1. アキツヒミツキチ ー秋津秘密基地
  2. 第19羽:『黒柳小鉄さんと福岡..
2023-06-26 36:00

第19羽:『黒柳小鉄さんと福岡の魅力に迫る【後半】』

■_/_/ ■_/_/ ■_/_/ ■_/_/ ■_/_/

缶詰の裏に書かれていた文字、天城ワサビの里。デミグラスソースの成分表示には一切ワサビの文字は無かった事に気が付くツキオとアキ。

 

――なぜ自分たちは山奥の温泉旅館に行くことを切望したのか――

――テングザルのような老婆はなぜあんな夜中に道にいたのか――

――なぜアキは巨大な麩菓子をもっていたのか――

――何故温泉旅館の話から場末のうどん屋に導かれたのか――

――デルモンテデミグラスソースを出すように指示を出した人物とは――

 

曼荼羅の様に絡み合う人間模様の先に導きだされた答えとは!!

「アキ…わかったよ、全部わかったんだ…」

 

次回、奥様ポッドキャスト劇場

それは啄木鳥の音色のように

『ドキュメンタリー24 人類の進化と導き、地中海性気候の謎』

■_/_/ ■_/_/ ■_/_/ ■_/_/ ■_/_/

黒柳小鉄さんをお呼びして、地元の福岡(広範囲)について語って頂いた回の後半です。 引き続き、2(3)人の地元話をお聴き下さい。

⇓黒柳小鉄さんの番組⇓

⁠かるさぶ。⁠https://open.spotify.com/show/5PTDS6UD03nAKbm5M9i5xE?si=e58pvWUaQYKDtt9FCsC5zw&nd=1

へっぽこ姉弟くろやな https://podcasters.spotify.com/pod/show/14jnf7idsco


==================================

音使用素材⇩⇩

使用ボイス:四国めたん/ずんだもん/春日部つむぎ/雨晴はう/波音リツ/玄野武宏/

      白上虎太郎/青山龍星/冥鳴ひまり/九州そら/もち子/剣崎雌雄/

      WhiteCUL/後鬼/No.7/ちび式じい/ 櫻歌ミコ/小夜(SAYO)/

      ナースロボ_タイプT/†聖騎士 紅桜†/雀松朱司/麒ヶ島宗麟/

      春歌ナナ/猫使アル/猫使ビィ/中国うさぎ

       

