00:02
どうも、キタノドロップです。 今日はですね、仮想通貨とかNFTに関するライブ配信を行いたいと思います。
最近ちょっと私の方に質問とか問い合わせを結構いただけてるんですよ。せっかくなんで声ですね、伝え風でもちょっといろいろ喋って頭の中を整理したいと思います。
ほぼ雑談に近い質問への回答会です。基本的に私のところに届く質問って仮想通貨、NFTがメインなんで、結構専門用語をゴリゴリ使っていきたいと思います。
まず1個目ですね。2024年は一切NFTとか触ってませんでした。ただですね、俺と見たらルーンストーンっていう謎の石と小悪魔みたいなキャラクターがあったんですよ。
これどうしますか?みたいな問い合わせです。ありがとうございます。
答えですね。ルーンストーンに関しては、これもらった時点でお金と同じ価値がありそうな気がするんですよ。
というのも、ルーンストーンってビットコインのブロックチェーン使って配送されたんですよね。
ビットコインの配送システムって結構、あんまり速攻でお届けできるシステムじゃないんですよ。
なので確か2日ぐらいに分けて、世界中に石を届けてたんですよね。
早くもらった人はもうマーケットで売買してますし、遅く届いた人に関してはマーケットで売買されている、イコール時価がついている状態でもらってるんで、
ちょっとこれは価格ついてるんじゃないかなって私予想しております。
なんでルーンストーンもらった場合は、ちょっとその時のタイミングで価格調べた方がいいと思いますね。
03:05
一応私は直調べて納税という形をとっております。
この小悪魔みたいなキャラクターはよくわからないのでスルーさせていただきます。
ちなみにですね、ルーンストーンをもらってずっと売らないでとってた場合、ドッグっていうまた新しい仮想通貨をもらえているはずです。
これに関してはですね、確定申告必要かどうかっていうのがちょっと調べたんですけどわからいませんでした。
はい、なので税務署で問い合わせいただけるとありがたいです。ありがとうございます。
次の質問まいります。
これもルーンストーンとかですね、ルーンストーン関係なんでさっきと同じです。
次いきます。
こちらはですね、ディファイをやったんですけどスワップですね。
仮想通貨同士の交換した履歴がどこに書いているかわからないという問い合わせです。
こちらに関してはですね、私ディファイを触ったことがないのでちょっと速答できなかったんですよ。
この質問者さんがウォレットアドレスを教えてくれたので
土曜日かな、作業できるの。土曜日にちょっとトランザクションを見てどんな感じかなっていうのをアドバイスできたらと思います。
一応ですね、トランザクションの数は200ちょいぐらいだったんでそこまで多くないのかなっていう印象です。
多分そんな時間かからないのかな、でもちょっとディファイ触ったことないんで
スタエフの斉藤さんの配信聞いてした準備ですね、しておきたいと思います。
次の質問参ります。
ウォレットチェックしたらBUSDというトークンがあったのでわーいってなって使っちゃいました。
こちらはですね、おめでとうございます。
次いきます。
これなんだこの質問。
次ですね。
このBUSDをイミュータブルUSDCに送金しました。
06:09
イミュータブルチェーンがメタマスクに対応してなくて
このBUSDがたぶんね、ゴックスしたっぽいですね。
ゴックスに関しては損益から除外して通貨のポジションを減らすっていう手続きができます。
自分のミスでゴックスした場合ってたぶん損失計上できない気がするんで
シンプルに通貨のポジションを減らすっていうのがいいのかなと思ってます。
もしこれ経費にしたいっていうんであれば、税務署に聞いたほうがいいですね。
次はどこだ。
少々お待ちください。
まだ結構質問あったんでちょっと探してますね。
あとDefiもやっぱり問い合わせきてるんですけど
クリプタクト使うとDefiの履歴ですね。
これ自動で識別できる機能があるんですよ。
ただですね、精度が100%完璧ではなくて
大体7割8割ぐらいを自動識別して
残りをカスタムファイルっていう手続きになっちゃうんですよね。
なんでちょっとDefiも時間かかるのかなと思います。
家計簿作りちょっと大変なのかなと思います。
続いての質問ですね。
こちらもDocGoToTheMoonをもらったっていうことなんですけど
ちょっとですね、もらったタイミングと売買が始まった日が一緒だったんですよね。
これどっちが早いかで時間あるないって変わってくると思うんですよ。
ちなみにこれDocって結構な金額になったんですかね。
ちょっとその辺も分かってないんで
すいません、回答できないですね。
あとなんかあった気がするんですけど
こっちのDiscordかな。
ありました。結構ありました。
