1. 余談ですが.fm
  2. 238. 番組をリブランディング..
2024-08-26 13:18

238. 番組をリブランディングしました!

はい!お久し振りです!
第238回目はタイトル通り,この番組をリブランディングしました💁

番組タイトルやアートワークだけでなく,BGMや冒頭のトークスクリプト,中間メロディなど,構成も変えておりますので,是非お楽しみください!

ではでは(=゚ω゚)ノ

ーーーーー
🔗 LINKS

ポッドキャストの学校
https://podcastjp.com/knockxmedia/school/

あやたん氏の𝕏の投稿
https://x.com/ayatan48/status/1818852787486441612

standfmは吉本興業グループになります。
https://note.com/ayatan48/n/ndf00bde50bfd?sub_rt=share_pb
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e70dd5881d4e84e1ff1cab4

サマリー

このエピソードでは、ホットキャスト番組のリブランディングの理由や背景について語られています。引っ越しや転職、子供の誕生といったライフイベントが影響を与え、ポッドキャストの学校での学びを通じて新たな方向性を模索しています。また、新しい番組名「余談ですがFM」の誕生やポッドキャスト番組のリブランディングの過程についても紹介されています。収録頻度やリスナーとのコミュニケーションについても触れられ、今後の展望が示されています。

リブランディングの動機
この番組では、最近気になったことや、知って面白かったことなど、誰かについ余談ですが、と話したくなるかもしれないことをお話しします。
今回も、だいぶ時間が空いてしまいましたが、タイトルにあります通り、今回からですね、このホットキャスト番組をリブランディングしました。
これだけではなくて、もう一個やっている兄弟番組の方もリブランディングしたんですけど、今回はそのリブランディングをしたきっかけ、背景であったり、どんな風にやったかみたいな話をしたいなと思っています。
遅くなった理由はいくつかあるんですけど、いろんなライフイベントが重なったからっていうのが大きな理由になります。
引っ越しをまずしたんですね。どうといたばしくに住んでたんですけど、今はちょっと違うところに引っ越しました。
賃貸ではなくて、勇気を出してマンションを購入しました。
本当は一軒家が欲しかったんですけど、奥さんと話していろんなことを考えた結果、今のところが良いなっていうのと、やっぱりマンションの方がまずは売れるかなっていう、将来的にということも加味したときに良かったというので、今回マンション購入をしました。
今回奥さんと僕で2馬力ですね。奥さんもまだ仕事をしたいというところもあるので、2人で働いているところで買えたっていう感じですね。
僕単体でも一応買えたっていうふうに、不動産会社の方には言っていただいたんですけど、厳しいだろうなっていうのと、リスクが高いなっていうのもあるので、その辺の話はまた別でするかもしれないですし、聞かれたらしゃべろうかなと思っています。
あと、起きたライフイベントとして転職もありましてですね。もともといた株式会社夢見というところ、6年半在籍させていただいたんですけど、今回新たに勇気出してチャレンジしたいなというところで転職をしまして、現在は株式会社雷っていうところで、エンジニアリングマネージャー、いわゆるEMっていうポジションですね。
で、チャレンジさせていただいてます。何分初めてのチャレンジでありますし、EM経験はゼロですので、本当に右も左もわからないし、先輩方とかに色々聞いたり、同僚の人とかに助けられながら今も動作を押しながらやってるっていうところですね。
さらに初めての僕の子供が出産しました。これが一番大きかったかなと思いますね。
子供自体は7月20日に無事出産になりまして、名前も7月29日に確定して役所に提出したっていうところですね。
今現在も絶賛育休中ですけど、これ今収録してるのが日曜日の深夜1時なんで、明日26日月曜日からまた仕事復帰というところで、最後ギリギリの収録に乗ってますけど。
そんな感じでライフイベントが盛りだくさんだったので、正直に時間かかってしまったっていうのも理由にはなるんですけど、一番は別の理由だったりするので、その辺の話をやっていきたいと思います。
ポッドキャストの学校
今から本題ですけど、まずリブランディングしようと思ったきっかけとかそれに至った理由なんですけど、ちょっと時間は前後してしまいますけども、
今年の5月ですね、ノックスメディアっていう会社のコンさんが運営されているポッドキャストの学校という講座がありますと、
これに自分のお金を出して今回講座を受けてきましたというところです。