COEIROINK▶ https://coeiroink.com/

使用ボイス:AI声優-青葉/松嘩りすく/白痴ー/つくよみちゃん/おふとんP/

      おふとんP+/まさむつ/繰推亭そそる/花撫シア/千呼の/苔色かげ/

      ハカナギシュン/十鳴子/あみたろ/ディアちゃん兄口誘太郎-β/

      アルマちゃん/AI声優-朱花/リリンちゃん/-ブラウザ-ちゃん



DOVA SYNDROME ▶ https://dova-s.jp/

musmus ▶ https://musmus.main.jp/

OtoLogic ▶ https://otologic.jp/

甘茶の音楽工房 ▶ https://amachamusic.chagasi.com/

H/MIX GALLERY▶ http://www.hmix.net/

魔王魂▶ https://maou.audio/

ポケットサウンド▶ https://pocket-se.info/

BGMer(ビージーエマー)▶ https://bgmer.net/

Twitter▶ @a_s_b_kitutuki

hashtag▶ #アキツヒミツキチ #キツツキ #秋津秘密基地

00:25
誰だ?
俺だ。水井だ。
合言葉に答えろ。
どんじゃら。
ぽんぽこぴ。
よし、入れ。
アキツヒミツキチ
いや、これライブの時は特によね。そんなところが不便です。
では次、地元以外で羨ましいなぁと思う場所や物はある?
富士山にあんまりお目にかかる機会がないので、あれが見える地域のところとか羨ましいなぁと思います。
ああ、なるほど。
でも九州のほら、山、それこそね、有名どころの山いっぱいあるじゃない。
ああ、まあまあまあまあ。
麻生さんを走ったりとかすごく気持ちがいいですけどね。
ああ、そうなんですね。
麻生さんあるか、私行ってみたいかな、麻生さんは。
初夏の麻生の、一回焼いて新芽が出てきた真っ青な中を車で駆け抜けるのはとても気持ちがいいですよ。
いいなあ。
あれでしょ、塩水が麻生山に行きたいのは、もっと違う要因でしょ。
いや、ドライブもしたい。
ドライブしたいのか。
したいしたいしたい。ただやっぱり火山を見たいっていう。
ねえ、地質学的なほうだよ。
ああ、なるほどなるほど。
それこそ塩水がよく読んでる本だと思う九州のネタはここと書かないでしょ、たぶん。
ああ。
火山といえばっていうところはね。
まあそうか。
カルデラ。
そうか、霧島とかも行きたいんじゃないですか、したら。
行きたいっすね。
ねえ。
霧島は格闘カルデラ。下のほう行くとすごいアイラとか機械島とかカルデラいっぱいありますし、カルデラが見たいんでしょうね、私は。
富士山は確かに2人はね。
まあ見てるからね、普段からね。
私ちょくちょく見に行くし、何だったら見ようと思えば裏からでも見えるからね。
確かにね。
関西でも奈良の大平原ですっごい条件が良かったら富士山が見えるらしいね。
すごい。
そりゃすごいね。
本当に年一で見れるか見れないかレベルらしいんだけど。
スケールが違いますね。
その距離で見えるってすごいね。
すごいちっちゃいで。
そりゃね。
距離からしてもちっちゃいんだけど見れるらしいので。
普段当たり前のように見てるのはもっと拝まなきゃいけないっすね、富士山はね。
でもそう思うよ。こっち来て富士山見ることないじゃん。
せいぜいテレビで、現在の富士山の様子ですみたいなのしか見る機会がないから、当たり前のものが当たり前じゃなくなってるから。
03:03
塩とかがフモトッパラのキャンプ場行ってみたりしてるね。
ゆるキャン。
羨ましいなと思いつつ。
ゆるキャンとかも結構こっちが多いから。
しゃーないっちゃしゃーないんだけどね。
まあね。
じゃ、坂根君。
圧倒的に海です。
だよね。
なるほど。
海がなさすぎるんです。
とにかく子供が釣りに行きたい釣りに行きたいずっと言ってる時期があって。
海釣りがしたかったの?
いや、まあもちろん海釣りが理想だけど、それでもせいぜい競流連れてくぐらいしかできなくて。
