00:05
おはようございます。東京から淡路島に家族で移住して、ライターやブログ運営をしたり、コミュニケーションを直したりしている、ワヨシです。
今日は、来年こそは頑張りたいという人に向けて話したいと思います。来年こそは頑張りたいという人が、今年中にやっておきたい3つのコト、ですね。
ポートフォリオの作成または見直し
先に3つ言っておくと、1つ目がポートフォリオを作る、もしくは見直すですね。ポートフォリオに手小入れをしようという1つ目の話ですね。
2つ目が収支状況を把握しておこうということですね。収支状況の把握、2つ目ですね。
3つ目が健康の促進ということで、3つ目はね、ちょっと僕が今体調不良ということもあるんですけども。
この3つポートフォリオ作り、あとは収支状況の把握、3つ目が健康の促進ということで、結構普遍的なネタではあると思うんですけども、
今回で言うと、僕自身がフリーランス個人事業主というようなものもあるし、あとは実際に移住した後に、
働き方が大きく変わって、住む場所も大きく変わってというところの経験を踏まえて、結構ニッチになっちゃうんですけど、
働き方がバーンと変えて、住む場所もバーンと変えて、新しい働き方を新しい場所で挑戦したいなと思っている人向けに、
来年こそはそういう風になってみたいなと思う方向けに、移住もそうだし働き方もそうなんですけど、そういった側面でちょっと今日はお話をしてみたいなと思います。
これ撮ってるのは2023年の11月入った初旬なんで、あっという間に2023年が10ヶ月も過ぎ去っていって、
あと2ヶ月ということで、もう来年が見えているというような状況なんですけども、やっぱり来年のことは来年に入ってから考えるんじゃなくて、
来年になるちょっと前ですよね、まさにこの時期、2ヶ月前くらいから来年のことを想像して動いていった方がやっぱり一歩先にじて動けるのかなと思うので、
このタイミングで来年のことを考えるっていうのは、ある種少し先に歩み出すっていうことでいいんじゃないのかなと思います。
僕もちょっとGPTとかに手を借りながら、来年何やったらいいですかね、みたいなカフェ打ちを一人でやりながら、
そういう視点もあったのかというような内容で今日のネタにしているんですけども、
まず一つ目ですね、ポートフォリオを作る、見直すっていうこと、これにテコを入れておいた方がいいんじゃないのかっていう話をちょっと話をしてみたいなと思います。
これは実は2つ側面があって、一つ目はフリーランス個人事業主として、仕事の側面でポートフォリオを見直すっていうこと、これが一つあるんですけど、
もう一つは実は僕もそうだったんですけど、移住するときとかライフスタイルを大きく変えるときに、
自分はこういうことがやりたいとか、こういうことができるとか、こういうふうにありたいみたいな、自分の状態、場面みたいなのをちゃんと切り出して、
それをポートフォリオというような形で、ポートフォリオ、自分のことを誰かに伝えることを前提にした、見せれるものにしておくって結構重要なんですよということをお伝えしたいんですね。
まず一つ目のポートフォリオ、仕事という側面でのポートフォリオ作り、もしくは見直しですね。
これはもう本当に想像が吹くことかなと思うんですけど、この2023年に積み上げたものを、多分誰かしら何かしらあると思うんですね。
こんな仕事をしたとか、こういうものを作ったとか、もちろん公開できない実績もたくさんあると思います。
僕もライティングで今年いろいろものを書きましたが、ほとんどホワイトペーパーで、ほとんどがIT系のホワイトペーパーなんで、全部NDAで守られちゃってるんですよね。
だから取材記事もいくつかあったけれど、世には出てるけど、それも僕が書いたというふうに言えないようなものばかりなので、なかなか公開はできない。
ただこういうジャンルで、こういうテーマで書きましたみたいなものは、一応短くは書けるので、そのようなものをしっかりとポートフォリオの中に組み込んでいくということが大事なのかなと思います。
あとはコミュニティでの活動だったりとか、SNSで知り合った方からのお仕事のご依頼だったりとか、
あとはオフラインで積み上げた実績、今回は今年チャットGPTの講師をやったり、コミュニティの中での講師的な立ち回りをしたりとかそういうところもあったので、
あとは株主総会の資料とか作らせていただいたりとか、公開できる実績として出してもいいんですよと言っていただいたものについては本当にありがたいなと思って、
それをしっかりポートフォリオに組んでいく、2023年やったことをしっかり乗せていくということは今年中にやっておきたいかなと思います。
