1. 声の旅日記
  2. 9/3 はじめまして
2023-09-04 07:15

9/3 はじめまして

1 Mention 5 Comments

サマリー

新潟市での建築設計の仕事をするワーケーションの様子や、京都のアンノウンコワーキングスペースレストランでの活動、そしてアンノウンラジオポッドキャストの収録が行われています。淳也さんはウェブサービスの設計にも関わっており、完成後には分析や改良も行います。また、順也さんは日本酒バーで働いており、刺激的で良い縁声日記の第1回が投稿されました。

自己紹介とUNKNOWN KYOTO
こんにちは、Jun Kondoです。
今日は9月3日、日曜日。
だいたい時間は夜の11時です。
この声日記が初めての記念すべき大会の投稿になるかと思います。
簡単に自己紹介をすると、今は新潟市在住で建築設計の仕事をしています。
今日はなんでこの声日記を始めようと思ったかという話をしたいと思います。
自分は普段新潟市に住んでいるのですが、
とあるきっかけがあって、京都にワーケーションで3ヶ月に1回、
だいたい1週間から10日ぐらい滞在しています。
そこで京都に行くと必ず泊まる場所がUNKNOWN KYOTOという宿泊施設。
宿泊施設といっても、中にコワーキングスペースとレストランが併設されている複合施設なのですが、
そこに集まる人が結構面白い方が多くて、
UNKNOWN KYOTOがそういった集まる方をインタビュー形式で
ポッドキャストに残すアンノウンラジオというのをされていて、
自分もUNKNOWN KYOTOに通うようになって3年ぐらい経つのですが、
そのターンがたまたまやってきて、
先日収録をしました。
UNKNOWN KYOTOの運営をしている近藤淳也さんがアンノウンラジオもされていて、
たまたまその収録中にこのリッスンの話を聞き、
これは面白そうだなと思って、早速始めてみました。
アンノウンラジオとの収録
そんな収録、アンノウンラジオの収録なのですが、
淳也さんと結構話が盛り上がりまして、
2時間ぐらい収録していたらしいのですが、
その感想も今日はお話ししようかなと思います。
普段建築の設計の仕事をしているので、
なんでその設計の仕事をするに至ったか、
みたいな話もラジオ内でしているのですが、
淳也さんも建築が好きで、
小さい頃大工になりたかったという夢があったらしく、
なんか話の共通点が多くて、
淳也さんは今ウェブサービスの設計だとかデザイン、
運用されているのですが、
ちょっと建築に似てるよねっていう話をして、
その話が結構新鮮で、
共通点もありつつ、
例えば人の動線だとか、
どういう風に作ったら居心地の良い、
コミュニティのような空気感を作れるか、
みたいな話もありましたし、
そこはすごい建築の設計と似てるなと思うところで、
建築の設計とちょっと違うのは、
設計は立てたら大体そこで完成で、
ハード面を完成後にいじることってそんなにないのですが、
ウェブサービスの場合はむしろ逆で、
完成した後の方が長い、
完成した後に実際にどういう人が使って、
どんなアクションを起こしているか、
それを分析して良いサービスに変えていく、
みたいなのがウェブサービスはメインだという話があり、
なるほどと、
設計自分は立った後の部分をもう少し意識するじゃないですけど、
使い方の多様性みたいなやつを意識して、
設計しても面白いのかなと思いながら話を聞いていました。
その収録後に順也さんから、
時間あったらご飯に行きませんかと誘っていただいたので、
是非とお答えして、
二人で近くの日本酒バーに行って、
また2時間弱くらい話させていただいて、
とても楽しくて刺激的な夜を過ごしました。
そんな良い縁もあったので、
この声日記を始めてみようかなと思い、
第1回目の投稿になりました。
もし他の方のやつも聞いてみて、
面白そうだなと思ったら、
第2回、第3回と続けていこうかなと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
07:15

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

潤さん、ようこそ! いきなりの安定感のある語り、良いですねえー 次回もあるんでしょうか?楽しみにしています!

じゅんじゅん

それにしても、Jun Kondoという綴りを見ると、ドキッとしてしまいますw

じゅんじゅん
スクロール