いやー、ほんと海の近くに住んでればなーって思うことが多々ありました。
海無し犬としては海が羨ましいです。
なんかの本でなかったっけ?埼玉に港があるっていう。
それは飛んで埼玉とかでもよくネタにされるやつだよね。
そうだよね。
では次、地元発のブランド商品もしくはメーカーはあった?
いくつか羅列すると、調べたっていうのもあるんですけど、
いげみつこうさん。
岡田くんが映画やってた、あの辺の関門海峡あたりの話になりますよね。
チロルチョコでしょ?
ヤクルト。
最初の白鷹部の研究所みたいなのがこっちらしいんですよね。
で、あと皆さんも多分お見合い会場としてご利用されたことがあると思うんですけど、ロイヤルホスト。
ロイヤルホストの視点で見たことなかったけど。
僕2回お見合いで使ったんですけど。
ホスモドリアしかイメージないけどロイヤルホスト。
おすくじでしか利用したことないですね。
ロイヤルグループっていうのがそもそもね。
ロイヤルホストっていう。
結構サービスエリア、あれに入ってる飲食を供給してるのもロイヤルグループだったりするから、
割とでっかいなと思いながら見てますね。
あとクルメの方に下ればブリジストンとか。
そうか、それがあったか。
でかいのばっかりだな。
でかいのばっかり選んでみましたけどね。
言われがちなブラックモンブランは実は佐賀みたいな。
あ、違うんだ。
九州ネタっていう意味ではブラックモンブランなんですけど、
あれは佐賀県。
なんだっけ、竹下聖火とか言いましたっけ。
こんなところかな。
あと個人的に好きなのはメンベイっていう明太のせんべい。
それの工場が彦さんに行く途中にあるので、
だいたい500円の一袋のものすごいお得パックがあるので、
帰りにそれを2パック買ってお酒のおつまみにするという。
それ絶対いいわ。
ピリ辛でおいしいです。
06:00
買います。
もしかしたら空港とかでも箱詰めの以外にもたまに置いてるかもしれないです。
これは見つけやすいね、パッケージが。
なるほど、あれはうまそうだ。
地域によっていろいろ違うのを作ったりしてるので、
村方わかめメンベイとか、
ごぼ天うどんメンベイとか、
わりとオファーに対してちゃんと作ってる感じがする。
すごいメンベイ焼きカレー風味とか、
九州醤油風味とか、すごい。
今調べたらひよこのお菓子のひよこ、あれが福岡。
お気づきになられました。
ちょっと待って、東京メーカーちゃうんかい。
いやいや、福岡メーカーですよ、あれは。
戦争だ。
いつもあの戦争になるやつです。
歴史的には福岡が正しくて、
東京貧失してきたってことだよね。
東京五輪をきっかけに東京貧失しって書いてある。
それがなぜか知らないのが東京メーカーに負けちゃった時。
カツメ取ったもん、鼻はたしですよ。
福岡でもやっぱり売られてる。
もちろんです。
福岡にひよこ買ってったら笑われちゃうね。
でもちゃんとパッケージが東京ってなってるんじゃないですか。
パッケージだけでしょ、それ。
喧嘩売ってるだけでしょ。
渡す時に東京メーカーひよこですと言って渡したら、
その瞬間、戦争が始まるっていう。
いやー、えらいこっちゃ、戦争時代。
でももしかして東京の方ってひよこのセレクトショップみたいなのない?
なにこのマウント。
ひよこのセレクトショップ?
福岡だけのひよこのやつが買えるお店とかない?
すでに戦争が始まってた。
ないんじゃない?上野の飴横とかあのあたりに。
ひよこの本店今ってそこで買うぐらいじゃん。
あー、なるほど。ないんですね。
すごい思ってくる。
っていうネタでね。
東京限定商品と福岡限定商品があるんですね。
あー、ですね。やっぱそれぞれやりますよね。
いやー、燃料投下が花戸らしき。
喧嘩だね、こりゃ。
あきつ秘密基地。
じゃあ、坂田君。
はい。すっかり今、メンベイ調べるのにすごい夢中になっちゃいましたけど。
やっぱ埼玉メーカーはあれですね、十万石万丈ですね。
知らない人の方が多いよ。
風が語りかけますって言われたら答えられなきゃいけないんだよ。
