1. ポッドキャストの配信で人生が変わる
  2. 191.YouTubeとPodcastの違い/..
2021-12-09 10:11

191.YouTubeとPodcastの違い/How I Built This 日本語版

YouTubeとPodcastの違い
YouTubeとPodcastの違いはいくつかあるので、整理します。
・映像と音声
・広告有り/無し
・バックグラウンド再生不可/可
・ダウンロード再生不可/可
YouTubeのプレミアムユーザーでは制限が解除される。
Podcastの利便性も多いので、ぜひうまく活用してみてください。
How I Built This 日本語版
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1594131931
番組説明
「How I Built This」は米国の公共ラジオ放送、ナショナル・パブリック・ラジオ(NPR)が配信する番組で、掃除機で知られるダイソンの創業者ジェームズ・ダイソン氏ら著名な起業家が、自らのサクセスストーリーをインタビューに答えながら語るポッドキャストで、米国でもリスナーから幅広く支持されています。今回制作しました日本語版は、豊富なビジネス取材の経験を持つ日経BP総合研究所上席研究員、品田英雄氏が番組案内役を務め、起業家の肉声を伝える番組の魅力をそのままに、日本語で紹介します。
配信者:ニッポン放送
カテゴリ:ビジネス
 
◆こえラボLINE公式アカウント
https://lin.ee/520R9bC
特典動画【ポッドキャストで年商1,000万円アップしたPodcast活用3つの秘訣】プレゼント実施中!
00:02
声を思いを世界中に届ける、こえラボ
ポッドキャストの配信で人生が変わる
こんにちは、こえラボの岡田です。
こんにちは、山口智子です。岡田さん、今回もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ステージ12月に入りましたが、ポッドキャストのこえラボプロデュースの番組が結構ここ最近増えてますよね。
そうですね。ちょこちょこと新しい番組増えて、
おかげさまで山口さんとも一緒にやることが増えてきましたよね。
そうですね。本当にありがたいことに、今もこれからスタートする番組の打ち合わせなどもさせていただいていますが、
やっぱり皆さんに、まずはやっていただいて、継続してもらって、
良さを知ってもらいたいし、お仕事にも活用してほしいですよね。
そうですね。本当にいろんな活用の仕方があるので、
こえラボのプロデュースしている番組、本当に数が増えるほど、
その利用の仕方もいろんなパターンができてきたので、
本当に発信したいという方に合わせた、ニーズに合わせた発信方法があるなと思って、
いろいろアイデアを出しながらやっているところですね。
もう本当に100番組以上プロデュースされている岡田さんなので、
その辺のノウハウをぜひ相談したい方は、ぜひお問い合わせいただきたいと思いますし、
またこの番組でもいろいろポッドキャストの情報をお伝えしているので、
今日もお楽しみください。
さて、本日のテーマは何でしょうか。
本日はYouTubeとポッドキャストの違いについて、
改めて整理してお話ししたいなと思います。
やっぱりポッドキャストと比較されることが多いので、
映像のYouTubeと比較されることって多いんですが、
何が大きく違うのかなというところで、
一番わかりやすいのは映像か音声かというところだと思うんですよね。
映像ありかないか。
実はそれ以外にもいろいろ細かいところで違いがあるので、
YouTubeとポッドキャストってやっぱり再生数だったりとか、
そういったところでも違いがあるかなと思うんですね。
その一つとしては、広告を簡単に出せるのか、仕組みがないかというところですね。
YouTubeって再生数が増えると皆さん再生を増やして
広告収入を得たいという方も多いと思うんですよ。
そういった再生数を増やすような取り組みって結構されてるんですが、
ポッドキャストはそれが簡単に広告を入れられるような仕組みが
まだまだそんなに普及してないので、
基本的にはポッドキャストには広告が入らないと思っていただいていいのかなと思います。
それ以外にもYouTubeはプレミアムじゃない無料版で使ってる方は
03:06
バックグラウンド再生、これは他のアプリを使いながら聞いてるとか
そういった感じなんですけど、基本的にそれはできないんですね。
確かにできないですね。
再生してる時は画面が表示されてなきゃいけないですし、
他のアプリを使おうとすると再生が止まってしまうので、そういったことはあります。
ただ、ポッドキャストは最初からバックグラウンド再生ができるような機能があるので、
ポッドキャストを再生しながら、私なんかもFacebookのメッセージを見たりとか
コメント書いたりとかすることもよくあるんですけど、
そんな感じで他のことをやりながらでもできるっていうのがまた違いがあるかなと思います。
なるほど。
あともう一つは、ダウンロードしてから再生ができるかどうか。
これは何がメリットがあるかっていうと、
例えば外に出て聞こうと思った時は、やっぱりパケットをいっぱい使うかなと思うんですね。
