1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. #193 古民家の残置物の撤去で..
2021-07-12 09:26

#193 古民家の残置物の撤去で困ったものランキングベスト3

2 Mentions
この番組は
東京で暮らしていた私達家族が
淡路島に移住していく過程や島暮らし、
田舎でフリーランスとして
生きていく様子をお送りする
現在進行形の田舎移住ドキュメンタリーラジオです。

【トークテーマ】
# 古民家の残置物の撤去で困ったものランキングベスト3

・大量の食器
 昔の家にはグラスや食器が大量にある
 使えそうなものもちょこちょこある
 早く片付けたいけどもったいない
 いちいち判断するのに労力がかかる
 
・大量の座布団
 指定ゴミ袋に入れて捨てることができるが
 1枚の袋に対して入らない
 ふとんと同様に有償の可燃ごみ処理に
 まとめて出そうと考えてる

・大量の木片
 倉庫にちょっとした棚などをつくっていて
 解体した時の古材が大量にある
 上手い使い方が分かってないが有効活用したい
 庭の足場にしたりしてみたい

移住家族のコバヤシ家のSNSはこちら
https://lit.link/ijukobayashike

地方移住とフリーランスについて綴るブログこちら
https://iju-kobayashike.com/

#田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #子育て世代 #フリーランス
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:06
こんにちは、移住家族のコバヤシケです。この番組は、東京で暮らしていた私たち家族が淡路島に移住している家庭や島暮らし、田舎でフリーランスとして生きていく様子をお送りする現在進行形の田舎移住ドキュメンタリーラジオです。
今日のトークテーマなんですけれども、古民家の断地物の撤去で処分に困ったものランキングベスト3ということでね。
先週末、大学生がちょっと手伝いに来てくれて、すごくガガガガっと断地物の撤去が進みまして、
今、倉庫の中にいろいろ分別をした上で置いてるんですけど、それをね、私の方でゴミに出すなり、ゴミ処理場に持っていくなりっていうところを今やってるんですけども、
そうしたところで、撤去自体、撤去とか処分に困ったものランキングってことでランキングをつけました。
ベスト3だけ今日発表しようかなと思ったんですけど、先に3つランキング言っておくと、
1つ目が大量の食器類です。2個目が大量の座布団ですね。
3つ目が大量の木の板とか木の棒とかですね、そういうのがすごく多くて、ちょっとどうしようかなって感じなんですけども、
1つ目の食器はですね、昔の家ってあるあるかもしれないんですけど、小民家あるあるかもしれないんですけど、
ガラス系のグラスが大量にあったりとか、あと普通に食器ですよね、お皿とか、あと急須とか、
あとあれなんだろう、コーヒーカップとかお茶碗とかめちゃくちゃあって、
前のカシヌシさんは普通におばあちゃん一人暮らしって言ってたんで、絶対使ってないだろうなと思いながら、
綺麗なままのものもあるし使用感のあるものもあるんだけど、そういう食器類がめちゃくちゃ大量に出てきました。
今直そうとしている小民家は主屋が6部屋ぐらいあって、キッチンとダイニングもあるんですけど、
それ以外に物置が3つぐらいあって、倉庫があって、入所があってって感じなんですけど、
主屋の中に当然グラスとかたくさんあるんですけど、それに加えて悩ってるんですよね、物置というか。
中にもめちゃくちゃ出てきて、思ってた2、3倍は入ってたんですかね。
03:06
そういうのがあって、すごいちょこちょこ使えそうなものがあるんですよ。
綺麗なお皿だったりとか、多分未使用なお皿が結構あって、
撤去に困るっていうと、困ったポイントが単純に片付けづらいというものではなくて、
いちいち使えるか使えないか判断するのに労力がかかるという意味合いで、撤去で困ったものという形にランクにさせていただきました。
結構本当に使えそうなんですよね。使えそうなんだけど早く片付けたいというのもあって、
