00:00
皆さんこんにちは、NFTマーケティングラジオへようこそ。夕方のこの時間は、NMO運営のこんがお届けします。よろしくお願いします。
最初にご連絡なんですが、こちらのNFTマーケティングラジオは11月をもって、ボイシーのチャンネル終了となります。
長い間お聞きいただいてありがとうございます。次はですね、スタンドFMの方で私個人のチャンネル、こちら更新しておりますので、ご興味ある方ぜひ概要欄から
スタイフの方も見ていただけると幸いです。フォローしていただいたら通知が届きますので、よろしくお願いします。
さて、本日のテーマ、ハッシュタグ仕事しろなんですけども、実はNMOの中に仕事しろチャンネルっていうのがあって、仕事しろっていう、何か喋ると仕事しろっていう可愛い女の子が言うっていう、そんなチャンネルがあるんですよ。
今ちょっと止まってるんですけど、今まで自分はもう全て手を打ちましたと思っていませんかという、そういうお話です。
本日お昼にですね、クローズドなラジオチャンネルの方でNMO会議というのをやっていたんですよね。
現在のやっていることとか、後々の話でこういった話が出てるっていう進捗の話とともに、今回コミュニティの設計について話していたんですよ。
NMOは定期的にちゃんと売上を確保したいっていうところがまず大前提としてあって、その売上から今オンラインサロンが一応2種類あるわけですね。
売上が立てられるやつ、月額かもしくは買い切り、もしくはNFT。買い切りとNFTはほぼ一緒なので、月額かもしくは買い切りっていうような形で商品としてはラインナップが揃ってますと。
それ以外に別の2B向けの商品も考えてるんだけども、これのルートがちょっと取れない。今のところどこから探したらいいか分からないっていうような状況というところで、どうしていくか。
コミュニティの設計をどうしていくかって話をしたんですよ。まず個人向けであるオンラインサロンの方は、クローズドのコミュニティだから結局NMO何やってるか分かんない問題が浮上してしまうと、これをどうやって伝えたらいいか分からない。
というのも、クローズドの部分をスクショ撮ってこんな話が出ましたって、私の判断で一存ではできないから、ちゃんと許可を取ってからもしやるとしたらやるんですね。
そういった手間とかも考えると、まあ安易にポンポンポンポン内部のことを出すわけにはいかない。もしかすると気にされないかもしれないんですけども、一応そこはやっぱりクローズドな環境を保つために大事なことだと思ってるんですよ。
そこを踏まえると、まずやっぱり大事なのは内部の情報を外部にチラ見せするってところが大事だと思うし、NMOが何の活動をしてるのかっていうことをちゃんと明確に伝えていかなきゃいけない。
私を筆頭に、私がやっぱりそれは伝えていかなきゃいけないっていう大事なところだと思っております。そこもそうなんですけども、そもそものターゲット設定が結構狭いんですよね。
ニッチェなところなので、いろんな無料コミュニティで溢れている中、有料でお金をかけてまでここに入るメリットって何だろうって話になったんですよ、その時に。
そういったお話をしている中で、結局のところ、まだできることたくさんあるのにコンさんやれてないよねっていう結論にいたしたわけですね。どういうことかというと、先日した。
03:01
じゃあ手間だからってやってないけども、やりとりのスクショを取ってこんな話が今日ありましたよってことをやってますかって許可を取ってOKもらったら流せるようにちゃんとやってますか?やってないですよね。はい、仕事してませんね。
あとは2B向けに企業さん向けに勉強会を先日勉強カフェさんでもやらせていただいたんですけども、本当に少人数でも大人数のセミナー形式でもいいんですが、勉強会をすることによってまずはニーズを図っていくってところも一つありますし、
フロントを無料でそういったセミナーとか勉強会を行うことによって、社内に持ち帰って社内での研修とか勉強会でやれるようにするっていうそういう繋がりがちょっと欲しいと思っているんですよ。
どんどん勉強会を広げていきたいと、個人だと多分あんまり広がっていかないんですね。いかに企業さんたちに必要性を感じてもらえて、社内で使っていく、そこで案件として取っていけるようになるのかが大事だと思ってるんですけど、なかなかそのルートが取れないと、
