1. 雨宿りとWEBの小噺.fm
  2. Season 3-80.「メインブラウ..
2024-01-28 10:13

Season 3-80.「メインブラウザを変えてみた話」

spotify apple_podcasts youtube

はい❗第354回は,数年ぶりに私のメインブラウザを Google Chrome から Arc に変更した話をしてみました💁参考になれば幸いです❗


ではでは(=゚ω゚)ノ


ーーーーー

♫ BFM

騒音のない世界「天晴」

https://soundcloud.com/baron1_3/appare

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:07
はい、みなさんこんにちは。kkeethことくわはらです。
本日もやっていきましょう。
kkeethのエンジニア雑談チャンネル。
この番組では、ウェブ業界やエンジニアリング、
いろんな技術についての情報を、
雑談形式で発信していきたいと思います。
で、今日何の話を悩んだというか、
ネタがないなと思ってたんですけど、
なんか、昨今話題になっているらしい、
ブラウザーArcですね。
ARCでArcっていうものがあって、
なんかちょいちょい画面共有だったり、
いろんな方の画面を覗いたときに、
あ、そんなブラウザがあるんだっていうのは初めて知りまして、
なんか良さそうだなというか、
まぁ一旦、流行ってるものは使ってみようとはしてるタイプなんですけど、
Vivaldiは使ってなかったです。ごめんなさい。
まぁその他いろんなブラウザを触ってきてたつもりで、
結局一旦、Chromeに戻ってくるんですよね。
まぁやっぱChromium最強っていうところがありつつ、
あの、Chrome各省がやっぱ使いたいなっていうのもあるので、
Chromiumベースのブラウザを今まで使ってたんですけど、
同じChromiumベースでARCというものが生まれたので、
なんぼでもんじゃいっていうので使ってみてます、今。
で、メインPCとサブと、僕は2台使ってるんですけど、
サブの方はまだChromeですね。
メインの方を今、ARCに変えてどうかっていうのをやってる途中ではあるんですけど、
んー、まぁ、真っ先にやっぱりブラウザのトップですね。
頭の方にタブがないっていうのが、
個人的には美しくて綺麗だなと思ってます。
まぁあとは、上の方にタブがないってことは、
上下幅が若干広がるんですよね。
これが個人的には大きいと思ってて、
それやりたかったんだよねっていうのがあるので、
今使ってます。
まぁChrome拡張でも、ブラウザの開いているタブを
サイドバーに表示することはできるし、
Chromeそのものもそういうサイドバーの機能があるんで、
まぁそれはさらに表現を拡張するっていうChrome拡張がたくさんあるんですけど、
それって単純にブラウザのタブを移すんじゃなくて、
同じものをサイドバーに表示しているだけですので、
表示面積さらに減るし、
なおかつ見るところが増えるので、
それはよろしくないなっていうのがあるので、
望んでなかったんですけど、
Arcがそれをやってくれたのがすごく大きかったですね。
で、いくつかのタブはピン止め的に表示もしてくれるんですよね。
まぁ使っている方はわかると思いますけど、
左のアイコンが出てくる表示の部分が、
いわゆるピン止めっぽいやつと、
いつも通りリストっぽいくわーと並べられるものっていうのがその下に出てくるというので、
まぁすごく美しくていいなと思いました。
難点というか、この辺微妙となっていうところは、
URLですね。
URLのバーが、入力欄が見えないので、
どうやってURLをコピーしようかっていうのが、
慣れない人は慣れないかもしれないですね。
まぁ僕はショートカットキーでCtrlLを押せば、
まぁMacなんで、
ブラウザー、今開いているタブのURLをそのまま選択ができるので、
慣れてる人はいいですけど、そうじゃない人は、
ううんってなるかもしれないですね。
というのが一つと、
二つ目はやはり、
サイドバーに表示するということは、
横幅の画面幅が狭まるんですね。
03:00
いわゆる外部モニターを使って、
仕事とか作業されている方は、
そんな苦ではないかもしれないですけど、
