00:01
北のドロップの音声配信ラボ。この番組は音声配信を楽しむ人にスポットライトを当てる北のドロップの音声配信ラボ。
定期的にゲストをお呼びして、現在の活動内容や商品の宣伝を行う番組です。インタビュアーは私、北のドロップがお届けしてまいります。
海辺のネテロの自己紹介
それでは今日はこの方に来ていただいております。江ノ島在住の企業家、海辺のネテロさんです。よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
今日は本当にありがとうございます。
いや、とんでもないです。これは音声配信ラボなんですか?
北のドロップの音声配信ラボという新番組を作りました。
そういうことですか?
本日には許可を取っていないので、送られる可能性があるんですけど、今日はよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
簡単になんですけど、ネテロさんは音声配信だけでなく、メールマガジンやブログ、あとSNSでも情報を発信している企業家の方です。
本日は現在の活動内容を深掘りできたらなと思います。
はい、よろしくお願いします。
じゃあ簡単にネテロさんの方から自己紹介していただいてよろしいでしょうか?
ちょっと今、北のドロップさんが行っちゃったんで、もう残ってないです、自己紹介の幅が。
じゃあ大丈夫ですか?
そうですね。初めまして、海辺のネテロです。
江ノ島に住んでまして、今はSNSの運用代行とかコンテンツの制作代行みたいな仕事をメインでやってますね。よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
ちょっと早速質問させていただきます。
この番組、音声配信をテーマにしているんですよ。
ネテロさんも声での発信をされてるんですけども、現在はVoicyをメインで活動されているのでしょうか?
そうです。Voicyか北のドロップさんのコラボかぐらいですかね。
入れていただいて本当に嬉しいです。ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
2025年のWeb3の意義
先日Voicyを聞いたら、2025年、今年ですね、発信活動が楽しくなってきたとおっしゃってたじゃないですか。
以前と比べて楽しいと思えるようになったきっかけとかあれば教えてほしいですね。
そうですね。目標ができたっていうのが一番な気がしてますけど、今までは結構惰性でやってた部分があったんで、
お金稼いでもいいんだけど、ちょっとなんかめんどくさいなみたいな、そういうのが続いてたんですけど、
ちゃんと目標を追って、いろんな収益源を増やそうと思って動き始めてからは結構楽しいですけどね、今は。
そういうことなんですね。新しい、先ほど収益源という言葉が出たと思うんですけど、
2025年の新しいチャレンジとしてコミュニティを作ったって伺ったんですよ。
どんなコミュニティなんですかね。
コミュニティで言うと、Web3とかを学び直せるみたいなコミュニティを始めまして、端的に言うと。
Web3関係の有識者と言いますか、発信活動をされててね、ある程度知識があって、参加者のためになりそうな話をしてくれる方をお呼びして、
軽い講義をしてくれるみたいな、そういう活動をしてますね。コミュニティ作ってますね。
テーマがWeb3なんですね。
そうですね。
あんまりNeteroさんの発信からWeb3とかっていうキーワードを聞くことが少ないと思うんですけども、
2025年に改めてWeb3に注目した理由なんかを聞いてもいいですか。
そうですね。注目してたんですけど、ずっと。
そうなんですね。
でも時代的にもそんなに盛り上がってなかったし、仮想通貨とかが密接に関わってると思うんですけど、Web3とかって。
相場の指標自体がそんなに良くなかったので、発信はしてなかったんですけど注目はしてましたね。
その相場の環境とかも良くなってきたし、個人のインフルエンサーの方がどんどんトークンとか発行されてるのを見て、
いよいよトークンとか活用し始める時代になるのかみたいなですね、そういうことを感じまして。
もう一回この辺で今何が起きてるのか勉強し直そうかなというふうに思いましたね。
そういうきっかけもあって、今ちょっと興味のある人を集めてみんなで勉強しようみたいなイメージなんですね。
そうですね。もっと具体的に言うと、Sacoさんとかがトークン発行したのが個人的には結構デカかったですね。大きかったですね。
Brainという勉強するコンテンツを変えるプラットフォームのSacoさんですよね。
そうですね。
ちなみにSacoさんのトークンって去年発行されたじゃないですか。
はい。
これはWeb3の中でもトークンという、またちょっと違うと言いますか、ジャンル分けするとトークンというジャンルになるんですよね。
うんうん。
このSacoさんのトークンって去年無料でプレゼントみたいな感じでもらえるチャンスがあったじゃないですか。
はい。
今後もこういうトークンをもらうとかっていうのが増えていくと思いますか?