みんなどうやってるんですか?誰に聞いたらいいんだろう?みたいなことを話していたら、いやいや、こんさん、こういうのって普通に地道にメールを送ったりしてるんですよ。営業電話かけたりしてるんですよ。それやってます?っていうふうに突っ込まれまして、はい、やってませんでした。仕事しろ!っていうところです。
結構ですね、自分の中では全部手を尽くしたとか、割と私が頑張ってるよなって思っていたんですけども、まだまだね、やってないところがたくさんありますし、やれることもたくさんあると。やっぱり自分の中で主催ってところがメインになってしまっていたんですが、別に主催をする必要はなくて、どこかでやるものに対して、じゃあ登壇しますよとか、行きますよとか、そういったこともできるわけですよ。
そして私のやっぱりやるべきことっていうのは、一応NMOってどういったところか、ちゃんと私の口で発信していくこと。内部のチラ見せを外部に伝えていくってことはまず第一に必要なこと。あと特にですね、ブロックチェーンとかNFTとかまだわからない方、よくわからない方に向けてはひたすらもう勉強会をして、リアルでね、できれば勉強会をしてニーズを汲み取ることが重要だなってことを感じています。
多分個性というか、人それぞれで興味のある分野って違うと思うんですけども、その中でも共通する部分ってあると思いますし、この前勉強カフェさんでやらせてもらったときに最後の1時間も事例調べまくって、時間余っちゃってね、事例調べまくっていろいろご紹介していたんですが、やっぱりやってて思いましたけど、NFTでの事例のジャンルが多岐に渡っているなっていうことを感じました。
IPが多いんですけどね、IPが多いけども飲料とかカルビーとかのお菓子もそうですし、お酒関係もそうですしユニカスクさんとかね、そういったことを考えるとつなげられるんですよね、つなげようと思ったら。
けど具体的に他社がどんな事例をやっているのかわかんないし、何がメリットなのか、それを今やる必要はどこにあるのかといったところを伝えなきゃいけないので、やっぱり難しいのかなというふうに感じました。
06:01
この辺は私はまだ1回しかやっていないので、これを何回も何回も続けてニーズを測って、じゃあ一番ニーズの多かったこのテーマに関してもうちょっと広い層向けの商品を作りましょうって流れになると思うんですよ。
リサーチがね、やっぱり全然足りないし、なかなかできていなかったなっていうところをね、ちょっと改めて痛感しております。
ハッシュタグ仕事しろということです。
シロちゃんというボットがね話してくれるんですけど、結構だから今もう映ってないよ、何もできないよってちょっと思っている方がね、もしもいらしたらあります。
やってないだけなんですよ。実はあるんです。避けていた道が。
ということで、私はこれから営業の鬼となります。ツイートでもしたんですけども、日本全国でしたら交通費はちょっとなるべく支給していただきたいんですけども、どこへでも無料で勉強会しに伺いますので、もちろん日程調整とかは必要ですよ。
うちの夫の休みを取ってもらわなきゃいけないとかありますのでね。でも本当にNFTとかマーケティングの重要性Web3の知識なんで必要なのかってことを時に伺いますので、ぜひご興味ある方コメントいただけるか、もしくはDMなどいただけると嬉しいです。
ちなみに該当のツイートをそういったツイートを流したんですけども、いいね押してる人にスパブメール並みに私返信しておりますので、返信というかDMしておりますので、
ご興味ある方ぜひぜひお声掛けいただけると嬉しいです。ということで本日もお聞きくださりありがとうございました。そんな今絶賛設計を考え中のNMO、NFTマーケティングオーケストラ、無料で入れます。
なんかあんまり伝わってないんですけど無料で入れます。無料でコメントとかできるチャンネルが普通にありますので、ご興味ある方、毎日ね私が朝起きたら、現在ね昨日のNMOこんなこと話してたよってこと話したりしてますのでね、ご興味あったらぜひぜひご参加いただけると嬉しいです。こちらのチャプターにリンクを貼っておきます。
ということで本日もお聞きくださりありがとうございました。今日も一日お疲れ様でした。また明日も頑張っていきましょう。またね。バイバイ。