僕はモニター使ってない派なんで、
端末の画面がそのまま画面領域なので、
ちょっと横幅が狭くなると、
描画範囲が狭くなるので、
そこは見づらいなっていうところはありました。
縦の領域広がっても横の領域が狭まるっていうので、
プラマイでするとマイナスになるので、
そこはちょっとやっぱ難点かなっていうのがあります。
あとは、
Chromeタブで、
タブの移動を僕はコントロールタブか、
コントロールシフトタブかでやってるんですけど、
それが直感的だったんですけど、
今アークに変わって同じことをしてるはずなんですけど、
直感と視覚的に動きがやっぱり変わるので、
まあ慣れの問題だと思うんですけど、
慣れないとちょっと見づらいというか、
しづらいなというのは思いました。
とはいえ、タブ今まであれですよね。
基本的に日本語って、
左から右に書かれる、
いわゆる横表示の表記をされるじゃないですか。
ブラウザタブもそうで、
ブラウザのタブが増えるほど、
そこの描画領域が狭くなるので、
最終的にはファビコンしか表示されないっていう感じになるので、
その意味では、
アークのようにサイドバーに表示されると、
同じようにテキストで表示されるんですけど、
リストの見方がすごく見やすくなるので、
その点はアークの方がいいかなっていうのは気がしてます。
で、最後まだ検証できないんですけど気になるのは、
使っていった後にそのキャッシュとかゴミデータとかが溜まった後の、
ブラウザの動作ですね。
どれだけもっさりするのかっていうのがやっぱり気になります。
一応Chromeも、前Safariも一時期使ってたんですけど、
なんだかんだもっさりするなっていうのはあって、
まあこれはブラウザ、どのブラウザも一緒かもしれないですけど、
そのキャッシュ機構がどうなっているのかっていうのがすごく気になりますね。
重かったりもっさりするっていう振る舞いが本当に嫌いなんですよね。
なので、まあChromeもなんだかんだ重くなるので、
僕基本的にはChromeのタブあんま表示したくない派なんですよ。
多分6か7とかを僕超え始めると、
もうタブ閉じたくて仕方ない派の人なんですよね。
なので、たまに他の方と作業するときにタブを何十個も表示してて、
もうそれ目でグリップもできないでしょっていう、
になってる人たくさんいらっしゃいますけど、
いやすごいなと思いますね。
触ったブラウザでいうと、今までのIEとFirefox、Chrome、Safariか、
と、あと日本人が作ったんだっけ、
金座ってやつが昔ありましたね。
なんか狼みたいなアイコンのやつですね。
あいつのブラウザの機能を自分でカスタマイズできるようになって、
変更できたりするのが結構大きかったですね。
僕今トラックボールマウス使ってますけど、
マウス固有のオプションとか組み込みの機能つけれるやつあるじゃないですか。
ゲーミングマウスとかもいっぱいありますよね、そういうの。
あれと似たようなことをブラウザでもできて、
この挙動にしたければこういう追加のオプションで、
いわゆるキーボードのショートカットキーの追加みたいなことが、
ブラウザでもできたので金座も悪くなかったんですよね。
あれも確かChromiumベースだった気がしますけど。
まあ最終的にChromeに戻ってきましたね。
で、あと一時期Operaも使ってましたね。
Opera、今のUIは好きじゃなくて、
最初のリリースかわかんないですけど、
僕が使ってたのがもう5、6年前とかだと思いますけど、
その時のバージョンのOperaは大好きでしたね。
06:02
すごいUI好きだったし、
まあよく使うやつがアイコン表示されるのが本当に良かったし、
残念ながらUIが変わって一気に僕個人としては使いづらくなっちゃってやめたんですよね。
で、今はChromeのタブってグループ分けできるようになったじゃないですか。
あれが結構僕も大きいし、
あれのおかげで画面共有する時とかに、
本来表示しちゃいけない非特情報だったりするものを画面共有とかで、
グループにタブを入れといて、
で、そのグループを閉じることができるんですよね。
で、なるとタブ自体にはそのグループ名だけが出るんですけど、
そのグループ名だけクライアント名にしなければ開いてても問題ないので、
あれは結構便利だと思いましたね。