でも自宅でWi-Fiの時にダウンロードしておけば、
外でパケット消費することなく再生することができるので、
実はダウンロード再生できるとそういったメリットがあります。
なるほど。ダウンロード再生はそういうメリットがあるんですね。
そうなんですよね。なので、ポッドキャストはできれば
Wi-Fiがつながっている環境の時に聞く番組をあらかじめダウンロードしておいて、
それで外で再生すればパケットは一切かからないんですよね。
なるほど。
本当はYouTubeもそれができるとパケットがあまり消費しなくていいんですけど、
無料版だとそれができないということで、
やっぱりパケットはどうしても使ってしまうかなというところであります。
そういったいろんな違いがあって、それぞれメリットとデメリットがあるんですが、
実はYouTubeでもプレミアムユーザーで有料のYouTubeを使っていくと、
実はその広告もカットできたりとか、
バックグラウンド再生できたりとか、ダウンロード再生できたりとかして、
ポッドキャストの機能に近づくような感じで、
いろいろ利用できることができるんですね。
はい。
なので、ポッドキャストはプレミアムとかそういったものがなくても、
一応利便性のいい状態で使えるので、
うまくお互いに活用し合っていくといいんじゃないかなと思います。
そうですね。YouTubeの面白さもあるし、
ポッドキャストの面白さもあるしですもんね。
そうですね。
なのでそれぞれのメリットがあるので、
うまく活用しながらやると、
いろんなところから情報も取り出せていけるんじゃないかなと思いますね。
ポッドキャストは本当に何かやりながら聞くことができるのが一番いいなと思うんですけど、
YouTubeだとどうしても映像に気を使われてしまうのでっていうところがあるんですが、
でもYouTubeで画像、写真1枚でポッドキャストの番組を流している方もいらっしゃいますもんね。
そうでしょうね。最近そんな使い方もされる方が多いので、
06:02
音声メインでっていう方もいらっしゃいますね。
私なんかも今は本当に移動しながらとか、
車の運転中もすぐ車のスピーカーとスマホがつながっているので、
そのままイヤホンで聞いていたものを車のスピーカーからでも聞けたりとかするから、
こういった意味でもそのままずっとポッドキャストを聞いていられるっていうのも魅力的ですね。
そうですよね。本当に。
ぜひぜひ皆さん、YouTubeもそうですがポッドキャストも皆さんの使いやすいように活用していただきたいなと思います。
ということで今日はYouTubeとポッドキャストの違いをご紹介しました。
さて続いてはおすすめのポッドキャストのコーナーです。
今回ご紹介する番組は何でしょうか。
今回はHow I Built Thisの日本語版ということで、
これはアメリカの公共ラジオ放送、ナショナルパブリックラジオが配信する番組なんですけど、
私はあまり英語が得意じゃないので、英語の番組を聞いてもなかなか内容を理解できないんですけど、
面白そうな番組は日本語版で話していろいろ発信されたので、すごく面白そうだなと思ってちょっと聞いてみたんですね。
実際に掃除機でよく知られているダイソンの創業者のジェームズ・ダイソンさんとかが、
起業家とかが語っている、そんなストーリーのインタビューの音声を聞けるというポッドキャスト番組で、
アメリカでは結構人気な番組のようなんですよね。
へー、そうなんですね。内容としてはどういう項目がいろいろあるんですか。
そうですね、これですけど、ダイソンの経営者だったりとか、あとウィキペディアのお話だったり、
あとインスタグラムのお話とか、いろいろ創業者がその時に苦労したお話だったりとか、
どういう風にして事業を大きくしていったとか、そういったストーリーを聞けるので、
ぜひ経営者の方なんかを参考にしていくと、やっぱり最初の頃ってこういう苦労をされながら大きくしていったんだなというような、
こういったことも学べるような内容になっているので、よかったら聞いてみてください。
本当そういうダイソンとか大手のところがどういうところか。
これまだ始まったのが2021年の11月からなので、新しい番組なんですけど、
もっとこれ配信されるというようなアナウンスもあったので、
これからいろんなエピソードが出てくるのは私自身も楽しみだなと思って、
チェックしていこうと思っています。
面白いですね。結構アメリカはこのポッドキャストが割と浸透していると聞いたんですが。
09:04
そうですね。結構人気番組も多くて、実際に再生数もアメリカなんか多いと言われて、
ここ最近、コロナになってからも再生数って伸びていると言われているので、
ぜひそういったアメリカで流行っている番組を聞くと面白いんじゃないかなと思いますね。
そうですね。またすごい参考にもなりそうですね。
ということで、今日ご紹介した番組はHow I Built This 日本語版をご紹介しました。
さて皆様からの番組あてへのご感想、ご質問、LINE公式アカウントでも受け付けています。
説明文に記載のURLから登録をしてメッセージをお送りください。お待ちしています。
岡田さん、今日もありがとうございました。
ありがとうございました。
声を想いを世界中に届ける。声ラボ。
10:11

コメント

スクロール