そうですね。増えるんじゃないですかね。おそらく。
例えばですね、楽天とかペイペイとかって定期的にコインの還元みたいなのあるじゃないですか。
情報感度の高い企業家さんってそれをトークンを使って自分のサービスだったりっていうのでユーザーさんに還元みたいなイメージでいいんですかね。
分かりやすいですね。さすがですね。
ありがとうございます。
そうですね。ポイントで還元できるみたいな。それがさらに相場も楽しめるみたいな。値上がりもする可能性があるっていうことでトークンの方がいいですよね。
そうですね。トークン自体も値段がついてるんで、もしかしたら今持ってるSacoさんのトークンが2年後とか3年後とか価格が上がるみたいな楽しみ方もできるってことですね。
そうですね。
こういう具体事例を学ぶためにちょっと今みんなでコミュニティで勉強するっていうイメージですかね。
そうですね。あとはWeb3って言ってもやっぱり結構範囲が広いので。
はいはい。
他にもいろいろあるじゃないですか。最近わかんないけどAIとかDeFiとかアルトコインもまだまだね。
ビットコイン以外の仮想通貨も盛り上がってるものあると思うし。何も終えてないので、それを学び直そうかなと思ってますね。
そういうことなんですね。
Web3の中でも仮想通貨とかってちょっとイメージがあまり良くないと言いますか。
一般的に怪しいとかハッキング大丈夫みたいなことを思ってる方が多いと思うんですよ。
仮想通貨と安全性の考察
いざちょっと新しくWeb3を学ぼうって意識してる方に向けて、ちょっと大丈夫かなーって悩んでる人もいると思うんで、何かアドバイスとかってあります?
アドバイスですか。ハッキングとかが怖いってことですか。
そういうイメージがあると思うんですよ、まだ。
それは別にビットコイン持つぐらいのことでしたら、ハッキングとかは別にされないと思うし。
日本の取引所ってあれ、会社がハッキングされるとどうなるんでしたっけ。保証されるんですか。
日本のルールだと、例えばネテロさんが○○取引所に通貨を預けてた場合は、それは会社のお金とは別で管理してて、保証があるはずなんですよ。
法律のルールとして。
なので、万が一ハッキングで自分の資産がなくなっても預けてた分は保証されるっていうルールのはずですね。
そしたら取引所で持っとくぐらいは多分安全かなと思うので、銀行にお金預けるとあんま変わんないと思うので、取引所に預けるところから始めたらいいと思うんですけどね、ビットコイン持つぐらいの。
ありがとうございます。そこまで心配しなくても買うだけなら大丈夫みたいな感じですね。
そうですね、そう思いますね。
ありがとうございます。
Web3っていう分野になると、カタカナの専門用語が結構多くて難しいってイメージがあると思うんですよ。
ねてこさんって結構勉強好きだと思うんですけども、こういう専門知識を学んだことで、これ良かったな、勉強しといてみたいなこととか、仕事につながった経験みたいなのってありますか?
そうですね、まず質問が2つあったと思うんで、専門知識を学んで良かったこと。勉強自体が楽しいというのもありますしね、知らないことを知るって結構楽しいじゃないですか。
それ自体が面白いし、学ぶに値する分野だと思うんで、これからの時代のことなんで、それ自体が楽しいっていうのはあるし、一個専門用語が理解すると日々のニュースとかが結構理解できるんで、それは良いかもしれないですね。
視野が広がるみたいなイメージですよね。
そうですね。例えば仮想通貨とかだとFTXとかが破産してしまったのとかって結構話題になったと思うんですけど。
取引所ですよね。
そうですね、取引所が破産してしまった。あれも多分結構マスに広がったニュースじゃないですか。
テレビとかでも流れてたの見ました、私も。
だからヤバかったと思うんですけど、ニュースだけを見てる人は。
はい。
でも実際仮想通貨、触ってる人からすると、ヤバいってヤバいんだけど見え方が違うと言いますか。
そうですね、はい。
別に仮想通貨がヤバいみたいな報道のされ方をおっしゃったと思うんですけど、あれはFTXがヤバかったっていう、それだけとか。
そういう見え方がどんどんニュースとかも変わってくると思うんで、それは良いことですよね。
知識を学ぶと自分の心配事をちょっと減らせるというか、ストレスが減るみたいな効果もありますよね。
Web3とビジネスチャンス
そうですね、何が起きてるのかが正確に理解できるので、それは良いかなと思いますね。
勉強って結構楽しいですよね、生きていく上で。
そうですね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
あともう1個なんですけども、Web3を学んだことで仕事だったり、また別の人脈と繋がれていろいろビジネスができたみたいなのってありますか?
