1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 仕事に繋がるたったひとつの行動
2024-03-09 10:46

仕事に繋がるたったひとつの行動

Kon
Kon
Host
===NMOコンテンツ===

💌Konメルマガ(旧:NMOメルマガ)毎日配信
https://nmo1.com/p/r/CCTvXLV0

📩【無料】NFTとマーケティングを学ぶメール講座
全7回の動画講義付き!
https://nmo1.com/p/r/v8rkBz8U

📺NMO公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@nsc-nmo

🕊Xアカウント
https://twitter.com/kon39000

😻【無料でも見られる】NMO Discord
https://discord.gg/nmo



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:05
みなさん、こんにちは。NFTマーケティングラジオへようこそ。
このラジオは、NFTとマーケティング、時々瞑想社長の日々を毎日配信しております。
さて、本日は、いつの世も変わらない仕事の作り方、見つけ方、または見つかり方、誰かに見つけてもらう方法っていうんですかね。
そちらをお伝えしようと思います。
というのは、本日ですね、これ収録しているのが金曜なんですけども、お昼にふり構のスペースがあったんですよ。
すけさんのインタビュー会で、みなさんもご存知かと思いますが、CNPなどをはじめとするNinja DAO関係のプロジェクトの運営だったり、コミュニティマネージャーを務めているゆうきまるさんのインタビュー会だったんですけど、
その中で話していたことのひとつが、これ前から、私がフリーランスを始めた時くらいから3年くらい前も、
しゅうへいさんとか池早さんが確か同じようなことを言っていたなというふうに思っていたし、私自身も自分が実際にNMOとか立ち上げてみて、確かにここからこういう話になったらすごく嬉しいなって思ったことがあったんですよ。
これまさにね3年間ずっと変わらないし、多分基本的にこういう方法で多分何十年も、仕事とかサービスとか商品とかって作られてきてるんじゃないかなって思ったので、
それをちょっと共有しますと、今回ゆうきまるさんが言っていたのは、スペースでその人が絶対ちらっと何かに困っている話をするから、それに対して自分ができることがあったら着手するというような話だったんですね。
これ多分ねちょっと私も作業しながら聞いていたのであれだったんですけども、おそらく過去の自分にもし何か伝えるとしたらこういうことを伝えたいという話だったと思うんです。
それが誰か例えば池早さんとか周平さんとかそういったコミュニティを運営している方のスペースに行って、その方が多分ポロッとね何か最近これに困ってんですよね、こういうことをやりたいんですよねって言ったことに対して自分ができることはないか、できるんだったらそこから着手してみるっていう話だったんですよ。
これね、私もフリーランスになった時にやっぱりもともとポッドキャストラボっていうところに入ってて、周平さんの放送とかもいろいろ聞いている中で、やっぱ誰かの痛みを解決するというか、自分よりちょっと1年前とか2年前ぐらいすでにもう解決、自分の中で解決したけども、過去の自分がすごい悩んでいたこととか壁を感じていたことに対して発信すると、
過去の自分と同じように悩んでいる人たちの助けになるっていうようなことをお話しされていたんですね。やっぱりそこで発信の基礎だと思うし、いまだにそこは変わらないと思うんですよ。もう一つ、やっぱり私もコミュニティの中で動くときもそうだし、結構私の場合なんか困ってるからやりますというより、わりと面白そうだからやりますって言って、何も考えずに手を挙げちゃうパターンが多くてね、軽率なんですが、そういったところでやっぱり皆さんと顔が知れたっていうところがあるかと思うんですよ。
03:02
