1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. 自分の強みの見つけ方とお仕事..
2023-08-24 09:28

自分の強みの見つけ方とお仕事するまで(事例)

こんにちわ!
東京から淡路島に家族で移住してライターやブログ運営をしたり、古民家を直したりしているコバヤシです!

この番組は地方移住の経験談と移住後の仕事や稼ぎ方について試した結果をシェアする移住後の働き方戦略室ラジオです


地方移住の進め方だけに焦点を当てて徹底解説したKindle本
https://amzn.to/33YDRgj

Twitterはこちら
https://twitter.com/koba_iju/

ブログこちら
https://iju-kobayashike.com/


#田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #子育て世代 #フリーランス #地域おこし協力隊 #田舎 #田舎生活 #限界集落 #ブロガー #レター募集中 #移住
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:05
はい、おはようございます。東京から私しまに家族で移住してライターやブログをやったり、ご民間を直したりしているコバヤシです。
今日は自分の強みの見つけ方みたいな話をしたいなと思います。強みの見つけ方ですね。
これを聞いてくださっている方の中には、自分の強みが何か分かっているとか、これで今飯食っているとか、この強みでお仕事にしているみたいなことが明確になっている人もいれば、
僕自身はまだ明確になっていないというか、広かさくで強みというものが特にないような状態なんですけど、強みって何なんでしょうねっていう話ですね。
いろいろな諸説あってこれが強みですというパターンあると思うんですけど、その中の一つに例えば自分が好きなことですね。好きだから別にそれをやること自体は特に苦労がないというか。
好きなこと、得意なこと、それがお金になることだったらすごい良いと思うんですけど、最近この好きなことと得意なことと、相手にとってはめんどくさいとかやりたくないこと。
でも自分は好きで得意でみたいな分野があったら、それって多分きっと価値提供だったりお仕事にすべき強みだよねみたいな話をどっかのご意識で聞いた気がするんですよね。
それが頭にずっと入っていて、最近いろいろなお仕事をする中で自分にそういうものってないのかなって思ってたんですけど、最近これかもなって思ったのがこれなのかなと思ったというか、これなのかって思った話ですね。ごめんなさい。
それの一つが、なんかワードプレスそれかもしれないなって思いました。ワードプレスですね。ワードプレスの運用とか構築とかって、僕も全然ウェブサイトのエンジニアじゃないので、全然業務設計系の業務システムのエンジニアだったので、全然ウェブ系はそんなに強くないんですけど、
とはいえ基礎事項ですね。ITリテラシーの基礎とかは共通する分野なので、話の飲み込みは早い方なのかなと思いますが、ワードプレス自体を実務経験があったかって言われるとそういうことは特になかったです。
でも自分でブログを立ち上げるとかウェブサイト、ボートフォールサイトを立ち上げるっていうこと、経験を踏まえてワードプレスだんだん好きになってきました。だんだん好きになってきました。
多分ブログを始めるときにワードプレス使ったほうがいいよっていう話は、いろいろちまたで言われていることだと思うんですよね。自分のメディアを持つとか、利用規約に特にノートだったりとか、あたりのブログだったりとか、他社サービスに影響を受けないということで、ワードプレスの資産として持っておくべきでしょうっていうことがあったりとか、
03:15
やっぱりアフィリエイトだったりとか、各種サービスの自由度がすごい高いのでワードプレスすごいいいですね。あと個人的にはテーマとか導入したら簡単に使えるし、あとやっぱり表現の幅ですよね。すごく何でもできちゃうんで、そういうところの創作できる範囲の広さというのに僕はすごく魅力を感じるんですけど、
とはいえレンタルサーバー契約してドメイン取って初期設定してテーマ設定してみたのって結構割り返し工程があったりすると思うので、慣れたら早いんですけどね。慣れたら早いんですけど、工程が多いのでその辺が奥だみたいな面倒だとか、どこから何やったらいいねっていう感じ。