その実績があるからこそ、次またお願いしたいとか、ちょっとこんな相談があるんですけどっていう形になると思うので、しっかりポートフォリオを見直すということはまずすごく重要なのかなと思うので、これをやっておきたいと思うんですね。
もう一つの側面で、ライフスタイルだったり働く場所移住とかっていうことを考えている方については、見せれる形で自分の状態だったりとかを出せるようにしておくっていうことをやっておくといいかなと思います。
僕自身もやったんですけど、本当に2020年の3月ぐらいですかね、2020年の3月ぐらいに移住相談とかで行ったりしたんですけど、その時にやっぱり相談員さんとお話をするんですよね。
そのタイミングでやっぱり家族の状況だったりとか、こういう仕事の状況、現地に居ないとか、半年とか1年居ないぐらいで移住したいとか思ってるんですよねみたいな感じ。
子供の月例がこうでとか、こういう感じでプランニングしていきたいんだよねみたいなことを相談員さんと話すためにパワポのスライドだったかな、8枚ぐらいにしたかな。
後でノートとかに書いたんですね。ノートにこういう移住したい気持ちがあるんですみたいなのをわーっと書いたんです。
それをメールで相談員さんに送りつけてましたね。
それまだ言われます。この前、当時の移住相談員さん、赤間さんという方がいらっしゃるんですけど、会って話した時に、
小林さんめっちゃ異常的だったからねーみたいな、あれすごい自分の思いとか全部包ってくれて、すごく相談もしやすかったので、よく覚えてますみたいなことを言っていただいたんですけど、
やっぱり何か誰かに相談する、移住相談とか、仕事の相談もそうですけど、今自分がどういう状況なのか、どういう場面なのかっていうのは、
やっぱりあらかじめ言語化をして、表現できるような形にしておくと、やっぱり次にね、それで進んでいきますね。
やっぱりその時僕も、なんかコミュニケーションとか興味あるんですとか、もともとエンジニアだったので、
IT系で移住した人と話がしたいみたいな、どういう仕事があるのかとか、どういうような食い口で食っていけてるのかってやっぱりそこは不安だったので、
そういったところを同じような似た競技の競技の方とお話がしたいみたいなことを書いていて、それでやっぱり引き合わせていただいてお話をした経験もあったので、
全然仕事だけじゃなくて、ライフスタイル、ライフステージが変わって働く場所だったり働き方を変えていく、住む場所を変えていくっていう時には、
自分がどういう状況なのかっていうところをあらかじめはポートフォーリオというか、表に出せるような形にしておくっていうところは結構重要だよということですね。
これは今日は一番大きく伝えたい内容でございます。
仕事の話で言えば、今日合わせて聞きたい関連放送ということで、フリーランスのポートフォーリオサイトが持つ3つの役割ということで、
ポートフォーリオサイトで確かこのときガシガシ作っていて、立ち上げているときに感じたことを話している内容なので、こちらもぜひ聞いていただければなと思います。
収支状況の把握
2つ目ですね、収支状況の把握をしておこうということですね。ことじゅじゅにやっておきたい3つのこと。2つ目は収支状況の把握ですね。
僕最近時間がなくてできていなくて、ちょっと一末の不安を感じているところではあるんですけど、やっぱりフリーランス個人事業主、子どもとかお持ちのご家族、ご家庭においては、
今年いくら何に金がかかっていて、自分の収入がどんくらいあって、世帯収入どんくらいあって、ちゃんと回っているのか、どん中どうなっているのかというところはやっぱり抑えた方が良いなと思いました。
これね、本当に忙しくなる前は毎月やってたんですよ。家計はの整理だったりとかしていたり。
あとね、それができなくても、この回答ができなくても、残高だけをザッと毎月月末月初とかに確認しておいて、残高推移確認表みたいなのをExcelでつけてたんですよね。
これ結構簡単だし、本当に推移だけでもスッとわかるんで、これ結構おすすめなんですけど、
僕もなかなか月末月初忙しいんですよね。月初にライティング案件がザッと来て、意外と納期が短かったりとか、月末は追い込まれていて請求書も出さないとという感じで結構忙しくて、
なかなかタイミングがつかめず、でもやらなきゃなと思って、どっかのタイミングでやりたいなと思って、
とか言ってる間に確定申告で、1月2月3月死んでるみたいな感じになっちゃうので、このタイミングで今年中にやっておくのが多分いいんだろうなと思っていて、