まあそうですよ。
うまいうますぎると返さなきゃいけないからね。
あとは、最下の宝石っていう、ゼリーって言われて出されるとがっかりするタイプのやつね。
ちょっと固いやつね。
そうそう、余ったるい里菓子。
09:01
あー、寒天で固めたようなやつね。
歯にネッチュリ残るやつ。
そう、隙間に全部詰まるやつね。
お茶菓子もピッタリな。
逆にでも博多は、博多天神なんて言ったら、私はどっちかって言うと博多の場所よりもラーメンの方が先に認識してたぐらいなんだけど。
まさかのでかい会社ばっかり言われるっていう。
ブランド力高えなあ。
なんか今、埼玉発祥のチラッと見てるけど、「いやーこれがありますぅー!」っていうのはちょっとね。
なんだっけ、ゼリーフライだっけ?知ってる?
ゼリーフ?
ゼリーフライ?
ゼリーフライ。
あー。
ゼリーフライっていう、ソウルフードって言われてよく紹介されるんだけど食べたことないっていうね。
じゃあその流れで、次。ソウルフードはある?
ソウルフード、やっぱあれなんですよね。ラーメンと思われがちだけど、うどんっていう。
えー。香川じゃないのに?
あー、なんかね、うどんなんですよ。
どんなうどんですか?
クタクタの伸び切ったうどんなんです。
はいはいはいはいはい。
すごい柔らかいやつだ。
伊勢のほうの違ううどんなかったっけ?
伊勢うどんもクタクタに。
やっぱそっちか。
ただ麺がクタクタなだけで、おつゆとか全然違うからね。
なるほど。
なんか黄醤油がかかってんじゃねーかってくらい真っ黒の。
えー、そうなんだ。
伊勢うどんはあれ、たまり醤油をかけるんで。
はいはいはいはい。
たまり醤油なんだ、あれ。
二人からすると山田うどんぐらいのクタクタをイメージする人だから。
分かりやすいな。
二人なら分かりやすい。
福岡にうどん屋さんのほうがラーメン屋よりあるっていう話なの。
そうなんだ。
ラーメン屋よりあるってすごいですね。
なので、うどんの老舗があったり、
うどん伝来の地のお寺があったり。
うどん伝来?どっかから伝来してきたの、うどん。
伝来の寺が、東張寺だっけな。
あるんですよ。
普段入れたかな。
年一でライトアップイベントってずっとお寺周り、あの辺してて。
赤田の古い町のお寺をライトアップするイベントってあるんですけど、
そのときにうどんの火を拝むことができるという。
へー。
そんなのがあるんだ。
みたいですね。
割とクタクタのうどんを食べてきたり、
12:01
後で紹介しようと思うんですけど、
田森さんがおすすめのうどん屋さんとか。
あるので。
福岡のすけさんうどんに行きたいのよ、私は。
さっき村で話してましたけど。
テレビで見てさ、どんぶりからはみ出すごぼてん見ちゃってから、
ごぼてんに惹かれちゃって。
すけさんうどん。
うどんのつゆはたまり重力として、具は何が乗ってるの?
福岡のは普通おつゆだね。
さっきの伊勢うどんの話で、福岡のはわりと昆布だし。
え、具は?
具はごぼてんうどんが多いのと、あと丸てんうどん。
丸てんうどん。
いわゆるかまぼこの丸いやつ。揚げてるのあるじゃないですか。
あれがお店によってはどんぶりの大きさ一杯の薄い大きいのがあったりとか。
ごぼてんおいしそう。
ごぼてんうまそうでしょ。
ごぼてんってメジャーじゃないんですね。
うどんにごぼてん乗せるのはメジャーじゃないですね。
で、ごぼてんって言うと、他のところだと練り物の中に一本ごぼうが入ってるやつになるんですかね。
おでんの具とかにあるやつ。
じゃなくて普通に天ぷら。
ごぼうの天ぷらって。
それだったら大地のうどんっていうところに行ってもらうとですね。
皆さん各自ググっていただけるとごぼてんがですね。
すげーかき揚げだ。
ただ皆さんご注意ください。土日とかの忙しいときにこれを頼むと、すいませんちょっと丸にする時間がないのでお皿に出していいですかって言われるんで。
それはちょっとタイミングを見て、映えな写真を撮りたい場合はタイミングを見計らってご注文ください。
ごぼてんの真ん中から食べるのは礼儀なんですか。
