1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 【11:40まで】最終目標を見直..
2021-07-24 14:34

【11:40まで】最終目標を見直したらめちゃめちゃ行動が見えてきたLIVE

Kon
Kon
Host

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:00
みなさんこんにちは、こんのぎゅるラジチュアプッペへようこそ。お昼のライブ配信、ちょっと早めですが始めます。
はい、昨日夜20時ですね、オリンピックの開会式が始まったとのことですが、20時っていうのは、すでに我々子育て世代にとっては寝かしつけの時間なのでね、全然全く知らずに終わっていたっていうような形でした。
今朝すごいニュースがいろいろ出てましたね。そんな中ですけど、私昨日の朝かな、GoogleさんのトップページにGoogleってロゴあるじゃないですか、あそこから飛べるゲームやってみたんですけど、あれ意外と面白かったですよ。もしよろしければどうぞというお話です。
Googleさんこんにちは、よろしくお願いします。結構ね、Googleさんはどうかな、私スーパーファミコン世代なので結構ドット絵系が割と楽しくて、最初アニメがバッて入るなんじゃこれと思ってたんですけど、結構ゲームが割とレトロな感じがしてね、そして単純なのでそんなに難しくなかった。
まあまだ卓球しかやってないんですけども、これね、やってみると面白いかもしれません。ということで本日はですね、最終目標を見直すと、見返すとかな、これ間違えたかな、まあ見直すと必然とオノズとしての行動が見えてくるというお話をしたいと思います。
これはですね、私の過去にも放送したかな、要は何か迷ったとき、自分何発信してるんだろうとか、なんかこれでいいのかなってちょっと思ったときに、最後の最後の最終的な目標、自分がどうなりたいかっていうベネフィットですね、どういう姿、どういう未来を想像してるか欲しいのかってところをもう一度見直して、そこも大事なんですよ。見直して、なおかつじゃあそこから具体的に行動に落とし込むってことがいいよっていうお話をね、
確かね金額の話かな、どれだけ稼ぎたいかって話でしたと思うんですよ。で、私もそれを口で言っときながら自分でなんとなくね、こう紙に書いたりマインドマップ使いながらやってたんですけども、なんかちょっとうまくいってなかったんですよ。で今日改めて、あのノートに自分のノートに書いたんですね。で、自分がなりたい、その仕事に対してなりたい姿っていうのを3つありましてね。
まあ自由に仕事をするっていうと自由に好きな時に好きなだけ好きなことをするっていうこの自分のなんか選択の自由が与えられたいというところであったのが一つと、あとは自力で稼ぐってところですね。自分の力で稼ぐ、まあフリーランスあるあるなんですけども自分の力で稼ぎたいと。
だいたい具体的にこれは最低ラインで稼ぎたい。あとは不労収入ですね。まあ自分で収益の仕組み化を作ることによって、その空いた時間によってまあ予定を入れるとか子供とか家族の時間に当てるのももちろんだけども、それとは別になんか別のことにも挑戦してみたい。まあその時間を欲しい、時間が欲しいというところですね。お金も時間も欲しいと。なかなか欲張りなお話でございます。
そして、えーとなんだっけ、お金と時間の自由か。これがそういうことですね。要は欲張りっていうところです。お金と時間にもうちょっと自由になりたいってところですね。まあなんかお金かかるからやめとこうとかそういったふうな判断じゃなくて、ああいいんじゃないやってみたら買ってみたらとかそういうのが自由に言えるようになりたいと。
03:14
基本的に物を買う云々はお金が足りないからっていう観点ではあんまりやってないんですけども、節約志向っていうのがまあなきゃいけないんですけども、まあそこまでね、そこまでがっつり全部全部切り詰めていこうっていう風には感じてはいないんですが、まあそれやっぱりそれのなんか土台っていうんですかね。もう少しその感覚は私は浪費じゃなければ、浪費じゃなければいいと思ってるんですよ。基本的にそれを豊かにするものであれば。
浪費だったら浪費で、ああなんか失敗したなって思ったらそれもまた経験だからと思うようにしてるんですけども、あんまりお金がないからとか時間がないからというふうにキリキリしたくないなというところで、そこに自由を求めている。まあこの3つですね。基本的にはまあ要は自力で自由に稼ぎたいっていうそういった話になります。
時間に融通を効かせることによって、平日に例えば子どもたちのイベントがあったとしても、まあ動けるような形をとりたいなと。あと週末だとやっぱり人混みが多いので、平日に休みとってどこかお出かけするとか遊びに行くっていう風なのもしたいなというような、そんな風に考えております。
まあそんな最終目標を立てた時に、私ちょっとブログのテーマについて考えてて、図解ブログとかも、なんか今日ね図解が全然作れなかったんですよ。これ時間的な問題じゃなくて、まあちょっと疲れも溜まってたし睡眠不足もあったのかもしれないけど、全然アイディアが降りてこなかったんですね今日。こんな風に作ろうって。前日のうちにこの図解を作るってまとめてたのになんか降りてこなかったんですよ。