まずクリプタクトにデータをアップロードしたところ
09:03
利益が44億円と出てます。
これはですね、完全にミスってますね。
そんだけ稼げてたら私に1億円ください。
よろしくお願いします。
で、これ何ミスったかっていうと
トークンをもらったとき
トークン複数枚数もらったときは
トークン1枚あたりの価格をカスタムファイルに入力しないと
多分こんな感じで44億円稼げたみたいな表示になります。
なので、例えばオンサイコインを2億枚ゲットして
2億枚の時価が300円でした。
で、クリプタクトにオンサイコイン2億枚もらって
300円ってそのまま突っ込んじゃうと
600億円ぐらいの利益になっちゃうんですよ。
これどうするかっていうと
オンサイコイン1枚あたりの価格を入力しなきゃないんで
多分0.00000000000何本って書かなきゃないんですよね。
これちょっと私も同じミスしまして
オンサイコインだけで620億円の履歴出てました。
はい、これ結構やると思います。
クリプタクト上で鬼のように稼げたっていう表示出たら
間違いなくミスってますんで確認していただけると嬉しいです。
次ですね、SEIっていうブロックチェーンを使いました。
なんかウォレットアドレスが2個あるんですけど
まとめてデータダウンロードできないですかね?という問い合わせです。
これですね、私もちょっと見てみたら
SEIってイーサリアムのウォレットアドレスと
SEI独自のアドレス2個ありましたね。
ミントスキャンっていうツールでは
一括でダウンロードできなかったんで
きむしょさんこんばんは。
ビットコイン下がっておりますね。
なんか結構最近価格の上げ下げ激しいイメージがあります。
はい、ハラペイさんの情報をチェックしてると
なんかいつも価格上がってウェイとか
価格下がったギャーみたいなポストで楽しませております。
12:06
価格下がったらやっぱり買っちゃいたくなりますよね。
今日はですね、確定申告時期ってことで
私の方に問い合わせとか質問が来てたので
まとめて声でも回答しておりました。
ちょっと税金関係なんで
これが正解みたいなことは言えない部分が多いんですけど
なるべく問い合わせには対応させていただいております。
はい、さすがですね。きむしょさんも申告終わったんですね。
私12月の売上価が
金ドルだけ2月末にならないとちょっと出ないんで
それ待ちの状態です。金ドルだけ利益確定したら
あとはもうETAXで送信するって感じですね。
仮想通貨の税務調査に関しては
仮想通貨って雑所得その他の欄に
いくら稼げましたって書いて提出するだけじゃないですか。
その利益の打ち分けですね。
例えばビットコインで2万稼ぎました。
イーサで10万稼ぎました。
ソラナで20万稼ぎました。
トランプコインで15万損しましたみたいな。
こういう履歴を税務署に提出しなくてもOKなんですよ。
税務署の職員さんが
雑所得の金額だけ見て
これどんな感じだべーって言うので
多分来てるっぽいって言ってましたね。
なので結構難しいですよね。
いつ来るかどうなのかみたいな。
あと質問来てたのが
ステップンの靴ですね。
これはちょっとやったことがないんで
回答できなかったですね。
ステップン詳しい人に聞いていただきたいって感じです。
雑所得はそうですよね。
15:00
何かまとめて
申告になっちゃうんで
仮想通貨、NFT
あと副業の例えば
広告収入とかポイカツ
この辺まとめて一気に
いくらって申告になるんで
打ち分けとかをちゃんと残しとかないと
後で注意される可能性ありそうですよね。
他にもいろいろ
質問が来てて
あれか
フラクタルビットコインという
トークン、仮想通貨ありまして
これに関しては取引履歴を
CSVファイルで現状ダウンロードできないんですよ。
なのでこれはですね
パソコンで履歴を見ながら数字コピペみたいな
すっげーめんどくさい作業をしました。
フラクタルビットコインの家計簿作りはちょっと大変です。
あとですね
ビットコインオーディナルズを買ったときの
手数料ガス代ですね。これだけを調べたい
という問い合わせがきまして
ノートというプラットフォームで活動してた
マグさんのツールを紹介させてもらいました。
マグさんが作った拡張機能ですね。
Chromeの拡張機能を使うとガス代だけを
ピックアップできます。ビットコインの
ブロックチェーンでガス代だけをピックアップしたい方は
マグさんのツールが一番簡単でしたね。
こんな感じですかね。
ということでそろそろライブ配信
終わらせていただきます。
金正さんいつも聞いていただきありがとうございます。
今日金正さんが話してたスタイフの
将来的な年齢層が高い問題
ちょっとね私もいろいろ感じておりました。
ということでぼちぼち終了させていただきます。
最後まで聞いていただきありがとうございました。
失礼します。