コミュニティワークの一例で言うと、例えばフリーランスの学校の中には求人があるんですね。求人コーナーみたいなのがあるんですけども、そこでデザインの仕事で求人が出たら真っ先に気づいたら応募するとか、これ採用されようがされまいが早いもん勝ちだと思ってたので、とにかく気づいたら即やるっていうのは徹底してました。
逆に気づいて即やれないものに関しては、今はこれやるタイミングじゃないんだなとか、ご縁がなかったんだなと思って諦めるようにしていたくらいで、ただこれ求人だから誰かが困っていることをちゃんと書いてくれて、困ってますよって見られる場所として機能しているからまだいいんですが、基本的に潜在的に困っていること、ちょっとこうしてくれると嬉しいなとか、ちょっとこうなったらいいなって、ここが不便なんだよなって思っていることってあんまり言わないよね。
だとしても、ちょうどその状況になった時とか、ちょうどそのことを考えている時じゃないとなかなか言わないと思うんですよ。それってツイッターとかで呟くことでもないと思うんですよね。もしかするとそういう人はいるかもしれないんですけど、だから結城丸さんはスペースって話をしたと思うんです。
私3年前の時にはスペースはなかったんですよ、まだ。クラブハウスが始まってしばらく経ってからスペースってできてたと思うので、2021年の多分秋とかそれぐらいだったかなというふうに思うんですが、スペースができたことによって、ボイシーとかでもそうですけども、いつでもライブ配信、リアルタイムでその人の声が聞くことができると。
意外とこういうのって雑談とかに混ざってたりするんですよ。池早さんだと多分昼の放送もそうだけども、夜の放送、ほろ酔いの放送とかにこんなのやりましょうみたいなノリとかが多分あると思うんですよ。そういうふうにできるといいなというふうに思ってるし、そこからやっぱりビジネスチャンスって生まれると思うんです。
正直それがいきなり、やった!これで50万円の案件ゲットだぜ!とかそういったことにはならないですよ。正直ね。人によってはなるのかもしれませんが、そういうことじゃなく、例えば私の中で結城丸さんってやっぱり、くない投げの結城丸さんだったんですよ。でも実際にお会いしたのはね、任家とすでにお会いしていて、なおかつライセンシングジャパンで一緒に私が1日目のスタッフさせていただいた時にご視聴したんですけども、
やっぱりそこで、なんかくない投げの名手って言ったら、どちらかというとゲーマー気質なのかなとか、そんなふうに思うじゃないですか。超絶上手かったというか、上手いなんて上から目線ですよね。めちゃめちゃできる人なんだ、この人すっげーって。その日1日でめちゃめちゃ感じましたもん。
なので、この何かやってみるっていうのは、何かしらの印象をつけてみるというところから始まると思うんですよ。それが誰か、そういえばポロッといった誰かの困りごとに対して、こんなのやってみましたって言って、マジ嬉しい、こういうのが欲しかったんだよねっていうふうに、誰かの悩みとか痛みを解決する。そういうことでやっぱり広がっていくんじゃないかなと。
おもち先生とかまさにそうじゃないですか。おもち先生、何かしら新しい技術とか何か変わった時に、めちゃめちゃわかりやすい図解と記事をあげてくれるじゃないですか。
06:08
私ね、おもち先生、ニンジャダオに入る前から存じていて、ブログなんですよ。あのね、何のブログかな?めちゃめちゃブログの記事にお世話になっていたんですよね。
あ、多分ね、サムネとかだと思います。サムネデザインから私入ったと思うんですよね、おもち先生の記事。
あとね、ニンジャダオでいうと、ツッピーさん。今ね、あのツッピーさんはどちらかというと多分皆さん、3Dアバターのイメージが強いと思うんですけども、この前ね、ニートくのいちちゃん作ってましたが、再現度高くて、
マジかよって、もう正直ちょっと言葉にならない感動でいっぱいだったんですけど。
ツッピーさんは、私もともとね、イラストで知ってたんですよね。多分これもね、ツイッターかな?ツイッターだと思うんですが、やっぱりイラストのタイムラインとか流れてくると見ちゃうんじゃないですか。見るんですよ。