別に落とさないように頑張ればいいと思うんですけどね。
すごいでかいねこれ。
でっか。
ここまでごぼてんが魅力的に見るからそうするのはいいんだよ。
店によってごぼうのスライスの仕方とかも全然違ったりして。
どこだっけな、侍のうどんとかいうところがあるんですけど。
侍の刀みたいな見たてでごぼう一本みたいなのがあるんですよ。
いいですね、そういうの被りつきたいよね。なかなかないからね、一方があげとか。
そうなんですよ。で、お店によってささがき状態というかあれだったり、それこそかきあげ状態とか厚みも全然違ったりするんで。
ほんとだ、一本だ、ごぼてんが。
15:04
刀みたいなの。
被りつきたくなるべきそういうのがいると。
家でそれをやろうと思ってもなかなかできないわけで。
難しいですよね。
あかた、槍うどんなんてあるんですよね。
ますます長い。
黒田節の槍に見立ててるやつですね。
ほんとだ。
じゃあ、さかでくん。
さっき言ったゼリーフライっていうのは、埼玉のソウルフードってよく紹介されてるんですけど、私食べたことが実はないので。
私自身のソウルフードをご紹介したいんですけど、ぷよぷよまんじゅうっていうのがあるんですよ。
あれ、脳みそこねこね。
コンパイルはですね、昔いろんな商売に手を出して、その中に一つにこのぷよぷよまんじゅうという鬼子がいたわけですよ。
それが今回21年ぶりに復活しましてね。
お、なんと。
通販も対応してるという、あの頃の形を金型から起こしてですね。
血がにじむような努力の結果を作り直して、どうも当時の味が再現しきれてるかどうかちょっと難しいところらしいんですけど、形は間違いなく当時のものなんです。
そんなソウルフード、ぷよぷよまんじゅうですね。
一回金型が失われてるのが哀愁を誘いますね。
そうなんですよ。特にコンパイル。コンパイラーのバイクレースとかに手を出したあたりからだいぶ香ばしい感じになってまして、あの頃。
復活するしないって一問着ありながら、もうすっかりセガの商標になってしまったので悲しいんですけど。
ぷよぷよまんじゅうだけでも復活してくれたということで。
当然買うんです。
もうそろそろ通販が始まるんで。
じゃあツイッターに画像が上がるのを楽しみにしてたら。
なんで外盛りを埋めようとするの?
言ったからには買うんでしょ。もちろん。
ソウルフードですから。
じゃあ楽しみにしてますということで。
お客様のお呼び出しを申し上げます。
消防署の方からお越しの秋木清月吉様。
お伝えしたいことがございますので、消防窓口までお越しください。
次、地元っぽいなーって思う。もしくは思った給食メニューは。
自分が覚えてたのは宿前煮。
いわゆる五目煮なんですけど。
レンジン、ごぼう、こんにゃく、鶏肉とかをいわゆる画面煮というか。
18:03
豆油で炊いてあるっていう。
それぐらいかな。
あとはオレンジジュースが福レンっていわゆる福岡なんたら農業連合どうたらのジュースだったぐらいかなって言って。
さっき妹に聞いたんですよ。
どうも後の世代だとラーメンが出たらしいっていう。
ラーメン出てたよねっていうのを弟が言ってたっていうのをさっき言ってて。
でもあんまりおいしくはなかったって弟は言ってたらしいんだけど、
自分はちっちゃすぎて覚えてないみたいな。
食べたのは覚えてるけどまずかったとは思わなかった。
六食の人数分ラーメン出すって大変よね。
麺とスープで、そもそも何ラーメンだったか分かってないのよ。
豆油だったのか何だったのか。
まさか豚骨じゃないよねっていう。
どうなんだろうね。
栄養管理するからそこら辺の店で出すようなラーメンじゃないのは確かだろうから。
すごい。
そういうのが何だったんだろうっていう。
結構地域のものを使おうみたいな、食育関連のが後年あったみたいで。
最近ですよね、地域性とかを給食に求めるようになったのって。
あんまりうちらのっていう、ライスセンターからはご飯が届いて、
米は給食室で炊いてなかったみたいな、そういう某番組で話したようなことを。