なんでだろうって思って、デザインの方法を買っちゃったくらい、Kindleで買っちゃったくらいにちょっと切羽詰まってたというか、なんでだろうっていう風になってたんですけども、まあ今日はじゃあダメな日なんだなと思って、まあじゃあそしたら自分の内製を見つめ直そうと、内製しようと自分の内側を見つめ直すって形でその最終目標をっていうことをやってみたんですよ。
で、まあこの先ほど言った3つの目標を立ててみて、そこから具体的な、具体的に何を行動していくかってことを考えてみたら、やっぱりまず1つ、そのフロー所得。時間に自由を利かせたいからフロー所得を作ろうとなったんですね。
で、フロー所得を作るために、今ここからはちょっとかけてないので、まあ自分の思いつくまま話しますけども、いろんなパターンがあると。ブログで稼ぐもそうだし、音声でも今後まあどんどん伸びていくとしたら稼げるようにもなると。まあまだちょっと難しいかなってとこですね。
あとは、Kindle書籍ですね。Kindle本で稼ぐとか、あと何だろう、まあいろいろあるんですけど、SNSで稼ぐとか、SNSでもうフォロワーさんとかわーって増やして、まあそこで自分の商品を売るとか、それこそKindle本ができたらKindle本を売るとか、あとはアフィリエイトを使ってそっちで影響力を発揮するとかね、いろんなパターンがあります。
あとはなんかPR案件とかあって、そういった案件を受けるとか、まあいろんな本当にね、いろいろなパターンがあるんですけども、そういった形でやれます。で、まあその中でブログですよ。ワードプレスのブログを一つ持っているので、持ってるけど全然今稼働できてないんですが、それを使うためにはどうしたらいいかって今ちょっと考えてたんですね。
06:13
特価ブログにしたいと、特価ブログにするにはやっぱり高単価なアフィリエイト案件、まあアフィリエイトで稼ごうと思うので、自分の商品っていうのがまだできてないんでね、高単価な案件を探すために、じゃあ高単価な案件なんだろうってことから始まったわけですよ。
一度ね、リサーチしたことあるんですよ。まあA8さんとかね、もしもさんで結構ね特集とか組んで、高単価案件みたいな感じで検索できるので、パッと見られると。ジャンル別にも見られるし、商品ごとにも見られる。ここで大事なのは、大事というか気づいたのが、ジャンルで見たほうがいいですね。
というのは一つの商品を、たとえばじゃあこの5000円、5000円やめて、これ1万円の単価だといいな、じゃあこれやってみようと思って、その1万円の単価、まあなんだろう、FXとかかな、新規会員登録で1万円みたいな新規講座解説か、FXの、FXじゃないなんだっけ、投資か、投資のね、あの講座解説とかあるんですよ。
それで、それのアフィリエイトリンクを貼るためのブログを作ろう、特価ブログを作ろうってなった時に、その案件、A案件としてA案件だけを使ってしまうと、もしそのA案件がですね、ガタ打ちになった時、むしろ広告をやめてしまうパターンというのも、まあなくはないので、今までA案件ばっかり貼ってたのにどうして、みたいな。
オーディブル1本で稼ぐぞってやってたら、オーディブルが急にサービス終了になったら大変なことになるっていうのと同じです。だからこそ、いろんなパターンを想定して、できればジャンル、このジャンルが高単価案件が多いなってことを考えながら、やってた方がやっぱり楽。複数のアフィリエイトの案件を使って稼いだ方が絶対楽だなと感じたんですね。
こんにちは。かやさんですね。こんにちは。よろしくお願いします。ありがとうございます。今お話ししてるのは、ちょっと今日は図解が全然作れなくて、頭どうしたんだっていう形になってるんですが、じゃあどうせなら、自分の最終目標をもう一回見直して、どんな行動をしていけばいいかっていうのをもう一度ちょっと改めて考えていこうという、そんなことを話しています。
今、不労所得というか、不労所得なんですけども、収益の仕組み化を作るためにブログを、特価ブログを始めると。ブログ自体はあるので特価ブログにしようと。じゃあその特価ブログの内容を何にするかというお話をしています。
1分過ぎちゃった。2分過ぎちゃった。まあいいや。その形でやっておりまして、そこでどんな案件がいいのかなとかいろいろ考えた時に、そこで興味がある、自分が興味があるところから始めてももちろんいいですし、私の場合ですね、ちょっとやっぱり自分でもすごいブログでうまくいってる方とかがいるので、その方がどんなアフィリエイト貼ってるのかなとかアドセンスとか貼ってるのかなっていうのを見ました。
見てみました。まだ1件しか見れてないですけど。で考えたらね、そんなに貼ってなかったんですよアフィリエイトリンク。せいぜい本とかチラッと出てる。でもひときち日券必ず貼ってあるわけじゃないので、あ、意外とアフィリエイトリンク貼ってないけど、前にやってたイベントとか企画とかを考えると、まあそれでやれてた人も多いし、
