00:06
この番組は、「田舎暮らしなら国庫ブログ」の提供でお送りいたします。
はい、おはようございます。東京から青島に家族で移住をして、ブロガーをしたり、小民家を直したりしているコバ旦那です。
この番組は、地方移住や島暮らしの経験談と、田舎でできる仕事や稼い方について試した結果をシェアする田舎移住ドキュメンタリーラジオです。
本題の前に告知をさせてください。
地方移住の進め方だけに焦点を当てて、徹底解説したKindle本知識ゼロから始める地方移住7つのステップを出版しました。
昨年の12月ぐらいに出版をしたのです。現在Amazon Kindle Storeにて販売中です。
この本は、東京から子連れだったら移住を経験して、私が学んだ移住の流れやコツ、注意点を体系立てて解説した一冊になっています。
4章立て7つのステップで地方移住の進め方を解説しておりますので、読者限定の端末ソフトも用意しておりますので、ぜひ手に取っていただければ嬉しいです。
Amazonのリンクを3Fの概要欄に貼り付けておりますので、そちらからお試し読みもできるかなと思います。
実は今日木曜日なんですよね。
昨日の収録を普通に、今日木曜日ですねとか言って話してたんですけど、
本当にフリーランスになってから曜日感覚がなくなってきたなと思っていて、本当にやってしまったなと思って。
僕は曜日でキリ口を分けて話していたんですよ。
例えば木曜日は地域お越し協力の話をしているんですけど、
昨日木曜日のつもりでいたので地域お越し協力の話をしていましたので、
今日は交換ということで、水曜日に話すこのキリ口である地方移住の話を今日はしたいかなと思います。
今日はトークテーマが、田舎暮らしで困ったことの一つ、Googleマップの栄養時間適当問題ですね。
田舎暮らしで困ったことの一つ、Googleマップの栄養時間適当問題です。
これも読んで字のごとくなんだけど、結構適当なんですよね。
適当だったりします。でも全部が全部とは言わないし、それはいい悪いではないんだけど、
結構大変だからメンタルアスって、僕もブログをやってたりするんですけど、メンタルアスって結構大変なんですよね。
やらないとね、情報は正しくないと意味がなかったりするし、
整えていくことに対して、そこは惜しんじゃいけないことだなとは思うんだけど。
こんな出来事があったんですよ。
小民家で壊れた家電とか古い家電とかいっぱいあるんですけど、
それを電気屋さんに運び出さないといけなくて、それで電気屋さんといろいろやってたんですけど、
当室になったら電話全然かかんないですよね。
これから行くって言いたいだけなんだけどなぁと思いながらずっと電話出なくて、困ったからお店に行ってみたんですけど、
03:04
めちゃくちゃシャッターに、その日は火曜日だったんですけど、
定休日火曜日ですって書いてて、え、嘘でしょみたいな。今日休みじゃんみたいな感じで、
あれ、グーグルマップで見たら今日営業してて日曜休みって書いてるけど、
今日休みなの?みたいなそんな感じだったんですよね。やられたなと思って、
青島来てからね、初めてじゃないんですよ、2回目くらいで、飲食店もね、
よく休みなんかいいみたいな感じがあって、地元の人もね、
あれ、ここ開いてないねみたいなそんな感じで言ってて、
なるほどねみたいな、そういうのデフォローであるんだよねみたいな、そんな感じがあったんですね。
これグーグルマップのお話なんですけど、グーグルマップ上でピン立ってるじゃないですか。
あれって拠点とかお店とかがピン立ってると思うんですけど、
あれってグーグルマイビジネスの設定で変更することができるんですよね、オーナーさんの場合は。
私、田舎に来るときに仕事の種になりそうだなと思って、
グーグルマイビジネスについて本を読んで勉強していたんですよね。
今日ちょっと合わせてみたいに書籍ですね、
グーグルマイビジネス、集客の王道、グーグルマップから来店を生み出す最強ツール、
キンドロ版みたいなキンドロ本をですね、ちょっと貼り付けております。
なんかね、今日の話が興味が湧いてきたということであれば、
キンドロ本でも読めますので、ぜひ手に取っていただければ嬉しいですけれども、
グーグルマップの営業時間適当なんじゃないかなっていう。
別に大変なんだけどね。
グーグルマイビジネスの設定で変更することはできるんだけれども、
メンテナンスって行き届いてないよねっていうのが地方の現状でもあるっていうことなんですね。
かつグーグルマップ上のレビューとか、都内であればさ、
グーグルマップ上のレビューだけでもタベログをしのぐような件数が入ってあったりとか、
意外と妥当だったりとかすると思うんですよね。
それが田舎にないのがちょっとなかなか、その土地に慣れていない人からすると、
場所とか、例えば病院とか飲食店とか、
本当にここ大丈夫なのかなとか、入って大丈夫なのかなとか、やってんのかなとか
分かんない時があるんですよね。
そういうところはちゃんとネット上から情報を取りたいんだけれども取れないっていうのが現状です。
これが田舎暮らしで言うと困ったことの一つかなというふうに感じながら今日お話をさせていただきました。