仕事はでもたくさんあると思いますけどね。
仕事はたくさんあって。
例えば、最近クラウドワークスとかでNFTを買ったことがある人、オープンシーっていうプラットフォームがあるんですけども、
それについてのアドバイザー募集みたいな、10万円とかそういう募集とかがあったりして。
そんな仕事もあるんですね。
そうやって多分誰でもできちゃうんで。
NFTある程度知ってたら。
そうですね。2年前とか結構みんなと言いますか、NFT買って楽しんでた方多いですよね。
結構単価も高いし、そういう仕事もできるようになるし。
僕の場合は海外のブロックチェーン企業みたいな人から案件をもらって動画を作ってたりしてたんで、
そこでまた知り合いができたりして、今も連絡取ろうと思えば取れるみたいな人が何人かいるんで、
そういうのはいいかもしれないですね。
結構いいですね。単価の高い仕事ができるチャンスが増えるっていうのは生活にもすごい良いですね。
そうですね。僕もともとライターだったんで、
例えばFXとか不動産とかの記事書いても多分結構国内に留まると思うんですけど、
そうすると海外との距離が近いんで、
海外の企業も日本にどんどんコインとかを売り込みたいと思ってるし、
それと付随して海外の企業の方と仕事できたりするんで、それは楽しいかもしれないですね。
今の話を聞いて、例えば日本で発行された、それこそサコさんのトークンとかを海外に紹介するみたいなことも、
もしかすると仕事でできそうですね。
それもできるかもしれないですね。
そうですよね。サコさんのトークンに関しては海外からも今買える状態ですもんね。
うんうん、確かに確かに。
すごい良いヒントをいただけました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
ネテロさん、結構コンテンツを作ることも多いと思うんですよ。
はい。
この最新のWeb3情報を学んで、自分の発信活動やコンテンツ制作にも役に立てようみたいな思いとかもあるんですかね。
それは考えてなかったですけど、
はい。
必要があればできる。やろうと思えばできると思うんで。
はいはい。
うんうん。
そうですね、ちょっとパッと思いつかないですけど。
いえいえ、すみません。
できるんじゃないかなと思いますけどね。
分かりました。ありがとうございます。
コミュニティへの参加
ありがとうございます。
ちょっとそろそろお時間も迫ってきましたので、最後の質問よろしいでしょうか。
はい、大丈夫です。
今ネットさんがWeb3を学ぶコミュニティを作ったっておっしゃってたんですけども、
はい。
2025年ですね、これからまたWeb3を学び始めたいとか学び直したいっていう方に向けて、
うん。
これは大切だよとか、ここを学んでおいた方がいいですよって思うことを教えていただけますか。
なるほど。
それはコミュニティで全部やってるので、ぜひ参加されてくださいっていう感じになっちゃうんですけど。
一緒に学びましょうみたいな感じですかね。
そうですね。
学んだ方がいいこと。
何ですかね、何かありますかね、逆に。
北野ドロップさん的に。
なんか私がイメージするのだと、来月アメリカでプランプさんが大統領に就任されるじゃないですか。
はいはいはい。
プランプさんはビットコインとか結構大好きな方ですよね。
はいはいはい。
なのでニュースとか見ててもそういうビットコインとかブロックチェーンみたいな端は出てくるんで、
基本的なとこだけ抑えておけばニュースも楽しく見れるのかなって思ってましたね。
基本的なところというと。
例えばビットコインってこういう通貨でここで買えますとか。
うんうん。
あとブロックチェーンっていう仕組みの中でビットコインが動いてるんでとか、基礎的な部分ですよね。
うんうんうん。確かに確かに。
これを覚えておけば後は応用になるんで、結構頭に入ってきやすいと思うんですよ。
うんうんうん。確かに。
っていうのをイメージしてましたね。
確かに確かに。
そうですね。確かに。
専門的すぎるのも結構難しいんで、
ビットコイン買ってみてビットコインとはみたいな記事を1回読んでおくぐらいがちょうどいいのかもしれないですね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
一応ですね、この配信の概要欄にneteroさんが期間限定で運営しているWeb3のコミュニティのウェブサイトを貼り付けておきますので、
もし興味がある方いたらそこからチェックしてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
はい、実は私もコミュニティ参加させてもらってるんで、セミナー楽しみにしてますね。
そうですね、北泥さんにも一部お願いしてるんで。
はい、よろしくお願いします。
ぜひよろしくお願いします。
ちなみにこのコミュニティの最新情報っていうのは、neteroさんの音声配信、Voicyからチェックってことで大丈夫ですかね。
そうですね、黒松尾さんっていう方と共同でやってるんで、黒松尾さんのVoicyの方がいいかもしれないですけど。
じゃあneteroさんと黒松尾さんのVoicyをチェックして、こういうことしてるんだっていうのをイメージしてもらえればなと思います。
そうですね、チェッキングよろしくお願いします。
チェッキングです。
はい、それでは本日のゲスト、海辺のneteroさんでした。ありがとうございます。
ありがとうございます。
概要欄にneteroさんの各種SNSリンク貼り付けておきますので、要チェッキングでよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
それではまたお会いしましょう。