お便り送ったようなことはちょこちょこあるんですけど、
地元っぽいメニューがあったかっていうとあんまり、
明太が出たとか、からしたかながどうたらとか、
そういうのは特別なかったかなーっていう印象ですね。
中根君は?
給食についてだいぶもう記憶がおぼろげですけど、
小平の。
小平の特産がうどなんですよ。
生っちらおいうどを食べた思い出がありますね。
うどの栽培を地下の室で栽培して、日光に当てないで育てるんですよ。
そうするとヒョロヒョロの細い白いやつができるんですけど。
ホワイトアスパラみたいな。
白うどで売ってるやつ。
その白うどが給食の特別メニューでそんなに嬉しくなかった思い出ですね。
出た、出た。
給食でうどが出ることってまずないよな。
何これ。
記憶にないですね。
ないなー。
では次、地元に来たらここへ行けとこれ食え。
ここに行けは谷場の皆様だったら来てほしいっていうのが、
豪華史博物館。
豪華史博物館。
へしきりはせべと日本語があるんです。
21:00
すげー。
なので林献の刀を数振り集めてイベントやったときは、
お姉さま方がですね、
博物館の表の道路の入り口ぐらいまで列を成してですね。
入場制限かかるなど大変だったりしたんですけど。
建物がかっこいいね。
すごいねこれ。
かっこいいでしょ。
ガラスすごい。
表に戦の女神なのか何なのか知らないけど割と西洋チックな像が。
うん、ほんとだ。
ガラガラ連れてってくれるんすかね。
ギリシャ神殿感があるね。
正面に噴水があってみたいなとこなんですけどね。
ここに行くと例の金銀も見れるっていう。
おおー。すごいね。
鹿の島から発掘された。
農家の田後作さんが掘り起こしたかどうだかっていう。
知らずに捨てちゃったら大変なことになってましたね。
そうそうそうそう。っていうのが見れたりとかもするので。
なるほど。ではこれ食え。
これ食えはうどんだと平っていうさっき言ったタモリさんがおすすめしてるお店。
平。
うどんの平ですね。
ちょっとね移転しちゃって場所が変わったんですけど。
前は博多駅ほど近いところで今はちょっと離れて。
すげーうまそう。
ここがねまた麺の感じがちょっとクタクタはクタクタなんですけど違って。
あんまり例えは良くないんですけど。
どん兵衛はこのうどんを元にしたのかなっていう。
なるほどね。
ちょっと平べっための。
分かりやすいなー。
で味もほんとうどん食ってうどんってうどんよねって普通終わると思うんですけど。
うどんうまってなったんで。
そんなか。
多分だしと麺の茹で具合がうどんの麺揚げてるおっちゃんおばちゃんがもう低温火傷をずっとしてて手がピンク色になってるみたいな。
要は手で引き上げて多分茹で具合見ながら。
すげー。
ジャッとこうひと玉分揚げたりしてるんですよ。
見てた感じは。
すげーな。
でしれっとこう普段見ないお客さんだとどんな感じで食べてるかなって見られてて。
僕がうまって言ってるのを見てよしってうなずいて次のうどん入れてたんで。
ゆっくりうなずいて。
そうそうそう。
客もこう試されてるっていう。
この時間に見ると飯テロだな。
うまそうだ。
肉ごぼう店かなんかで頼んでそれにかしわおにぎりかご飯かなんかをセットで頼むのが王道みたいに。
ラーメン部門が中須川端通りっていう商店街の中の土産湖っていう味噌ラーメンのお店。
えー、味噌ラーメンなんだ。
24:01
ここがバカにできないんですよ。
博多土産湖これか。
博多川端。
川端土産湖。
そうですね。
土産湖って言うと関東じゃあの土産湖になるしな。
ペリカンマークの。
カイトラーメンね。
これは多分あれ鶏出汁も混ざってんのかなっていう感じの鶏味噌ラーメンみたいな。
あと焼き飯がうまい。
いいっすね。
なので半チャーハンとかで、一個丸々は大変だと思うんで、チャーハンとかで頼んで。
悪魔の組み合わせが。
が美味しいかなって。
美味しそう。
あともう一丁だけこれ食えが柏飯。
駅弁なんですよ。
2種類か3種類ぐらいあるんですけど、
東竹県っていうところの折尾駅発祥なんですけど、北九州の方ですね。