レンタルサーバーって何やねんとか、ドメインって何とか、このヘッダーにこの画像を入れたいんだけどとか、サイドバーのウィジェットがどうだとか色々あると思うんですけど、そこが慣れちゃえば楽なんだけど、完全に取っ付きづらいっていうことがあると思います。
こういう相手が、相手というか苦手な分野の人が多いのかなと思うんですよね。でも個人的にはめっちゃ好きで、めっちゃ好きでした。ワードプレスのことを考えてるとあっという間に時間溶けちゃうっていう変な気持ち悪いことは言わないんですけど、ワードプレスを触る、自分が必要に迫られて触っている時というのはすごく楽しくて調べながらやったりとか、
もうちょっとこうしてみようかなとか、これなんかもっと上手い具合に表現できる方がないかなって模索してる時間というのは非常に楽しくて、本当にあっという間に自分のフォードフォーリオサイトをワードプレスのサンゴっていうテーマで作ったんですけど、それで丸二日ぐらいかなと、
嫁と子供が寄生してる間の土日でガツンと作ろうということで、サービスページだったり、アバウトページだったり、コンタクトフォームだったり、いろいろ作ったんですよね。7ページ分ぐらい、7つの固定ページとトップページとヘッダーフッターを合わせたりとかっていうところを丸二日でやったんですけど、もう本当に寝ず寝食忘れてやってるぐらい気づいたら時間が溶けているというような感じだったので、多分好きなんだなと思ったんですね。
先日も僕の農家さん、知り合いの農家さんが自分の加工職人とかグランディングのためにサイトを持とうかなみたいな感じのことを言ってて、僕もワードプレス作った方がいいよ、そんなに難しくないからって言ってたんですけど、じゃあそうするよみたいな感じでちょっと手伝ってくれるって形でおっしゃったんで、
僕のほうでスウェルのテーマを買って、投入クライアントワーク代行みたいな感じで、スウェルだったらそういうライセンス許可あるようなテーマになったので、ちょうどいいやと思って、そういうのを買って、さっき固定ページでアバウトページがあって、プロダクトページがあって、ニュースページみたいなのがあるっていうのをずっと1日触ってて、
06:25
あっという間に時間が過ぎちゃったんですけど、すごく楽しかったんですね、ロゴ設定したりとか、キャンバーとかも使えるので、ロゴ作ってるロゴの部分を加工して乗っけたりとか、そういう表現の幅が広いワードプレスの世界にどっぷり使ってるとすごく楽しいんですよ、それでデザインの力が生きたりとか文章の力が生きたりとかっていうところも、総合格闘技みたいな感じの部分がワードプレスにはあって、
それがまるっと一人でできるというか、やってやれないことはないので、その辺の運用というのはすごく楽しかったんですよね、っていうことを多分めんどくさいんですよね、めんどくさくて、もう既に使える状態にしてほしいって人って意外とニーズがあるのかなというふうに思ったりとか、あと不具合出たりとか、こういうのが辛くなっちゃったみたいな人って多分すげえ困ると思うので、
そういうところって元のエンジニア時代のカスタマーサポート業、オペレーターみたいな仕事が生きたりとか、あとは本当に不具合を見つける、切り分けるみたいなところっていうのは実務経験7年、システムエンジニアとしてあるので、その辺りも別にそんな苦じゃないというか、というところがあったときに、これはもしかしたら価値提供になるのかなというふうに思ったので、
ちょっとそのワードプレスを使ったお仕事っていうのに、今もその秘書業の一環としてやってるんですけど、そういう切り口で一つ何かサービスみたいのがあってもいいのかなと思って、なんかふと思ったという話ですね。だからコミュニティの中でそういう動きをしたりとか、あと知り合いだったりとか、あとは自治体のやつとかもいじってるはいじってるんで、
そういうので実績作れるような、作れるというかやってるんですが集めてくるような動きをしてまとめておこうかなと思いました。
そんな難しくない、ブログ立ち上げるぐらいだったらそんなに難しくないから一日でできると思うし、そういうのをお仕事にできたら助けてもらってありがとうみたいな人も増えるだろうし、僕自身も楽しくお仕事できるのかなと思って、
なんかウィンウィンになれそうかな、本来その課題を解決するってウィンウィンなことじゃないとお金にならないと思うんで、なんかそういうのはすごく個人的にはいいのかなと思って、そんなふいうふうに思ったという話でございました。
はいまた次回の収録でお会いしましょうバイバイ
09:28

コメント

スクロール