ただですね、よく初先輩方というかインフルエンサーの方たちも言ってるんですけど、
他人は変えられないと。
他人は変えられないから自分がどう変わるかっていうところだと思うんですけど、
この状況をしっかり受容する、受け入れる。
ネット上の情報源っていうのは不完全であるっていうことを前提に暮らしておくと、
田舎暮らしってよく不便を楽しむ人が向いてるよってことだと思うんですよね。
まさに不便をこう思ったわけですよ。
06:02
で、その時どうしたかっていうと、
友達と一緒に行ったんですけど、
あれだね、やることないねって言って飯食いに行きました。
飯食いに行きました。
僕が活動してるところのエリアにいる飲食店さん、友達がやってるんですけども、
そこにご飯食べに行きました。
美味しかったですね。
そしたらいろんな話を聞くことが、
なかなか普段、
時間を取ろうとまた取れるんでしょうけども、
普通に遊びに行く機会っていうのもなかなかね、
別にご飯食べに行くのは結構あるんですけど、
みんなで集まって行くみたいなところがなかなかなかったので、
いい時間だったんですね。
そのお店もですね、
コロナもあってかな、
なかなかお客さんいなくて、
今日暇そうだったんで、
ちょうどよかったですみたいな感じで、
お話ができてよかったかなと思うし、
やっぱこういう何か起こった時に、
なんでこうなってんだよって怒るとかじゃなくて、
ゆとりを持つってことがやっぱり田舎暮らしのほう、
田舎で暮らしていくためにはカツカツしないで、
こういう暮らしもいいよなぐらいでね、
とどめておくことができるのであれば、
すごくそれは田舎暮らしに向いている人かなという感じなんですよね。
ゆとりを持つことって大事だよってことですね。
田舎暮らしで困ったことではあるんだけれども、
こういうことで困ったことではあるんだけれども、
それも全部受け入れて生活していくと、
逆にね、一周回ってゆとりのある生活ができるよ、
みたいなところも今日はお話をしたかったわけなんです。
ただね、困るは困るんで、
そういうところに慣れておくといいかなと思いますね。
なんかGoogleマイビジネスの設定とかについて、
興味があるならあれば本で勉強したらいいと思うし、
僕は個人的に仕事のひとつのきっかけの
フックになるかなと考えていたんですよね。
当時いなかって、
Googleマイビジネスの設定自体はやっていたりもするんだけど、
そこにホームページが書いてなかったりとか、
店内の様子が全然書いてないとか、
名前しか書いてないみたいな、結構終局としては厳しいわけですよね。
僕たちもGoogleマップで見たときに、
一時タベログでもう一回探すかっていうと、
そんなことはなくて、Googleマップ上で
お店があったら見つけて、写真があるんだとか、
いろいろこまめに更新しているんだとか、
分かれば、僕は店内の雰囲気を重視するような人間だったので、
東京に行ったときに、
お店の雰囲気どうかなとか、料理ちゃんとしてるかなとか、
トイレとかちゃんとしてるのかなとか思いながら見てたんですけど、
やっぱりそういうのって、いなかの方だと
情報が不足していて、
なかなか入るのに躊躇するとかあったりするので、
そういうところは仕事のきっかけになるかなと思いながら
いたんですよね。
結果的にGoogleマイビジネスのきっかけにして、
仕事を取れないかなと思ったときに、
店内の360度写真撮りませんかみたいな話で
09:00
営業に突ってやろうかなと思いながら、
そんなことを考えながらですね、
昨年5月、6月くらいかな、Google認定フォトグラファーというのを撮って、
360度写真を撮って、
情報を修正するようなノウハウみたいなのを見つけて、
一応営業できるっちゃ営業できるんですけど、
そこまでやってないですよね、
リアルビジネスみたいなのはやってないですけれども、
お手伝いできる場面があるとすれば、
そういうところもあったりするので、
友達とご飯食べに行ったときに、
DIYも終わって、お店もオープンしたから、
その写真撮りますかみたいな話になったときに、
ぜひぜひということになったので、
またその人たちに力を買うことができそうかなというところで、
やることができたんですよね。
僕の集落のGoogleストリートビューが入ってない道をね、
ザーッとGoogleストリートビューを入れたりとか、
あと観光農園の庭園をね、
インターネット上からも歩けるような状況になっているので、
そういうことをしたのはすごい喜んでもらったし、
また、
アジサイが綺麗な時期なので、
観光農園のアジサイの時期なんかは、
来る人にとってもどういう場所なんだろうみたいなのが分かったりすると思うので、
すごく役に立ったなと思った次第でございます。
今日はその田舎暮らしで困ったことの一つ、
Googleマップの営業時間適当問題について解説をさせていただきました。
解説というか感想ですね。
こんなこともあるけど、
うまくやっていこうよというお話でございました。
今日は金曜日?
今日は何曜日?木曜日ですね。
今週1週間まだね、頑張っていきましょう。
また次回の収録でお会いしましょう。バイバイ。