の柏飯が一番うまいです。
これの顔。
他のところの柏飯なんかシーチキンみたいな食感なんですけど、
ここの東竹県の柏飯はうまいです。
これか、東竹県。折尾名物柏飯。
はい。
未だにJRの駅のホームで、耳のでっかい名物おっちゃんが手売りしてるっていう。
これはうまいよ。
すごいな。しっとりとした肉と菌糸卵と海苔のソースの味でうまいですよ。
これから耳が大きいよおっちゃん。駅弁スタイル。
そうそうそうそう。
その人が弁当へ弁当柏飯行ってちゃんと呼びかけしてて停車中に。
結構他のところとの接続というかあれの駅なので、若干まったりがあるんですよ。
快速先に通したりとか。
その時にどうぞどうぞみたいな。
いいね。
レアなパターンだと柏飯の店舗で柏うどんを売ってたりもするので。
一回降りてそこで食べるのもありです。
え、オリオ本社うどん店って書いてあるの?確かに。
そこチョコ何箇所かあるので、そこだとかしわがかかったうどんが食べられるので。
どちらもクタクタになっております。
坂井くん夏に九州行くんだろ?
行くけど。
福岡に行かないの?
福岡に行くけど、福岡にすごい弾丸ツアーらしいのよ。
多分半日、半日いないらしくて。
ハード。
空港が近いじゃない?
最後多分その飛行機に乗って帰るんだけど。
東竹県のこの弁当は食いたいな。
えっとね、博多駅の校内の駅弁コーナーに入科してる時がある。
それで買えるかもっていう感じかな。
27:00
向こうでもそんなあっちこっちで買えるっていう感じではないんですか?
いやー、でもちゃんと天神のデパートの中にあの、
かしわメッシーの店舗出してたり、東竹県さんは。
大丸の中だったかな。
店舗一覧すごいいっぱいある。
坂井くんはそれ調べといて、弾丸ツアーの時に寄ってゲットするっていうの入れとかないと。
でも東竹県のこの字見たら思い出せるね、これね、すごい。
パンチのある看板。
いやでもこのうどんタイヤ行きたいな。
ちょっと離れてるんですよ。
そうなんだ。
だからもうタクシーかなんかでパッと行った方が早いかもしれない。
あと日曜日が空いてない。
え、何だって?
日曜日が空いてないね。
ちょっと調べときます。
はいはい。
じゃあ、坂井くん。
ごめん、もうこれだけがっちり紹介された後に何もないわ。
え?さすが裏は。
そんな。
こりこりはないけどここ行きぐらいはあるだろ。
いやここ行きも別にないよ、埼玉だし。
うどんは結構あるじゃん。
いやそんなに食べ悪いこと言ってないからな。
なんか白味噌おすすめある?
ないね。
でしょう。
いいじゃん、山田うどんで。
いやほんとね、いいように言っとけって話なんですよ。
丸亀、丸亀最強っす。
丸亀こっちにもあるわ。
いやちょっとこの博多の紹介でやられたわ、これ。
裏はに来たらここに行け、裏はにはないもんね。
裏はからどっか行ってって感じだね。
富山とか行けばね、富山とか行けば鉄道博物館とかあるし。
そうだね。
せいぜいうなぎ、まだねちょっとうなぎを食べ始めたばっかりなんですよ。
店舗ごとの味も違うらしいんで、それがいつかおすすめができるといいですね。
うなぎかっこ狩りだな。
かっこ狩りですね。
なるほど。
じゃあ次、他府県で住んでみたいところはある?
短期間で京都。
条件付きの。
いやなんか長く住んでるとこう、やられて帰ってきそうかなと思って。
短期間でやられないとなぜ思った?
え、嘘?短期間でもダメなの?
京都市内でなければ長期も大丈夫。
あーなるほど。
京都は京都市内と京都市外でわけなきゃダメ。
あーねー。
京都市内でも例えば山品とか嵐山、佐賀野とか松尾とか勝良とか、端っこの方になったらまあまあ大丈夫。
そしたらもうまあちょっと下の方に下がって大山崎とか。
大山崎なんか大阪、JRとかが走ってるんで大阪にも行けるし。
そこまでやられることがない。
やられることがない。
京都市の動物園にゴリラ君がいるじゃないですか。
こっちにいるのにわりと2ヶ月に1回通ったときとかもあるんですけど。
それがわりと毎週末行けるならありかなって。
30:02