元々コンさんを知ったのは、コンさんがポッドキャストをそもそもやられていて、ポッドキャストができるまでっていうタイトルで配信をされています。
今シーズン2も配信されていて、その辺の話を聞いたときに、そういう学校がありますよっていうのをおっしゃっていて、興味あるなっていうのと、
今まで独学でずっとポッドキャスト配信をしてきましたので、プロの方からフィードバックいただけるチャンスじゃないかっていうのと、
自分のクオリティも上げたいですね。
もう一つはコミュニティとか配信者の方、配信者仲間って僕全然いなかったので、そういうコミュニティとか横の繋がりを作りたいなっていう、
この大きな2つを目的として今回は受けてきましたと。
結果的にはですね、おおむね求めていった目的2つは満たすことができたなと思っていますし、すごく学びがあったなと思っています。
十分お金出した分のリターンはあったなというふうに思っていて、
特に前者ですね、ポッドキャストっていうもので食っていくぞっていう覚悟の下、会社を立ち上げられてやられているコーンさん、
この方からフィードバックを直接いただけたっていうのが僕は本当に大きかったなと思っています。
なかなか普段の生活でポッドキャストで自分の生計を立てていると、ご自身も配信もされている、
そんな方なかなか身近にいなくて、そんな方からフィードバックいただけるっていうのは本当にいい機会で、
あと余談というか宣伝っぽいんですけど、
こちらの構造ですけど、今からやっぱりポッドキャストやってみたいなと興味あるなという方、ぜひぜひ受けてみてください。
彼がやっているポッドキャストができるまでっていう番組、
こちら聞くだけでもそこそこ作れるようになると思いますけど、
直接彼から講座を受けてお話いただく訓練をしてもらう方がいいと思いますので、ぜひぜひお勧めしておきます。
今後の展望
かなり学びになるし、本当にすぐ立ち上げることができるんだなと思います。
また法人の方でポッドキャスト運営をされている方、
今からポッドキャストを作りたいという会社さんもいいですし、
既に番組持っているんですけど、どうやって伸ばしていこうとか、どうやってリーチさせようとか、
そういうところに悩んでいる会社さんも、ぜひボーンさんにお仕事を依頼してみてください。
ノックスメディアという会社ですね。
半ばに今もお仕事の依頼を受け付けているそうですね。ぜひご相談してみてください。
では話を戻しまして、ポッドキャストの学校の講座を受けた際に、
自分がそのポッドキャスト番組についてどれだけ練っているのかというのが、
自分の中ですごい問いが生まれたんですね。
例えばターゲットは誰にしているのか、配信頻度は、
リスナーが聞いてくださった後にどうなってほしいか、
などなどいろんなことを考えて練っていくのがポッドキャスト番組というものなんだなというのをつくづく感じました。
実際コーンさんのお話からもそれを感じて、
僕がそこまで練ったかというと、正直自分の番組はそこまで練ったわけないなとか、
作り込んだなというのは正直に言えない、お恥ずかしいながらですね。
というのもあって、やっぱりちゃんと作っていきたいなというふうに思ったのが、
このリブランディングの背景となります。
で、もともとやっていたウェブ協会の何でも雑談室という番組名ですね。
スタンドFMAというプラットフォームから配信をしている番組になるんですけれど、
もともとのタイトル通り、ウェブ業界で働く人間が日々の業務とか学びを共有するという番組ですね。
自分の中で噛み砕いて分かりやすかったり面白かったりするものを配信する番組となります。
初回放送が2020年3月19日ということで、実に4年前に始めた番組だったんですね。
配信回数も240回近くだったかな、確か言っていると思います。
不定期配信ではありますけど、200回以上やれているというので、何度か続いたなと思いますね、4年間ですか。
このチャンネルはですね、ぶっちゃけると最近は更新が本当に遅くなってしまってですね、
この番組の最後の配信、最新回が今年の2月22日で、しかもタイトルが2024年3月1日です。
いやいやもう8月終わるぜみたいなところで、ずっと配信できてなかったというのは自分の反省点ではありますね。
早速ちょっと余談をもう一個挟むんですけど、スタンドFMというプラットフォームについてなんですけど、
先日ですね、運営会社ニューインクという会社さんの代表の綾田氏ですね、
ツイッター名も綾田っていうふうに名乗られていて、彼がスタンドFMというサービスの売却をですね、
ノートブログに書いて発表されていました。僕は衝撃でしたね。
4年間ずっと曲がりなりにもスタンドFMで配信してきた身としては、まさか売却かというのでちょっとびっくりしました。
まあ、もともと書いているノートブログについては、
お知らせです。スタンドFMは吉本工業グループになります。
という書き出しからブログの方も共有されているので、興味あれば見てみてください。