そこから知っていて、いつの間にかアバター職人になっていたってどういうこと?みたいな。2Dと3D両方できるってどういうこと?みたいな衝撃も感じたのを覚えております。
そういうふうに、どこかでSNS上なのかブログ上なのか、もしくはコミュニティとか音声配信とか、そういったどこかで知っている人というところから、おそらくそれぞれがポジションを取っていたり、発信の方向とかを変えていったりすると思うんですけども、
でも少なくともやっぱり誰かの悩みを解決したり、自分の、私の場合はツッピーさんだとイラストが好きだったので、すごくたぶん趣味思考の部分で引っかかってたんですよね。
あとね、ママって言ってたと思うから、たぶんそういったところもあるかもしれないんですけど、そういうふうに見つけられるワードとかってたくさんある中で、やっぱり共通しているのが、おそらくターゲットとか決めてると思うんですけども、自分の持っている情報や知識とか技術などで誰かの悩みを解決していると。
もしそこにインフルエンサーさんとか有名な方とか、自分が所属しているプロジェクトの運営者、ファウンダーの方とかに見つけてもらいたい場合、どうするかというと、やっぱり直接その本人が悩んでいることに対して解決する。
自分ができる範囲でですよ。解決したり、これどうですか?これやってみました?みたいな形で見せる。そういった動きが、やっぱり今でも昔でも必要なんじゃないかなというふうに思っています。
それに、何かやってくれた人、それこそトークンを送ってくれた人のこととかって、やっぱ覚えてるじゃないですか。この人トークンを送ってくれたよなっていう感覚になるじゃないですか。
変法制の法則が働くというような形になっていると思うんですけど、そういうふうに誰かに見つけられるっていうのは、これ全部が全部ギブしろっていうわけじゃないんですよ。
持ってるトークン全部誰かに配りなさいとか、そういったことを言ってるわけじゃなくて、何かね、困ってる人がいるから、お腹が空いたって言ってるからご飯をあげようとかそういったことではなく、
自分のできる範囲でその困り事を解決できる。その視点っていうのが、今も昔も変わらない大事な点なんじゃないかと思いましたので、今日はね、そこを共有させていただきました。
09:04
で、これなんでこの話をしてるかというと、結城丸さんのこのスペースに感動したっていうところももちろんなんですが、私ですね、総理の管理できる君V2、バージョン2ですね。
こちらを使って、2023年のNFTの取引などを見ていたんですよ。めっちゃ便利、めっちゃ便利なんですよこれ。すごくシンプル設計で、しかも自分の他のウォレットのも見れる。
で、単発で見れるのがすごい嬉しい。全部まとめてじゃなくて、単品で一つのウォレットごとに見れるのがすごく嬉しいです。
ガス代計算してくれるのめっちゃありがたい。ガス代はね、経費になりますからね。
あ、でも個人の取引だったら経費にならないか。
まあまあまあまあ、そんなことを思いながら、こうやってね、私いろんな人の助けを借りながらね、助けを得ながら、やっぱり生きていけるんだなってことを思ったりしつつ、
じゃあ自分ができることなんだろうなっていうことをまた新たに模索しているという、そんなお話でございました。
ということで本日もお聞きくださりありがとうございました。
最後にお知らせです。コンメルマが続いてますよ。
ゴホゴホしてるけどもね、文章ではゴホゴホ言わないですからね。
毎日取り急ぎ配信はできております。
なんかね、こんなテーマとかあったら話してほしいみたいなことがあったらコメントにてお寄せいただけると幸いです。
まだ申し込んでない方、よろしければ概要欄にリンクを貼っておきますので、そちらから申し込みいただけると嬉しいです。
マジでね、毎日手書きでチャットGPTと相談しながら、
じゃあこのテーマもらいいいみたいな感じで書いてるので是非ご確認ください。
ということで本日もお聞きくださりありがとうございました。
今日も一日頑張っていきましょう。またねー。バイバイ。
10:46

コメント

スクロール