どうしたもんかな、どこまで処分しようかとか、処分の仕方も、
結構こんだけ大量にやったらもったいない気もしていて、売った方がいいのかとかね、
ツイッターでつぶやいたらジモティとかもいいんじゃないですかみたいな話があって、
確かにな、引き取ってほしいなとかそういう思いもあって、
食器類のこの後処分ちょっとどうしようかな、いいものもあると思うんだよね。
という形ですごい悩んで困っているというような感じですね。
2つ目が大量のザブトンですね。
前のコミンカでなんでこんなにザブトンがあるんだろうって感じですよね。
和室が結構いくつもあってザブトンを多分使っていらっしゃったと思うんですけど、
もうめちゃくちゃザブトンが押し入れから出てきましたね。
一応私が住んでいる自治体の方のゴミの分別を見てみると、
ザブトンは指定のゴミ袋に入れて燃えるゴミで捨てることができるみたいです。
できるんですけど指定のゴミ袋にザブトンってまじ2枚ぐらいしか入らなくて、
めちゃ聞いとおくなるんですよね。
いやーこれちょっとないな、ザブトン袋で2枚か。
袋も有料なんで1枚いくらなんだろう、40円とかかな。
あれどうだったっけ、多分そんくらい済むんですよ。
結構割と高いんでちょっとなーと思って、
お布団とかとまとめて優勝の可燃ゴミ処理一括でまとめて出した方が、
確かあれグラムで何円とかだったんで、
そのあたりをやった方が変に袋の代金より安いかなという感じが見えてきたので、
指定ゴミ袋で出せるとは言ってもザブトンはかさばるんで、
まとめて出してもいいのかなというところが悩ましいというところがあります。
物量もあるんで運び出すときも結構大変そうかなというところで
撤去に困っているというような感じですね。
06:01
最後3つ目が大量の木片ですね。木です。木の棒とか木の板ですね。
小民家の中にはそんなにないんだけど家具とかをばらしたときに出た木材とかはあるんですけど、
物置ですね。物置に前の住人の方が農業を多分やってたと思うんですけど、
色々物が結構めちゃくちゃあって、それを手作りなんですよね。
棚みたいなのが手作りで作っていて、その板とか木片とかがめちゃくちゃ大量にあるんですよね。
めちゃくちゃ大量にありました。
これ撤去したんですけど思ったより木ですね。
場所も取るし、解体したときの小材っていうのが大量にあって、
小材のうまい使い方みたいなのも撤去したいんだけどうまくいかせないかとかね。
そういうのもやっぱりいちいち悩ましいところがあって結構困ってますね。
使い道あるのかなとかね。焚き火の薪にしたろうかとかそういうのもあったりとか。
この辺ちょっとどうしようかなという感じですね。
ガーデニングの足場っていうんですかね。通路みたいなものに足場板とか小材を埋め込んで綺麗にされているっていうのも見かけたりして。
それいいなと思いながらね。草も生えてこなそうだしそこだけみたいなところがあって。
使い道を考えながらやってみたいなと思うんですけど、あんまりずっとそこに置いておくわけにもいかないんで。
兼ね合い次第かなって感じで結構困ってるっていう感じですね。
今日はですね、小民家の残地物の撤去と困ったものランキングテスト3で大量の食器、大量のサブトーン、大量の木片というような形でご紹介をさせていただきました。
実際はこれ以外にも結構うわこれどうしようみたいなのも結構あるんですよね。
梅干しの品出てきたりとか、米物に大量に米が入っているものがあったりとか、大量の釘とか燃えないゴミとか釜とか金属系ですね。
そのあたりもね、撤去どうしようかなっていうところが正直あって、
やっぱり残地物の撤去って地味に大変だなというところをすごく感じましたね。
これから空き家の活用、空き家を借り受けてリノベーションをしたりして活用して、
住むための家を確保する移住のために、そういうような形で入っていく方は、
残地物の撤去ってめちゃくちゃ大変というところは体験として感じているので、
09:01
それなりに覚悟を持ってやっていただければいいかなと思います。
何か参考になれば幸いです。
Twitterとかでね、その様子だったりブログでもまとめておきたいなと思いますので、
概要欄のブログとかも見ていただければ幸いです。
また次回の収録でお会いしましょう。バイバイ。
09:26
スクロール