ちょっとだけでも手をつけておくということはやっておこうかなと思ってますが、こういう収支の状況って本当に個人事業主ってやっておけば、
かなり把握というか、安心材料になるので絶対数値で起こしておいた方がいいですね。
移住相談とか移住セミナーの方で、こういうセキュラルな収支状況っていうものを提示したときにはすごく貴重なデータで参考になりますとか、
僕もノートに書き、めっちゃ個人情報だから、有料でペイウォールをちゃんと貼らせていただいた上で、
本当に届けたい人だけに届いてほしいという思いで有料ノートで書いたんですけど、
書いていただいた方についてはすごく感想もいただいたりとか、よかったよ、めっちゃ参考になりましたとか、
僕自身が移住前に青島に住んでる人ってどうやって暮らしていけんだとか、いくらだったら生計立てられるのかやっぱり分からなかったので、
そういうところをちゃんと出していけている内容になっているかなと思うので、まずはちょっとアップデートをしたいなと思うんですけど、
そういう形で自分の収支状況ってどういう状況なのかというところは、やっぱり移住するとか、
そして個人事業主になるとかっていう段階においては絶対に必要な自分の財務状況が分かってなかったら次の一手が打てないので、
いくらあったら生活できるのか、いくら稼ぎが作れればなんとか生活ができるのかっていうところの一番の自分自身のデータになりますので、
こういったところを押さえておくと良いようという話ですね。
ちょっと余談というか、どうやってまとめたらいいんだというところも、
アプリに頼るマネークワードの家計簿アプリとかも簡単ですし、あとはExcelとかでやりたいよという方であれば、
日本FP協会さんのほうであるんですよ、ツールが。
ちょっと名前パッと出てこないですが、日本FP協会家計簿みたいな感じで作ると確か家計収支が簡単に出せるようなフォーマットが出てくるので、
ぜひ使ってみてください。
健康の促進
最後ですね、今年中にやっておきたい3つのこと。
3つ目が健康の促進ですね。
健康って大事ですよね。
僕自身が今、風邪ひいてすごい長引いちゃってるんですけど、
喉がめちゃ痛くて、しんどいなという感じだったんですけど、
体力が落ちると活動量が限界にすぐ来ちゃうし、やっぱり気分も落ちがちになっちゃいます。
結構僕も最近気分落ちていたところがあったんですけど、健康だなと思いました。
ちょっと太ってきちゃったし、運動不足というところもあるんですけど、
やっぱりどんなに忙しい時期であっても、適切な休息というのと、あとは適度な運動ですよね。
これがないとストレスもかかるし、体にも良くないなと思っていて、
健康を維持するためにやっぱりやるべきこと、野菜食べるとかさ、
最近ちょっと食生活も乱れてきていて、
マルチビタミンとかミネラレというのをサプリメントで摂るようにしようと思っていて、
買ってきて今手元にあるんですけど、
ちょっとした健康に目を向けるということ自体もやっぱり、
いちょい席には身につかないので、今年から健康をちゃんと意識して、
適度な運動と、僕は子民家を壊す仕事があるんで、
適度な運動できるはずなんですけど、
オンラインの仕事が忙しくなりすぎて、
一日も一歩も家出ないみたいなことがたまにあるんで、
良くないなと思って、やっぱり毎日コツコツ運動しないとなと思ったので、
そういったところを今年中はしっかりと来年の習慣になっているように、
この2ヶ月しっかり動かすというところもやっていきたいなと思った次回でございます。
まとめますと、来年こそがんばりたいという人が今年中にやっておきたい3つのことということで、
1つ目、ポートフォリオを作る見直す。
2つ目が終始状況の把握。
3つ目が健康の促進ということでお話をさせていただきました。
残り2ヶ月ですので、皆さんも新しい新年になって、
新年の目標を立てて滑れていくという毎日、毎年そんな感じじゃないですか。
今のうちにちょっとだけでも動いておくというと、一貫性の法則も働きますので、
そういうふうに考えつつでスムーズに来年に入っていきたいなと思います。
今日冒頭にもちょっと触れたんですけど、ポートフォリオというところは、
ライフスタイルを変えていく、働き方を変えていくという時にあたっては結構重要なファクターになってきますので、
今日は併せて聞きたい関連放送ということで、フリーランスのポートフォリオサイトが持つ3つの役割ということで、
ポートフォリオというものの3つの役割を解説している内容を関連放送に入れておりますので、
こちらもぜひ併せて聞いてみてください。また次回の収録でお会いしましょう。バイバイ。