動物園好きだったんでしょう?
動物園結構好きで、特に父がゴリラ好きで。
お父さんだね。
それにくっついて行ってたら、わりと面白いじゃんってなって。
動物園の画像とかあげてましたもんね。
福岡市の動植物園も結構いろいろあって、本当サイが駆け回ってたの見て感動して。
ドロンコの水たまりに突っ込んでってたのすごくよかったです。
なかなか見ないですもんね、そういうの。
駆け回るサイってなかなか見れないからよかったですね。
これがゴリラ家族。
だからオス、お父さん、お母さん、息子2人が多分4頭今いるんで。
父ちゃんが桃太郎、息子が元太郎と金太郎。
はいはい、お母ちゃんが元気。
お母さん元気だって。
女子なんで元気っていう。
これはいいな。
4人がわりとじゃれあったりするんで。
いいですね。
お父さんが一番リーダーだからちゃんとシルバーバッグなんで、背中銀色なんですよ。
私も動物園好きだからいいですね。
ずっと一日見れちゃうやつだな。
一日見れちゃいますね。
なるほど。
高地君は?
そうですね、私は瀬戸内海に寄ってるところに住みたいなと。
工場の夜景のクルーズをしたいんですよ。
岡山の水島地区とか。
だから本当は地域ごとでそれぞれあるんでしょうけど、
でも瀬戸内海沿いは本当飽きないでしょうね。
ぜひ工場萌えとしてはですね、工場写真が撮りたい。
それで言うとあれかな、北九州高速道路を夜走って帰ってると、
若干工場夜景になるかもしれない。
なるほど。
八幡製鉄とか。
まさしくね。
寄りで撮れるかどうかもありますからね。
入れるところ、入れないところあるからね。
確かに。
本当にマギアで撮りたいんだったら四日市が一番いいわ。
あー。
工場の前、普通に道路が走ってるので。
あの方に止めて撮れるぜ。
では最後、今後も地元に住みたいと思う?
普通にたぶん何事もなければ住んでると思います。
で、たぶんお店出すにしてもたぶん福岡で出すと思う。
新旧のね。
ちょうどいいですもん。
適度にいろいろあって。
で、飯うまいっすもん。
そうねー。
そうですね、飯うまくて飽きないのが強いですよね。
そこそこ都会のものも手に入るんで。
なるほど。
佐藤くんは?
そうですね、私奥さんの都合で住んでるだけなんで、
別に引っ越ししてもいいかなと思ってます。
奥さんの所なのね。
33:01
奥さんのご実家のすぐ近くに住んでるだけなんで。
あーなるほど。
すぐ近くならまだいいじゃない、うちなんか二世代だぞ。
おっと。
おっと。
それはそれでいろいろありそうね。
それはそれのいいとこも、いくないとこもあるわけで。
適度な距離感っていうのがあるといいですね。
なるほど。
これで質問は以上でございます。
お疲れ様でした。
いやー内容が濃いね。
これすごいね。
我々の知らない地元を話し聞けるのって面白いでしょ。
面白いね。
そうそう行けないからね。
いやでもこれ夏のヒントに入れたいな。
うん、君はぜひ。
コースに少し脱進したいと思います。
かしわ飯ダッシュの時に伴奏してあげるので、
ちゃんと日程を教えてください。
横で買い求める走るのに、どうですか今の気持ちは。
まさかの伴奏と会う時間、それだけなんだよ。
それでほら、ふぐたくんの真似を。
もうそのネタはやめろ。
一緒に買いに行くのではなくて、買いに行くの邪魔するわけですよ途中。
インターセフトまさかの。
途中ね、審判すれすれのチャージタックルがあったり。
当たり負けするんだ俺。
プラスクラスタックル。
プラスくん吹っ飛ばされた。
ちょっとキャプテン翼の実況みたいになってる。
それは楽しみだな。
そこで笛出して、おっとここで時間終了ですって。
食べさせて。
かしわ飯ってうどん店は家族に
ここがうまいって教えてもらったとこだから行こうっていう材料にはなるべく。
プレゼンをぜひしたいと思います。
ということで、今回はカルサの黒柳小鉄さんにお越しいただいて。
ありがとうございました。
ありがとうございました、お疲れさんでーす。
ご視聴ありがとうございました。
36:00

コメント

スクロール