どういう背景があったりとか、どういう会社を選んだっていうのは納得のいく言葉であったし、
今後ですね、彼がどんなチャレンジをするのかというのもちょっと興味があります。
リブランディングの背景
まあさておき、戻ってきまして、この番組なんですけど、
ウェブ業界で働く人間が日々の業務や学びを話す番組ですと、さっきも申し上げたんですけど、
200本以上配信しておきながらですね、大半がほぼ雑談で終わって、
あんまりウェブ業界についての話をしながら、
この番組についての話をしながらですね、
改めて聞いたり、自分の番組を一覧してみて感じました。
改めて感じたのが、僕が好きなものっていうのが、とにかく雑談、予断、もしくはうんちゅぐとか雑学ですね。
この辺が本当に私は大好きで、
というので、実際私が喋りたいこともやはりこういうことなんだなっていうのを改めて自覚したんですね。
やっぱり雑談とか予断とか予断とか、
というので、実際私が喋りたいこともやはりこういうことなんだなっていうのを改めて自覚したんですね。
リブランディングで。
そもそもやっぱりタイトルも合っていないし、
さらに番組のアートワークもですね、毎回結構適当に選んできます。
インターネットからフリー素材っていうのを検索していくらでも出てくると思うんですけど、
その中でホットキャスト配信なので、マイク系のやつをつけていれば良いでしょうっていうので、
適当にやってたんですけど、
まあ、なんていうか、愛着が湧くわけでもないし、毎回どれにしようかって悩む時間も結構もったいなくて、
アートワークが固定化しないってことは、その記憶に残りづらいってのも正直あるので、
これは土原化せんといけないなっていうのと、
いろんな方の配信番組、やっぱり自分も固定で聞いてる番組いくつかあるんですけど、
彼らの番組はやっぱりアートワーク固定化して、毎回それで目に映るので、それいいなと。
で、今回、昨今流行りのAIですね、ダリーに画像をちょっと生成してもらって、
それを使って多少キャンバーっていうサービスで加工をして、新しいアートワークっていうのが作られました。
番組名も先ほど言った通りですけど、
ウェブ業界のなんでも雑談室っていうのが元々の番組名ですけど、
今後の展望と収録頻度
今回は余談ですがFMという番組名にしました。
なぜかというと、これもですね、もう一つの番組のタイトルをずっと考えてる時に、
副字的に実は決まった名前なんですけど、これすごく気に入ってます。
これ見た瞬間、これでいいって本当に思いました。
これはですね、妻がいろいろアイディアを出してくださってて、
いわゆるブレス的な。
その中でパッと浮かんできてて、これがドンピシャに刺さったって感じですね。
でまたですね、僕妻と喋ったり、もしくは友人とかコミュニティの人と喋る時にもですね、
僕が熱いれて喋ることってだいたい余談だったりするし、
特に奥さんと喋る時は、それについては余談があってとか、
ちょっと余談なんですけどみたいな感じで、
やっぱ雑学とかそれに付随する話を喋ることが結構多い。
これ今も変わらず、そのまま余談ですがFMってタイトルでいいんじゃないの?
っていうのでスパッと決まりました。
今度から。
こちらの番組名は余談ですがFMという番組名になりました。
今後もこれでやっていきたいと思いますし、
更新の頻度とかは今のところ特に決めていなくて、
どんどんどんどん余談ですがって喋るネタはいっぱいあるんですよ。
なので頻度高く本当はやりたいんですけど、
収録する時間もなかなか確保できないし、
編集する時間も正直子供が生まれたっていうところで結構大変なので、
今まで通りちょっと不平気の予定ですけど、
もう少し今までよりは配信頻度は上がると思います。
流石に数ヶ月に1本とか、
にはならないと思います。
最低でも2週間に1本はやっぱり出したいなと思ってますのでね。
とはいえ、番組がもう1つあるんですけど、
そちらの方が僕のメインになりますので、
まあやっぱり優先順位的にはそっちの方になるかなと思いますので、
気長にお待ちいただければと思いますし、
また緩くお付き合いいただけたらすごく嬉しいなと思っております。
なので今回リブランディングの話になりました。
じゃあ今回もそろそろですね。
時間なので終わっていきたいなと思います。
もしよろしければチャンネル登録とかもお願いします。
もし聞いていて気になることとか話してほしいトピック、
ファン様がありましたら、
ぜひSNSなどでメッセージいただくなり、
レターですねっていう機能もありますので、
投げていただけると嬉しいなと思います。
可能な限り次回以降の配信で回答したり、
反映させていきたいと思います。
それではまた次回の収録でお会いしましょう。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
余談ですがFM、
お相手はピース孤独は花火でした。
さようなら。
13:18

コメント

スクロール