あと、まあ今開発してないからあれですけど、
開発者ツールの機能はどれだけ進化してるのかっていうのはすごく気になりますね。
IEの唯一好きだった点は、
開発者ツールのデバッグの仕方ですね。
ブラウザのデバッグは、
IEが意外と使いやすかったなっていうのは正直思ってて、
開発者中世のブラウザにしては、そこだけは僕は気に入ってたんですけど、
他のブラウザの開発者ツールがどれだけ使いやすいかっていうのも少し気にはなりますね。
結局Chrome最強感はあるんですけど。
あとFirefoxかな、が割と使いやすかったっていうのはありますが、
Firefoxは確証がないのであんまり僕は使ってないなって感じですね。
というので、今一旦Arcを使ってますという感じでした。
慣れてくると結局使いやすくなる気はしますし、
結局日本語が横表記なので、
ブラウザのタブをサイドバーに表示してもらえるのは構造的に正しいと思っているので、
それはいいなと思いますね。
これくらいどうなるかっていうのはあれですけども、
もうちょっと使ってみて、
やっぱ微妙だったら戻そうかなと思いますし、
他にも皆さんのおすすめのブラウザの種類だったりとか、
こんな拡張あるよとかあればですね、知りたいなと思いますね。
JSの話をするのであれば、
Chromeが、てかGoogleがやっぱり、
Web技術の最新機能をどんどんぶち込んでくるし、
最新機能の提案をGoogleがやってくれますね。
GoogleっていうかChromeがやるので、
整備されたり、いろんな議論、TC39とかの議論とかなされて、
安定した時にリリースされるのがだいたいFirefoxなんで、
安定版を使いたいんであればFirefoxを使う方が、
まあ挙動としては間違いはないと思いますけど、
最新版とか新機能を使って、
モダンなところの開発環境をどんどん揃えていきたいんであれば、
Chromeの方が良いかもですね。
はい、Chromeはどんどん新しい新規制をぶち込みまくる、
先頭突っ走ってる感はすごくあります。
で、後からちゃんと落ち着いてゆっくり歩いてくれるっていうのが、
Firefoxのイメージですね。
で、Safariは、まあなんかヤンキーな感じですね。
なんだかんだオートに乗るんですけど、
でも俺らはちょっとアウトロード行きたい感があります。
まあでもあれですね、Safariがプッシュ通知か、
のところの機能が実装され、バージョン16.4ぐらいかな?
確か実装されたはずなんで、
まあちょっとずつPWAも対応できるようになったっていう意味では
Safariが良いなと思いますけど、
まあその辺Webは正直に言うと、
そういう仕様周りっていうのも統一化して欲しいので、
PWAもやっぱやりたい、
09:01
そういうニーズはお客様からいっぱいいただくので、
もう全部Chromiumベースにしてくれよって感じはありますね。
まあでもSafariは変わらんだろうなって感じなので。
まあでもVivaldiも確かそうだった気がしますが、
結局Chromiumになることは変わりない気がしているので、
今後はもうChromiumに集約して欲しいなっていうのが僕の望みではありますね。
はい、っていうところで、
JSの振る舞いとかもそうですし、
CSSの共同とかもそうですけど、
もう毎回こう各ブラウザでキャバユーズ見て、
対応しなきゃいけないのにそろそろ疲れたので、
もうほんと標準化して欲しいなっていうのはありますね。
せっかくエグマスクリプトもあるんだったらもう、
それに乗っかった実装しかしないっていうのが一番嬉しいんですよね。
はい。
まあでもそこはビジネスの話なんで。
うちのブラウザを使ってほしいっていう風に、
やっぱなるよねっていうのはあるのでね。
まあブラウザ、たまには変えてみるのもやっぱいいなと思いましたね。
普段ずっと使っている当たり前のものをですね、
変えてみるっていうのは、
まあなんかいろんな気づきだったり、
改めてChromiumの良さっていうのを実感することもできるでしょうしね。
そんな感じです。
はい。今回はこんなところで終わっていきたいと思います。
いつも聞いてくださり本当にありがとうございます。
ではまた次回の主力でお会いしましょう。
ばいばい。
10:13

コメント

スクロール