、呪いがかかっているというような状態が続くと思います。
大体私の経験上、寝ても疲れが取れない、なんかだるいなってなったら、鉄不足だなということが多かったですね。
次にイライラが止まらない。これは疲れが取れないから引っ張られている部分もあるんですけども、
なんかもうずっとイライラする。いちいち肝に触るとか、子どもの行動、いつもだったらそんなに気にならないのに、
03:10
スピーカー 1
なんかすごく嫌な感じがすると、なんでそういうことをするのって思っちゃって、ついつい口に出しちゃうとか、
自分の自生が効かなくなってくると、ちょっとそれも鉄分不足かもっと疑った方がいいかもしれないです。
というのは、簡単に言えば疲れが取れていないので、頭の回転も鈍くなるじゃないですか。
自分の思う通りにいかなかったりすると、余計な仕事を増やさないでよという状況になって、精神的に疲れてきちゃう。
そこからイライラが止まらなくなる。自分も疲れているのに、しかも疲れているのに治らないし一向にってどういうこと?
なんで疲れているのにこんなことをするわけ?周りは?というようなことで、些細なことでもイライラするようになってきてしまいます。
ここも怖いところ、要注意ですね。
最後に3つ目なんですけども、これは風邪の症状が特にないのに、体がずっとだるい状態が続く。
これは咳とか鼻水とか頭痛はあるかもしれないけど、いわゆる風邪の初期症状と言われているものが特にない。
けどなんか体がずっとだるい。熱もない。なんか体動きづらいなっていうような状況。
なので疲れが取れなくて、頭も鈍いなーって感じで、体がずっとだるいなーって思ったら、調子悪いなぐらいでみなさん済ませてしまうんですよ。
なんかよく眠れてないのかなーとか、仕事の疲れ溜まってるんだろうから休みの日にちょっといっぱい寝るかとか、そんな状態で終わらせようとしてしまうんですけども
この症状がずっと続くと割と鉄が足りてない。本当に。鉄が足りてないというか、ヘモグロビンとか足りてなくて、血液の中で酸素を送る役割があるんですよ。
その子たちが全然不足してるんで、全然酸素を送れずに、体の血液循環が、巡りが悪くなっているっていうような状況になってしまうんですね。
循環が悪いってことは、その分疲れやすくなるわけじゃないですか。巡っていないんで。常に渋滞状態。
体のパフォーマンス機能が落ちているっていうような状況になります。
なので、なんか疲れてない、なんかおかしい、それがもう1日とかじゃなくてずっと、私の場合どれくらいだったっけな、3日4日とか普通に続いていたら、1週間は確実に続いていたら、これはおかしいと気づいた方がいいです。
特に女性なんかは、月経があって、鉄が流れてしまうじゃないですか。変な話。
だから女性に向けて鉄剤とか市販の鉄分のサプリとか売ってたりするんですけど、女性は特に気をつけた方がいいですし、男性もやっぱりこういう症状が出たら疑った方がいいと思います。
06:13
スピーカー 1
また鉄分って、例えば鉄分のサプリ1回飲んだらすぐ治るかっていうと、そういうものじゃなくて貯蔵していくものなんですね。
日々飲んでいって、1月後ぐらいにようやく貯蔵できる、必要分貯められるっていうような、コツコツ飲まないと結果が出ないものなんですよ。
速攻性がないというか、そういうこともあるので、何か疲れてるって思ったら、自分の生活習慣を考えてみて、レバーとか、レバーって普段食べるのかって話なんですけど、レバーとかほうれん草、小松菜、そういった鉄の含むものそんな食べてないなとか、そういうふうに感じたらおそらく鉄分不足の可能性は高いです。
いわゆる貧血状態ですね。これ悪化すると倒れます。私の場合は立ちくらみって状態でしたけど、ふらーって倒れて、意識何秒か飛ばしたこともありますし、結構貧血で出てくる症状っていうのが多かったので、これを本当皆さんに注意していただきたいと思います。
でも、現代鉄分を吸収できる飲み物とか、鉄分ヨーグルト、プルーンヨーグルトとか、干したプルーンとかも売ってますし、あとサプリもありますし、病院に行ったら手伝えて処方されるので、そういった形でいろいろうまく取り入れてもらえればいいと思ってるんですけども、
飲んでるのに治らないっていう感覚はあったんですよね。私もヨーグルトドリンク飲んでるのに全然体治らないなって思ってたら、全然鉄分足りてなかったっていうこともあったので、やっぱり一度、健康診断で血液検査をすると思うので、そこで一旦調べるっていうのもできますし、日頃から鉄分のある食事ですね。
先ほど言ったレバーや、ほうれん草、小松菜、あとプルーンとかですね、そういったものを摂取していって、少しずつ鉄を貯めていったほうが良いと思います。
これは貧血気味の私からの、本当に皆さんへの警告というかアドバイスというか、気をつけてくださいねって、本当つらいんでこれ、気をつけてくださいというお話でした。
はい、それでは今日もコンのゆるラジチアプップお聞きくださりありがとうございました。コンでした。ではまた。
08:51

コメント

スクロール