09:26
すごいね、ビジネスの導線としてはめちゃめちゃ素晴らしかったんですよね。その時の案件はXサーバーの案件だったんですよ、確か。で、そこに訴求するために、ブログを今立ち上げて、プロフィールページまで作ったら、プロフィールページの添削をしますよっていう流れだったんですよ。
でもその時すでにすごい応募もあったし、めちゃめちゃ丁寧な添削ですごく無料でできるなんてっていうところもあるし、無料でっていうかブログを立ち上げてたらできるなんてっていうところもあるし、かなりすごい企画だったんですよ。でもそれってやっぱりXサーバー、それを見て、じゃあXサーバーで今頑張ってブログ立ち上げれば、頑張ってブログ立ち上げるってところがあるので、その方の記事にね、ブログにすごいそこが細かに説明されているので、それを見ればわかるし、
そこをやればプロフィールページ、最初のページを添削してもらえるってことで、その企画にね、めちゃめちゃおそらく賛同されていて、たぶんその時にブログで書いてあるものとかみんなが見るようになる。で、なんかわかんないことあったらそのブログを見るようになる。
さらにXサーバーの訴求もできるっていうね、すごい流れでめちゃめちゃ良かったんですよ。これは。で、まあそういう形でやってたのかな。ただブログは資産になるっていう部分はおっしゃってるので、あんまりアフィリエイト自体は貼ってないけども、やっぱり集客、SNSかける集客でブログでやられていたからこそ、
今後ね、何か商品を出す、商品を出す、何かしら自分の商品を出すって時にも、そのブログが使えるようになるのかなというニュアンス、ニュアンスというか印象ですね。なので2パターン、本当に高単価アフィリエイトで特価ブログ、自分の情報バーって作って、記事を書いて特価型のブログを作り、それをどんどん稼働させていくことで不労所得として得るパターン。
PBSを増やすパターンが一つと、自分のノウハウ、自分がいろいろやってきたノウハウを固めて、それはもうアフィリエイトとか関係なく、とにかく記事を作って、もう一つのメディア。どっちにしてもメディアを作るのは変わりないんですが、メディアを作っちゃうと。そのメディアにはいくつかアフィリエイトがあったとしても、そこまで訴求してないと。
ただ、そのブログを使うことによって、影響力の一つです。SNSアカウントと同じような形で日に日にPBSが増しているということであれば、そこから、例えば自分の商品を売り出すときにそこに紹介するとか、あとはもう少しクローズドな案件にするんだったらそれをやってみるとか。
12:00
本当はそこまでいったら、アドセンス広告載せたらすごいクリックされるんじゃないかなとは思うんですけども、見た感じ載せてなかったと思うので、あえて載せてないのかもそこは知れませんね。
そんな形でブログを使ってどうやって稼いでいくかってことを自分でも思い直すようになって、まだ試行錯誤の段階なんですけども、やっぱりこう自分でこれ面白いかも。ちょっとなんかこの記事、この記事というかこの雑誌作ってみたいなと思う案件、ジャンルがあったらそれをやってみるっていうのもありかなということを思いました。
武藤さんかな?武藤博龍さんですかね。こんにちはよろしくお願いします。ありがとうございます。40分までって言っておきながら相当伸びてはいるんですけども、最終的にブログを作るんだったらやっぱりアフィリエイト、高単価のアフィリエイトのジャンルを探してそっちでがっつり作るのも大事だし、それはいいと。
結構高単価のものは意外と自分がこれ面白そうじゃない?ちょっと調べてみようかなって思うものも意外とありましたね。私見たら。なんか今までAmazonオーディブル無料で会員1500円っていうのが一番高いかなと思ってたんですけども、そんなことないわ。
1件5000円とか普通にあるわと思って。これをしてなかった自分の落ち度だなというところがありました。そんな感じで、今回はブログ中心のお話をしたんですけども、もし自分のやってることって本当にいいのかなって迷いが生じたり、何やったらいいんだろう?
これのまんまでいいのか?これをしたいのにこうできてないのはなんでだ?っていうふうにちょっと迷った時は、本当に最終目標をとりあえず書いてみて、そこから具体的に行動に落とし込む。そんな間が難しいんですよね。
そこからじゃあ何をしたらいいか?目標がある未来のベネフィットからじゃあ何をしたらいいか?っていうのを書く。そこからもっとそれを落とし込んで、最終的に1日いくら稼ぐとか、1日にこれを何分やるっていうような形まで具体的に落とし込めると最高という、そんなお話をさせていただきました。
これをやります。今日図解作れない分。図解この後作れるかもしれないけど、ちょっとまだ乗れないので図解作れない分、自分の中身をもう少し分析したいと。そう考えて今日も1日頑張っていこうと思います。
はい、ということでね、今日も暑いので皆さん、暑さに負けずにお気をつけください。ちなみにクーラーつけっぱですと喉が痛くなるのでご注意を。はい、それでは今日も1日コツコツ頑張っていきましょう。
コンでした。ではまた。
14:34

コメント

スクロール